看護教員必携資料集 第1版

出版社: メヂカルフレンド社
著者:
発行日: 2009-06-25
分野: 看護学  >  看護教育/研究
ISBN: 9784839212896
電子書籍版: 2009-06-25 (第1版第1刷)
電子書籍
章別単位での購入はできません
ブラウザ、アプリ閲覧

6,050 円(税込)

商品紹介

本書は、看護学校の必備図書としてご好評頂きました『看護教育自己評価指針』を再編成し、看護学校等の教育に必要な法令・検討会報告書など、最新の情報を満載しました。まさに“看護教員必携”の一冊です。

目次

  • 表紙
  • 編集にあたって
  • 目次
  • 看護教育関連法令等
  • 〈厚生労働省関連法令等〉
  • ■ 保健師助産師看護師法 (抄)
  • ■ 保健師助産師看護師法施行令 (抄)
  • ■ 保健師助産師看護師法施行規則 (抄)
  • ■ 保健師助産師看護師法学校養成所指定規則
  • ■ 保健師助産師看護師学校養成所指定規則等の一部を改正する省令の公布について (通知)
  • ■ 看護師等養成所の運営に関する指導要領について
  • ■ 看護師等養成所の運営に関する手引きについて
  • ■ 保健師助産師看護師国家試験出題基準
  • 保健師国家試験出題基準
  • 助産師国家試験出題基準
  • 看護師国家試験出題基準
  • ■ 准看護師試験基準
  • 〈文部科学省関連法令等〉
  • ■ 学校教育法 (抄)
  • ■ 学校教育法施行規則 (抄)
  • ■ 専修学校設置基準
  • ■ 各種学校規程
  • 看護教育関連検討会等報告書
  • ■ 看護基礎教育における技術教育のあり方に関する検討会 報告書
  • はじめに
  • 1. 看護基礎教育における技術教育の現状と課題
  • 2. 臨地実習において学生が行う基本的な看護技術の考え方
  • 3. 学生の臨地実習に係る保健師助産師看護師法の適用の考え方
  • 4. 看護技術の学内実習について
  • おわりに
  • ■ 看護師等養成所の教育活動に関する自己評価指針作成検討会 報告書
  • はじめに
  • A 看護師等養成所における自己点検・自己評価についての基本的な考え方
  • 教育評価の意味
  • 自己点検・自己評価の目的
  • 自己点検・自己評価の対象
  • B 看護師等養成所の自己点検・自己評価指針
  • 自己点検・自己評価指針の活用にあたって
  • 自己点検・自己評価カテゴリーおよび下位項目一覧
  • I 教育理念・教育目的
  • II 教育目標
  • III 教育課程経営
  • IV 教授・学習・評価過程
  • V 経営・管理過程
  • VI 入学
  • VII 卒業・就業・進学
  • VIII 地域社会 / 国際交流
  • IX 研究
  • [点検] (評価内容) 一覧
  • C 自己点検・自己評価活動の開始と継続
  • ■ 看護基礎教育の充実に関する検討会報告書
  • I はじめに
  • II 看護基礎教育の現状と課題
  • 1. 看護師教育について
  • 2. 保健師教育について
  • 3. 助産師教育について
  • III カリキュラム改正案
  • 1. 改正の趣旨
  • 2. 改正案
  • 1) 保健師教育
  • 2) 助産師教育
  • 3) 看護師教育 (3年課程)
  • 4) 看護師教育 (2年課程等)
  • 5) 保健師・看護師統合カリキュラム
  • 6) 助産師・看護師統合カリキュラム
  • 3. 改正の実施に際して留意すべき事項
  • 1) 専任教員について
  • 2) 実習指導者について
  • 3) 教育方法について
  • IV 今後の課題
  • 1. 看護基礎教育の抜本的な検討について
  • 2. 改正カリキュラム (案) の導入に際して
  • 3. 学生の実習への協力について
  • ■ 看護基礎教育のあり方に関する懇談会 論点整理
  • 序章
  • I章 医療・看護を取り巻く状況の変化等について
  • II章 看護職員に求められる資質・能力について
  • III章 看護基礎教育の充実の方向性について
  • IV章 留意事項
  • ■ 看護の質の向上と確保に関する検討会 中間とりまとめ
  • はじめに
  • 1. 看護教育のあり方について
  • 2. 新人看護職員の質の向上について
  • 3. チーム医療の推進について
  • 4. 看護職員の確保について
  • まとめ
  • 奥付

最近チェックした商品履歴

Loading...