看護現場で使える教育学の理論と技法 第2版

出版社: メディカ出版
著者:
発行日: 2023-09-01
分野: 看護学  >  看護教育/研究
ISBN: 9784840482066
電子書籍版: 2023-09-01 (電子書籍版)
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
取寄せ目安:約3営業日

3,300 円(税込)

電子書籍
章別単位での購入はできません
ブラウザ、アプリ閲覧

3,300 円(税込)

商品紹介

大好評の初版からリニューアル!日々の後輩指導や教育・研修担当者など、幅広い用途に対応。コロナ禍で進んだオンライン研修のほか、教育観の形成、ファシリテーション技法などを新たに追加し、現在の看護現場での教育に即した内容に。ポストコロナでの看護教育を、より実践的&魅力的にアップデート!

目次

  • 【第1部 看護師育成のための基礎理論】
    ■第1章 看護師の教育の特徴
    1. 看護師にとっての教育
    2. 看護師の学習環境の特徴を理解する
    3. 新人段階の看護師の課題を理解する
    4. 個々の看護師を理解する

    ■第2章 成人学習の特徴
    1. 大人の学びの特徴を理解する
    2. 経験を学習の資源とする
    3. 問題解決に向けた学習を支援する
    4. 自律的な学びを支援する

    ■第3章 動機づけの原理
    1. 意欲を向上させるのが指導者の役割
    2. 内側からの意欲を育てる
    3. やればできるという自信を育てる
    4. 意欲を向上させる職場の特徴を理解する

    ■第4章 学習目標の設定
    1. 学習目標を定める意義を理解する
    2. 学習目標の3つの領域
    3. 学習目標をわかりやすく記述する
    4. 学習の手順を設計する

    ■第5章 教育評価の方法
    1. 評価という活動を理解する
    2. さまざまな評価を使い分ける
    3. 評価の効果を高める
    4. 自分自身の指導を評価する

    ■第6章 教育観の形成
    1. 教育観をもって指導する
    2. 倫理的に指導する
    3. 教育観を言語化する
    4. 学習者の理念形成を支援する

    【第2部 個別指導の方法】
    ■第7章 臨床現場における指導方法
    1. 教える準備をする
    2. 臨床現場における指導法
    3. 看護技術を指導する技法
    4. 学習者を独り立ちさせる

    ■第8章 経験学習の支援
    1. 経験から学ぶ
    2. 患者さんとの関係から学ぶ
    3. カンファレンスを通して学ぶ
    4. 看護記録を通して学ぶ

    ■第9章 コーチングの技法
    1. 望む場所に送り届ける技法
    2. 気軽に話し合える関係を築く
    3. 学習者の思考を刺激する
    4. 枠組みで学習者の思考をまとめる

    【第3部 集合研修の方法】
    ■第10章 講義の方法
    1. 講義法の特徴を理解する
    2. 導入・展開・まとめで構成する
    3. 説明を工夫する
    4. スライドや教材を工夫する

    ■第11章 ファシリテーションの技法
    1. ファシリテーションを理解する
    2. ファシリテーションを実践する
    3. 協同学習を取り入れる
    4. 目的に応じた技法を用いる

    ■第12章 研修運営の技法
    1. 学習者のニーズを把握する
    2. 成功のカギは準備段階にある
    3. オンライン研修を取り入れる
    4. 研修を評価する

    【第4部 キャリア開発の組織的支援】
    ■第13章 看護師を育成する組織
    1. キャリア開発とは何か
    2. 職場で手軽にできるキャリア開発支援
    3. キャリア開発を支援する組織をつくる

この書籍の参考文献

参考文献のリンクは、リンク先の都合等により正しく表示されない場合がありますので、あらかじめご了承下さい。

本参考文献は電子書籍掲載内容を元にしております。

第1部 看護師育成のための基礎理論

P.18 掲載の参考文献
『新編 教えるということ』 大村はま/筑摩書房 (1996)
『教育と学習の原理』 (看護教育実践シリーズ 1) 中井俊樹, 森千鶴/医学書院 (2020)
『ベナー看護論 新訳版 初心者から達人へ』 パトリシア・ベナー (井部俊子監訳) /医学書院 (2005)
P.29 掲載の参考文献
『看護師長の「超」指導力アップ術-スタッフを「自ら学ぶ看護師」に育てる! 』 松浦正子/メディカ出版 (2013)
『学びとは何か- <探究人> になるために』 今井むつみ/岩波書店 (2016)
『メタ認知で <学ぶ力> を高める-認知心理学が解き明かす効果的学習法』 三宮真智子/北大路書房 (2018)
P.40 掲載の参考文献
『モチベーションの心理学-「やる気」と「意欲」のメカニズム』 鹿毛雅治/中央公論新社 (2022)
『新版 ワーク・エンゲイジメント』 島津明人/労働調査会 (2022)
『無気力なのにはワケがある-心理学が導く克服のヒント』 大芦治/NHK出版新書 (2013)
P.50 掲載の参考文献
『いちばんやさしい教える技術』 向後千春/永岡書店 (2012)
『スタッフのやる気を引き出す目標管理の実践・評価ワークブック (第2版) 』 原玲子/日本看護協会出版会 (2018)
『授業設計と教育評価』 (看護教育実践シリーズ 2) 中井俊樹, 服部律子編/医学書院 (2018)
P.61 掲載の参考文献
『看護学教育評価の基礎と実際 (第2版) 』 田島桂子/医学書院 (2009)
『ポートフォリオ評価法入門』 高浦勝義/明治図書出版 (2000)
『フィードバック入門-耳の痛いことを伝えて部下と職場を立て直す技術』 中原淳/PHP研究所 (2017)
P.72 掲載の参考文献
『リフレクション-自分とチームの成長を加速させる内省の技術』 熊平美香/ディスカヴァー・トゥエンティワン (2021)
『ふだんづかいの倫理学』 平尾昌宏/晶文社 (2019)
『組織で生きる-管理と倫理のはざまで』 勝原裕美子/医学書院 (2016)

第2部 個別指導の方法

P.83 掲載の参考文献
『「教える」に悩むナースを応援する 指導力向上ブック-新人も指導者も, ともに育つ11のレッスン』 内藤知佐子/メディカ出版 (2022)
『行動科学を使ってできる人が育つ! 教える技術』 石田淳/かんき出版 (2011)
『新人看護師の成長を支援するOJT』 西田朋子/医学書院 (2016)
P.94 掲載の参考文献
『体験学習の展開』 (看護教育実践シリーズ 5) 高橋平徳, 内藤知佐子編/医学書院 (2019)
『職場が生きる 人が育つ-「経験学習」入門』 松尾睦/ダイヤモンド社 (2011)
『その先の看護を変える気づき-学びつづけるナースたち』 柳田邦男, 陣田泰子, 佐藤紀子編/医学書院 (2013)
P.106 掲載の参考文献
『看護管理者のための「教え方」「育て方」講座-誰も教えてくれなかった最強のファシリテーション & コーチング術』 内藤知佐子/メディカ出版 (2019)
『スマ子・まめ子とマンガで学ぶ新人・後輩指導コーチングスキル超入門』 奥田弘美/メディカ出版 (2012)
『恐れのない組織-「心理的安全性」が学習・イノベーション・成長をもたらす』 エイミー・C・エドモンドソン (野津智子訳) /英治出版 (2021)

第3部 集合研修の方法

P.117 掲載の参考文献
『講義法』 (シリーズ大学の教授法 2) 佐藤浩章編/玉川大学出版部 (2017)
『授業方法の基礎』 (看護教育実践シリーズ 3) 中井俊樹, 小林忠資編/医学書院 (2017)
『伝わるデザインの基本-よい資料を作るためのレイアウトのルール (増補改訂3版) 』 高橋佑磨, 片山なつ/技術評論社 (2021)
P.128 掲載の参考文献
『協同学習の技法-大学教育の手引き』 エリザベス・バークレイ, パトリシア・クロス, クレア・メジャー (安永悟監訳) /ナカニシヤ出版 (2009)
『看護のためのファシリテーション-学び合い育ち合う組織のつくり方』 中野民夫, 浦山絵里, 森雅浩/医学書院 (2020)
『アイスブレイク 30』 内藤知佐子, 宮下ルリ子, 三科志穂/医学書院 (2019)
P.140 掲載の参考文献
『はじめての教育委員-研修企画のキホン』 渋谷美香/日本看護協会出版会 (2010)
『研修開発入門-会社で「教える」, 競争優位を「つくる」』 中原淳/ダイヤモンド社 (2014)
『オンライン研修ハンドブック』 中村文子, ボブ・パイク/日本能率協会マネジメントセンター (2021)

第4部 キャリア開発の組織的支援

P.151 掲載の参考文献
『看護師のキャリア論-多くの節目を越えて生涯にわたる成長の道筋を見出すために』 勝原裕美子/ライフサポート社 (2007)
『らくらくうまくいく新人看護職員育成システムづくり』 砥石和子, 高崎由佳理, 増永啓子, 木下千鶴, 佐藤澄子/メディカ出版 (2011)
『看護管理者のためのキャリアデザイン支援術』 濱田安岐子/メディカ出版 (2020)

参考文献

P.152 掲載の参考文献
青木久美子 (2005) 「学習スタイルの概念と理論-欧米の研究から学ぶ」『メディア教育研究』 第2巻, 第1号, pp.197-212.
赤尾勝己 (2004) 『生涯学習理論を学ぶ人のために』 世界思想社.
淺田義和 (2020) 「「遠隔教育」の区分とツールの選択」『週刊医学界新聞』 第3374号 (2020年6月8日).
阿部幸恵 (2013) 『看護のためのシミュレーション教育はじめの一歩ワークブック-やってみよう! 作ってみよう!』 日本看護協会出版会.
新井英靖, 荒川眞知子, 池西靜江, 石束佳子編 (2013) 『考える看護学生を育む授業づくり 意欲と主体性を引き出す指導方法』 メヂカルフレンド社.
池田輝政, 戸田山和久, 近田政博, 中井俊樹 (2001) 『成長するティップス先生-授業デザインのための秘訣集』 玉川大学出版部.
石井英真監修 (2020) 『ゼロから学べるオンライン学習』 明治図書出版.
石田淳 (2011) 『行動科学を使ってできる人が育つ! 教える技術』 かんき出版.
稲垣忠, 鈴木克明編著 (2011) 『授業設計マニュアル-教師のためのインストラクショナルデザイン』 北大路書房.
稲垣忠彦 (1986) 『授業を変えるために-カンファレンスのすすめ』 国土社.
井部俊子編著 (2012) 『プリセプターシップ-育てることと育つこと』 ライフサポート社.
今井むつみ (2016) 『学びとは何か- <探究人> になるために』 岩波書店.
上田修代, 宮崎美砂 (2010) 「看護実践のリフレクションに関する国内文献の検討」『千葉看護学会誌』 Vol.16, No.1, pp.61-68.
エティエンヌ・ウェンガー, リチャード・マクダーモット, ウィリアム・M・スナイダー (野村恭彦監修) (2002) 『コミュニティ・オブ・プラクティス』 翔泳社.
江頭美智留 (1996) 『ナースのお仕事』 フジテレビ出版.
エイミー・エドモンドソン (野津智子訳) (2021) 『恐れのない組織-「心理的安全性」が学習・イノベーション・成長をもたらす」英治出版.
大芦治 (2013) 『無気力なのにはワケがある-心理学が導く克服のヒント』 NHK出版新書.
太田肇 (2009) 『認め上手』 東洋経済新報社.
大西忠治 (1987) 『授業つくり上達法』 民衆社.
大西忠治 (1988) 『発問上達法』 民衆社.
大村はま (1996) 『新編 教えるということ』 筑摩書房.
大村はま (2004) 『灯し続けることば』 小学館.
小川賀代, 小村道昭 (2012) 『大学力を高めるeポートフォリオ-エビデンスに基づく教育の質保証をめざして』 東京電機大学出版局.
奥田弘美 (2012) 『スマ子・まめ子とマンガで学ぶ新人・後輩指導コーチングスキル超入門』 メディカ出版.
角山剛編 (2019) 『組織行動の心理学 : 組織と人の相互作用を科学する』 北大路書房.
鹿毛雅治編 (2012) 『モティベーションをまなぶ12の理論-ゼロからわかる「やる気の心理学」入門! 』 金剛出版.
鹿毛雅治 (2022) 『モチベーションの心理学-「やる気」と「意欲」のメカニズム』 中央公論社.
梶田叡一 (1983) 『教育評価』 有斐閣.
勝原裕美子 (2007) 『看護師のキャリア論-多くの節目を越えて生涯にわたる成長の道筋を見出すために』 ライフサポート社.
勝原裕美子 (2016) 『組織で生きる-管理と倫理のはざまで』 医学書院.
加藤尚武 (2006) 『教育の倫理学』 丸善.
金井壽宏 (2002) 『働くひとのためのキャリア・デザイン』 PHP新書.
金井壽宏, 楠見孝 (2012) 『実践知-エキスパートの知性』 有斐閣.
ロバート・M・ガニェ, キャサリン・C・ゴラス, ジョン・M・ケラー, ウォルター・W・ウェイジャー (鈴木克明, 岩崎信監訳) (2007) 『インストラクショナルデザインの原理』 北大路書房.
上条晴夫編 (2007) 『子どもを注目させる指示・発問・説明の技術』 学事出版.
川島みどり, 杉野元子 (2008) 『看護カンファレンス (第3版) 』 医学書院.
桔梗友行編 (2012) 『子どもの力を引き出す新しい発問テクニック』 ナツメ社.
北林司, 萩原英子, 鈴木珠水, 福島成貴, 小野寺綾, 五十嵐裕, 宮城英紀, 町田烈 (2007) 「臨床で男性看護師が経験する女性看護師との差異」『群馬パース大学紀要』 No.5, pp.59-64.
木原崇博, 仲谷善雄 (2011) 「問題志向型看護記録に基づく新人看護師への看護推薦支援の試み」情報処理学会第73回全国大会資料.
木原由貴 (2020) 「広がるハイフレックス教育-コロナ時代のアメリカ高等教育-」『教育学術新聞』 第2809号 (2020年7月8日).
サイン・スコット・クーパー, メイ・シガ・ホーンバック (壁島あや子, 野村かず, 粟屋典子, 込山和子, 桜井ソノ訳) (1983) 『看護継続教育』 医学書院.
熊平美香 (2021) 『リフレクション-自分とチームの成長を加速させる内省の技術』 ディスカバー・トゥエンティワン.
パトリシア・クラントン (入江直子, 豊田千代子, 三輪建二訳) (1999) 『おとなの学びを拓く-自己決定と意識変容をめざして』 鳳書房.
ジョン・クランボルツ, アル・レヴィン (2005) 『その幸運は偶然ではないんです! -夢の仕事をつかむ心の練習問題』 ダイヤモンド社.
キャスリーン・B・ゲイバーソン, マリリン・H・オールマン (勝原裕美子監訳) (2002) 『臨地実習のストラテジー』 医学書院.
公益社団法人日本看護協会 (2013) 「『継続教育の基準 ver.2』 活用のためのガイド」.
向後千春 (2012) 『いちばんやさしい教える技術』 永岡書店.
ジェラルド・コウリー他 (村本詔司監訳) (2004) 『援助専門家のための倫理問題ワークブック』 創元社.
厚生労働省医政局看護課 (2005) 『医療安全の確保に向けた助産師保健師看護師法等のあり方に関する検討会』 厚生労働省.
厚生労働省医政局看護課 (2011) 『新人看護職員研修ガイドライン』 厚生労働省.
小山眞理子編 (2003) 『看護教育の原理と歴史』 (看護教育講座 1) 医学書院.
佐藤浩章 (2007) 「人を育てるということ-教育・指導の原則」『看護展望』 2007年10月号, pp.52-56.
佐藤浩章 (2010) 『大学教員のための授業方法とデザイン』 玉川大学出版部.
佐藤浩章編 (2017) 『シリーズ大学の授業法 2 講義法』 玉川大学出版部.
佐藤みつ子, 宇佐美千恵子, 青木康子 (2009) 『看護教育における授業設計 (第4版) 』 医学書院.
三宮真智子 (2018) 『メタ認知で <学ぶ力> を高める : 認知心理学が解き明かす効果』 北大路書房.
篠田道子 (2010) 『チームの連携力を高めるカンファレンスの進め方』 日本看護協会出版会.
渋谷美香 (2010) 『はじめての教育委員-研修企画のキホン』 日本看護協会出版会.
島宗理 (2004) 『インストラクショナルデザイン-教師のためのルールブック』 米田出版.
島津明人 (2022) 『新版 ワーク・エンゲイジメント』 労働調査会.
下山節子, 江藤節代編 (2012) 『新時代の看護マネジメントとリーダーシップ』 メディカ出版.
人事院 (2015) 「パワー・ハラスメント防止ハンドブック」.
エドガー・H・シャイン (金井壽宏訳) (2003) 『キャリア・アンカー-自分のほんとうの価値を発見しよう』 白桃書房.
ドナルド・ショーン (柳沢昌一, 三輪建二訳) (2007) 『省察的実践とは何か-プロフェッショナルの行為と思考』 鳳書房.
杉江修治, 関田一彦, 安永悟, 三宅なほみ (2004) 『大学授業を活性化する方法』 玉川大学出版部.
杉原隆 (2008) 『運動指導の心理学-運動学習とモチベーションからの接近』 大修館書店.
杉森みど里 (1999) 『看護教育学 (第3版) 』 医学書院.
ヴィクトリア・スクールクラフト (豊澤英子, 荒尾博美, 脇幸子, 中村紘一訳) (1998) 『看護を教える人への14章』 医学書院.
鈴木克明 (2002) 『教材設計マニュアル』 北大路書房.
鈴木宏昭 (2022) 『私たちはどう学んでいるのか-創発から見る認知の変化』 筑摩書房.
関口礼子編 (2002) 『新しい時代の生涯学習』 有斐閣アルマ.
関根雅泰 (2006) 『教え上手になる! -教えと学びのワークブック』 明日香出版.
ピーター・セルディン (大学評価・学位授与機構監訳) (2007) 『大学教育を変える教育業績記録』 玉川大学出版部.
高浦勝義 (2000) 『ポートフォリオ評価法入門』 明治図書出版.
高橋平徳, 内藤知佐子編 (2019) 『看護教育実践シリーズ 5 体験学習の展開』 医学書院.
高間邦男 (2005) 『学習する組織-現場に変化のタネをまく』 光文社新書.
武井麻子 (2001) 『感情と看護』 医学書院.
田尾雅夫 (1993) 『モチベーション入門』 日本経済新聞社.
田島桂子 (2004) 『看護実践能力の育成に向けた教育の基礎 (第2版) 』 医学書院.
田島桂子 (2009) 『看護学教育評価の基礎と実際 (第2版) 』 医学書院.
田中耕治編 (2005) 『よくわかる教育評価』 ミネルヴァ書房.
田中耕治編 (2008) 『教育評価』 岩波書店.
田村由美, 藤原由佳, 中田康夫, 森下晶代, 津田紀子 (2002) 「オックスフォード・ブルックス大学におけるリフレクションを活用した看護教育カリキュラムの背景と概要」『Quality Nursing』 8 (4), pp.41-47.
田村由美, 中田康夫, 藤原由佳, 森下晶代, 津田紀子 (2002) 「リフレクションを行うために必須なスキル開発-オックスフォード・ブルックス大学における教授方法実践例」『Quality Nursing』 8 (5), pp.419-425.
多羅尾美智代 (2005) 『看護現場に活かすコーチング』 経営書院.
ウォルター・ディック, ジェームス・ケアリー (角行之監訳) (2004) 『はじめてのインストラクショナルデザイン』 ピアソン・エデュケーション.
バーバラ・デイビス (香取草之助監訳) (2002) 『授業の道具箱』 東海大学出版会.
砥石和子, 高崎由佳理, 増永啓子, 木下千鶴, 佐藤澄子 (2011) 『らくらくうまくいく新人看護職員育成システムづくり』 メディカ出版.
レバ・ド・トニエ, マーサ・A・トンプソン (中西睦子, 荒川唱子訳) (1993) 『看護学教育のストラテジー』 医学書院.
豊田久美子 (2006) 「看護記録の開示に対する看護者の意識調査」『滋賀県立大学人間看護学部紀要』 4, pp.35-45.
ピーター・ドラッカー (上田惇生訳) (2000) 『プロフェッショナルの条件-いかに成果をあげ, 成長するか』 ダイヤモンド社.
フローレンス・ナイチンゲール (湯槇ます, 薄井坦子, 小玉香津子, 田村真, 小南吉彦訳) (2011) 『看護覚え書 (第7版) 』 現代社.
内藤知佐子 (2022) 『教える」に悩むナースを応援 指導力向上ブック-プリセプターからクリニカルコーチまで』 メディカ出版.
内藤知佐子 (2019) 『看護管理者のための「教え方」「育て方」講座-誰も教えてくれなかった最強のファシリテーション & コーチング術』 メディカ出版.
内藤知佐子, 高橋聖子, 高橋平徳 (2023) 『13の実践レシピで解説! 看護を教える人が発問と応答のスキルを磨く本』 医学書院.
内藤知佐子, 宮下ルリ子, 三科志穂 (2019) 『学生・新人看護師の目の色が変わるアイスブレイク 30』 医学書院.
中山洋子 (2004) 「看護の "知" の水脈を探る」『聖路加看護学会誌』 Vol.8, No.1, pp.49-44.
中井俊樹 (2010) 「学習成果を評価する」夏目達也, 近田政博, 中井俊樹, 齋藤芳子『大学教員準備講座』 玉川大学出版部, pp.49-61.
中井俊樹, 飯岡由紀子 (2013) 「看護教員のための教授法入門 (1) 学習を促進するシラバス」『看護展望』 2014年1月号, pp.70-76.
中井俊樹, 飯岡由紀子 (2014a) 「看護教員のための教授法入門 (2) 初回の授業を組み立てる」『看護展望』 2014年2月号, pp.68-73.
中井俊樹, 飯岡由紀子 (2014b) 「看護教員のための教授法入門 (3) 授業づくりの基本の型」『看護展望』 2014年3月号, pp.64-69.
中井俊樹, 飯岡由紀子 (2014c) 「看護教員のための教授法入門 (4) 学生を授業に巻き込む」『看護展望』 2014年4月号, pp.70-75.
中井俊樹, 飯岡由紀子 (2014d) 「看護教員のための教授法入門 (5) 協同学習を取り入れる」『看護展望』 2014年5月号, pp.68-74.
中井俊樹, 小林忠資, 寺田佳孝 (2014) 「教育を担当する看護師を対象としたアンケート結果」名古屋大学高等教育研究センター『FD・SD教育改善支援拠点の活動 (3) 平成25年度総合報告書』 名古屋大学, pp.152-161.
中井俊樹, 小林忠資編 (2022) 『看護のための教育学 (第2版) 』 医学書院.
中井俊樹, 小林忠資編 (2017) 『看護教育実践シリーズ 3 授業方法の基礎』 医学書院.
中井俊樹, 小林忠資編 (2015) 『看護のための教育学』 医学書院.
中井俊樹, 服部律子編 (2018) 『看護教育実践シリーズ 2 授業設計と教育評価』 医学書院.
中井俊樹, 森千鶴編 (2021) 『看護教育実践シリーズ 1 教育と学習の原理』 医学書院.
永井則子 (2010) 『パッと見てわかる・チームで支える 新プリセプター読本』 メディカ出版.
中西純子, 岡田ルリ子, 塩月ぬい子, 原美香子, 山口利子, 上杉純美 (2005) 「学生にとって意味のあるカンファレンスとその関連要因」『愛媛県立医療技術大学紀要』 第2巻, 第1号, pp.21-27.
中野民夫, 森雅浩, 鈴木まり子, 富岡武, 大枝奈美 (2009) 『ファシリテーション-実践から学ぶスキルとこころ』 岩波書店.
中原淳編 (2006) 『企業内人材育成入門-人を育てる心理・教育学の基本理論を学ぶ』 ダイヤモンド社.
中原淳 (2014) 『研修開発入門』 ダイヤモンド社.
中原淳, 島村公俊, 鈴木英智佳, 関根雅泰 (2018) 『研修開発入門「研修転移」の理論と実践』 ダイヤモンド社.
中原淳 (2011) 『知がめぐり, 人がつながる場のデザイン-働く大人が学び続ける "ラーニングバー" というしくみ』 英治出版.
中村文子, ボブ・パイク (2021) 『オンライン研修ハンドブック』 日本能率協会マネジメントセンター.
夏目達也, 近田政博, 中井俊樹, 齋藤芳子 (2010) 『大学教員準備講座』 玉川大学出版部.
撫尾知信 (1990) 「教育評価」細谷俊夫, 河野重男, 奥田真丈, 今野喜清編『新教育学大事典』 第一法規, pp.352-356.
西田朋子 (2016) 『新人看護師の成長を支援するOJT』 医学書院.
日本医学教育学会 (2006) 『第33回医学教育者のためのワークショップ (富士研WS) 配布資料』 .
日本看護協会 (2000) 『看護記録開示に関するガイドライン』 日本看護協会出版会.
野口芳宏 (2011) 『野口流教師のための発問の作法』 学陽書房.
マルカム・ノールズ (堀薫夫, 三輪建二監訳) (2002) 『成人教育の現代的実践-ペダゴジーからアンドラゴジーへ』 鳳書房.
エリザベス・バークレイ, クレア・メジャー, パトリシア・クロス (安永悟監訳) (2009) 『協同学習の技法-大学教育の手引き』 ナカニシヤ出版.
エリザベス・バークレイ, パトリシア・クロス, クレア・メジャー (安永悟監訳) (2015) 『協同学習の技法』 ナカニシヤ出版.
濱川博招, 島川久美子 (2008) 『できる看護主任・リーダーのコーチング術』 ぱる出版. 原玲子 (2013) 『スタッフのやる気を引き出す目標管理の実践・評価ワークブック』 日本看護協会出版会.
濱田安岐子 (2020) 『看護管理者のためのキャリアデザイン支援術-スタッフを支え・成長を促す面談スキル向上!』 メディカ出版.
東めぐみ (2009) 『看護リフレクション入門-経験から学び新たな看護を創造する』 ライフサポート社.
平井さよ子 (2009) 『看護職のキャリア開発-転換期のヒューマンリソースマネジメント』 日本看護協会出版会.
平尾昌宏 (2019) 『ふだんづかいの倫理学』 晶文社.
平松陽一, 三友祥実 (2009) 『教育研修スタッフマニュアル』 ナショナル出版.
藤岡完治 (1994) 『看護教員のための授業設計ワークブック』 医学書院.
藤岡完治, 堀喜久子, 小野敏子編 (1999) 『講義法』 (わかる授業をつくる看護教育技法 1) 医学書院.
藤岡完治, 安酸史子, 村島さい子, 中津川順子 (2001) 『学生とともに創る臨床実習指導ワークブック (第2版) 』 医学書院.
藤岡完治, 堀喜久子編 (2002) 『看護教育の方法』 (看護教育講座 3) 医学書院.
藤岡完治, 屋宜譜美子編 (2004) 『看護教員と臨地実習指導者』 (看護教育講座 6) 医学書院.
藤岡信勝 (1989) 『授業づくりの発想』 日本書籍.
ケン・ベイン (高橋靖直訳) (2008) 『ベストプロフェッサー』 玉川大学出版部.
パトリシア・ベナー (2007) 「Learning to See and Think Like a Nurse : Clinical Reasoning and Caring Plactices」『日本看護研究学会雑誌』 Vol.30, No.1, pp.23-27.
パトリシア・ベナー (早野 ZITO 真佐子訳) (2011) 『ベナー ナースを育てる』 医学書院.
パトリシア・ベナー (井部俊子監訳) (2005) 『ベナー看護論 新訳版-初心者から達人へ』 医学書院.
パトリシア・ベナー, クリスティン・タナー, キャサリン・チェスラ (早野 ZITO 真佐子訳) (2015) 『ベナー 看護実践における専門性 達人になるための思考と行動』 医学書院.
マイケル・ポランニー (高橋勇夫訳) (2003) 『暗黙知の次元』 筑摩書房.
松浦正子 (2013) 『看護師長の「超」指導力アップ術-スタッフを「自ら学ぶ看護師」に育てる!』 メディカ出版.
松尾睦 (2006) 『経験からの学習-プロフェッショナルへの成長プロセス』 同文館出版.
松尾睦 (2011) 『職場が生きる人が育つ-「経験学習」入門』 ダイヤモンド社.
松尾睦 (2013) 『成長する管理職-優れたマネジャーはいかに経験から学んでいるのか』 東洋経済新報社.
松尾睦 (2021) 『仕事のアンラーニング-働き方を学びほぐす』 同文舘出版.
宮澤章二 (2010) 『行為の意味-青春前期のきみたちに』 ごま書房新社.
牟田静香 (2007) 『人が集まる! 行列ができる! 講座, イベントの作り方』 講談社.
村上成明 (2006) 「看護実践の知識伝授プロセスにみられる暗黙知伝授の有用性の検討-看護管理者の知識伝授体験より」『日本看護管理学会誌』 Vol.9, No.2, pp.50-57.
村本淳子編 (2001) 『討議を取り入れた学習法』 (わかる授業をつくる看護教育技法 2) 医学書院.
森敏昭, 岡直樹, 中條和光 (2011) 『学習心理学-理論と実践の統合をめざして』 培風館.
安酸史子 (2007) 『目からウロコの新人ナース・プリセプティ指導術-プリセプターナース必修の理論とテクニック』 メディカ出版.
柳澤厚生編 (2003) 『ナースのためのコーチング活用術』 医学書院.
柳田邦男, 陣田泰子, 佐藤紀子 (2011) 『その先の看護を変える気づき-学びつづけるナースたち』 医学書院.
山地弘起編 (2007) 『授業評価活用ハンドブック』 玉川大学出版部.
山田豊 (2017) 『プロ直伝! 最高の結果を出すファシリテーション』 ナツメ社.
吉武久美子 (2017) 『看護者のための倫理的合意形成の考え方・進め方』 医学書院.
吉田新一郎 (2006) 『「学び」で組織は成長する』 光文社新書.
ギルバート・ライル (坂本百大, 井上治子, 服部裕幸訳) (1987) 『心の概念』 みすず書房.
ジーン・レイヴ, エティエンヌ・ウェンガー (佐伯胖訳) (1993) 『状況に埋め込まれた学習-正統的周辺参加』 産業図書.
エベレット・ロジャーズ (三藤利雄訳) (2007) 『イノベーションの普及』 翔泳社.
Alexander, Matthew, Patricia Lenahan & Anna Pavlov, ed. (2005) Cinemeducation : A Comprehensive Guide to Using Film in Medical Education, Radcliffe Publishing.
Bain, Ken (2004) What The Best College Teachers Do, Harvard University Press.
Barkley, Elizabeth F., K. Patricia Cross & Claire Howell Major (2003) Collaborative Learning Techniques : A Handbook for College Faculty, John Wiley & Sons.
Benner, Patricia, Molly Sutphen, Victoria Leonard & Lisa Day (2009) Educating Nurses : A Call for Radical Transformation, The Carnegie Foundation for the Advancement of Teaching.
Benner, Pat r icia (2001) From Novice to Expert : Excellence and Power in Clinical Nursing Practice, Prentice Hall.
Bulman, Chris & Sue Schutz (2013) Reflective Practice in Nursing, Wiley-Blackwell.
Clark, Carolyn Chambers (2007) Classroom Skills for Nurse Educators, Jones and Bartlett Publishers.
Cooper, Signe Skott & May Shiga Hornback (1973) Continuing Nursing Education, McGraw-Hill.
Cranton, Patricia (1992) Working with Adult Learners, Wall and Emerson.
Critchley, Kathryn (2010) Coaching Skills Training Course : Business and Life Coaching Techniques for Improving Performance Using NLP and Goal Setting, Universe of Learning.
Davis, Barbara (1993) Tools for Teaching, Jossey-Bass.
De Tornyay, Rheba & Martha A. Thompson (1987) Strategies for Teaching Nursing, Delmar Publishers.
DeYoung, Sandra (2007) Teaching Strategies for Nurse Educators, 2nd Edition, Prentice Hall Health.
Dick, Walter, Lou Carey & James O. Carey (2001) The Systematic Design of Instruction, 5th Edition, Pearson Education.
Drucker, Peter (1954) The Practice of Management, Harper & Row.
Gaberson, Kathleen B. & Marilyn H. Oermann (1999) Clinical Teaching Strategies in Nursing, Springer Publishing.
Gardner, Marcia R. & Patricia Dunphy Suplee (2010) Handbook of Clinical Teaching in Nursing and Health Sciences, Jones and Bartlett Publishers.
Gibbs, G. (1988) Learning by Doing : A Guide to Teaching and Learning Methods, London FEU.
Herrman. Judith W. (2008) Creative Teaching Strategies for the Nurse Educator, F. A. Davis Company.
Herzberg, Frederick (2003) One More Time : How Do You Motivate Employees?, Harvard Business Review, January, pp.87-96.
Hinchliff, Sue (2009) The Practitioner as Teacher, 4th Edition, Churchill Livingstone.
Jasper, Melanie (2006) Professional Development, Reflection and Decision-making, Blackwell Publishing.
Johns, Christopher (2013) Becoming a Reflective Practitioner, 4th Edition, Wiley-Blackwell.
Kirkpatrick, Donald & Kirkpatrick, James (2006) Evaluating Training Programs : the Four Levels, 3rd Edition, Berrett-Koehler.
Knowles, Malcolm S. (1980) The Modern Practice of Adult Education : From Pedagogy to Andragogy, Pearson Education.
Kolb, David (1984) Experiential Learning : Experience as the Source of Learning and Development, PrenticeHall.
Krumboltz, John & Levin, Al (2004) Luck is No Accident : Making the Most of Happenstance in Your Life and Career, Impact Publishers.
Lave, Jean & Etienne Wenger (1991) Situated Learning : Legitimate Peripheral Participation, Cambridge University Press.
Lombardo, Michael M. & Eichinger, Robert W. (2010) Career Architect Development Planner, 5th Edition, Lominger.
Marquis, Bessie L. & Carol J. Huston (2012) Leadership and Management Tools for the New Nurse : A Case Study Approach, Lippincott Williams & Wilkins.
McKimm, Judy & Tim Swanwick (2010) Clinical Teaching Made Easy : A Practical Guide to Teaching and Learning in Clinical Settings, Quay Books.
Morton-Cooper, Alison & Anne Palmer (2000) Mentoring, Preceptorship and Clinical Supervision : A Guide to Professional Support Roles in Clinical Practice, 2nd Edition, Blackwell Publishing.
Myrick, Florence & Olive Yonge (2005) Nursing Preceptorship : Connecting Practice and Education, Lippincott Williams & Wilkins.
Nightingale, Florence (1860) Notes on Nursing : What It Is, and What It Is Not, Harrison.
O'Connor, Andrea B. (2006) Clinical Instruction and Evaluation : A Teaching Resource, 2nd Edition, Jones & Bartlett Publishers.
Penn, Barbara K. (2008) Mastering the Teaching Role : A Guide for Nurse Educators, F. A. Davis Company.
Rogers, Everett M. (1962) Diffusion of Innovations, Free Press of Glencoe.
Ryle, Gilbert (1984) The Concept of Mind, University of Chicago Press.
Schein, Edgar H. (1993) Career Anchors : Discovering Your Real Values, Pfeiffer & Co.
Schoolcraft, Victoria (1989) A Nuts-And-Bolts Approach to Teaching Nursing, Springer Publishing.
Sharples, Kath & Karen Elcock (2011) Preceptorship for Newly Registered Nurses, Learning Matters.
Swihart, Diana (2007) Nurse Preceptor Program Builder : Tools for a Successful Preceptor Program, 2nd Edition, HCPro.
Ullrich, Susan & Ann Haffer (2009) Precepting in Nursing : Developing an Effective Workforce, Jones & Bartlett Publishers.
Walsh, Danny (2010) The Nurse Mentor's Handbook : Supporting Students in Clinical Practice, Open University Press.
Wenger, Etienne, Richard McDermott & William Snyder (2002) Cultivating Communities of Practice : A Guide to Managing Knowledge, Harvard Business School Press.

最近チェックした商品履歴

Loading...