PT・OTのための臨床技能とOSCE コミュニケーションと介助・検査測定編

出版社: 金原出版
著者:
発行日: 2015-04-10
分野: 医療技術  >  リハビリ技術
ISBN: 9784307750455
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
品切れ

6,050 円(税込)

商品紹介

前作『PT・OTのためのOSCE』の構成を見直し、高次脳機能障害のスクリ−ニングや脳卒中片麻痺の運動機能評価、摂食・嚥下評価などの、卒前のPT・OT養成校の学生に必須の臨床技能を課題として追加した。また、より専門的な技能は、続刊に委ねた。全項目に完全対応する動画DVDを利用することで、より正確な理解と技能を身につけることができる。

目次

  • PT・OTのための臨床技能とOSCE
    コミュニケーションと介助・検査測定編

    ―目次―

    ■客観的臨床能力試験(OSCE) とは
     1 理学療法士・作業療法士の現状
     2 COSPIRE─療法士が生まれる場のあり方
     3 OSCEの概要9
     4 OSCEの実施方法

    ■レベル1
     1 標準予防策(スタンダ−ドプレコ−ション)
     2 リスク管理
     3 コミュニケ−ション技法
     4 ホットパック実施の補助
     5 上肢管理(三角巾の装着介助)
     6 下肢装具の装着介助
     7 車椅子の駆動介助
     8 移乗介助

    ■レベル2
     1 療法士面接
     2 面接所見からの高次脳機能障害の推測
     3 脈拍と血圧の測定
     4 呼吸パタ−ンと動脈血酸素飽和度の評価
     5 関節可動域測定
     6 筋力測定
     7 形態測定
     8 整形外科疾患別検査
     9 筋の触診
     10 感覚検査
     11 反射検査(腱反射・病的反射)
     12 脳神経検査
     13 脳卒中の麻痺側運動機能の評価
     14 構音障害のスクリ−ニング
     15 摂食嚥下障害のスクリ−ニング
     16 運動失調検査
     17 立位バランスの評価
     18 下肢装具・歩行補助具の調整

    ■採点シ−ト集
    〔レベル1〕
     1−3. コミュニケ−ション技法
     1−4. ホットパック実施の補助
     1−5. 三角巾の装着介助
     1−6. 短下肢装具の装着介助
     1−7. 車椅子の駆動介助
     1−8. 移乗介助(2人介助):上肢担当者
     1−8. 移乗介助(2人介助):下肢担当者

    〔レベル2〕
     2−1. 療法士面接
     2−2. 面接所見からの高次脳機能障害の推測
     2−3. 脈拍と血圧の測定
     2−4. 呼吸パタ−ンと動脈血酸素飽和度の評価
     2−5. 関節可動域測定(上肢)
     2−5. 関節可動域測定(手指)
     2−5. 関節可動域測定(下肢:股関節屈曲)
     2−5. 関節可動域測定(下肢:足関節背屈)
     2−6. MMT(上肢)
     2−6. HHDを用いた測定(上肢)
     2−6. MMT(手指)
     2−6. MMT(下肢)
     2−6. HHDを用いた測定(下肢)
     2−7. 前腕周径
     2−7. 下肢長
     2−8. drop arm sign
     2−8. Las?gue sign
     2−9. 筋の触診
     2−10. 触覚検査
     2−10. 受動運動覚検査
     2−11. 腱反射・病的反射
     2−12. 視野検査
     2−13. Brunnstrom Recovery Stage(BRS)
     2−13. SIAS(麻痺側運動機能の評価)
     2−14. 構音障害のスクリ−ニング
     2−15. 摂食嚥下障害のスクリ−ニング
     2−16. 運動失調検査
     2−17. 立位バランスの評価
     2−18. 下肢装具の調整

最近チェックした商品履歴

Loading...