• HOME
  •  > 
  • 医療技術
  •  > 
  • 雑誌
  •  >  Rad Fan 20/8 2022年7月臨時増刊号 被ばく線量管理・防護BOOK2022

Rad Fan 20/8 2022年7月臨時増刊号 被ばく線量管理・防護BOOK2022

出版社: メディカルアイ
発行日: 2022-06-30
分野: 医療技術  >  雑誌
ISSN: 13483498
雑誌名:
特集: 被ばく線量管理・防護BOOK2022
電子書籍版: 2022-06-30
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
取寄せ目安:8~14営業日

4,400 円(税込)

電子書籍
章別単位での購入はできません
ブラウザ、アプリ閲覧

3,080 円(税込)

目次

  • 特集 被ばく線量管理・防護BOOK2022

    CLINICAL REPORT
    核医学を含めた全放射線領域のTotal Management
     ~ 線量管理のピットフォールとその対応策 ~

    特集1 スペシャルインタビュー
     これからの放射線科は他科の医師も被ばくから救う
      ~「忍者Style」で臨む被ばく防護~
    「医療被ばく相談は人生相談と同じ
      専門家として患者に向き合う診療放射線技師をめざす」

    特集2 理想の被ばく低減施設・放射線防護機器はコレだ!
     EBM Healthcare Dose Solution
     ベンダーニュートラルで豊富な線量解析機能を有するRadimetrics
     低コストでコンプライアンスを担保
      被ばく線量管理システム「RiSMEC-DOSE」のご紹介

    特集3
     被ばく低減システム・放射線防護機器はコレがベスト!

    特集4
     製品誕生ヒストリー「この装置はこうして生まれた!」
      X-GUARD

    特集5
     この論文がスゴい!2022
      小児CT検査の放射線防護領域における感銘を受けた最新論文
    「被ばく線量管理・放射線防護」に関するぜひ読むべき論文、興味深い示唆に富む論文
     各国の診断参考レベル(diagnostic referencelevel: DRL)に関連する最新論文

この書籍の参考文献

参考文献のリンクは、リンク先の都合等により正しく表示されない場合がありますので、あらかじめご了承下さい。

本参考文献は電子書籍掲載内容を元にしております。

【特集 3 被ばく低減システム・放射線防護機器はコレがベスト ! 】

P.55 掲載の参考文献
1) 医療放射線防護連絡協議会ほか:最新の国内実態調査結果に基づく診断参考レベルの設定
2) 厚生労働省医政局:医療法施行規則の一部を改正する省令の施行等について 医政発0312第7号
3) 医療被ばく研究情報ネットワーク(J-RIME)ほか:日本の診断参考レベル(2020年版)
4) 厚生労働省医政局:電離放射線障害防止規則の一部を改正する省令等の施行等について 基発1027第4号
5) 大野和子他 医療スタッフの放射線安全に係るガイドラインhttp://jarpm.kenkyuukai.jp/information/
6) 日本IVR学会:門脈圧亢進症診療における部分的脾動脈塞栓術(PSE)の手技に関するガイドライン2021年度版https://www.jsir.or.jp/docs/guideline/pse2021.pdf
7) Clare Savage et al:Evaluation of a Suspended Personal Radiation Protection System vs. Conventional Apron and Shields in Clinical Interventional Procedures. Open Journal of Radiology 3:143-151, 2013
8) 上妻 謙 他:2021年度改訂版循環器診療における放射線被ばくに関するガイドライン https://www.j-circ.or.jp/cms/wp-content/uploads/2021/03/JCS2021_Kozuma.pdf
9) Brad Lofton, MS, DABR:Radiation Scatter Survey to Evaluate Rad Board Performance. Colorado Associates in Medical Physics.
P.59 掲載の参考文献
1) 厚生労働省医政局:医政発0312第7号(2019年)
2) 厚生労働省労働基準局:基発1027第4号(2020年)
3) アレイ株式会社 ホームページhttps://www.array.co.jp/
4) 東洋メディック株式会社 ホームページhttps://www.toyo-medic.co.jp/
5) 千葉和宏:線量管理システムを用いなくてもできる放射線管理. Rad Fan Vol.19 No.12:p42-46, 2021
6) 株式会社千代田テクノル ホームページhttps://www.c-technol.co.jp/
7) シーマン株式会社 ホームページhttps://www.sheen-man.co.jp/
8) 株式会社マエダ ホームページhttps://maeda-hagoromo.com/
P.68 掲載の参考文献
1) ICRP:Statement on Tissue Reactions. 2011
2) ICRP:ICRP Statement on Tissue Reactions / Early and Late Effects of Radiation in Normal Tissues and Organs Threshold Doses for Tissue Reactions in a Radiation Protection Context. ICRP Publication 118:1-322, 2012
3) 厚生労働省:【令和3年4月1日施行】改正電離放射線障害防止規則及び関連事業について. 2021 https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/anzen/0000186714_00003.html
4) 欅田尚樹:不均等被ばくを伴う放射線業務における被ばく線量の実態調査と線量低減に向けた課題評価に関する研究. 平成30年度 総括・分担報告書 2019 https://www.mhlw.go.jp/content/000615097.pdf
5) 欅田尚樹:不均等被ばくを伴う放射線業務における被ばく線量の実態調査と線量低減に向けた課題評価に関する研究. 令和元年度 総括・分担研究年度終了報告書 2020 https://www.mhlw.go.jp/content/000680682.pdf
6) ICRP:Occupational radiological protection in interventional procedures. ICRP Publication 139, 47(2):2018
7) Martin CJ:Eye lens dosimetry for fluoroscopically guided clinical procedures:practical approaches to protection and dose monitoring. Radiation protection dosimetry 169(1-4):286-291, 2016
8) 欅田尚樹:十分な放射線防護を行っても, なお高い被ばく線量を眼の水晶体に受ける可能性のある労働者に関する実態調査について:フィージビリティ検証及び質的評価に係わる結果. 2019 https://www.mhlw.go.jp/content/11201000/000519683.pdf
9) Ivanov VK et al:Risk of thyroid cancer among Chernobyl emergency workers of Russia. Radiation and environmental biophysics 47(4):463-467, 2008
10) ICRP:The 2007 Recommendations of the International Commission on Radiological Protection. ICRP Publication 103, 37:1-332, 2007
11) Cioffi DL et al:Low dose ionizing radiation exposure and risk of thyroid functional alterations in healthcare workers.European Journal of Radiology 132:109279, 2020
12) NCRP:Radiation Dose Management for Fluoroscopically-Guided Interventional Procedures. NCRP Report 168, 2010
13) ICRP:Radiological Protection in Fluoroscopically Guided Procedures outside the Imaging Department. ICRP Publication 117:1-102, 2010
14) Nakagami K et al:Strategy to Reduce the Collective Equivalent Dose for the Lens of the Physician's Eye Using Short Radiation Protection Curtains to Prevent Cataracts. Diagnostics 11(8):1415, 2021
P.73 掲載の参考文献
1) ICRP publication 75:General Principles for the Radiation Protection of Worker. Ann ICRP 27(2):1-61, 1997
2) 欅田尚樹:十分な放射線防護を行っても, なお高い被ばく線量を眼の水晶体に受ける可能性のある労働者に関する実態調査(フィージビリティ検証及び質的評価に係る結果). 第5回眼の水晶体の被ばく限度の見直し等に関する検討会, 2019
3) Roberto Mariano Sanchez et al:Staff doses in interventional radiology:a national survey. Journal of vascular and interventional radiology 23(11):1496-1501, 2012
4) Saurabh Sethi et al:Radiation Training, Radiation Protection, and Fluoroscopy Utilization Practices Among US Therapeutic Endoscopists. Digestive diseases and sciences 64(9):2455-2466, 2019
5) ICRP Publication 139:Occupational Radiological Protection in Interventional Procedures. Ann. ICRP 47 (2):1-118, 2018
6) 厚生労働省公益財団法人原子力安全技術センター:令和3年度厚生労働省委託事業放射線被ばく管理に関する労働安全衛生マネジメントシステム導入支援事業. https://ms.nustec.org/
7) 森 晃爾:ISO45001における産業保健活動の実践 (特集 ISO45001と産業保健). 一般社団法人日本労働安全衛生コンサルタント会機関誌 39:7-12, 2019
8) 森 晃爾:産業保健専門職に必要な労働安全衛生マネジメントシステムの理解 (特集 労働安全衛生マネジメントシステムと産業保健活動). 産業医学ジャーナル 41:4-7, 2018

最近チェックした商品履歴

Loading...