CLIENT 21 ―21世紀耳鼻咽喉科領域の臨床― 21.耳鼻咽喉科と全身疾患

出版社: 中山書店
著者:
発行日: 2001-12-26
分野: 臨床医学:外科  >  耳鼻咽喉/頭頸部
ISBN: 9784521592114
電子書籍版: 2001-12-26 (第1刷)
電子書籍
章別単位で購入
ブラウザ、アプリ閲覧

35,750 円(税込)

商品紹介

耳鼻咽喉科領域における疾患のなかには、他科との境界領域のものも少なくない。また、全身疾患の一部分症状として、本領域に発現するものも数多く、診断や治療にあたって、その知識は重要である。本書では、耳鼻咽喉科医に必要な関連領域を取り上げ、日常の診療に役立つよう解説した。

目次

  • 表紙
  • 刊行にあたって
  • 本書の執筆者
  • 目次
  • 脳・神経・感覚器疾患
  • 1. 頭痛の臨床
  • 1. 分類
  • 2. 疫学
  • 3. 病因
  • 4. 病態生理
  • 5. 診断, 鑑別診断
  • 6. 治療
  • 2. 外傷性視神経障害
  • 1. 疾患概念
  • 2. 病因
  • 3. 受傷原因
  • 4. 臨床症状
  • 5. 診断, 鑑別診断
  • 6. 治療
  • 7. 予後
  • 8. 治療法の選択
  • 3. 難聴を合併する症候群
  • 1. Alport症候群
  • 2. branchio - oto - renal ( BOR ) 症候群
  • 3. Down症候群 ( trisomy 21症候群 )
  • 4. Jervell and Lange - Nielsen症候群
  • 5. Kearns - Sayre症候群
  • 6. Pendred症候群
  • 7. 先天性風疹症候群 ( Gregg症候群 )
  • 8. Usher症候群
  • 9. Waardenburg症候群
  • 4. 失神発作の臨床
  • 1. 病態と疫学
  • 2. 鑑別疾患
  • 3. 分類
  • 4. 失神直前の病歴
  • 5. 失神を疑った場合には - 循環器医への紹介の適応
  • 6. 失神患者に対する検査
  • 5. 脳血管障害とめまい
  • 1. 脳幹部の血管障害
  • 2. 小脳の血管障害
  • 3. 大脳半球の血管障害
  • 4. 画像診断
  • 5. 臨床的問題点
  • 6. 耳性頭蓋内合併症
  • 1. 発生機序
  • 2. 頻度と最近の傾向
  • 3. 画像診断
  • 4. 治療
  • 7. 鼻性頭蓋内合併症
  • 1. 疾患概念, 発生頻度, 発生原因
  • 2. 臨床症状
  • 3. 診断
  • 4. 治療
  • 8. 嗅覚障害と全身疾患
  • 1. 異嗅症
  • 2. 先天性嗅覚障害
  • 3. 神経変性疾患
  • 4. 薬剤性ならびに中毒性嗅覚障害
  • 9. 三叉神経痛, 舌咽神経痛
  • 1. 三叉神経痛
  • 2. 舌咽神経痛
  • 呼吸器疾患
  • 1. 新生児の喘鳴と呼吸困難
  • 1. どういう症状で疑うか ?
  • 2. 疑った場合に行う検査
  • 3. 耳鼻咽喉科医が知っておくべき代表的疾患
  • 2. 乳幼児の気道感染症
  • 1. 気道感染症の病原ウイルス
  • 2. ウイルス以外の病原体
  • 3. マクロライド系抗生物質の有用性
  • 3. アレルギー性上気道炎と気管支喘息
  • 1. アレルギー性上気道炎と気管支喘息の関係
  • 2. 気管支喘息の疾患概念
  • 3. 疫学
  • 4. 病型分類
  • 5. 病態生理
  • 6. 病理
  • 7. 臨床症状
  • 8. 身体所見
  • 9. 検査所見
  • 10. 合併症
  • 11. 診断
  • 12. 鑑別診断
  • 13. 治療
  • 14. 予後
  • 15. 付記
  • 4. 喉頭麻痺と全身疾患
  • 1. 代謝性疾患による喉頭麻痺
  • 2. 変性疾患による喉頭麻痺
  • 3. 炎症性疾患による喉頭麻痺
  • 5. 誤嚥の臨床
  • 1. 誤嚥とは何か
  • 2. 発生機序
  • 3. 分類
  • 4. 誤嚥と咳嗽
  • 5. 誤嚥と肺炎
  • 6. 誤嚥対策
  • 6. 過換気症候群
  • 1. 概念, 定義
  • 2. 歴史と分類
  • 3. 疫学
  • 4. 病因と病態生理
  • 5. 症状
  • 6. 診断, 鑑別診断
  • 7. 臨床経過と予後
  • 8. 治療と予防
  • 7. 高齢者の気道管理
  • 1. 加齢による呼吸機能の変化
  • 2. 加齢による喉頭機能の変化 - 気道防御の観点から
  • 3. 高齢者の肺炎
  • 4. 高齢者の気管切開
  • 5. 気管切開患者に対する留意点
  • 6. 気管切開と嚥下障害
  • 8. 結核の新しい流れ
  • 1. 概念, 定義
  • 2. 歴史
  • 3. 分類
  • 4. 疫学
  • 5. 病因
  • 6. 病態生理
  • 7. 病理
  • 8. 症状
  • 9. 診断
  • 10. 鑑別診断
  • 11. 臨床経過, 予後
  • 12. 治療
  • 13. 院内感染の予防
  • 14. 今後の問題点
  • 消化器疾患
  • 1. 唾液分泌異常と全身疾患・服薬
  • 1. Sjogren症候群
  • 2. 薬剤連用による口内乾燥症
  • 3. 加齢による唾液腺萎縮
  • 4. 唾液分泌過多症 ( 流涎症 )
  • 5. ムンプス ( 流行性耳下腺炎 )
  • 6. 唾液腺症
  • 7. 悪性リンパ腫
  • 2. 舌・口腔粘膜異常と全身疾患
  • 1. 赤い平らな舌
  • 2. 口腔乾燥症
  • 3. 舌痛
  • 4. 舌苔, 毛舌
  • 5. アフタ
  • 6. びらん
  • 7. 潰瘍
  • 8. 出血性変化
  • 9. 色素沈着
  • 10. 毛細血管拡張症
  • 11. 歯周病
  • 12. 巨大舌, 巨大口唇
  • 13. 巨歯肉症
  • 14. 萎縮
  • 15. 結節, 腫瘤
  • 16. その他の症状
  • 3. 嚥下障害の臨床
  • 1. 診断
  • 2. 病態診断のための検査
  • 3. 治療
  • 4. 咽喉頭異常感症の臨床
  • 1. 診断の進め方
  • 2. 症候の診方
  • 3. 検査とその所見の読み方
  • 4. 鑑別すべき疾患と鑑別のポイント - 食道疾患との関連
  • 5. 逆流性食道炎
  • 1. 発生機序に関する概念の歴史的変遷
  • 2. GERDの病態生理
  • 3. 臨床症状
  • 4. 診断
  • 5. 治療
  • 血液疾患, 感染症
  • 1. 貧血 ( 鉄欠乏性貧血, 悪性貧血 )
  • 1. 症状
  • 2. 発症機序による貧血の分類
  • 3. 鉄欠乏性貧血
  • 4. 悪性貧血
  • 2. 伝染性単核球症
  • 1. 定義
  • 2. 疫学
  • 3. 病態生理
  • 4. 症候
  • 5. 検査
  • 6. 診断
  • 7. 治療
  • 8. 予後
  • 3. 白血病
  • 1. 急性白血病
  • 2. 慢性骨髄性白血病
  • 3. 慢性リンパや性白血病
  • 4. 顆粒球減少症
  • 1. 概念
  • 2. 成因, 分類
  • 3. 症状
  • 4. 診断
  • 5. 臨床経過, 予後
  • 6. 治療, 予防
  • 7. 耳鼻咽喉科とのかかわり
  • 5. 悪性リンパ腫の臨床
  • 1. 疾患の概念と取り組み方
  • 2. 検査と診断
  • 3. 非Hodgkinリンパ腫の病期分類
  • 4. IPI ( International Prognostic Index ) による予後判定
  • 5. 非Hodgkinリンパ腫の治療方針
  • 6. 耳鼻咽喉科医の役割
  • 6. 耳鼻咽喉科と病巣感染
  • 1. 病巣としての扁桃
  • 2. 代表的な二次疾患
  • 3. 診断
  • 7. AIDS
  • 1. 疫学
  • 2. 病原体
  • 3. 感染経路
  • 4. 一般症状
  • 5. 耳鼻咽喉科領域の症状
  • 6. 診断
  • 7. 治療
  • 内分泌・代謝疾患
  • 1. 甲状腺機能亢進症
  • 1. Basedow病
  • 2. Plummer病
  • 2. 副甲状腺疾患
  • 1. 副甲状腺機能亢進症
  • 2. 副甲状腺機能低下症
  • 3. 橋本病 ( 慢性甲状腺炎 )
  • 1. 概念
  • 2. 歴史
  • 3. 疫学
  • 4. 病因
  • 5. 病態生理
  • 6. 病理
  • 7. 症状
  • 8. 診断, 鑑別診断
  • 9. 臨床経過
  • 10. 予後
  • 11. 治療
  • 4. 甲状腺摘出術の管理
  • 1. Basedow病
  • 2. 甲状腺腫瘍
  • 5. 代謝性疾患と耳鼻咽喉科
  • 各種代謝性疾患に伴う耳鼻咽喉科的症候
  • 自己免疫疾患
  • 1. Cogan症候群
  • 1. 臨床症候
  • 2. 病態
  • 3. 合併症
  • 4. 診断, 検査
  • 5. 治療
  • 2. 原田病
  • 1. 疫学
  • 2. 病因
  • 3. 症状
  • 4. 耳鼻咽喉科医が知っておくべき知識
  • 5. 自験例での統計的な資料
  • 6. 診断の最近の進歩
  • 7. 治療の最近の進歩
  • 3. Sjogren症候群
  • 1. 疫学, 分類
  • 2. 病因, 病態
  • 3. 臨床症状
  • 4. 検査所見
  • 5. 診断, 鑑別診断
  • 6. 治療
  • 7. 臨床経過, 予後
  • 4. Behcet病
  • 1. 概念
  • 2. 疫学
  • 3. 病因, 病態生理
  • 4. 症状
  • 5. 診断, 鑑別診断
  • 6. 経過, 予後
  • 7. 治療, 日常生活指導
  • 5. Wegener肉芽腫症
  • 1. 疾患の全体像
  • 2. 耳鼻咽喉科医の留意事項
  • 3. 疫学と病態
  • 4. 病因
  • 5. 診断・治療の問題点
  • 6. relapsing polychondritis
  • 1. 臨床症状
  • 2. 検査所見
  • 3. 診断
  • 4. 治療, 予後
  • 7. 慢性関節リウマチ
  • 1. 概念
  • 2. 分類
  • 3. 疫学
  • 4. 病因
  • 5. 病態生理
  • 6. 病理
  • 7. 症状
  • 8. 診断, 鑑別診断
  • 9. 臨床経過, 予後
  • 10. 治療
  • 顎顔面・頸部疾患
  • 1. 顔面外傷・熱傷
  • 1. 顔面外傷の救急処置
  • 2. 顔面軟部組織損傷
  • 3. 顔面骨骨折
  • 4. 顔面熱傷
  • 2. 奇形
  • 1. 顎顔面・頸部奇形の耳鼻咽喉科領域に及ぼす影響
  • 2. 顎顔面・頸部奇形
  • 3. 小児の頭頸部腫瘍
  • 1. 良性疾患
  • 2. 悪性腫瘍
  • 4. 頭頸部癌のリスクファクター
  • 1. 聴器癌
  • 2. 鼻副鼻腔癌
  • 3. 口腔癌
  • 4. 上咽頭癌
  • 5. 中咽頭癌
  • 6. 下咽頭癌
  • 7. 喉頭癌
  • 8. 甲状腺癌
  • 5. 頸椎異常
  • 1. 先天性頸椎奇形
  • 2. 頸椎症 ( 頸椎変性疾患 )
  • 3. 頸椎後縦靭帯骨化症
  • 4. 腫瘍性疾患
  • 5. 炎症性疾患
  • 6. 耳鼻咽喉科と歯科疾患
  • 1. 歯と歯周組織の構造
  • 2. 歯に関連する疾患
  • 3. 咬合異常に起因する疾患
  • 精神科領域
  • 1. 耳鼻咽喉科の心身症
  • 1. 心身症の定義
  • 2. 耳鼻咽喉科の心身症の具体例
  • 3. 耳鼻咽喉科領域の心身症の診療
  • 2. 神経症, 心因性疾患
  • 1. 耳鼻咽喉科領域でみられる心因性精神障害
  • 2. 咽喉頭異常感症
  • 3. ポリサージェリー
  • 4. 心気症・不定愁訴患者への治療モデル
  • 3. 癌患者のリエゾン精神医学
  • 1. 癌が心に与える影響
  • 2. 心や行動が癌の進展・生存に果たす役割
  • 3. サイコオンコロジーの今後の課題
  • 4. 頭頸部癌と終末期医療
  • 1. 緩和医療と終末期医療
  • 2. チーム医療の必要性
  • 3. 頭頸部癌の終末期医療の特殊性
  • 4. 終末期における症状と対処
  • 索引
  • 奥付

この書籍の参考文献

参考文献のリンクは、リンク先の都合等により正しく表示されない場合がありますので、あらかじめご了承下さい。

本参考文献は電子書籍掲載内容を元にしております。

脳・神経・感覚器疾患

P.11 掲載の参考文献
1) Headache Classification Committee of International Headache Society : Classification and diagnostic criteria for headache disorders, cranial neuralgias and facial pain. Cephalalgia I (Suppl 7) : 1-96, 1988
1) 寺本純 : 頭痛-正しい知識と治し方, 診断と治療社, 東京, 1996
2) Kanner RM : Headache and facial pain. Pain Management : Theory and Practice, Portenoy RK, et al (eds), pp51-82, FA Davis, Philadelphia, 1996
2) 山本正博, 篠原幸人 : 虚血性脳血管障害の頭痛. 神経治療 13 : 121-128, 1996
3) 日本内科学会雑誌編集委員会 (編) : 特集 慢性頭痛-診断と治療の進歩, 日本内科学会雑誌 90 : 563-676, 2001
3) Evans RW : Diagnosis of headaches. Handbook of Headache, Evans RW, et al (eds), pp1-21, Lippincott Williams & Wilkins, Philadelphia, 2000
P.17 掲載の参考文献
1) 深道義尚 : 視神経管骨折の病因と治療. 日本眼科学会雑誌 71 : 1909-1938, 1967
2) 深道義尚 : 視神経管骨折. 眼科M00K 5, 眼の外傷, 深道義尚 (編), pp179-186, 金原出版, 東京, 1978
4) 松崎浩 : 外傷性視神経損傷. 眼科M00K 30, 視神経とその疾患, 松崎浩 (編), pp197-210, 金原出版, 東京, 1986
5) 浅野徹, 高林良文, 谷口重雄, 他 : 最近3年間の視神経管開放術169例の予後について. 臨床眼科 37 : 370-371, 1983
6) 比嘉弘文, 深道義尚 : 外傷性視神経損傷の研究-その手術効果について. 眼科臨床医報 78 : 495-498, 1984
7) 関谷善文 : 外傷性視神経障害の臨床的解析. 臨床眼科 38 : 495-499, 1984
8) 松崎浩 : 視神経障害-その実験的モデルと臨床像. 日本眼科学会雑誌 92 : 27-56, 1988
10) 敷島敬悟, 松崎浩 : 外傷と神経眼科学. 眼科学大系 8A, 眼外傷, 河井克仁, 他 (編), pp137-141, 中山書店, 東京, 1994
11) 藤澤邦見, 大戸純恵, 高橋春男, 他 : 外傷性視神経損傷の予後について-特に視野について. 眼科手術 7 : 259-263, 1994
12) 河井克仁 : 視神経管撮影. 眼科診療プラクティス 24, 眼窩疾患と画像診断, 小口芳久 (編), pp36-40, 文光堂, 東京, 1993
13) 河井克仁 : 視神経管骨折. 眼科診療プラクティス 5, 眼科手術に必要な局所解剖, 田野保雄 (編), pp229-235, 文光堂, 東京, 1993
14) 足川力雄, 森山寛, 内田豊, 他 : 内視鏡下視神経減荷手術. 内視鏡下鼻内手術-臨床解剖と手技, pp146-153, 医学書院, 東京, 1995
15) 森山寛 : 内視鏡下鼻内視神経管 (視東管) 開放術. 耳鼻咽喉・頭頸部手術アトラス, 上巻, 小松崎篤 (監), pp350-353, 医学書院, 東京, 1999
16) 稲冨 誠 : 経篩骨洞視神経減圧術. 眼科手術 3 : 53-57, 1990
P.25 掲載の参考文献
1) Van Camp G, Smith RJH:Hereditary Heanng Loss Homepage, (http://dnalab-www.uia.ac.be/dnalab/hhh/)
2) 宇佐美真一 : 難聴遺伝子解析-updatc. 耳喉頭頸 71 : 327-338, 1999
3) Gorlin RJ, Toriello H, Choen MM : Hereditary Hearing Loss and its Syndromes, Oxford University Press, New York, 1995
4) Maglium SI, Scrascia E : Dictionary of Medical Syndromes, 4th edition, JB Lippincott, Philadelphia, 1997
5) 小田恂 : 耳鼻咽喉科・頭頸部外科症候群事典, 耳喉頭頸 64 (増刊), 1992
6) 田口喜一郎:神経耳科学用語集, Equibibrium Res Suppl 13, 1998
8) 佐野光仁 : 難聴のハイリスクと病態. JOHNS 16 : 1705-1707, 2000
9) 稲福繁, 石神寛通, 坂野立幸, 他 : ダウン症における中耳真珠腫の取り扱い. 耳鼻臨床補 104 : 13-17, 2000
10) 池原由香, 加我君孝, 坂田英明, 他 : 1989年以降に発生した先天性風疹症候群. 日耳鼻 104 : 17-23, 2001
11) 宮本育江, 神田幸彦, 重野浩一郎, 他 : 人工内耳埋込術を行ったUsher症候群Type 1の一症例. Audiology Japan 43 : 633-637, 2000
P.30 掲載の参考文献
5) 堀進悟 : 神経原性ショック. SIRS・ショック・MODS, 相川直樹, 他 (編), pp143-148, 医学書院, 東京, 2001
6) Sutton R, Pertcrsen M, Brignolc M, et al : Proposed classincation for tilt induced vasovagal syncope. Eur J Cardiac Pacing Electrophysiol 2 : 180-183, 1992
10) 堀進悟 : Head- up tilt test. J Cardiol 35 (Suppl I) : 17-21, 2000
12) 鈴木昌, 堀進悟 : 失神. 循環器疾患-state of arts Ver 2, 医学のあゆみ 196 (別冊) : 818-821, 2001
P.37 掲載の参考文献
1) Dieterich M, Brand T : Vestibular syndromes and vcrtigo Stroke Syndromes, Bogoussiavsky J, et al (eds), pp80-90, Cambridge University Press, New York, 1995
2) Nieuwenhuys R, Voogd J, van Huijzen c : The Human Central Nervous System. A Synopsis and Adas, Springer- Verlag, Benin, 1981-水野昇, 岩堀修明, 中村泰尚 (訳) : 特殊感覚系. 図説中枢神経系, pp125-141, 医学書院, 東京, 1983
3) Baloh RW : Otological aspects of cercbrovascular disease Handbook of Clinical Neurology, Vol 55, Vascular Diseases Part III, Vinken PJ, et al (eds), pp129-135, Elsevier, Amsterdam, 1989
4) 東儀英夫, 亀山正邦 : 老年者のめまい. 治療 57 : 1299-1304, 1975
5) 高橋智, 東儀英夫 : めまいの臨床 : 脳血管障害. 内科 68 : 435-439, 1991
6) Caplan LR : Signs and symptoms and thcir clinical localization Posterior Circulation Disease Clinical Findings, Diagnosis, and Management, pp73-130, Black, ven Science, Cambridge, 1996
7) Huber P : Branches of the vertebral artery Krayenbuhl/Yasargil Cerebral Angiography, pp141-151, Georg Thieme Verlag, Stuttgart, 1982
8) 東儀英夫, 名倉博史, 山之内博 : 延髄の血管性障害. 脳卒中 2 : 84-86, 1980
9) Hosoya T, Nagahata M, Yamaguchi K : Prcvalence of vertebral artery dissection in Wallen-berg syndrome : Neuroradiological analysis of 93 patients in the Tohoku District, Japan. Radiat Med 14 : 241-246, 1996
P.44 掲載の参考文献
3) 高橋正紘, 桜井栄 : わが国における耳性頭蓋内合併症. 耳喉 44 : 53-58, 1972
4) 上條篤 : 耳性小脳膿瘍の1症例と耳性頭蓋内合併症について. 耳鼻臨床 補 79 : 28-36, 1995
5) 大迫廣人, 山崎正幸, 下薗政巳, 他 : 耳性頭蓋内合併症の2症例. 耳鼻 42 : 874-879, 1996
P.48 掲載の参考文献
1) 大西俊郎 : 鼻副鼻腔の手術と外傷による前頭蓋底硬膜露出及び損傷について. 耳展 10 : (補 1) : 39, 1967
2) 足川力雄, 島田和哉, 石井末之助 : 剖検により診断された鼻性頭蓋内合併症症例と文献的考察. 耳展 14 : 673-682, 1972
3) 北村達也, 児玉実, 荻原一郎, 他 : 急性前頭洞炎に起因する硬膜下膿瘍の一例. 耳展 34 : 341-346, 1991
4) 大輪達仁, 宇良政治, 渡口明 : 鼻性頭蓋内合併症の3症例. 耳喉頭頸 72 : 33-37, 2000
5) Gallagher RM, Gross CW, Phillips CD : Suppurat市e intracranial complications Of sinusitis. Laryngoscope 108 : 1635-1642, 1998
6) 内田豊, 府川和希子 : 鼻性頭蓋内合併症. JOHNS 8 : 1033-1036, 1992
7) 浜野ナナ子, 沼田勉, 寺田修久, 他 : 鼻性頭蓋内合併症-頭蓋内病変を合併した前頭洞嚢胞への対応. JOHNS 15 : 491-495, 1999
8) 福島典之, 谷光徳晃, 立川隆治, 他 : 浸潤型副鼻腔真菌症の1剖検例. 感染症 17 : 171-175, 1999
9) 和久田幸之助, 兵行和, 松永喬 : 鼻性脳膿瘍の2症例. 耳展 30 : 323-329, 1987
10) 馬場駿吉 : 視神経炎, 翼口蓋窩, 頭蓋内合併症 (鼻). 耳喉 52 : 747-750, 1980
11) 江澤進, 窪田志功, 後藤昭信, 他 : 鼻性頭蓋内合併症の2症例. 耳鼻臨床 補 100 : 109-114, 1999
12) 広瀬毅, 丹羽一成 : 鼻性髄膜炎-最近の知見. 日耳鼻 65 : 1259-1266, 1965
16) 松永喬, 井上敦子 : 耳鼻咽喉科感染症に対する臨床検査の手順. JOHNS 8 : 1521-1526, 1992
17) 山田弘, 木田恒, 日野輝夫, 他 : 硬膜下膿瘍. 脳神経外科 8 : 539-544, 1980
18) 小澤仁, 柏木博道 : 鼻性頭蓋内合併症. JOHNS 4 : 1441-1443, 1988
19) 半田徹, 夜陣紘治, 平川勝洋, 他 : 髄膜脳炎を来たした術後性前頭洞篩骨洞膿嚢胞1例. 耳鼻臨床 補 102 : 113-116, 1999
P.54 掲載の参考文献
1) 浅賀英世 : 嗅覚の生理学的背景と異常嗅感覚. 耳鼻咽喉科診療 Q&A, 神崎仁, 他 (編), pp551-4-551-5, 六法出版社, 東京, 1999
2) Kallmann FJ, Schoenfeld WA, Barrcra S : The genetic aspects of primary cunuchoidism. Am J Ment Defic 48 : 203-236, 1944
12) Schiffmann SS : Drugs influencing taste and smell perception. Smell and Taste in Health and Disease, Getchell TV, et al (cds). pp845-850, Raven Press, New York, 1991
13) Ackerman BH, Kasbekar N : Disturbances of taste and smell induced by drugs. Pharmacotherapy 17 : 482-496, 1997
14) 愛場庸雅 : 薬物による嗅覚障害. JOHNS 16 : 761-766, 2000
15) 厚生省薬務局安全課 (編) : 医薬品副作用情報 57 : 113-115, 1982
16) 愛場庸雅, 杉浦緑, 森淳子, 他 : 薬剤性嗅覚障害- 当科における現況. 日本味と匂学会誌 2 : 285-288, 1995
17) 中村英生, 藤原満, 中野雄一 : テガフール長期投与による嗅上皮障害の研究. 耳鼻臨床 86 : 1335-1339, 1993
18) Hastings L, Miller ML : Olfactory loss secondary to toxic exposure. Taste and Smell Disorders, Seiden AM (ed), pp88-106, Thieme, New York, 1997
19) 木村恭之, 土定建夫, 塚谷才明, 他 : 有機溶剤による嗅覚障害の4症例. 耳展 37 : 82-87, 1994
20) 三輪高喜, 古川仭 : 嗅覚障害. 医療文書の正しい書き方と医療補償の実際, 日野原重明, 他 (編), pp42-43, 金原出版, 東京, 1999
P.62 掲載の参考文献
1) 若杉文吉 : 三叉・舌咽神経痛. 外科M00K 36, ペインクリニック, 若杉文吉 (編), pp97-107, 金原出版, 東京, 1984
2) 市岡正道, 中浜 博, 山村秀夫 : 神経痛. 痛み-基礎と臨床, p231, 朝倉書店, 東京, 1980
3) 高橋長雄 : ペインクリニックの問題点とその将来. 臨床麻酔 11 : 577-583, 1987
4) 山本亨 : 顔面の痛み. 図解 痛みの治療-神経ブロックを中心として, p54-87, 医学書院, 東京, 1982

呼吸器疾患

P.69 掲載の参考文献
2) 水田邦博, 市村恵一 : 先天性後鼻腔閉鎖症. JOHNS 8 : 601-605, 1992
5) 長谷川久弥 : 新生児・乳児の気管・気管支軟化症. 人工呼吸 16 : 90-94, 1999
6) Holinger LD, Luck RP, Green CG : Trachcobronchial tree. Pediatric Laryngology and Bronchoesophagology, pp 187-196, Lippincott- Raven, Philadelphia, 1997
P.76 掲載の参考文献
1) 武内可尚 : 呼吸器系ウイルス感染症. ウイルス感染症-その変貌と新たな動向, 茂田士郎, 他 (編), pp128-150, 医薬ジャーナル社, 大阪, 1997
2) 武内可尚 : 目で見る感染症 (14), アデノウイルス感染症. 化学療法の領域 10 : 1020-1022, 1994
3) 武内可尚 : 呼吸器感染症. 検査微生物学 (II), 臨床病理 108 (臨増) : 43-58, 1998
4) 武内可尚, 中尾歩 : インフルエンザ検出キットの原理. 検査と技術 29 : 1205-1207, 2001
5) 武内可尚 : 急性呼吸器感染症. 綜合臨床 50 : 447-453, 2001
6) Tsurita M, Kurokawa M, lmakita M, et al : Early augmentation of interleukin (IL) 12 level in the airway of mice administered orally with clarithromycin or intranasally with IL-12 results in ancviation of influenza infection. J Pharmacol Exp Ther 298 : 362-368, 2001
P.85 掲載の参考文献
1) Busse WW, Reed CE : Asthma : Definition and pathogenesis. Allergy, Principlcs and Practice, Middleton E Jr, et al (eds), pp1173-1204, Mosby, St Louis, 1993
2) 牧野荘平, 本島新司, 中島重徳, 他 : 気管支喘息. 臨床アレルギー学, 第2版, 宮本昭正 (監), pp277-310, 南江堂, 東京, 1998
3) 牧野荘平, 他 (監) : 喘息予防・管理ガイドライン, 厚生省免疫. アレルギー研究班 (作成), 協和企画通信, 東京, 1998
4) National Heart, Lung, and Blood Institute, NIH : Global Initiative for Asthma, Global Stratcgy for Asthma Managcment and Prevention, NHLBI/WHO Workshop Report, National Institute of Health, Publication Number 95-3659, 1995
P.89 掲載の参考文献
1) Schechter GL, Kostianovsky M : Vocal cord paralysis in diabetes mellitus. Trans Am Acad Ophthalmol Otolaryngol 76 : 729-740, 1972
2) Sommer DD, Freeman JL : Bilateral vocal cord paralysis associated with diabctcs mellitus J Otolaryngol 23 : 169-171, 1994
4) 磯崎英治, 林理之, 林田哲郎, 他 : 神経変性疾患における内喉頭筋病変- 声帯麻痺との関連において. 臨床神経学 38 : 711-718, 1998
11) 磯崎英治, 宮本和人, 小山内龍一, 他 : 両側声帯麻痺を合併した多系統萎縮症23例における臨床検討. 臨床神経学 31 : 249-253, 1990
13) 磯崎英治 : 神経変性疾患における声帯麻痺. 耳展 41 : 393-403, 1998
14) 古本英晴, 新井洋 : 進行性核上性麻痺にみられた両側声帯麻痺. 神経治療学 17 : 9-11, 2000
16) 福田準, 木谷光博, 今岡かおる : 両側声帯麻痺, 両側横隔膜麻痺により呼吸不全を呈したHereditary motor and sensory neuropathyの1例. 臨床神経学 33 : 175-181, 1993
21) Mattucci KF, Chodosh PL : Vocal cord paralysis in Guinain-Barre syndrome. Eye Ear Nose Throat Monthly 49 : 318-321, 1970
22) Raman PG, Mchta RS : Post infective polyradiculoneuropathy with bilatcral recurrent laryngeal nerve palsy. J Assoc Physician India 36 : 534-535, 1987
P.95 掲載の参考文献
1) 南山堂医学大辞典, 第18版, pp701-702, 南山堂, 東京, 1998
2) 最新医学大辞典, 第2版, pp567-568, 医歯薬出版, 東京, 1996
3) Linden P, Siebens AA : Predicting laryngcal penetration. Arch Phys Med Relabil 64 : 281-284, 1983
5) 黒川博愛 : 喉頭部分切除に於ける嚥下機能に関する臨床的並びにレ線的研究. 耳鼻 18 : 94-111, 1972
6) 平野実, 進武幹, 吉田義一, 他 : 誤嚥の臨床分類とその意義. 日気食会報 31 : 285-290, 1980
7) Logemann JA : Disordcrs of deglutition Evaluation and Treatment of Swallowing Disordcrs, pp38-86, College- Hill Press, San Diego, 1983
9) 森憲二 : 気道感染症および気道関連疾患. 呼吸器病学, pp395-434, 文光堂, 東京, 1999
11) 福地義之助, 松瀬健, 木田厚瑞 : 感染-びまん性誤嚥性細気管支炎の臨床. 日本胸部疾患学会雑誌 27 : 571-576, 1989
12) 井上哲郎, 種田和清, 郡義明, 他 : 輪状咽頭筋切断術が有効であった, びまん性誤嚥性細気管支炎 (DAB) と考えられる1例. 日本胸部疾患学会雑誌 34 : 926-929, 1996
13) Steefel JS : Treatment. The dysphagia feeding program. Dysphagia Rehabilitation for Neurologically Impaired Adults, pp59-89, Chales Thomas, Springneld, 1981
14) 伊藤裕之, 加藤孝 : 嚥下障害における下咽頭衛生の意義. 耳鼻臨床 40 : 641-643, 1994
P.101 掲載の参考文献
1) 太田保世 : 過換気症候群. 内科学書, 改訂第5版, 島田馨, 他 (編), pp1396-1397, 中山書店, 東京, 1999
2) 太田保世 : 過換気症候群. 呼吸器病学, 太田保世, 他 (編), pp373-379, 中外医学社, 東京, 1990
5) 廣川豊, 近藤哲理, 太田保世, 他 : 過換気症候群の臨床像と予後. 日本胸部疾患学会雑誌 33 : 940-945, 1995
8) Cluff RA : Chronic hyperventilation and its treatment by physiotherapy. Physiotherapy 71 : 301-305, 1985
12) 安藤一也, 広瀬和彦, 祖父江逸郎 : 過呼吸症候群- 115例の観察から. 日本醫事新報 2219 : 13-19, 1967
13) 安藤一也 : 過呼吸症候群. 内科 24 : 433-440, 1969
14) 安藤一也 : Hyperventilation syndrome. 最新医学 26 : 1271-1280, 1971
16) Lum LC : The syndrome of habitual chronic hyperventilation. Modern trends in Psychosomatic Medicine, Hill O (ed), pp196-230, Butterworth, London, 1976
21) Forster HV, Dempsey JA : Ventilatory adaptation. Regulation of Breathing, Part II, Hornbein TF (ed), pp845-904, Marcel Dekker, New York, 1981
22) Whipp BJ : The control of exercise hyperpnea. ibid, pp1069-1139
P.107 掲載の参考文献
1) 泉孝英 : 呼吸器疾患. 老化と疾患 9 : 31-39, 1996
2) 佐々木英忠, 鈴木朋子, 山田紀広, 他 : 呼吸器の加齢変化-形態面から. 老化と疾患 9 : 467-473, 1996
3) 橋本修, 堀江孝至 : 老年者の呼吸器症状からみた診断の進め方-呼吸困難と息切れ. 老化と疾患 9 : 495-500, 1996
4) 丘村熙 : 嚥下の年齢的変化. 嚥下のしくみと臨床, pp22-24, 金原出版, 東京, 1993
5) 古川浩三 : 嚥下における喉頭運動のX線学的解析-特に年齢変化について. 日耳鼻 87 : 169-181, 1984
6) 板橋繁, 佐々木英忠 : 高齢者の肺炎-特に誤嚥性肺炎の機序と治療. 呼吸 19 : 363-373, 2000
7) 濱田薫, 成田亘啓 : 老年者の呼吸器症状からみた診断の進め方-喘鳴. 老化と疾患 9 : 501-505, 1996
8) 中田絋一郎, 坪井永保, 岸一馬 : 高齢者の呼吸器感染症. 綜合臨牀 46 : 2699-2704, 1997
10) 丸茂一義, 本間請子, 福地義之助 : 胃食道逆流と呼吸器疾患. 呼吸 15 : 120-131, 1996
11) 佐々木英忠, 佐藤和彦, 中澤秀喜, 他 : 老年者の呼吸器ケア. 綜合臨牀 40 : 476-480, 1991
12) 大賀栄次郎, 福地義之助 : 呼吸器疾患に伴うその他の症状. 老化と疾患 9 : 507-513, 1996
13) 古川浩三, 設楽哲也, 高橋廣臣, 他 : 気管切開後の嚥下における喉頭運動の解析. 耳鼻臨床 補 42 : 119-124, 1991
15) 堀口利之 : Q2 気管切開後の嚥下機能について教えて下さい. 日本気管食道科学会認定医通信 20 : 15-16, 2000
P.116 掲載の参考文献
1) WHO report on the TB epidemic : TB, a Global Emergency, 1994
2) 結核研究所ホームページ (http://www.jata.or.jp)
3) Comstock GW : Epidemiology of tuberculosis. Am Rev Respir Dis 125 (Suppl) : 8-15, 1982
4) 山口智道 : 肺結核の症状. 結核病学 I, 基礎・臨床編, 岩井和郎 (編), pp163-172, 結核予防会, 東京, 1995
6) 倉澤卓也 : 結核の発見動機・臨床症状. 結核, 第3版, 泉孝英, 他 (編), pp89-90, 医学書院, 東京, 1998
7) 厚生省保健医療局エイズ結核感染症課 (監) : 結核医療の基準とその解説, 結核予防会, 東京, 1996

消化器疾患

P.124 掲載の参考文献
1) 大藤眞 : シェーグレン病診断基準. 厚生省特定疾患シェーグレン病調査研究班昭和52年度業績, p6, 1978
2) 藤林孝司, 菅井進, 宮坂信之, 他 : シェーグレン症候群改訂診断基準. 厚生省特定疾患自己免疫疾患調査研究班, 平成10年度研究報告書, p135, 1999
3) 森田恵, 吉原俊雄 : ヒト耳下腺の加齢変化における組織学的ならびに三次元構築による検討. 東京女子医科大学雑誌 66 : 393-401, 1996
4) 吉原俊雄 : 流涎症・唾液分泌過多症の原因と治療. 日本醫事新報 3688 : 117-118, 1994
5) Ferguson MM : Salivary gland dysfunction. Color Atlas and Text of the Salivary Glands : Diseases, Disordcrs and Surgery, Norman JE deBurgh, et al (eds), pp49-57, Mosby- Wolfe, London, 1995
6) 吉原俊雄 : 唾液腺症. 口腔咽頭の臨床, 岡本健, 他 (監), pp98-99, 医学書院, 東京, 1998
7) 吉原俊雄 : 拒食症と唾液腺症. JOHNS 15 : 1840-1844, 1999
8) 吉原俊雄, 薬師寺道代, 森田恵, 他 : 耳下腺良性リンパ上皮性病変 (benign lymphoepithelial lesion) の臨床的検討. 口咽科 3 : 137-145, 1991
P.143 掲載の参考文献
1) 西山茂夫 : 口腔粘膜の異常と全身疾患. 皮膚科M00K 10, 全身と皮膚, 三木吉治 (編), pp99-106, 金原出版, 東京, 1987
2) 荒牧元 : 全身疾患と口腔咽頭病変. JOHNS 12 : 1825-1828, 1996
4) 西山茂夫 : アフタおよび紅斑症. 口腔粘膜疾患アトラス, pp81-93, 文光堂, 東京, 1982
11) 島田均, 山田瑞穂, 植木宏明 : 粘膜に初発した水疱性類天疱瘡. 臨床皮膚科 29 : 289-294, 1975
12) 衛藤光 : 皮膚疾患の口腔粘膜潰瘍. JOHNS 5 : 952-957, 1989
13) 守屋千賀子, 石原秀治, 肥後順子, 他 : 潰瘍性大腸炎に併発したPyostomathis Vcgctans (増殖性化膿性国内炎) の1例. 西日本皮膚科 63 : 11-15, 2001
15) 西山耕一郎, 高橋廣臣 : 口腔・咽頭. 鼻腔に浸潤を認めた白血病症例. 耳喉頭頸 72 (増) : 130-133, 2000
17) Pogrel MA : Thrombocytopenia as a cause of hemorrhage. Oral Surg Anesth Hosp D Serv 19 : 130-135, 1961
18) 田邊和美, 米元康蔵, 刀祢真理, 他 : Addison病. 皮膚病診療 16 : 413-416, 1994
19) 矢口厚, 勝岡憲生 : ポイツ. ジェガース症候群. 耳喉頭頸 72 (増) : 163-166, 2000
22) Ulrich K H : Zur Frage der Verhndcrungen im Mund- Kiefer- Bercich bei Akromegalie. Dtsch Zahnaerztl Z 17 : 252-255, 1962
24) 笠井達也, 棚橋善郎 : Hyalinosis cutis et mucosac. 皮膚臨床 16 : 399-407, 1974
28) 加藤孝 : ヒト歯肉線維芽細胞に対する免疫抑制剤 (FK506, Cydosporin) の影響. 日本歯周病学会会誌 37 : 211-223, 1995
30) 西山茂夫 : 全身に伴う歯肉の変化. 皮膚病診療 6 : 499-502, 1984
P.152 掲載の参考文献
1) 堀口利之 : 嚥下障害の診断. JOHNS 14 : 1711-1714, 1998
2) 進武幹 : 嚥下の神経機序とその異常. 耳鼻 40 (補1) : 239-422, 1994
3) 大前由紀雄 : 評価と診断. よくわかる嚥下障害, pp86-113, 永井書店, 大阪, 2001
4) 山下弘之 : 嚥下機能の検査. レントゲン検査. JOHNS 14 : 1699-1703, 1998
5) 山下弘之, 宮崎洋, 小宮山荘太郎 : 神経疾患における嚥下圧波形の伝搬について. 耳鼻 39 : 311-313, 1993
6) 小宮山荘太郎, 梅崎俊郎 : 嚥下障害の外科的治療. JOHNS 14 : 1719-1722, 1998
7) 山下弘之, 倉富勇一郎, 冨田吉信, 他 : 輪状咽頭筋切断術の適応について. 喉頭 8 : 33-37, 1996
P.157 掲載の参考文献
1) 小池靖夫 : 咽喉頭異常感症へのアプローチ. JOHNS 15 : 167-170, 1999
2) 平林秀樹 : 食道狭窄. 新図説耳鼻咽喉科・頭頸部外科講座 4, 口腔. 咽頭・喉頭. 気管・食道, 山下敏雄 (編), pp222-223, メジカルビュー社, 東京, 2000
P.162 掲載の参考文献
1) Allison PR : Reflux esophagitis, sliding hiatal hernia, and the anatomy of repair. Sarg Gynecol Obsret 92 : 419-431, 1951
2) Johnson LF, DeMeester TR : Twenty-four-hour pH monitoring olthe distal esophagus. Am J Gastroenterol 62 : 325-332, 1974
4) Dodds WJ, Hogan WJ, Dent J : Pathogenesis of gastroesophagcal reflux. Gastroenterology 84 : 376-392, 1981
5) 小林正文, 岩切勝彦 : 胃. 食道逆流の発生機序. 日本内科学会雑誌 89 : 14-20, 2000
6) Pellegrini CA, DeMeester TR, Johnson LF, et al : Gastroesophageal reflux and puimonary aspiration : Incidcnce, functional abnormality, and results of surgical therapy. Surgery 86 : 110-119, 1979
12) Fedman M, Harford WV, Fisher RS, et al : Treatment of reflux csophagitis resistant to H2- receptor antagonists with iansoprazole, a new H+K+- ATPasc inhibitor : A controlled double blind study.Am J Gastroenterol 88 : 1212-1217, 1993
13) Corallo J, Vicari F, Forcstier S, ct al : Lansoprazole in acute treatment of renux esophagitis. Gastroenterology 104 : 58, 1993
15) Beta CM, Thodossi A, Tildesiey G, et al : A comparison of omeprazole and ranitidine treatment strategies for reflux esophagitis. Eur J Clin Res 8 : 133-148, 1996
20) Carling L, Axcisson C, Forscll H : Lansoprazole rersus omcprazole in long term maintcnance treatment of relux ocsophagitis : A Scandinavian multicenter trial. Gut 39 (Suppl 3) : A182, 1996

血液疾患, 感染症

P.172 掲載の参考文献
1) 浦部晶夫 : 貧血診断の進め方. 診断と治療 87 : 1294-1299, 1999
P.179 掲載の参考文献
1) 小澤敬也 : 伝染性単核細胞症ならびに関連ウイルス疾患. 最新内科学大系 20, リンパ系疾患, 齋藤英彦, 他 (編), pp271-290, 中山書店, 東京, 1992
2) 沼崎啓 : サイトメガロウイルス感染経路とその臨床的意義. 日本臨牀 56 : 179-183, 1998
2) 内田立身 : 鉄欠乏性貧血-鉄の基礎と臨牀. 新興医学出版社, 東京, 1996
3) 浦部晶夫 : 巨赤芽球性貧血の病態解析と治療法. 臨床成人病 31 : 1165-1167, 2001
8) Schooley RT : Epstein- Barr virus (infectious mononucleosis). Principles and Practice of lnfectious Diseases, Mandell GL, et al (eds), pp1599-1613, Churchill Livingstone, Pennsyivania, 2000
9) 水野文雄 : EBウイルス. 広範囲血液・尿生化学検査, 免疫学的検査 (3), 日本臨牀 57 (増刊) : 268-271, 1999
10) Yamamoto M, Kimura H, Hironaka T, et al : Dctection and quantincation of virus DNA in plasma of patients with Epstein- Barr virus- associated diseases. J Clin Microbiol 33 : 1765-1768, 1995
11) 岩崎琢也, 佐藤由子, 安藤靖恭 : EBウイルス. 感染症の診断・治療・疫学における遺伝子検査, 臨床と微生物 26 (増刊) : 662-667, 1999
12) van der Bij W, Schirm J, Torensma R, et al : Comparison between viremia and antigcnemia for detection of cytomcgalovirus in blood. J Clin Microbiol26 : 2531-2535, 1988
13) 峰松俊夫, 南嶋洋一 : サイトメガロウイルス. 感染症の診断・治療・疫学における遺伝子検査, 臨床と微生物 26 (増刊) : 668-672, 1999
18) 竹谷健, 稲富淳, 花田良二, 他 : 同種末梢血幹細胞移植が奏功した慢性活動性EBウイルス感染症の1例. 日本小児血液学会雑誌 12 : 271, 1998
P.188 掲載の参考文献
1) 押味和夫 : やさしい血液疾患, 日本医事新報社, 東京, 2000
2) 池田康夫, 押味和夫 (編) : 標準血液病学, 医学書院, 東京, 2000
3) 押味和夫 (編) : 白血病, リンパ腫, 骨髄腫, 第2版, 中外医学社, 東京, 2000
P.193 掲載の参考文献
1) Watt RG : Neutropcnia Neutropenia, Wintrobe MM, et al (eds), 9th edition, pp1862-1867, Lea & Febigcr, Philadelphia, 1993
2) 古澤新平 : 無顆粒球症. 最新内科学大系 19, 白血病, 齋藤英彦, 他 (編), pp302-312, 中山書店, 東京, 1992
3) 鎌倉正英 : 無顆粒球症. 別冊日本臨牀, 領域別症候群シリーズ 21, 血液症候群 II, pp28-31, 日本臨牀社, 大阪, 1998
P.201 掲載の参考文献
P.207 掲載の参考文献
2) 山崎嘉司, 小川浩司 : 掌蹠膿疱症の扁桃. 日扁桃誌 21 : 217-226, 1982
3) 小泉冨美朝 : 病理から見た扁桃と病巣感染. 日耳鼻 81 : 1359-1361, 1978
4) 野田寛, 宇良政治 : 病巣感染の成立機序. 専門講座, 日耳鼻 89 : 540-543, 1986
5) 宇良政治, 安田忍, 大輪達仁, 他 : 掌蹠膿疱症の病因とその病態 : プラスミン系線溶酵素の動態からみた病巣感染症. 口咽科 9 : 229-237, 1997
6) Andrews GC, Birkman FヽV, Kelly RJ : Recalcitrant pustular cruptiOns Ofthe palms and soles. Arch Dermatol Syph 29 : 548-563, 1934
7) 形浦克昭 : 病巣感染症-発症機序の解明と臨床への応用. 第87回日本耳鼻咽喉科学会総会宿題報告モノグラフ, 札幌医科大学耳鼻咽喉科学教室, 札幌, 1986
8) 林泰弘, 國本優, 木林貴昭, 他 : 掌蹠膿疱症における扁桃の役割. 口咽科 8 : 323-330, 1996
9) 宇良政治 : 病巣扁桃-掌蹠膿疱症. JORNS 12 : 953-958, 1996
10) 篠力 : 掌蹠膿疱症の治療. 日本皮膚科学会雑誌 86 : 697-699, 1976
12) 鈴木昌也 : 遷延感作による皮疹発症の実験的研究. 日扁桃誌 21 : 228-238, 1983
13) Hayashi Y, Kunimoto M, Kuki K, et al : Animal model of focal tonsillar infection : Human tonsinar lymphocytes induccd skin lesion in SCID mice. Acta Otolaryngol Suppl (Stockh) 532 : 193-196, 1996
14) 久々湊靖, 志藤文明 : 掌蹠膿疱症患者における扁桃陰宿内細菌叢と血清中抗レンサ球菌抗体に関する研究. 日耳鼻 93 : 786-795, 1990
15) 原渕保明, 山中昇, 形浦昭克 : 扁桃病巣感染症におけるEpstdn Barrウイルス (EBV) の再活性化とEBV- トランスフォーム扁桃リンパ球の自己抗体産生. 耳鼻免疫アンルギー 5 : 34-41, 1987
17) 大黒慎二, 形浦昭克, 久々湊靖, 他 : 扁桃摘出術と骨関節疾患-胸肋鎖骨過形成症と慢性関節リウマチについて. 日耳鼻 97 : 1601-1607, 1994
18) 浜本誠, 志藤文明, 久々湊靖, 他 : 胸肋鎖骨過形成症における抗コラーゲン抗体価の意義. 日扁桃誌 29 : 139-143, 1990
20) 増田済, 杉山信義 : IgA腎症扁摘例での腎生検所見. 日扁桃誌 24 : 231-236, 1985
21) 赤木博文, 小坂道也, 福島邦博, 他 : IgA腎症に対する扁摘効果と予後予測因子. 口咽科 9 : 253-260, 1997
23) 野坂保次 : 病巣感染. 扁桃の基礎と臨床, pp229-312, 日本医事新報社, 東京, 1977
24) 野田寛, 宇良政治 : 打消試験. JOHNS 8 : 185-188, 1992
P.213 掲載の参考文献
1) Weidauer H : HIV und AIDS im HNO- Bcrcich, Gcorg Thime Verlag, Stuttgart, New York, 1992
3) 柳原尚明, 比野平恭之, 村上信五 : HIV感染者に発生した顔面神経麻痺. Facial N Res Jpn 14 : 125-128, 1994
4) Pindborg JJ, Rcichart PA : Atlas of Diseases of the Oral Cavity in HIV Infection, Munksgaard, Copenhagen, 1995
5) 石島健, 野々村光栄, 藤木暢也 : 副鼻腔炎急性増悪で判明したAIDS例. 耳鼻臨床 88 : 739-742, 1995
6) 大橋伸也, 平出文久, 船坂宗太郎, 他 : HIV感染者に発現した高度感音難聴の2症例. 日耳鼻 98 : 1399-1406, 1995
7) 高橋秀明, 甲田晶子, 丸山博, 他 : 両側急性感音難聴を発症したHIV感染症の1例. 耳咽頭頸 68 : 208-212, 1996
8) 荒牧元 : 全身疾患と口腔咽頭粘膜の病変. JOHNS 12 : 1825-1828, 1996
9) 荒牧元, 余田敬子 : 口腔. 咽頭と性感染症. 耳喉頭頸 69 : 114-119, 1997
11) Eiscn D, Lynch DP : The Mouth : Diagnosis and Treatment, Mosby, St Louis, 1998
12) Cawson RA, Odell EW : Esscntials of Oral Pathology and Oral Mcdicine, 6th edition, Churchill Livingstone, Edinburgh, New York, 1998
13) 東京都新たな感染症対策委員会 (監) : 東京都感染症マニュアル改訂版, 東京都政策報道室, 2000
14) 特集単純ヘルペスウイルスと水痘・帯状疱疹ウイルス感染症, 日本臨牀 58, 2000
15) 勝岡憲生 (編) : 粘膜疾患診察マニュアル, MB Derma 39, 2000
16) 性の健康医学財団 (編) : 性感染症/HIV感染-その現状と検査. 診断・治療, メジカルビュー社, 東京, 2001
17) 荒牧元, 田中伸明 : 性感染症. CLIENT 21, No. 13, 口腔・咽頭, 荒牧元 (編), 中山書店, 東京, 2001
18) 厚生統計協会 (編) : 国民衛生の動向, 厚生の指標 48 (臨増), 2001

内分泌・代謝疾患

P.221 掲載の参考文献
1) Ingbar SH, Bravcrman LE : Thc Thyroid, JB Lippincott, Philadelphia, 1986
2) 飯野史郎 : 甲状腺機能亢進症と橋本病. 治療学 12 : 255-259, 1984
3) 高梨泰至 : 甲状腺機能亢進症. 眼科ケア 2 : 30-34, 2000
P.228 掲載の参考文献
P.234 掲載の参考文献
1) Amino N, Tada H, Hidaka Y : Chronic (Hashimoto's) thyroiditis (Chapter 103) Endocrinology, 4th edition, DeGroot LJ (cd), pp1471-1480, WB Saunders, Philadelphia, 2001
2) HashimOtO H : Zur Kenntniss der lymphomatosen Verandcrung dcr Schilddrisc (Struma lymphomatosa). Arch Klin Chir 97 : 219-248, 1912
6) 日高洋, 網野信行 : 橋本病. 別冊日本臨牀, 領域別症候群シリーズ 31, 免疫症候群 (上巻), pp98-100, 日本臨牀社, 大阪, 2000
7) 高野徹, 網野信行 : 無痛性甲状腺炎. 別冊日本臨牀, 領域別症候群シリーズ 31, 免疫症候群 (上巻), pp105-107, 日本臨牀社, 大阪, 2000
9) 日高洋, 矢頃綾, 網野信行 : 橋本病. 医薬ジャーナル 34 : 828-833, 1998
10) 多田尚人, 網野信行 : 原発性甲状腺機能低下症. 別冊日本臨牀, 領域別症候群シリーズ 31, 免疫症候群 (上巻), pp96-97, 日本臨牀社, 大阪, 2000
P.240 掲載の参考文献
2) 百溪尚子 : 母体の甲状腺疾患と新生児管理. 小児内科 30 : 891-899, 1998
3) 伊藤悠基夫 : バセドウ病. 内分泌疾患-概念から外科治療まで, 藤本吉秀 (編), pp24-41, 中外医学社, 東京, 1989
4) 八代享, 河野通一, 藤本吉秀 : 甲状腺機能亢進症. 臨床麻酔 11 : 331-336, 1987
5) 山下弘幸, 野口志郎, 椎葉昌史, 他 : 大きな甲状腺を有するバセドウ病患者に対する自己貯血下の手術. 内分泌外科 16 : 205-208, 1999
7) 百溪尚子 : 母体疾患と母乳哺育. 産科と婦人科 66 : 1278-1286, 1999
8) 原尚人 : 機能性副腎腫瘍. 臨床外科 54 : 209-211, 1999
9) 島津研三, 芝英一, 東村昌代, 他 : 目立たない瘢痕にするための方法. 内分泌外科 17 : 27-31, 2000
10) 山本政秀, 佐々木章, 旭博史, 他 : バセドウ病に対する内視鏡下甲状腺亜全摘術16例の経験. 日本外科系連合学会誌 26 : 26卜264, 2001
11) 原尚人, 小原孝男 : 甲状腺の結節 (腺腫様甲状腺腫, 腺腫と癌). ホルモンと臨床 42 : 351-359, 1994
13) 小原孝男, 神戸雅子, 飯原雅季, 他 : 甲状腺髄様癌の診断と治療. 日本内科学会雑誌 86 : 1202-1208, 1997
15) 石井誠一郎, 大上正裕, 有澤淑人, 他 : 前胸部アプローチ法による内視鏡下甲状腺切除術. JSES (内視鏡外科) 3 : 159-163, 1998
16) 高見博, 池田佳史, 佐々木裕三, 他 : 腋窩アプローチ法による新しい内視鏡下甲状腺切除術 (TI法) の確立. 内分泌外科 16 : 243-245, 1999
17) 原尚人 : 甲状腺乳頭癌に対する内視鏡補助下甲状腺切除+頸部リンパ節D2郭清. 内分泌外科 18 : 157-161, 2001
20) 原尚人, 小原孝男 : 甲状腺腫瘍. 医学と薬学 41 : 399-406, 1999
P.247 掲載の参考文献
1) 東野一爾, 山本章 (専門編集) : 糖質・アミノ酸代謝異常, 高脂血症・低脂血症, 核酸・蛋白・ポルフィリン代謝異常, ミトコンドリア病・リソソーム病, 最新内科学大系 811, 中山書店, 東京, 1995
2) 先天性代謝異常症候群 (上巻) (下巻), 別冊日本臨牀, 領域別症候群シリーズ 18, 19, 日本臨牀社, 大阪, 1998
8) Assmann G, von Eckardstein A, Brewer HB Jr : Familial high density lipoprotein deficiency : Tangier disease. The Metabolic and Molecular Basis of Inherited Disease, Scriver CR (ed), pp2053-2072, McGraw-Hill, New York, 1995
15) Fisch L : Syndromes associated with hearing loss. Audiology and Audiological Medicine, Vol 2, Bcagley HA (ed), pp595-639, Oxford University Press, Oxford, 1982
21) Kyle RA, Greipp PR : Amyloidosis : Clinical and laboratory fcaturcs in 229 cases. Mayo Clin Proc 58 : 665-683, 1983
24) Marinone MG, MaHnone MG, Merlini G : Reduced taste perception in AL amyloidosis A frequently unnoticed sensory impairment. Haematologica 81 : 110-115, 1996
29) Santinelli V, Ferraiuolo M, Modano P, et al : Magnesium deiciency and dizzincss : A case of electrolyte imbalance. Geriatrics 54 : 67-68, 1999
30) Tomita H : Zinc- deficient disorders of sense organs- Dark adaptation, taste and smell disorders (in Japanese). Nippon Rinsho 54 : 141-147, 1996

自己免疫疾患

P.253 掲載の参考文献
3) 野元正弘, 塚本浩介, 永松啓爾 : Cogan症候群の1例-神経学的合併症について. 臨床神経学 21 : 574-580, 1981
4) 金久禎秀, 安部康治, 滝山嘉久, 他 : Cogan症候群の1例. 神経内科 23 : 591-594, 1985
6) Wilder- smith E, Roclcke U : Cogan's syndrome. J Clin Neuroophthalmol 10 : 261-265, 1990
8) Merlltt HH : Collagen- vascular discase. Merritt's Textbook of Neurology, 8th edition, Row-land LP (ed), p886, Lea & Febiger, Philadclphia, 1989
12) Ho AC, Roat MI, Venbrux A, et al : Cogan's syndromc with refractory abdominal aortitis and mescnteric vasculitis. J Rheumatol 26 : 1404-1407, 1999
17) 山本清, 高瀬良孝, 野垣宏, 他 : 多発性脳神経麻痺を呈したCogan症候群の一例. 臨床神経学 30 : 639-642, 1990
18) Charnnarong Suwanwela N, Phanthumchinda K : Multiple craniai ncuropathy in Cogan's syndrome. J Med Assoc Thai 83 : 93-96, 2000
21) 吉岡とも子, 後藤勝政, 安部明夫, 他 : 無菌性髄膜炎と水頭症を合併したCogan症候群の1例. 臨床神経学 28 : 878-882, 1988
22) Casselman JW, Majoor MH, Albers FW : MR of the inner ear in patients with Cogan syndrome. AJNR 15 : 131-138, 1994
24) 今井裕一 : 滲出性中耳炎および感音難聴で発症した結節性多発動脈炎-Cogan症候群の自験例と本邦例の検討. 内科専門医会誌 6 : 53-56, 1994
P.258 掲載の参考文献
1) 山本邦比古 : 原田病とその抗原物質をめぐって. 眼科 42 : 797-805, 2000
2) 石井哲夫, 井上敬子, 高山幹子, 他 : 内耳におけるメラニンの分布と分析. 耳鼻臨床 補 8 : 1-8, 1986
3) 土田伸子, 大橋正賞, 佐藤信清, 他 : Vogt- 小柳-原田病における聴力障害の臨床的研究. Audiology Japan 28 : 739-743, 1985
4) 金澤勲, 佐藤信清, 土田伸子, 他 : 原田病における聴力障害について. 耳鼻 37 : 20-26, 1991
5) 杉田美由紀 : ぶどう膜炎治療の問題点-原田病. 眼科 41 : 1409-1414, 1999
P.262 掲載の参考文献
1) Sjogren H : Zur Kenntis der Keratoconjunctivitis Sicca. Acta Ophthalmol 11 (Suppl 2) : 1-151, 1933
2) 宮坂信之 : 厚生省特定疾患自己免疫疾患調査研究班平成7年度研究報告書, p4, 厚生省, 東京, 1996
4) Namekawa T, Kuroda K, Kato T, et al : Identification of SSA reactive T cens in labial salivary glands from paticnts with Sjogren's syndrome. J Rheumatol 22 : 2092-2099, 1995
5) Fujihara T, Fujita H, Tsubota K, et al : Preferential localization of CD8+ αEβ7+ T cells around acinar epithelial cells with apoptosis in paticnts with Sjogren's syndrome. J Immunol 163 : 2226-2235, 1999
6) 藤林孝司, 菅井進, 宮坂信之, 他 : シェーグレン症候群改訂診断基準. 厚生省特定疾患自己免疫疾患調査研究班平成10年度研究報告書, pp135-138, 厚生省, 東京, 1999
P.269 掲載の参考文献
1) 中江公裕, 橋本喬史, 稲葉午朗, 他 : ベーチェット病患者全国疫学調査成績 (第2報) -臨床疫学的成績とHLA-B51との関連. 厚生省特定疾患ベーチェット病調査研究班平成4年度研究業績, 坂根剛 (編), pp70-82, 1993
2) 橋本喬史 : Bchget病. 講座病気の生化学 (171), 代謝 27 : 821-829, 1990
3) 大野重昭, 水木信久 : Behcet病の分子遺伝学. 医学のあゆみ 164 : 52-56, 1993
4) 杉田美由紀, 大野重昭 : 日本のBehcet病-厚生省特定疾患・ベーチェット病調査研究班の成果. 神経内科 52 : 469-472, 2000
6) 水島 , 稲葉午朗, 三村康男, 他 : 1987年度診断基準と治療の手引. 最新医学 43 : 382-391, 1988
7) 稲葉午朗, 加来秀彦 : 特殊型Behcet病. 医学のあゆみ 164 : 22-25, 1993
8) 稲葉裕, 黒沢美智子, 藤野雄次郎, 他 : ベーチェット病の予後調査-中間報告. 厚生省特定疾患免疫疾患調査研究班ベーチェット病分科会平成10年度研究報告書, 大野重昭 (編), pp165-168, 1999
11) 増田寛次郎, 坂根 剛 : ベーチェット病におけるシクロスポリン治療のガイドライン. 厚生省特定疾患ベーチェット病調査研究班, 1991
13) 森伸一 : 腸管ベーチェット病における臨床像の変貌と免疫組織学的研究. リウマチ 25 : 173-182, 1985
14) 橋本喬史, 原岡ひとみ : 血管ベーチェット病. 日本臨牀 52 : 2138-2142, 1994
15) 須田洋子 : 進行性神経ベーチェット病に対するメトトンキサート少量パルス療法. 日本臨床免疫学会会誌 22 : 1322, 1999
P.275 掲載の参考文献
1) Wegener F : Uber generalisierte, septische Geliisserkrankungen. Verh Dtsch Ges Pathol 29 : 202-210, 1936
2) Wegener F : tiber einartige rhinogene Granulomatose mit besonderer Beteiligung des Arte riensystems und der Nieren. Beitr Pathol Anat 102 : 36-68, 1939
3) Godman GC, Churg J : Wegener's granulomatosis : Pathology and review of the litcrature. Arch Pathol 58 : 533-553, 1954
5) 渡部泰夫 : Wegener肉芽腫症および限局型Wegener肉芽腫症を含めたWegencr肉芽腫症の病態と病理-限局型Wegencr肉芽腫症を含めたWegener肉芽腫の新しいcriteriaの提案. 耳鼻臨床 73 : 137-150, 1980
7) 渡部泰夫 : Wegener肉芽腫症. 現代皮膚科学大系 18, エリテマトーデス・皮膚筋炎・鞏皮症・肉芽腫症, 山村雄一, 他 (編), pp235-248, 中山書店, 東京, 1984
12) 渡部泰夫 : Wegener肉芽腫症27症例と進行性鼻壊疸 (malignant histiocytods) 30症例の臨床. 耳喉 56 : 393-403, 1984
13) Niinaka T, Okochi T, Watanabe Y, et al : Chcmotactic defect in Wegener's granulomatosis0 J Med 8 : 161-175, 1977
14) 渡部泰夫, 永木和義 : Wegener肉芽腫症とその類似疾患における血清補体価. 耳喉 47 : 49-55, 1975
15) Ikeda M, Tsuru S, Watanabe Y, et al : Reduced CD4-CD8 T- cell ratios in patients with Wegener's granulomatosis : J Clin Lab Immunol 38 : 103-109, 1992
19) 金聖真, 玉置弘光, 渡部泰夫 : 声門下肉芽腫2症例に対するT- tube挿入治験- Wegener肉芽腫との関連について. 耳喉頭頸 61 : 207-212, 1989
P.279 掲載の参考文献
1) Jaksh- Wartcnhorst R : Polychondropathia. Wien Arch Inn Med 6 : 93-100, 1923
3) 後藤紀男 : 特発性耳鼻咽頭軟骨膜炎の1例. 日耳鼻 56 : 492, 1953
4) 角田篤信, 荒木伸彦, 松井都, 他 : 声門下狭窄にて発症した再発性軟骨炎 (relapsing polychondritis) の1例. 日気食会報 42 : 497-502, 1991
5) 大森弘則 : 再発性多発性軟骨炎. 別冊日本臨牀, 領域別症候群 15, 循環器症候群 IV, pp357-359, 日本臨牀社, 大阪, 1996
6) Schuknecht HF : Disordcrs Ofthe immune system Pathology of the Ear, Schuknccht H F (ed), pp345-363, Lca & Febiger, Malvern, Pennsylvania, 1993
10) 前田昇一, 茂木五郎, 吉田豊治, 他 : 再発性多発性軟骨炎-電子顕微鏡的観察. 耳鼻 19 : 513-521, 1973
12) Damiani JM, Levine HL : Rё lapsing polychondHtis--Report of ten cases. Laryngoscope 89 : 929-946, 1979
13) 立本圭吾 : 反復性多発性軟骨炎のステロイド治療. JOHNS 14 : 1413-1416, 1998
P.286 掲載の参考文献
3) 岡田保典 : 慢性関節リウマチの発症病理-病理学的立場から. 日本内科学会雑誌 89 : 2072-2080, 2000
6) 柏崎禎夫 : 治療のガイドライン. 慢性関節リウマチの治療. 治療マニュアル, 厚生省保健医療局疾病対策課 (監), pp33-38, 日本リウマチ財団, 東京, 1997
8) 原まさ子 : 慢性関節リウマチの免疫抑制療法. 炎症と免疫 9 : 24-35, 2001
9) 竹内勤, 天野宏一 : 生物製剤の現状と展望. 日本内科学会雑誌 89 : 2146-2153, 2000
10) 斉藤聖二 : 慢性関節リウマチ (外科). 膠原病・リウマチ診療, 齋藤輝信, 他 (編), pp52-61, メジカルビュー社, 東京, 2000

顎顔面・頸部疾患

P.295 掲載の参考文献
1) 谷野隆三郎, 赤松正 : 顔面新鮮損傷の処理. 基本手術手技シリーズ 顎・顔面手術(2), JOHNS 12 : 721-727, 1996
2) 田嶋定夫, 小川豊, 上石弘 : 眼瞼全層欠損修復再建法. アトラス眼の形成外科手術書, 一色信彦 (編), pp30-63, 金原出版, 東京, 1989
3) 田嶋定夫 : 顔面軟部組織損傷, 耳下腺損傷. 顔面外傷, pp55-57, 朝倉書店, 東京, 1971
5) Rubin LR (ed) : Entire temporalis muscle transposition. Reanimation of the Paralyzed Face, pp294-309, CV Mosby, St Louis, 1977
11) Le Fort R : Experimental study of fl・acturcs ofthe upper jaw (1901) 〔transiated by Tessier P〕. Plast Reconstr Surg 50 : 600-607, 1972
12) 田嶋定夫 : 眼窩内骨折 (blowout fracture). 形成外科手術手技シリーズ, 顔面骨骨折の治療, pp44 69, 克誠堂出版, 東京, 1981
13) 山田敦 : 鼻骨の骨折. 外科M00K 21, 顔面外傷, 福田修 (編), pp188-197, 金原出版, 東京, 1981
14) 大森清一 : 顔面熱傷. シンポジウム熱傷の治療, 難波雄哉 (編), pp68-73, 自然科学社, 東京, 1980
P.303 掲載の参考文献
1) 鈴木安恒 : 耳鼻咽喉科領域の症候群. 耳鼻咽喉科領域の臨床遺伝学, 鈴木安恒 (監), pp355-417, 東京医学社, 東京, 1990
2) 川城信子 : Marshall Smith症候群. 耳鼻咽喉科・頭頸部外科症候群辞典, 耳喉頭頸 64 : 95-97, 1992
3) Gorlin RJ, Cohen MM, Levin LS : The holoprosencephalic disorders. Syndromes of the Head and Neck, Gorlin RJ, et al (eds), pp573-582, Oxford University Press, New York, 1990
4) 古賀慶次郎, 川城信子, 堀内正敏 : 耳の遺伝疾患. 耳鼻咽喉科領域の臨床遺伝学, 鈴木安恒 (監), pp201-263, 東京医学社, 東京, 1990
P.310 掲載の参考文献
1) 佐野光仁 : 小児の頸部腫瘍. JOHNS 14 : 956-964, 1998
3) Guarisco JL : Congenital head and neck masses in infants and children. Part II. Ear Nose Throat J 70 : 75-82, 1991
4) 北村享俊 : 頭部. 顔面. 頸部の疾患. 新外科学大系 30B, 小児外科 II, 角田昭夫 (編), pp185-205, 中山書店, 東京, 1991
8) Fageeh N, Manoukian J, Tcwnk T, ct al : Management of head and neck lymphatic malformations in children. J Otolaryngol 26 : 253-258, 1997
10) 窪田昭男, 井村賢治, 岡田正, 他 : リンパ管腫のブレオマイシン局所療法. 小児外科 25 : 384-390, 1993
12) 荻田修平, 伝俊秋, 中村香, 他 : リンパ管腫のOK-432局注療法による治療. 小児外科 25 : 371-376, 1993
13) 猪股裕紀洋, 田中紘一, 上本伸二, 他 : ブレオマイシンエマルジョンによる小児嚢胞状リンパ管腫の治療. 小児外科 25 : 391-395, 1993
14) 沼田勉, 飯田由美子, 昼間清, 他 : 小児の唾液腺腫瘍. JOHNS 14 : 949-953, 1998
15) 村岡道徳, 大迫茂人 : 小児の表在性腫瘍. JOHNS 14 : 965-970, 1998
17) 杉本徹, 細井創, 松村隆文, 他 : 小児の頭頸部横紋筋肉腫. JOHNS 14 : 971-977, 1998
18) 岡村純 : 小児頭頸部腫瘍. JOHNS 14 : 919-923, 1998
19) Salomao DR, Sigman」D, Greenebaum E, et al : Rhabdomyosarcoma prcscnting as a parotid gland mass in pediatric paticnts : Fine- needle aspiration biopsy findings. Cancer 84 : 245-251, 1998
21) 日比成美, 澤田淳 : 小児の悪性リンパ腫. JOHNS 14 : 979-982, 1998
P.316 掲載の参考文献
1) Kenyon GS, Marks PV, Scholtz CL, et al : Squamous cell carcinoma of the middle ear A 25 year retrospcctive study. Ann Otol Rhinol Laryngol 94 : 273-277, 1985
2) 日山興彦, 酒井俊一 : 上顎洞がんの疫学. 日本公衆衛生雑誌 27 : 177-185, 1980
4) 津熊秀明 : 疫学. 臨床腫瘍学, 第2版, I. Principles of oncology, 日本臨床腫瘍研究会 (編), pp219-232, 癌と化学療法社, 東京, 1999
6) 平山雄 : 予防ガン学-その新しい展開, メディサイエンス社, 東京, 1987
9) 宮原裕, 佐藤武男 : 頭頸部悪性腫瘍の発癌要因. 日耳鼻 85 : 348-351, 1982
P.324 掲載の参考文献
1) 酒匂崇 (編) : 頸椎外科, pp230-261, 金原出版, 東京, 1990
2) 斉鹿稔, 河合伸也 : 頸部脊柱管狭窄症の概念. MB Orthop 7 : 17, 1994
4) 小田裕胤, 河合伸也, 田口敏彦, 他 : 頸椎椎管拡大術 (服部法). 骨. 関節・靭帯 12 : 17-23, 1999
5) 樫本修 : 化膿性脊椎炎. 日本脊椎外科学会雑誌 9 : 5075-21, 1998
P.332 掲載の参考文献
1) 伊藤隆 : 歯. 組織学, 第17版, p291, 297-298, 南山堂, 東京, 1977
2) 山下靖雄 : 2. 歯周組織の解剖. 組織学. 歯周病学, 石川烈 (編), 第2版, p3, 永末書店, 京都, 1996
3) 下野正基 (編) : 10. 歯髄の病変・根尖性歯周炎. 11. 歯周組織の病変. 口腔の病理, p209, 217, 228, 南山堂, 東京, 1993
4) 道健一, 野間弘康, 工藤逸郎, 他 (編) : 口腔顎顔面外科学, 総論, 医歯薬出版, 東京, 2000

精神科領域

P.340 掲載の参考文献
1) 日本心身医学会教育研修委員会 (編) : 心身医学の新しい診療指針. 心身医学 31 : 537-576, 1991
2) 中川哲也 : 心身医学の歴史と現状. よくわかる心療内科, 桂戴作, 他 (編), pp6-15, 金原出版, 東京, 1997
3) 渡辺行雄 : メニエール病, 新図説耳鼻咽喉科. 頭頸部外科講座 1, 内耳, 八木聰明 (編), pp178-181, メジカルビュー社, 東京, 2000
9) 高安勘次, 香取早苗 : MPIによるメニエール病患者の性格. メニエール病調査研究班昭和52年度報告書, pp236-241, 1978
11) Crary WG, Wexler M : Mcniere's disease : A psychosomaic disorder? Psychol Rep 41 : 603-645, 1977
19) 岡田宏基, 永田頌史, 石川俊男, 他 : 感作モルモットにおける条件づけによるアナフィラキシー反応. アレルギー 41 : 1614-1617, 1992
22) 高橋正絃 : めまい. 平衡障害と患者の心理. 耳鼻咽喉科・頭頸部外科M00K 19, 耳鼻咽喉科の患者の心理, 加我君孝 (編), pp61-68, 金原出版, 東京, 1991
P.346 掲載の参考文献
1) Goldberg DP, Lccrubier Y : Form and flcqucncy of mental disorders across centres Mcntal Illness in General Health Care : An International Study, Ustun TB, et al (eds), pp323-334, John Wiley & Sons, Chichester, 1995
2) 保坂隆 : 一般科医のための精神医学, ライフ・サイエンス, 東京, 1998
3) 保坂隆, 立山万里 : 不定愁訴症候群のとらえ方. 理学療法 11 : 165-170, 1994
4) 保坂隆, 春日武彦 : 精神症状へのアプローチ, 南山堂, 東京, 1994
5) 河瀬雅紀, 福居顕二 : 咽頭部異常感. 臨床精神医学講座 S7, 総合診療における精神医学, pp378-381, 中山書店, 東京, 2000
6) 加我君孝 : Polysurgcry- 異常心理による頻回手術症. 耳鼻咽喉科・頭頸部外科M00K 8, 耳鼻咽喉科心身症, 日野原正 (編), pp46-62, 金原出版, 東京, 1988
P.352 掲載の参考文献
1) 内富庸介 (編) : サイコオンコロジー : がん医療における心の医学, 診療新社, 大阪, 1997
3) 久賀谷亮, 内富庸介 : 頭頸部がん患者の精神的問題とその対応. ターミナルケア 10 : 29-34, 2000
5) 阿部薫 (監訳) : フローチャートで学ぶ緩和ケアの実際, 南江堂, 東京, 1999
P.358 掲載の参考文献
1) 世界保健機関 (編) <武田文和, 訳> : がんの痛みからの解放とパリアティブ. ケア-癌患者の生命へのよき支援のために, 金原出版, 東京, 1994
2) 恒藤明 : 最新緩和医療学, 最新医学社, 大阪, 1999
3) 世界保健機関 (編) <武田文和, 訳> : がんの痛みからの解放-WHO方式がん疼痛治療法, 第2版, 金原出版, 東京, 1996
4) 岩田広香, 志真泰夫 : 緩和医療-癌性疼痛を中心に. 耳鼻咽喉科診療プラクティス 4, 頭頸部がん治療におけるDccision Making, 岸本誠司 (編), pp203-205, 文光堂, 東京, 2001

索引

P.4286 掲載の参考文献
) 鎌谷直之 : 慢性関節リウマチ (内科). 膠原病・リウマチ診療, 齋藤輝信, 他 (編), pp22-51, メジカルビュー社, 東京, 2000

最近チェックした商品履歴

Loading...