続 処方箋の“なぜ”を病態から推論する

出版社: じほう
著者:
発行日: 2023-08-25
分野: 薬学  >  処方/薬局
ISBN: 9784840755252
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
取寄せ目安:約3営業日

4,180 円(税込)

商品紹介

1枚の処方箋から薬剤師が学べることはたくさんある――。本書は2019年に発刊した「処方箋の“なぜ”を病態から推論する」の続編です。処方箋を通じて薬のことはもちろん、病態や生活状況などを調べ上げ、それをわかりやすく患者さんに還元しサポートすることを著者は実践しています。
わかりやすい解説と会話例は前著と同じままに、本書ではフォローアップとトレーシングレポートのポイントも披露しています。単なる処方の解析に終わらず、デキる薬剤師の情報インプット・アウトプット術を身につけることができるはずです!

目次

  • はじめに
    処方箋から病態を踏まえた患者ごとの人としてのアプローチを
    プロローグ 薬局薬剤師としての思考過程を磨くために

    Case1~20 病態の理解から服薬指導までしっかり解説
     1.セファランチンが1日30mg?
       常用量の5倍以上!
     2.精神科・小児科で出たナゾの漢方処方の意図は?
     3.小児の発熱にアスピリンが90㎎/分3、
       しかも1日分!?
     4.歯科からラフチジン……胃酸症状での処方!?
     5.皮膚科からステロイドが処方。
       受診理由はぶどう膜炎!?
     6.カプトプリル50㎎1日分だけ処方
       血圧のコントロール?
     7.非結核性抗酸菌症の薬はいつまで服用する?
     8.アンケートに「多系統萎縮症」の記載。
       処方は抗パーキンソン病薬でいいの?
     9.大腸がん治療薬、薬局でできる副作用対策は?
     10.タムスロシンを服用中の患者
       ―PSAの値が高いといわれて紹介されたけど……
     11.二分脊椎って?
       病態と治療のポイントをつかもう
     12.神経内科からユビデカレノン錠の処方
       ……ミトコンドリア脳筋症って?
     13.サルコイドーシスの患者……
       心臓ペースメーカーは関係ある?
     14.ステロイドが減量されシクロスポリン追加
       ……強皮症ってどんな病態?
     15.ドボベットが処方
       ……乾癬患者への生活習慣のポイントは?
     16.42歳女性に循環器ようやくがたくさん
       ……ベントール術とは?
     17.メトホルミンが一時中止に……その理由は?
     18.統合失調症患者にレボドパ製剤……処方理由は?
     19.褥瘡に関わる第一歩
       処方例から理解を深めよう
     20.拡張型心筋症ってどんな病気?
       どこに注意したらいい?

    トレーシングレポート実践編
     21.トレーシングレポートの作成 はじめの一歩
     22.トレーシングレポート編(1) フスコデを一包化する必要性は?
     23.トレーシングレポート編(2) 酸化マグネシウムはなぜ原末処方?
     24.トレーシングレポート編(3) 口渇の理由は高Ca血症

最近チェックした商品履歴

Loading...