現代化学 No.627 2023年6月号

出版社: 東京化学同人
発行日: 2023-06-01
分野: 基礎医学  >  雑誌
ISSN: 0386861X
雑誌名:
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
取寄せ目安:4~8営業日

880 円(税込)

目次

  • 【座談会】
    気鋭の化学者 David Sarlah博士と語る
    医薬品開発・エネルギー問題・ナノサイエンス

    【解説】
    DNAオリガミって何?

    追悼Jobプロット
    赤池情報量基準を献花に

    【基礎講座】
    エントロピーとは何か?
    ― 熱力学編 ―

    【植物と共生 すぐそこにある分子】
    複雑な漢方処方システムを化学と情報・数理の観点からひも解く

    【佐藤健太郎のこぼれ話】
    化学は趣味になりうるか

    【サイエンスコミュニケーションの今】
    遺伝子変異は病気の原因?
    ― サイエンスコミュニケーション的解決は可能か ―

    【あれ・これ】
    収穫量減少でどうなる日本の昆布食文化

    【連載】
    電気化学入門(3)
    根元をつかむ(その1)
    標準生成ギブズエネルギーΔfG゜

    Pythonで学ぶ機械学習(3)
    Pythonプログラミングの基礎2

    ノーベル賞選考資料から読み解く日本の科学(3)
    秦 佐八郎,化学賞と生理学・医学賞に推薦される

    Pythonによる化学シミュレーション入門(15)
    振動子とスペクトル

    やさしく学ぶ科学技術英語 正しく,明瞭で簡潔に表現する(15)
    英語の時制を使いこなす

    元素文芸館 元素が登場する文学・芸術の世界(17)
    硫黄

    周期表には載っていない元素名(39)
    貌素 ― 燐素,硫素,摂素,的素

    カフェ・シミック Café Chimique(51)
    コーヒーとカビ毒

    大切なことは質問をやめないことだ!
    「インド&中国」
    海外の研究者が見た両国の研究者像

    結晶美術館(126)
    有機ハロゲン化物

    【セキララかがく】
    ChatGPTでレポートを書いてみた

    【FLASH】
    ・空気からCO2を回収する
    ・ダンベル形の有機超強塩基
    ・機械学習で製剤を設計
    ・酸素原子が立体中心の分子
    ・固相で還元反応

    【化学かわらばん】
    ・振動させてナノグラフェン合成(K. Fujishiroほか,J. Am. Chem. Soc., 145, 8163(2023))
    ・輝くブラックホールのペア(Y.-C. Chenほか,Nature, 616, 45(2023))
    ・「死んだふり」と緯度との関係(K. Matsumura, T. Miyatake, Biol. Lett., 19, 20230028(2023))
    ・ゲルの柔らかさの起源(N. C. Shirai, N. Sakumichi, Phys. Rev. Lett., 130, 148101(2023))
    ・セルロースでつくった防虫剤(D. Voignacほか,PNAS Nexus, 2, pgad069(2023))
    ・学術界はAIとどう向き合う?

    【新型コロナウイルス関連ニュース】
    マスク緩和・GW・5類移行でコロナはどうなる?

最近チェックした商品履歴

Loading...