「論文にしよう!」と指導医に言われた時にまず読む本

出版社: 中外医学社
著者:
発行日: 2020-04-20
分野: 医学一般  >  医学教育
ISBN: 9784498109148
電子書籍版: 2020-04-20 (1版1刷)
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
取寄せ目安:8~14営業日

2,640 円(税込)

電子書籍
章別単位での購入はできません
ブラウザ、アプリ閲覧

2,640 円(税込)

商品紹介

「今まで書いたことがないから」という理由で論文執筆を躊躇してはいませんか? その躊躇の本質が「論文そのものを書くことが難しいから」ではなく「論文の作法を知らないから」であることに気づけば、あとは論文の作法をゼロから解説する本書さえ読めば論文は書けます! 著者が試行錯誤して会得した論文執筆のノウハウを惜しみなく伝授します。

目次

  • 01 今日から論文ができる医師になる
    02 シンプル推奨! 論文Tableの作法
    コラム検査結果一覧の作り方
    03 知らぬは恥! 論文Figureの作法
    コラムグラフの書き方
    04 論文Figureの作法―写真編
    05 論文の症例報告! 抜けやすい4点
    コラム学会発表のコツ
    06 英語論文,得意に変える良本5選
    07 覚えたい,論文の5つの基本骨格
    08 論文でできる医師の「外注戦略」は
    09 先生は守れてる? 論文記号の作法
    10 論文の作法,謝辞で気をつけること
    11 論文投稿,抜け漏れチェックリスト
    12 秘策! 論文の効率化にお勧めのツール
    コラム実践的なデータの集め方
    13 論文執筆の効率化―指導医の裏技は
    コラム便利な関数
    コラムiPad活用法
    14 論文で業績を積む前に一考すべきは
    15 「原著論文だけが業績じゃない」の真意
    16 油断禁物,論文の投稿How to
    コラムバックアップのすすめ
    17 論文投稿,PDFチェックのコツ
    18 論文投稿後,3カ月返事がなかったら
    コラムRejectされてもめげる必要なし!
    19 リバイズはチャンス,その真意とは
    20 論文アクセプト,あと一息のサイン
    21 論文執筆FAQ
    Q01 投稿先はどこがよい?
    Q02 時間管理の方法を知りたい!
    Q03 普段からどんな準備をしておくとよい?
    Q04 絶対にしてはいけないことは何?
    Q05 剽窃って何?
    Q06 論文を書かなきゃダメ?
    Q07 どんなことを参考にして論文を書いた?
    Q08 アイデアはどうやって出せばよい?
    Q09 全然楽しくない…どうしたらよい?
    Q10 よい指導医(メンター)を得るには?
    Q11 投稿したのに返事が来ない(Statusが変わらない)!
    Q12 論文が掲載されやすい,うまい話ってある?
    Q13 自分の論文を書くために,どのように論文を読めばよい?
    Q14 よい指導医と悪い指導医の見分け方は?
    Q15 自分のオーベンが「悪い指導医」だったら?
    Q16 論文作成の苦労を教えてほしい
    Q17 文献検索のコツを具体的に教えてほしい
    Q18 論文の考察ではつい,自己主張に傾いてしまいやすいので,
       Refereeの反対意見に対する反論の仕方を教えてほしい
    Q19 論文テーマはどのように選べばよい?
    Q20 症例報告についてのトピックがほしいのだが?

この書籍の参考文献

参考文献のリンクは、リンク先の都合等により正しく表示されない場合がありますので、あらかじめご了承下さい。

本参考文献は電子書籍掲載内容を元にしております。

03 知らぬは恥 ! 論文Figureの作法

P.12 掲載の参考文献

04 論文Figureの作法 - 写真編

P.23 掲載の参考文献
1) オリンパス株式会社. その機能, 使っていますか? ~光軸と絞りの調節~. https://www.olympus-lifescience.com/ja/support/learn/01/017/
2) 株式会社ニコン. 明視野観察の操作. http://www.nikon-instruments.jp/jpn/learnknow/microscope-abc/microscope-observation/bright-field-observation-operation

07 覚えたい, 論文の5つの基本骨格

P.37 掲載の参考文献

08 論文でできる医師の「外注戦略」は

P.41 掲載の参考文献
1) 東京大学情報システム部情報基盤課. https://www.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/manual/guidance_mendeley.pdf
2) https://www.editage.jp/
3) 翻訳センター. https://www.honyakucenter.jp/
4) 校閲依頼.com. https://www.english-edit.jp/
5) プロ・エディット・ジャパン. http://www.proeditjapan.co.jp/
6) ThinkSCIENCE. http://welcome.thinkscience.co.jp/kousei-editing?gclid=COn51uvj3tMCFQqjvQodvQcOHw

09 先生は守れてる ? 論文記号の作法

P.45 掲載の参考文献

21 論文執筆FAQ

P.116 掲載の参考文献

最近チェックした商品履歴

Loading...