心臓リハビリテーション ポケットマニュアル

出版社: 医歯薬出版
著者:
発行日: 2016-07-20
分野: 医療技術  >  リハビリ技術
ISBN: 9784263217351
電子書籍版: 2016-07-20 (第1版第2刷)
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
取寄せ目安:8~14営業日

3,740 円(税込)

電子書籍
章別単位での購入はできません
ブラウザ、アプリ閲覧

3,740 円(税込)

商品紹介

包括的リハが欠かせない心臓リハにおいて,医療者共通の知識・技術が網羅され,チーム医療のスキルアップに役立つ.
コンパクトなサイズながら心臓リハのすべてを凝縮した充実の一冊.

目次

  • 1 循環器疾患の理解
     1―心臓の働き
     2―心臓リハビリテーションの適応疾患

    2 心臓リハビリテーションの骨子
     1―心臓リハビリテーションで目指すこと
     2―リハビリテーション概念の基本理解
     3―リハビリテーション医療者の役割―チームアプローチ
     4―心臓リハビリテーションの適応と禁忌
     5―心臓リハビリテーションの効果とエビデンス
     6―主な疾患の再発予防に対する効果
     7―求められる体制
     8―リハビリテーションプログラム
     9―長期予後改善効果
     10―抑うつへのスクリーニングと介入

    3 心臓リハビリテーションにおける検査・評価
     1―運動負荷試験
     2―心肺運動負荷試験
     3―心エコー検査
     4―核医学検査
     5―心臓カテーテル検査
     6―機器の管理

    4 心臓リハビリテーションの実践
     1―運動処方
     2―心臓リハビリテーションの実際の手法
     3―心理的サポート(長谷川恵美子)
     4―急変時の対応

    5 社会福祉制度の利用
     1.社会福祉制度とは
     2.障害者福祉制度の仕組み
     3.心機能障害の障害支援区分の認定
     4.心疾患患者の利用できる社会福祉サービス

この書籍の参考文献

参考文献のリンクは、リンク先の都合等により正しく表示されない場合がありますので、あらかじめご了承下さい。

本参考文献は電子書籍掲載内容を元にしております。

1 循環器疾患の理解

P.11 掲載の参考文献
4) 日本循環器学会・他編:心血管疾患におけるリハビリテーションに関するガイドライン(2012年改訂版):http://www.j-circ.or.jp/guideline/pdf/JCS2012_nohara_h.pdf
5) 宮本卓也:弁膜疾患と先天性疾患. 心臓リハビリテーション(上月正博編), 医歯薬出版, 2013, p76.
7) Forrester JS, et al:Correlative classification of clinical and hemodynamic function after acute myocardial infarction. Am J Cardiol 39:137-145, 1977.
10) 折口秀樹:大血管疾患. 心臓リハビリテーション(上月正博編), 医歯薬出版, 2013, p292.
11) 医療情報科学研究所:病気がみえるVol.2 循環器. メディックメディア, 2008.

2 心臓リハビリテーションの骨子

P.22 掲載の参考文献
1) 日本循環器学会・他編:心血管疾患におけるリハビリテーションに関するガイドライン(2012年改訂版):http://www.j-circ.or.jp/guideline/pdf/JCS2012_nohara_h.pdf
2) 後藤葉一:心臓リハビリテーションの変遷と日本の現状. 心臓リハビリテーション(上月正博編著), 医歯薬出版, pp214-223, 2013.
P.69 掲載の参考文献
1) 日本心臓リハビリテーション学会:http://square.umin.ac.jp/jacr/statement/index.html
2) American Association of Cardiovascular and Pulmonary Rehabilitation:Guidelines for Cardiac Rehabilitation and Secondary Prevention Programs:Promoting Health & Preventing Disease. 4th ed, Human Kinetics, 2004.
3) American College of Sports Medicine: ACSM's Guidelines for Exercise Testing and Prescription 9th ed. Lippincott Williams & Wilkins, Philadelphia, 2014.
5) 日本循環器学会・他編:心血管疾患におけるリハビリテーションに関するガイドライン(2012年改訂版):http://www.j-circ.or.jp/guideline/pdf/JCS2012_nohara_h.pdf
6) 日本循環器学会・他編:心筋梗塞二次予防に関するガイドライン(2011年改訂版):http://www.j-circ.or.jp/guideline/pdf/JCS2011_ogawah_h.pdf
7) Saltin B, et al:Response to exercise after bed rest and after training. Circulation 38:VII 1-78, 1968.
10) 李 林雪・他:慢性冠動脈疾患に対する長期集団運動療法効果の評価. 呼と循 44:745-752, 1996.
12) Hambrecht R, et al:Effect of exercise on coronary endothelial function in patients with coronary artery disease. N Engl J Med 342:454-460, 2000.
21) O'Connor GT, et al:An over view of randomized clinical trials of rehabilitation with exercise after myocardial infarction. Circulation 80:234-244, 1989.
24) Heran BS, et al:Exercise-based cardiac rehabilitation for coronary heart disease. Cochrane Database Syst Rev 6:CD001800, 2011.
29) Belardinelli R, et al:10-year exercise training in chronic heart failure:a randomized controlled trial. J Am Coll Cardiol 60:1521-1528, 2012.
34) 長山雅俊・他:ドイツにおける心臓リハビリテーションの現況. 心臓リハ 8:207-220, 2003.
35) 長山雅俊:虚血性心疾患診療のコツと落とし穴. 行動変容技法を取り入れた心臓リハビリテーション(上松瀬勝男編), 中山書店, 2003, pp192-193.
36) 齋藤宗靖:厚生省循環器病研究 循環器疾患のリハビリテーションに関する研究(齋藤宗靖班長). 平成5年度報告書, p520, 1994.
38) 谷口興一監訳:運動負荷テストの原理とその評価法. 原書第2版, 南江堂, 1999.
39) 日本医師会編:運動処方せん作成マニュアル. 日医師会誌 116:付録, 1996.
42) Belardinelli R, et al:Randomized, controlled trial of long-term moderate exercise training in chronic heart failure: effects on functional capacity, quality of life, and clinical outcome. Circulation 99:1173-1182, 1999.
43) Piepoli MF, et al:Exercise training meta-analysis of trials in patients with chronic heart failure( ExTraMATCH). BMJ 328:189-193, 2004.
45) Barefoot JC, et al:Depression and long-term mortality risk in patients with coronary artery disease. Am J Cardiol 78:613-617, 1996.
50) 菅重 博・他:心血管系疾患患者に対する心身医学的アプローチ. 循環器疾患最新の治療 2006-2007(山口 徹・他編著), 南江堂, 2006, pp459-461.
52) Ahto M, et al:Stronger symptoms of depression predict high coronary heart disease mortality in older men and women. Int J Geriatr Psychiatry 22:757-763, 2007..
55) American Heart Association:1999 Heart and Stroke Statistical Update. American Heart Association, Dallas, Texas, 1998.
56) Hawthorne MH, et al:Functional status, mood disturbance, and quality of life in patients with heart failure. Prog Cardiovasc Nurs 9:22-32, 1994.
59) 村松公美子・他:プライマリケアにおけるうつ病スクリーニングに有用な評価ツール:Patient Health Questionnaire (PHQ)-9 について.精神科治療 24:1299-1306, 2008.
63) 慶應義塾大学認知行動療法研究会編:厚生労働科学研究費助成金こころの健康科学研究事業「精神療法の実施方法と有効性に関する研究」. うつ病の認知療法・認知行動療法治療者用マニュアル, 2009.
64) 認知行動療法・認知療法の道具箱(ナット&ボルト). まず認知療法・認知行動療法をやってみる(すぐに使えるツールとチャート), コラム(思考記録表), 2010:http://psychotoolbox.web.fc2.com/CBT/column.htm(2014年7月11日)
65) 清水 馨・他:うつ病の認知行動療法の実際. 心身医 51:1079-1087, 2011.

3 心臓リハビリテーションにおける検査・評価

P.126 掲載の参考文献
1) 水野 康・他編:循環器負荷試験法. 診断と治療社, 1991.
5) 山本雅庸・他:トレッドミルランプ負荷プロトコール作成装置の開発. J Cardiol 22:687-693, 1992.
8) American College of Sports Medicine:ACSM's Guidelines for Exercise Testing and Prescription. 8th ed, Lippincott Williams & Wilkins, Philadelphia, 2010.
10) 川久保 清:冠動脈狭窄の診断基準. 運動負荷心電図-その方法と読み方, 第2版, 医学書院, 2010.
18) Itoh H, et al:Evaluation of severity of heart failure using ventilatory gas analysis. Circulation 81:II-31-II-37, 1990.
25) Chua TP, et al:Clinical correlates and prognostic significance of the ventilatory response to exercise in chronic heart failure. J Am Coll Cardiol 29:1585-1590, 1997.
33) 五島雄一郎・他編:心エコーのABC (日本医師会生涯教育シリーズ), 中山書店, 1995.
35) Tei C:New non-invasive index for combined systolic and diastolic ventricular function. J Cardiol 26:135-136, 1995.
36) Oh JK, et al:The Echo Manual. Lippincott Williams & Wilkins, Philadelphia, 2006.
37) Maron BJ, et al:Patterns and significance of distribution of left ventricular hypertrophy in hypertrophic cardiomyopathy: a wide angle, two-dimensional echocardiographic study of 125 patients. Am J Cardiol 48:418-428, 1981.
38) 日本循環器学会・他:感染性心内膜炎の予防と治療に関するガイドライン(2008年改訂版):http://www.j-circ.or.jp/guideline/pdf/JCS2008_miyatake_h.pdf
39) 日本循環器学会・他編:肥大型心筋症の診療に関するガイドライン(2012年改訂版):http://www.j-circ.or.jp/guideline/pdf/JCS2012_doi_h.pdf
40) Sciller NB, et al:Recommendations for quantitation of the left entricle by two-dimensional echocardiography. American Society of Echocardiography Committee on Standards, Subcommittee on Quantitation of Two-Dimensional Echocardiograms. J Am Soc Echocardiogr 18:1440-1463, 2005.
41) 小柳左門:負荷心エコー図法の原理と種類. 負荷心エコー図法, 1997, pp15-32.
44) Wasserman k, et al:Exercise physiology in health and disease. Am Rev Respir Dis 112:219-249, 1972.
45) 伊東春樹・他:Anaerobic threshold(AT). 循環器負荷試験法(水野 康・他編), 診断と治療社, 1991, pp256-294.

4 心臓リハビリテーションの実践

P.248 掲載の参考文献
2) 伊東春樹:心不全の運動療法の実際. 臨床成人病 29:1033-1040, 1999.
3) Karvonen MJ, et al:The effects of training on heart rate, a longitudinal study. Ann Med Exp Biol Fenn 35:307-315, 1957.
6) 安達 仁:運動処方. 眼でみる実践心臓リハビリテーション(安達 仁編), 中外医学社, 2007, pp97-110.
7) 沖田孝一・他:心不全における骨格筋異常と筋仮説. 循環器内科69:275-285, 2011.
12) 高橋哲也・他:心不全に対するレジスタンストレーニング. 循環器内科69:252-258, 2011.
15) American Association of Cardiovascular & Pulmonary Rehabilitation:Guidelines for Cardiac Rehabilitation and Secondary Prevention Programs. 4 th ed, Human Kinetics, 2004, p36, 119.
17) 日本循環器学会・他編:急性心不全治療ガイドライン(2011年改訂版):http://www.j-circ.or.jp/guideline/pdf/JCS2011_izumi_h.pdf
19) Haykowsky MJ, et al:A meta-analysis of the effect of exercise training on left ventricular remodeling in heart failure patients:the benefit depends on the type of training performed. J Am Coll Cardiol 49:2329-2336, 2007.
22) Meyer K:Resistance exercise in chronic heart failure-landmark studies and implications for practice. Clin Invest Med 29:166-169, 2006
23) 安達 仁:低強度インターバルトレーニング. 眼で見る実践心臓リハビリテーション(安達 仁編), 改訂3版, 中外医学社, 2013, p80.
35) 日本循環器学会・他編:末梢閉塞性動脈疾患の治療ガイドライン:http://www.j-circ.orjp/guideline/pdf/JCS2010_shigematsu_h.pdf
36) 日本循環器学会・他編:心血管疾患におけるリハビリテーションに関するガイドライン(2012年改訂版):http://www.j-circ.or.jp/guideline/pdf/JCS2012 nohara_h.pdf
41) 木村 穣:心筋梗塞予防の基本計画-ライフスタイル:運動療法. 総合臨床52:1475-1480, 2003.
42) 日本循環器学会・他編:心筋梗塞二次予防に関するガイドライン(2011年改訂版):http://www.j-circ.or.jp/guideline/pdf/JCS2011_oawah_h.pdf
43) 木村 穣:高血圧の運動療法の実際. 臨スポーツ医23:1479-1488, 2006.
44) 木村 穣:心臓リハビリテーションの安全性確保と緊急時の対応. 臨床リハ別冊/ 呼吸・循環障害のリハビリテーション(江藤文夫・他編), 医歯薬出版, 2007, pp249-252.
45) 木村 穣:運動プログラムの効果と実際-動脈硬化における運動療法の臨床的検討. 臨スポーツ医28:1365-1370, 2011.
46) 木村 穣:体活動エネルギー(メッツ)概念を取り入れたロコモティブシンドローム対策. Prog Med 30:87-91, 2010.
47) 木村 穣・他:30歳からの冠動脈疾患の予防戦略のあり方. 冠動脈疾患の New Concept(堀口正二編), 中山書店, 2006, pp254-263.
48) 木村 穣:関西メディカルフィットネスネットワーク. 治療901 増刊号:1020-1026, 2008.
50) Swank AM, et al:Resistance training for special populations. 1st ed, Delmar Pub, 2009.
51) 日本循環器科学会・他編:虚血性心疾患の一次予防ガイドライン(2012年改訂版):http://www.j-circ.or.jp/guideline/pdf/JCS2012.shimamoto_h.pdf
52) 日本高血圧学会高血圧治療ガイドライン編:高血圧治療ガイドライン2014. ライフサイエンス出版, 2014.
53) 日本糖尿病学会編:科学的根拠に基づく糖尿病診療ガイドライン2013. 南江堂, 2013.
54) 糖尿病診断基準に関する調査検討委員会:糖尿病の分類と診断基準に関する委員会報告(国際標準化対応板). 糖尿病55:485-504, 2012.
55) 日本動脈硬化学会:動脈硬化性疾患予防のための脂質異常症治療ガイド2013年版. 日本動脈硬化学会, 2013.
57) 木村 穣:肥満症治療チームに必要な行動変容理論と各構成要員の役割. 肥満研18:78-84, 2012.
58) 木村 穣:生活改善を継続するための効果的なサポート. 糖尿病ケア 9:56-60, 2012.
59) 木村 穣:食事指導と認知行動療法. 臨スポーツ医26:225-230, 2009.
61) 木村 穣:肥満, 糖尿病を有する患者のための認知行動療法. 総病精医 23:348-354, 2011.
63) 福本義弘・他:心不全におけるメタボリックシンドロームの重要性. 循環器内科70:65-70, 2011.
65) 日本心臓リハビリテーション学会編:心臓リハビリテーション必携, 日本心臓リハビリテーション学会, 2011.
66) 上島弘嗣:生活習慣の改善による循環器疾患の一次予防に関する研究と実践. 日循環管研誌35:52-56, 2000.
67) 日本静脈経腸栄養学会編:静脈経腸栄養ガイドライン. 第3版, 照林社, 2013.
68) 日本循環器学会・他編:慢性心不全治療ガイドライン(2010年改訂版):http://www.j-circ.or.jp/guidoline/pdf/JCS2010_matsuzaki_h.pdf
69) Nochioka K, et al:Prognostic impact of nutritional status in asymptomatic patients with cardiac diseases:a report from the CHART-2 Study. Circ J 77:2318-2326, 2013.
70) Kinugasa Y, et al:Geriatric nutritional risk index predicts functional dependency and mortality in patients with heart failure with preserved ejection fraction. Circ J 77:705-711, 2013.
71) 鈴木久美・他編:成人看護学 慢性期看護-病気とともに生活する人を支える(看護学テキストNiCE), 第1版. 南江堂, 2010, pp98-103.
72) 長山雅俊編著:循環器ナースのための心リハこれだけ!マスター, 第1版. メディカ出版, 2014, pp12-13, 118-119.
73) 伊東春樹監, ジャパンハートクラブ編(長山雅俊・他編集代表):心臓リハビリテーション 知っておくべきTips, 第1版. 中山書店, 2008, pp46-48.
74) 伊東春樹監, 運動処方研究会編著:心臓リハビリテーション連絡ノート-自己管理能力の充実をめざして.
75) 伊東春樹監:手術後・退院後の安心シリーズ, イラストでわかる心臓病, 第1版. 法研, 2013, p111, 118.
76) 筒井裕之編:患者抄録で究める循環器病シリーズ3, 心不全, 第1版. 羊土社, 2010, pp111-113.
77) 日本動脈硬化学会編:動脈硬化性疾患予防ガイドライン2012年版, 日本動脈硬化学会, 2012.
78) Barnoya J, et al:Cardiovascular effects of secondhand smoke:nearly as large as smoking. Circulation 111:2684-2698, 2005.
79) Lightwood JM, et al:Declines in acute myocardial infarction after smokefree laws and individual risk attributable to secondhand smoke. Circulation 120:1373-1379, 2009.
80) Polichetti G, et al:Effects of particulate matter( PM(10), PM(2.5) and PM(1)) on the cardiovascular system. Toxicology 261:1-8, 2009.
81) Kinjo K;Osaka Acute Coronary Insufficiency Study(OACIS)Group, et al:Impact of smoking status on long-term mortality in patients with acute myocardial infarction. Circ J 69:7-12, 2005.
82) 日本口腔衛生学会・他:禁煙ガイドライン(2010年改訂版):http://www.j-circ.or.jp/guideline/pdf/JCS2010murohara.h.pdf
83) 日本循環器学会・他:禁煙治療のための標準手順書, 第6版. 2014.
84) Stead LF, et al:Nicotine replacement therapy for smoking cessation. Cochrane Database Syst Rev 11:CD000146, 2012.
85) Cahill K, et al:Nicotine receptor partial agonists for smoking cessation. Cochrane Database Syst Rev 4:CD006103, 2012.
87) 柳川行雄:心の健康 詳説 職場復帰支援の手引き. 中央労働災害防止協会, 2010, pp2-35.
89) 高橋正也:過重労働による睡眠障害と健康障害. 公衆衛生71:302-306, 2007.
90) 老年精神医学会編:精神機能の老化. 改訂・老年精神医学講座 総論, ワールドプランニング, 2009, pp32-37.
91) 島 悟・他:コンサイスガイド 女性のためのメンタルヘルス. 日本評論社, 1999.
92) 廣 尚典:職場復帰とは何か. 要説産業精神保健, 診断と治療社, 2013. p61-62.
94) 原谷隆史・他:日本語版NIOSH 職業性ストレス調査票の信頼性及び妥当性. 産業医学35: S214, 1993.
105) Rutledge T, et al:Depression in heart failure a meta-analystic review of prevalence, intervention effects, and associations with clinical outcoms. J Am Coll Cardiol 48:1527-1537, 2006.
107) Rutledge T, et al:Depression in heart failure a meta-analystic review of prevalence, intervention effects, and associations with clinical outcoms. J Am Coll Cardiol 48:1527-1537, 2006.
113) 村松公美子・他:プライマリケアにおけるうつ病スクリーニングに有用な評価ツール-Patient Health Questionaire(PHQ)-9 について. 精神科治療23:1299-1306, 2008.
116) 内山 真編:睡眠障害の対応と治療ガイドライン. じほう, 2002.
117) 清水徹男編:睡眠障害医療連携のガイドライン研究班. 睡眠障害医療連携ガイドライン. 睡眠医療 2008.
118) 村松公美子・他:GAD-7 日本語版の妥当性・有用性の検討. 心身医 50:166, 2010.
120) Zigmond AS, et al:Hospital anxiety and depression scale(HAD 尺度)精神科診断 4:371-372, 1993.
122) American Psychiatric Association:Practice Guideleine for the Treatment of Patients with Major Depressive Disorder, 3rd ed. 2010.
131) Herridge ML, et al:Psychosocial Issues and Strategies. AACVPR Cardiac Rehabilitation Resource Manual:Promoting Health and Preventing Disease, (American Association of Cardiovascular & Pulmonary Rehabilitation), Human Kinetics, 2005, pp43-50.

5 社会福祉制度の利用

P.266 掲載の参考文献
1) 厚生労働省:平成26年厚生労働白書:http://www.mhlw.go.jp/wp/hakusyo/kousei/14/(2014.4.1)
2) 社会福祉法人全国社会福祉協議会:ふれあいネットワーク:www.shakyo.or.jp(2015.4.1)
3) 東京都:福祉・人権(2014.4.1):http://www.metro.tokyo.jp/LIVING/fukushi.htm
4) 府中市:福祉・健康(2014.4.1):http://www.city.fuchu.tokyo.jp/kenko/index.html
5) 東京都心身障害者福祉センター編:身体障害者手帳診断作成の手引き<心臓機能障害編>. 東京都身障者福祉センター, 2014.
6) 日本医療ソーシャルワーク研究会編:村上須賀子・他編集代表:2014年度版医療福祉総合ガイドブック. 医学書院, 2014.
7) 真茅美由紀・他編:心不全ケア教本. メディカル・サイエンス・インターナショナル, 2012, pp350-353.

最近チェックした商品履歴

Loading...