実例から学ぶ! 臨床研究は「できない」が「できる!」に変わる本

出版社: 羊土社
著者:
発行日: 2022-01-05
分野: 医学一般  >  医学情報学
ISBN: 9784758123839
電子書籍版: 2022-01-05 (第1刷)
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
取寄せ目安:8~14営業日

3,960 円(税込)

電子書籍
章別単位での購入はできません
ブラウザ、アプリ閲覧

3,960 円(税込)

商品紹介

診療現場で生まれたクリニカル・クエスチョンを研究につなげるための入門書!「何から始めればよいのかわからない」「やってみたけど上手くいかない」初学者の悩みを解決します!

目次

  • 総論 臨床研究者になるための6つの要件 〜臨床研究をやりたい皆さんへのメッセージ

    第1章 6つの要件が満たされていないとき,私はこうした ~ゼロから始まる臨床研究
     1 リサーチ・クエスチョンを思いつかない ~あなたの実践に足りないもの
     2 系統的知識がない ~真に必要な知識とは何か
     3 系統的知識がない ~海外に知識を求める:海外のプログラムでの「研究」の現状
     4 時間がない ~グループ型研究活動のスゝメ
     5 仲間がいない ~臨床研究は1人ではできない
     6 メンターがいない ~誰に,どのようにして,メンタリングを求めればよいか?
     7 データがない

    第2章 研究結果を形にするために
     1 学会発表のやり方
     2 英語での学会抄録の書き方 ~研究成果を海外の学会で発表したい
     3 論文の書き方 ~査読者の視点から
     4 統計と文献管理ソフトの選び方 ~状況に応じた選択を

    第3章 研究の具体例と解説(1) ~初学者が始めやすい研究
     1 サーベイ研究の具体例
     2 サーベイ研究の解説~測定を科学する
     3 系統的レビューの具体例
     4 系統的レビューの解説
     5 診断法の評価研究の具体例
     6 診断法の評価研究の解説

    第4章 研究の具体例と解説(2) ~中級者向けの研究
     1 prediction rule 研究の具体例
     2 prediction rule 研究の解説 〜職人芸を「見える化」する臨床予測ルール
     3 質的研究の具体例
     4 質的研究の解説 ~主観的で,言語的で,動的かつ相互作用的なものが含まれる現象を明らかにする
     5 レジストリ研究の実例 ~JCVSD研究の紹介
     6 コホート研究の実例 ~LOHASデータベース研究の紹介

この書籍の参考文献

参考文献のリンクは、リンク先の都合等により正しく表示されない場合がありますので、あらかじめご了承下さい。

本参考文献は電子書籍掲載内容を元にしております。

総論 臨床研究者になるための6つの要件

P.18 掲載の参考文献
1) 「臨床研究の道標-7つのステップで学ぶ研究デザイン 第2版 上巻・下巻」 (福原俊一/著), 健康医療評価研究機構, 2017
2) 高田俊彦, 他 : 高齢内科入院患者における日常生活動作能力 (ADL) 低下予測モデルの開発・検証. 第7回日本プライマリ・ケア連合学会学術大会, 2016
4) 臨床研究者養成コース (MCR) : 実績 https://mcr.med.kyoto-u.ac.jp/archivement.html
5) CLiP Extension (医療者のための臨床研究遠隔学習プログラム) : 京都大学医学部附属病院 臨床研究教育・研修部 http://www.clipex.ac/
6) ジョンズホプキンス大学公衆衛生学大学院 : オンラインMPH日本プログラム http://www.i-hope.jp/activities/academy/jhu.html
7) 西村正治 (北海道大学医学研究科内科学講座呼吸器内科学分野教授) による分析 (PubMed, Core Clinical Journals 120誌 整数カウント法による集計), 北海道医療新聞
8) 「DOPPS-透析臨床にもたらしたimpact」 (黒川清/監修, 秋澤忠男・斎藤明・秋葉隆・福原俊一/編集), 日本メディカルセンター, 2013
10) Fukuhara S, Kurokawa K : New Roles for Medical Schools in Cultivating Clinical Researchers. 「Human Clinical Research : Ethics and Economics, 2nd ed」 (De Santo NG), Medical and Scientific Publishing, pp121-131, 1998
11) 井口潔 : わが国近代医学の温故知新-病院医学と研究室医学の立場から. 日本医師会雑誌, 117 : 971-983, 1997
12) 福原俊一 : 臨床研究者育成のための戦略とロード・マップ. 学術の動向, 11 : 43-52, 2006
13) 福原俊一 : エビデンスをつくる臨床研究者育成-新しいリサーチ・コミュニティの創生. 医学教育, 38 : 83-88, 2007
14) 「リサーチ・クエスチョンの作り方 第3版」 (福原俊一/著), 健康医療評価研究機構, 2015

第1章 6つの要件が満たされていないとき, 私はこうした ゼロから始まる臨床研究

P.24 掲載の参考文献
P.30 掲載の参考文献
1) 「臨床研究の道標-7つのステップで学ぶ研究デザイン 第2版 上巻・下巻」 (福原俊一/著), 健康医療評価研究機構, 2017
P.34 掲載の参考文献
1) 「臨床研究の道標-7つのステップで学ぶ研究デザイン」 (福原俊一/著), 健康医療評価研究機構, 2013
2) 「看護・医療系研究のためのアンケート・面接調査ガイド-初心者にもできる質問紙・インタビューガイドのつくり方」 (土屋雅子, 齋藤友博/著), 診断と治療社, 2011
P.48 掲載の参考文献
1) FPIN, Family Physicians Inquiries Network http://fpin.org/
2) Association of Schools and Programs of Public Health https://www.aspph.org
P.59 掲載の参考文献
3) 「すごいチーム-結果を出すチームマネジメント12の方程式」 (富永浩義/著), あさ出版, 2010
4) 福原俊一 : 臨床研究者育成のための戦略とロード・マップ. 学術の動向, 11 : 43-52, 2006
P.68 掲載の参考文献
1) Shaikh AA : A brief guide to research collaboration for the young scholar. Elsevier Connect, 2015 https://www.elsevier.com/connect/a-brief-guide-to-research-collaboration-for-the-youngscholar
2) 米国医療研究品質機構 PBRNのウェブサイト http://www.ahrq.gov/research/findings/factsheets/primary/pbrn/index.html
P.75 掲載の参考文献
1) 聖路加国際大学臨床疫学センター : 臨床研究におけるメンタリング-メンターのためのハンドブック https://www.luke.ac.jp/cce-hta/guidebook/pdf/handbook_jp.pdf
2) 健康医療評価研究機構 : 臨床研究遠隔学習プログラム (MAP) http://www.i-hope.jp/activities/academy/map.html
3) 「臨床研究の道標-7つのステップで学ぶ研究デザイン 第2版 上・下巻」 (福原俊一/著), 健康医療評価研究機構, 2017
P.79 掲載の参考文献
1) 聖路加国際大学臨床疫学センター : 臨床研究におけるメンタリング-メンターのためのハンドブック https://www.luke.ac.jp/cce-hta/guidebook/pdf/handbook_jp.pdf
2) 健康医療評価研究機構 : 臨床研究計画を段階的に作成するためのオンラインアプリ QMentor https://www.i-hope.jp/qmentor/info/
3) 三品浩基, 他 : 臨床研究教育におけるメンタリングの促進・阻害因子の探索的研究-メンティーのインタビュー調査から-. 医学教育, 42 : 75-80, 2011
P.84 掲載の参考文献
1) 統計学入門 http://www.snap-tck.com/room04/c01/stat/stat.html
2) 蔵垣内敬 : 急性心不全におけるCRPの変動. 第17回日本心不全学会学術集会, 埼玉, 2013
3) 蔵垣内敬 : Prognostic utility of urinary biomarkers following decongestive therapy in acute decompensated heart failure. 第82回日本循環器学会学術集会, 大阪, 2018
4) Bennett G, Coady S, Agostino RBD, et al. 2013 ACC/AHA Guideline on the Assessment of Cardiovascular Risk q. 2017 ; 63 (25).
6) The SPRINT Data Analysis Challenge https://challenge.nejm.org/pages/home
P.89 掲載の参考文献

第2章 研究結果を形にするために

P.95 掲載の参考文献
1) 「臨床研究の道標-7つのステップで学ぶ研究デザイン 第2版 上・下巻」 (福原俊一/著), 健康医療評価研究機構, 2017
2) American College of Physicians : Guide to Preparing for the Abstract Competition. Writing a Research Abstract https://www.acponline.org/membership/residents/competitions-awards/acp-national-abstract-competitions/guide-to-preparing-for-the-abstract-competition/writing-a-research-abstract
5) 高橋世 : 地域高齢住民における終末糖化産物と難聴との関係性 : 須賀川研究. 第8回日本プライマリ・ケア連合学会学術大会, 2017
P.101 掲載の参考文献
P.104 掲載の参考文献
1) 「増補 日本語が亡びるとき-英語の世紀の中で」 (水村美苗/著), 筑摩書房, 2015
2) 日経メディカル : 学会カレンダー. 海外開催の学会情報 https://medical.nikkeibp.co.jp/inc/all/gakkai/kaigai/
3) Medical Tribune : 学会カレンダー https://medical-tribune.co.jp/gakkai/gkcalendar/
4) 「トップジャーナル395編の「型」で書く医学英語論文-言語学的Move分析が明かした執筆の武器になるパターンと頻出表現」 (河本健, 石井達也/著), 羊土社, 2018
5) aki's right brain : 新しいGoogle翻訳とスプレッドシートを使って国際会議への執筆をスマートにするついでに英作文力を高速に身につけるハック http://aki.shirai.as/2017/02/google-translate-and-spreadsheet-for-international-submission/
6) Merriam-Webster : Thesaurus https://www.merriam-webster.com/thesaurus
7) ライフサイエンス辞書プロジェクト : シソーラス https://lsd-project.jp/cgi-bin/lsdproj/draw_tree.pl?opt=c
P.114 掲載の参考文献
1) 「医学論文査読のお作法-査読を制する者は論文を制する」 (福原俊一/監, 大前憲史/著), 健康医療評価研究機構, 2020
5) EQUATOR Network https://www.equator-network.org
6) 「臨床研究と疫学研究のための国際ルール集」 (中山健夫, 津谷喜一郎/編著), ライフサイエンス出版, 2008
7) 「臨床研究と疫学研究のための国際ルール集 Part 2」 (中山健夫, 津谷喜一郎/編著), ライフサイエンス出版, 2016
P.120 掲載の参考文献
1) 「すべての臨床医に捧ぐ超現場重視型の臨床研究指南書 臨床研究立ち上げから英語論文発表まで最速最短で行うための極意」 (原正彦/著), 金芳堂, 2017
2) 大切な作業に表計算ソフトは使わないように (本当に!). POSTD, 2014 https://postd.cc/you-shouldnt-use-a-spreadsheet-for-important-work-i-mean-it/
3) Excel使うな. Okumura's Blog, 2014 https://oku.edu.mie-u.ac.jp/~okumura/blog/node/2287
4) 自治医科大学附属さいたま医療センター血液科 : フリー統計ソフトEZR (Easy R) http://www.jichi.ac.jp/saitama-sct/SaitamaHP.files/statmed.html
5) 「みんなの医療統計 多変量解析編 10日間で基礎理論とEZRを完全マスター!」 (新谷歩/著), 講談社, 2017
6) 「みんなの医療統計 12日間で基礎理論とEZRを完全マスター!」 (新谷歩/著), 講談社, 2016
7) Cochrane Community : RevMan 5 http://community.cochrane.org/help/tools-and-software/revman-5
8) 片岡裕貴, 他 : 系統的レビュー研究計画書作成ワークショップ 第六回 その3 RevManでのメタ・アナリシス. YouTube https://www.youtube.com/watch?v=nYE2mkRO5VE
9) Little RJ, et al : The prevention and treatment of missing data in clinical trials. N Engl J Med, 367 : 1355-1360, 2012 http://www.nejm.org/doi/abs/10.1056/NEJMsr1203730
10) コクランジャパン : セミナー https://japan.cochrane.org/ja/
11) Downloads-Anaconda https://www.anaconda.com/download/
12) Qiita https://qiita.com/
13) 「前処理大全 [データ分析のためのSQL/R/Python実践テクニック]」 (本橋智光/著, ホクソエム/監), 技術評論社, 2018
14) 「人工知能は人間を超えるか ディープラーニングの先にあるもの」 (松尾 豊/著), KADOKAWA/中経出版, 2015

第3章 研究の具体例と解説 ( 1 ) 初学者が始めやすい研究

P.126 掲載の参考文献
2) 集団調査と質問票. 「現在の医学的研究方法-質的・量的方法, ミクストメソッド, EBP」 (Liamputtong P/著, 木原雅子, 木原正博/訳), pp169-186, メディカル・サイエンス・インターナショナル, 2012
3) 「SPSSでやさしく学ぶアンケート処理 第4版」 (石村貞夫, 他/著), 東京図書, 2015
P.132 掲載の参考文献
1) 「医学的測定尺度の理論と応用-妥当性, 信頼性からG理論, 項目反応理論まで」 (Streiner DL, 他/著, 木原雅子, 他/訳), メディカル・サイエンス・インターナショナル, 2016
2) 「臨床研究の道標-7つのステップで学ぶ研究デザイン 第2版 上・下巻」 (福原俊一/著), 健康医療評価研究機構, 2017
P.139 掲載の参考文献
1) 「医学的測定尺度の理論と応用-妥当性, 信頼性からG理論, 項目反応理論まで-」 (Streiner DL, 他/著, 木原雅子, 他/訳), メディカル・サイエンス・インターナショナル, 2016
2) 「現代の医学的研究方法-質的・量的方法, ミクストメソッド, EBP-」 (Liamputtong RP/編, 木原雅子, 木原正博/訳), メディカル・サイエンス・インターナショナル, 2012
3) Agency for Healthcare Research and Quality : Primary Care Practice-based Research Networks. 2001 http://www.ahrq.gov/sites/default/files/publications/files/pbrn.pdf
P.146 掲載の参考文献
1) 辻本啓, 片岡裕貴, 辻本康, 辻野絵美, 長野広之, 角幸頼, 他 : 病院をフィールドとした系統的レビュー研究計画書作成ワークショップ. 第8回日本プライマリ・ケア連合学会学術大会 (高松), p262, 2017
3) 「診療ガイドラインのためのGRADEシステム 改訂第2版」 (相原守夫/著), 凸版メディア, 2015
4) Nakata R, Kishimoto-Oka M, Tsujimoto Y, Yokoyama H, Tsujimoto H, Kataoka Y : The sterilization efficacy of chlorhexidine when collecting blood cultures by venous puncture : a systematic review. American College of Physicians Japan Chapter Annual Meeting, p118, 2017
P.151 掲載の参考文献
1) Higgins JPT, Savovic J, Page MJ, Hrobjartsson A, Boutron I, Reeves B, Eldridge S, S. J. A. C. : A revised tool for assessing risk of bias in randomized trials. Cochrane Database of Systematic Reviews, 10 (Suppl 1) : 1-21, 2016
2) Schunemann AHJ, Oxman AD, Higgins JPT, & Vist GE : Chapter 11 : Completing "Summary of findings" tables and grading the confidence in or quality of the evidence. Cochrane Handbook for Systematic Reviews of Interventions, 13-14, 2017
P.159 掲載の参考文献
3) 「Cochrane Handbook for Systematic Reviews of Interventions Version 5.1.0 [updated March 2011]」 (Higgins JP & Green S/eds), The Cochrane Collaboration, 2011
5) Kimachi M, et al : Direct oral anticoagulants versus warfarin for preventing stroke and systemic embolic events among atrial fibrillation patients with chronic kidney disease. Cochrane Database Syst Rev, 11 : CD011373, 2017
6) 「診療ガイドラインのためのGRADEシステム 改訂第2版」 (相原守夫/著), 凸版メディア, 2015
P.166 掲載の参考文献
P.169 掲載の参考文献
P.178 掲載の参考文献

第4章 研究の具体例と解説 ( 2 ) 中級者向けの研究

P.184 掲載の参考文献
P.186 掲載の参考文献
P.196 掲載の参考文献
1) 「Clinical Epidemiology : How to do clinical practice research, 3rd ed」 (Haynes RB, et al), Lippincott Williams & Wilkins, 2005
5) 機動戦士ガンダム DVD-BOX 2. バンダイビジュアル, 2007
7) 「診断法を評価する」 (杉岡隆, 他/著), 健康医療評価研究機構, 2014
P.202 掲載の参考文献
2) Ghosh AK : Understanding Medical Uncertainty : A Primer for physician. J Assoc Physicians India, 52 : 739-742, 2004
P.215 掲載の参考文献
1) Cameron WB : A casual introduction to sociological thinking.「Informal Sociology」Random House, 1963
2) Stablein R : Data in organization studies.「The SAGE Handbook of Organization Studies, 2nd ed」 (Clegg SR, et al, eds), pp347-369, SAGE Publishing, 2006
3) 「新版 質的研究入門 <人間の科学> のための方法論」 (Flick U/著, 小田博志/監訳), 春秋社, 2011
4) 「質的研究のための理論入門 : ポスト実証主義の諸系譜」 (Prasad P/著, 箕浦康子/監訳), ナカニシヤ出版, 2018
5) 「質的研究法」 (オルポート, G. W/著, 福岡安則/訳), 弘文堂, 2017
6) 「Making sense of qualitative data : Complementary research strategies」 (Coffey A, Atkinson P), Vol.42, The Lancet. p206, Sage Publications, 1996 http://books.google.com/books?id=OpLZAAAAMAAJ&pgis=1
7) 勝野とわ子 : 看護学領域における質的研究方法について. 広島大学保健学ジャーナル, 2 : 1-3, 2003
8) 「Qualitative Forschung : Theorie, Methoden, Anwendung in Psychologie und Sozialwissenschaften」 (Flick U), Vol. 55546, p318, Rowohlt Taschenbuch Verlag, 1995
9) 「Research Design : Qualitative, Quantitative and Mixed Method Aproaches」 (Creswell JW), pp203-223, SAGE Publications, 2007
11) 西智弘, 他 : 緩和ケア医を志す若手医師の教育・研修に関連したニーズ-質的研究の結果から. Palliative Care Research, 8 : 184-191, 2013
12) 「ナースのための質的研究入門-研究方法から論文作成まで 第2版」 (Holloway I, Wheeler S/著, 野口美和子/監訳), 医学書院, 2006
P.224 掲載の参考文献
P.234 掲載の参考文献
1) 「臨床研究の道標 7つのステップで学ぶ研究デザイン」 (福原俊一/著), 健康医療評価研究機構, 2013
2) Hijikata Y, et al : Association of Lumbar Spinal Stenosis With Severe Disability and Mortality Among Community-Dwelling Older Adults : The Locomotive Syndrome and Health Outcomes in the Aizu Cohort Study. Spine (Phila Pa 1976), 46 (14) : E784-E790 : doi : 10.1097/BRS.0000000000003912, 2021
7) 「欠測データの統計解析」 (阿部貴行/著), 朝倉書店, 2016
8) 「臨床研究のためのStataマニュアル 第3版」 (東尚弘, 他/著), 健康医療評価研究機構, 2014

最近チェックした商品履歴

Loading...