よくわかる医学 歯学 薬学のための統計解析

出版社: 東京図書
著者:
発行日: 2001-06-01
分野: 医学一般  >  医療統計学
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
品切れ

3,080 円(税込)

商品紹介

医学 薬学 歯学の研究に於いて、大切なことの1つは「その研究成果を学会や論文で発表する」ことではないでしょうか?このとき、注意しなければならないことは、自分の成果をいかに客観的に評価できるかという点です。人間にとって、自分を客観的に評価するということは、意外と大変なことなのです。自信に満ちあふれている人にとっては、自分の研究は良く見えるでしょう。逆に、内気な人にとっては、自分の研究は見劣りすると思い込んでいるかもしれません。

目次

  • よくわかる医学・歯学・薬学のための統計解析
    著/石村貞夫 謝承泰 久保田基夫

    ―目次―
    0章 統計解析を始める前に
    0-1 検定のための3つの手順
    0-2 ある女医さんからの手紙
    1章 多重比較
    1-1 多重比較のはなし
    1-2 テューキーの多重比較の手順
    1-3 ダネットの多重比較の手順
    2章 ノンパラメトリック検定
    2-1 ノンパラメトリック検定のはなし
    2-2 ウィルコクスンの順位和検定の手順
    2-3 クラスカル・ウォリスの検定の手順
    2-4 スティールの多重比較
    3章 2元配置の分散分析
    3-1 2元敗分の分散分析の話
    3-2 対応のない因子と対応のない因子の分散分析の手順
    3-3 対応のない因子と対応のある因子の分散分析の手順
    4章 ロジスティック回帰分析
    4-1 ロジスティック回帰分析のはなし
    4-2 ロジスティック回帰分析の手順
    5章 リジット分析
    5-1 リジット分析のはなし
    5-2 リジット分析の手順―グループAを規準にとる場合
    5-3 リジット分析の手順―グループA
    6章 コルモゴロフ・スミルノフの検定
    6-1 コスモゴロフ・スミルノフの検定のはなし
    6-2 コルモゴロフ・スミルノフの検定の手順
    7章 マンテル・ヘンツェル検定
    7-1 マンテル・ヘンツェル検定のはなし
    7-2 マンテル・ヘンツェル検定の手順
    8章 カプラン・マイヤー法
    8-1 カプラン・マイヤー法のはなし
    8-2 カプラン・マイヤー法による生存率の求め方の手順
    8-3 2つの生存率曲線の差の検定の手順
    9章 コックス回帰分析
    9-1 コックス回帰分析のはなし
    9-2 コックス回帰分析の手順
    9-3 比例ハザード性は成り立っていますか?
    9-4 比例ハザード性の検証の手順
    10章 対数線型分析
    10-1 対数線型分析のはなし
    10-2 対数線型分析の交互作用―ここがポイント!!
    10-3 対数線型分析の手順

最近チェックした商品履歴

Loading...