• HOME
  •  > 
  • 看護学
  •  > 
  • 雑誌
  •  >  看護展望 44/9 2019年7月増刊号 カリキュラム評価・開発ガイドブック

看護展望 44/9 2019年7月増刊号 カリキュラム評価・開発ガイドブック

出版社: メヂカルフレンド社
発行日: 2019-06-26
分野: 看護学  >  雑誌
雑誌名:
特集: カリキュラム評価・開発ガイドブック
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
品切れ

2,750 円(税込)

目次

  • 特集 新カリキュラムを見据えた
       カリキュラム評価・開発ガイドブック

    PART 1 2022年度に向けて
     ●第5次指定規則改正の意義と看護教員に求められるもの

    PART 2-1 看護教育課程についての基礎知識
     ●教育課程/カリキュラムとは何か
     ●看護教育課程の変遷
     ●指定規則の変更点から見る今後の看護教育
     ●教育課程編成の構成要素とプロセス

    PART 2-2 カリキュラム評価・開発のポイント
     ●現行カリキュラムの評価に基づいた新カリキュラムを見据えたカリキュラム開発
     ●新カリキュラムを見据えた3つのポリシーの見直し方、考え方
     ●カリキュラム評価の材料
     ●現行カリキュラムの評価・総括をするメンバーの選定ポイント
     ●現行カリキュラム評価計画の立案と実施のポイント
     ●現行カリキュラムの課題を見いだす方法

    PART 3-1 カリキュラム評価・開発の実際:全体への取り組み
     ●ディプロマ・ポリシーを真に達成するカリキュラム構築の取り組み
       PDCAサイクルが循環するカリキュラムのしくみを創る
     ●保健医療福祉の資源を生かしたカリキュラム
       多職種連携教育と地域コミュニティ教育の導入
     ●京都橘大学看護学部のカリキュラム・ワーキング
       「人によりそう看護」が実践できる看護職の育成を目指して
     ●地域包括ケアに不可欠な多職種連携力を養うカリキュラムの開発
       他の専門職養成校や実習病院を巻き込んだIPEの導入
     ●変化への柔軟な対応力を培う横断的概念基盤学習の導入
     ●現行カリキュラムの問題解決と社会の変化に応じた
       看護実践能力の育成を目指したカリキュラム改革
     ●地域包括ケアを担う人材の育成に向けた新カリキュラムの開発
       三重県立看護大学のカリキュラム評価・設計・開発の実際
     ●常磐大学看護学部のカリキュラム
       コンピテンシーに基づくカリキュラム構築と専門領域を横断する科目の設定
     ●定員増に伴うカリキュラム評価に基づいた新しい試み
       合同授業で行う多職種連携教育と診療所での臨地実習
     
    PART 3-2 カリキュラム評価・開発の実際:一領域への取り組み
     ●看護基礎教育における「災害看護学」教育の取り組み
     ●学会によるシラバス開発の事例
       日本放射線看護学会による「放射線看護」モデルシラバスの開発
     ●新カリキュラム改訂に向けた香川大学医学部精神看護学領域における検討状況

最近チェックした商品履歴

Loading...