訪問看護ステーションの顧客管理と人材管理・育成

出版社: 日本看護協会出版会
著者:
発行日: 2023-08-31
分野: 看護学  >  公衆衛生/地域
ISBN: 9784818025998
電子書籍版: 2023-11-30 (電子版)
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
取寄せ目安:約3営業日

3,960 円(税込)

電子書籍
章別単位での購入はできません
ブラウザ、アプリ閲覧

3,960 円(税込)

商品紹介

『新版 訪問看護ステーション開設・運営・評価マニュアル』の姉妹編  利用者・家族や関係職種・関係機関と訪問看護師等のマネジメントに関する最新知識を一冊に凝縮!
本書は主に訪問看護管理者を読者対象としています。
訪問看護において、マネジメントが難しいとされる「顧客(利用者・家族や関係職種・関係機関)」と「人材(訪問看護師等のスタッフ)」にフォーカスした最新知識を一冊に凝縮しました。
専門看護師・認定看護師を含む経験豊富な第一線の管理者を中心とした充実の執筆陣により、多職種連携や人材育成、最近課題となっているカスタマーハラスメントへの対応や職場内ハラスメント対策、またスタッフだけでなく管理者自身のメンタルヘルスも含むストレスマネジメントについても解説しています。

目次

  • 序章 訪問看護ステーション管理者の役割

    1 ステーションの理念の共有化
     1 理念を掲げスタッフに浸透させること
     2 理念に基づく活動方針・目標の明確化、質の高い訪問看護の実践
    2 訪問看護サービスの運営管理
     1 訪問看護制度の法的根拠
     2 訪問看護制度に基づく管理者の責務
     3 訪問看護サービスの根源にある「権利擁護」
     4 リスクマネジメント・危機管理・安全管理
    3 スタッフの確保・育成と管理
     1 スタッフの雇用のポイント
     2 スタッフの育成と管理
    4 ステーションの経営管理と地域における連携・協働
     1 ステーション経営の安定化とPR 活動
     2 地域連携とネットワークづくり
     3 地域のヘルスリテラシーの向上
     4 ICT 化の取り組み
     5 コミュニケーション力・交渉力

    第1章 顧客管理

    1 顧客とは
     1 訪問看護ステーションは「企業」?
     2 訪問看護ステーションにとっての「顧客」って誰?
     3 顧客の創造とは
    2 利用者の安定的な確保と管理
     1 利用者の確保
     2 利用者全体の管理
    3 利用者の個別管理
     1 利用者の状態や経過の把握
     2 利用者への対応の実際
     3 カスタマーハラスメントへの対応
     4 利用者満足度調査
    4 多職種連携・協働
     1 関係職種間――医師・ケアマネジャー・介護職・行政関係者等
     2 看看連携
    5 利用者ニーズに沿ったサービスの創造
     1 訪問看護の多様化
     2 委託契約事業
     3 オプションサービスの実際
     4 委託契約やオプションサービスに関して注意すべきこと

    第2章 人材管理・育成

    1 スタッフの看護実践能力を引き出す管理者のかかわり
     1 はじめに
     2 管理者として期待される姿
     3 スタッフの能力の把握
     4 スタッフの能力を引き出すためのかかわり
     5 スタッフを育てつつ訪問看護を認知してもらうために管理者にできること
    2 体制整備
     1 スタッフの採用(看護職以外も含む)
     2 労務管理
     3 福利厚生
     4 理念の共有と組織づくり
     5 人事考課
    3 人材育成の方法
     1 訪問看護師のOJT
     2 訪問看護師のOff-JT
    4 スタッフのキャリア形成支援――認定看護師の育成と活動
     1 はじめに
     2 戦略的5カ年プランニングワークシートの作成
     3 特定行為研修の受講
     4 訪問看護認定看護師のマネジメント
     5 特定行為研修修了者・認定看護師が在籍する影響
     6 人材育成にはゼロベース思考が大事
     7 筆者自身のビジョン
    5 実習受け入れと指導者の役割
     1 「地域・在宅看護論」の立ち位置
     2 実習受け入れ準備
     3 実習における指導者の役割
     4 効果的な実習にするために
    6 職場内ハラスメント対策
     1 ハラスメントとは
     2 ハラスメントの種類と定義
     3 法によるハラスメント判断基準
     4 法による事業所でのハラスメント防止義務
     5 ハラスメントのない職場づくりから一歩先へ
    7 スタッフ・管理者のストレスマネジメント
     1 ストレスとストレスマネジメント
     2 訪問看護における特有のストレス
     3 スタッフのメンタルヘルス
     4 管理者のメンタルヘルス

    資料編
     看護に関連する基本文書等/訪問看護に関連する基本法令/顧客・人材管理に関連する法令

この書籍の参考文献

参考文献のリンクは、リンク先の都合等により正しく表示されない場合がありますので、あらかじめご了承下さい。

本参考文献は電子書籍掲載内容を元にしております。

序章 訪問看護ステーション管理者の役割

P.4 掲載の参考文献
P.F. ドラッカー, 上田惇生編訳 (2001) : マネジメント エッセンシャル版-基本と原則, ダイヤモンド社.
P.12 掲載の参考文献
1) 法務省人権局 (2022) : 人権の擁護 https://www.moj.go.jp/JINKEN/jinken25.html
2) 日本看護協会 (2021) : 看護職の倫理綱領, p.1.
3) 日本看護協会 (2021) : 看護職の倫理綱領, p.3.
4) 厚生労働省 (2023) : 訪問看護 参考資料, 令和6年度の同時報酬改定に向けた意見交換会 (第3回), p.24. https://www.mhlw.go.jp/content/12404000/001103292.pdf
出典「看護職の倫理綱領」公益社団法人 日本看護協会 https://www.nurse.or.jp/nursing/assets/statistics_publication/publication/rinri/code_of_ethics.pdf
公益財団法人 日本訪問看護財団監修 (2022) : 新版 訪問看護ステーション開設・運営・評価マニュアル 第4版, p.159-209, 日本看護協会出版会.
佐藤美穂子 (2022) : 論点 2 老人保健・福祉分野で看護サービスを提供するための組織化, 井部俊子監修・勝原裕美子編集 : 看護管理学習テキスト 第3版 第4巻 組織管理論, 日本看護協会出版会.
P.17 掲載の参考文献
公益財団法人 日本訪問看護財団 (2016) : 訪問看護人材育成教育カリキュラムに関する検討会報告書.
公益財団法人 日本訪問看護財団 (2022) : 訪問看護師のOJTガイドブック 第3版.
P.26 掲載の参考文献
1) 厚生労働省 : 1「地域共生社会」を提案する背景, 「地域共生社会」の実現に向けて https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_00506.html
2) 東京都看護協会 : ヘルスリテラシーって何? https://www.tokyo.med.or.jp/healthliteracy
藤野泰平 : ICTツール活用による業務効率化, 公益社団法人 日本看護協会編 (2022) : 令和4年版 看護白書訪問看護のさらなる推進-多機能化/人材育成・活用/サービスの質向上, p160-168, 日本看護協会出版会.
公益社団法人 日本訪問看護財団 (2020) : 第2弾 新型コロナウイルス感染症に関する緊急Webアンケート調査 報告書, 2020 (令和2)年7月1日
P.F. ドラッカー, 上田惇生編訳 (2001) : マネジメント エッセンシャル版-基本と原則, ダイヤモンド社.
公益財団法人 日本訪問看護財団 (2022) : 2022年版訪問看護関連 報酬・請求ガイド.

第1章 顧客管理

P.30 掲載の参考文献
1) P.F. ドラッカー著/上田惇生編訳 (2001) : マネジメント エッセンシャル版 基本と原則, p.14, 15, ダイヤモンド社.
公益財団法人 日本訪問看護財団編 (2010) : なるほどわかる 訪問看護ステーション経営のコツ, 日本看護協会出版会.
P.38 掲載の参考文献
1) 一般社団法人全国訪問看護事業協会 (2022) : 令和4年度訪問看護ステーション数調査結果. https://www.zenhokan.or.jp/wp-content/uploads/r4-research.pdf
2) 近藤隆雄 (1999) : サービス・マーケティング, p.227, 生産性出版.
P.87 掲載の参考文献
1) 三木明子監修・著/全国訪問看護事業協会編著 (2019) : 訪問看護・介護事業所必携! 暴力・ハラスメントの予防と対応-スタッフが安心・安全に働くために, p.101, 200-207, メディカ出版.
2) 公益社団法人 兵庫県看護協会 (2018) : 訪問看護師・訪問介護員が受ける暴力等対策マニュアル
3) 全国訪問看護事業協会 (2019) : 訪問看護師が利用者・家族から受ける暴力に対する調査事業報告書, p.13, 16, 17, 19, 20. https://www.zenhokan.or.jp/wp-content/uploads/h30-2.pdf
大阪府看護協会 (2021) : 令和 (2021)年度 訪問看護師支援委員会 活動報告~カスタマーハラスメント事例~ http://www.osakakangokyokai.or.jp/CMS/data/img/visited_nurse_support2022.pdf?ver20220329
P.90 掲載の参考文献
1) 全国訪問看護事業協会 (2023) : 「令和6年度介護報酬・診療報酬改定に関するアンケート調査」結果. https://www.zenhokan.or.jp/new/new2081/
2) 牛久保美津子他 (2008) : 在宅ALS療養者の人工呼吸器をめぐる意思決定支援のあり方に関する看護研究, THE KITAKANTO MEDICAL JOURNAL, Vol.58, No.2, p.209-216.
3) 高橋奈美 (2016) : ALS患者とその家族の人工呼吸器装着の選択をめぐる状況-人工呼吸器装着前の患者と家族へのインタビューから-, 北海道医療大学看護福祉学部学会誌, Vol.12, No.1, p.9-17.
4) 清水奈穂美 (2022) : 在宅ケアのための思考力トレーニング 訪問看護師の思考が見える, p.115-145, 医学書院.
5) ドロセア E. オレム, 小野寺杜紀訳 (2005) : オレム看護論-看護実践における基本概念 第4版, p.42, 医学書院.
6) 水町勇一郎 (2019) : 詳解労働法, p282, 一般財団法人東京大学出版会.
7) 三菱総合研究所 (2022) : 介護現場におけるハラスメント対策マニュアル (令和4年3月改訂), 令和3年度 老人保健事業推進費等補助金 (老人保健健康増進等事業分), p.12. https://www.mhlw.go.jp/content/12305000/000947524.pdf
8) 三菱総合研究所 (2022) : 介護現場におけるハラスメント対策マニュアル (令和4年3月改訂), 令和3年度 老人保健事業推進費等補助金 (老人保健健康増進等事業分), p.12-13. https://www.mhlw.go.jp/content/12305000/000947524.pdf
9) 三菱総合研究所 (2022) : 介護現場におけるハラスメント対策マニュアル (令和4年3月改訂), 令和3年度 老人保健事業推進費等補助金 (老人保健健康増進等事業分), p.10. https://www.mhlw.go.jp/content/12305000/000947524.pdf
10) 三菱総合研究所 (2022) : 介護現場におけるハラスメント対策マニュアル (令和4年3月改訂), 令和3年度 老人保健事業推進費等補助金 (老人保健健康増進等事業分), p.14, 21-23. https://www.mhlw.go.jp/content/12305000/000947524.pdf
11) 日本看護協会 (1990) : 訪問看護の推進のために, p.63-64.
日本訪問看護財団監修 (2018) : 訪問看護基本テキスト 総論編, p210-p239, 日本看護協会出版会.
日本訪問看護財団 (2022) : 訪問看護サービス~訪問看護サービスの理解から始めよう~, 日本訪問看護財団.
厚生労働省 (2018) : 人生の最終段階における医療・ケアの決定プロセスに関するガイドライン. https://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-10800000-Iseikyoku/0000197721.pdf
令和2年度衛生行政報告例 (令和2年度末現在)
難病情報センター https://www.nanbyou.or.jp/entry/5354
政府の統計窓口 https://www.e-stat.go.jp/
研究代表者 西澤正豊/平成27年度厚生労働科学研究費補助金 (難治性疾患等克服研究事業 (難治性疾患等政策研究事業 (難治性疾患政策研究事業))) 「難病患者への支援体制に関する研究班」編集 (2016) : 難病相談支援のための ハンドブック 1 難病相談支援センターにおける相談対応-心理臨床・遺伝カウンセリングの視点から-. https://plaza.umin.ac.jp/nanbyo-kenkyu/report/
研究代表者 小森哲夫/2020年度厚生労働省行政推進調査事業補助金 難治性疾患政策研究事業「難病患者の総合的地域支援体制に関する研究」 (2020) : 難病のケアマネジメント技とコツ 2020年度版. https://nambyocare.jp/product/product2/
中村順子 (2022) : スタッフを「活かし・育てる」訪問看護管理者の関わり, p.71-73, 91-117, 日本看護協会出版会.
丸山幸恵, 安田貴恵子 (2021) : 筋萎縮性側索硬化症療養者の呼吸療法の意思決定における看護支援に関する文献レビュー, 日本健康医学会雑誌, Vol.30, No.1, p.65-75.
日本ALS協会 (2020) : ALSケアガイド ALSと告知された患者・家族に最初に手にとってほしい本.
荻野美恵子他編 (2019) : 神経疾患の緩和ケア, p.278-290, 南山堂.
磯崎英治監修 (2020) : 神経疾患難病看護ガイド, ヴァンメディカル.
大島敏子監修 (2016) : 事例で学ぶ実践! 看護現場のリーダーシップ チームの力を引き出すリーダーをめざす, p.12-19, 127-137, へるす出版.
清崎由美子 (2020) : これだけはおさえておきたい 明日からできる訪問看護管理 改訂2版, p.51-62, メディカ出版.
藤野泰平 (2021) : ケアのイノベーションを生む訪問看護のマネジメント, 訪問看護と介護, Vol.26, No.11, p.796-807.
草原繁 (2021) : 新任マネジャーが押えておきたい新時代マネジメント「きほんのき」 訪問看護と介護, Vol.26, No.11, p.810-818.
エドガー・H・シャイン (2014) : 問いかける技術 確かな人間関係と優れた組織をつくる, p.107-132, 英治出版.
事業主が職場における性的な言動に起因する問題に関して雇用管理上講ずべき措置についての指針 (平成18年厚生労働省告示 第615号) https://www.mhlw.go.jp/con-tent/11900000/000605548.pdf
事業主が職場における優越的な関係を背景とした言動に起因する問題に関して雇用管理上講ずべき措置等についての指針 (令和2年厚生労働省告示 第5号) https://www.mhlw.go.jp/content/11900000/000605661.pdf
カスタマーハラスメント企業マニュアル (令和4年2月) https://www.mhlw.go.jp/content/11900000/000915233.pdf
井部俊子 (2007) : 遅れてやってきたサービスとしての医療, KEIO SFC JOURNAL, Vol. 6, No. 1.
三菱総合研究所 (2022) : 介護現場におけるハラスメント対策マニュアル (令和4年3月改訂), 令和3年度 老人保健事業推進費等補助金 (老人保健健康増進等事業分) https://www.mhlw.go.jp/content/12305000/000947524.pdf
応召義務をはじめとした診療治療の求めに対する適切な対応の在り方等について (令和元年12月25日・医政発1225 第4号) https://www.mhlw.go.jp/content/10800000/000581246.pdf
佐々木保博 (2019) : 新装改訂版 警察は本当に「動いてくれない」のか, 幻冬舎.
警視庁 : こんなときこそ110番 https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/jiken_jiko/110/110_110.html
P.100 掲載の参考文献
1) 厚生労働省 (2020) : 訪問看護の受給者数の推移, 介護給付費等実態統計 (旧 : 調査), 各年4月審査分, 第182回社会保障審議会介護給付費分科会 (web会議) 資料, p.9, 令和2年8月19日 https://www.mhlw.go.jp/content/12300000/000661085.pdf
2) 厚生労働省 : 喀痰吸引等制度について https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/hukushi_kaigo/seikatsuhogo/tannokyuuin/index.html
3) 厚生労働省 : 障害支援区分 https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/hukushi_kaigo/shougaishahukushi/kubun/index.html
4) 東京都福祉保健局 : 東京都教育ステーション事業 https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/kourei/hoken/houkan/houkankyouiku.html
5) 北区訪問看護ステーション連絡協議会 : 北区在宅療養相談窓口 https://www.kitaku-houmon.net/service/zaitaku/
P.106 掲載の参考文献
公益財団法人 日本訪問看護財団 (2022) : 2022年版 訪問看護関連 報酬・請求ガイド-介護保険と医療保険の使い分け.
公益財団法人 日本訪問看護財団編集 (2022) : 訪問看護お悩み相談室-報酬・制度・実践のはてなを解決 令和4年版, 中央法規出版株式会社.
P.107 掲載の参考文献
社会保険研究所 (2022) : 訪問看護業務の手引 令和4年4月版.

第2章 人材管理・育成

P.123 掲載の参考文献
1) 厚生労働省 (2021) : 令和3年度介護サービス施設・事業所調査の概況, p.6. https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/kaigo/service21/dl/kekka-gaiyou_2.pdf
2) 中西睦子ら (2007) : 看護サービス管理, p.2, 医学書院.
3) 公益社団法人 日本看護協会 (2023) : 看護師のまなびサポートブック, p.26, 27, 36, 37. https://www.nurse.or.jp/nursing/assets/learning/support-learning-guide-all.pdf
4) 松尾睦 (2006) : 経験からの学習, プロフェッショナルへの成長プロセス, p.62, 同文館出版.
5) June Blankenship Pugh, MaryAnn Woodward-Smith, 井部俊子訳 (2000) : ナースマネジャー 部下とよりよい関係を作る実践ガイド 第2版, 「看護」を考える選集 10, p.17, 日本看護協会出版会.
6) ハーバート・ブルーマー, 後藤将之訳 (1991) : シンボリック相互作用論パースペクティブと方法, p.11, 勁草書房.
7) M レイニンガー, 稲岡文昭ら訳 (2004) : レイニンガー看護論 文化ケアの多様性と普遍性, p.61, 医学書院.
中村順子 (2009) : 訪問看護ステーション管理者による新人訪問看護師への関わり-安心して訪問を任せられるようになるまで-, 日本看護管理学会誌, Vol.13, No.1, p.5-13.
中村順子 (2007) : 訪問看護ステーション管理者による新人訪問看護師に "安心して訪問看護を任せられるようになるまで" の関わり, 2007年度聖路加看護大学大学院修士論文.
中村順子 (2014) : 熟練の訪問看護ステーション管理者が期待する訪問看護のありよう-人材活用と育成の関わりから, 日本看護科学会誌, Vol.33, No.4, p.33-42.
中村順子 (2015) : 熟練の訪問看護ステーション管理者による人材活用と育成の関わり, 秋田大学大学院医学系研究科保健学専攻紀要, Vol.23, No.2, p.71-81.
中村順子 (2011) : 訪問看護ステーション管理者による人材活用の実際-訪問看護師を活かし・育てる管理者の関わりの理論化, 2011年度青森県立保健大学大学院博士論文.
P.143 掲載の参考文献
中井俊樹, 小林忠資 編 (2017) : 看護のための教育学, 医学書院.
東京都福祉保健局高齢社会対策部介護保険課 (2013) : 訪問看護OJTマニュアル.
日本訪問看護財団 (2020) : 訪問看護師 OJTガイドブック 第3版.
松尾睦 (2011) : 職場が生きる人が育つ『経験学習』入門, ダイヤモンド社.
田村由美, 池西悦子 (2014) : 看護の教育・実践にいかすリフレクション, 南江堂.
鈴木敏恵 (2014) : キャリアストーリーをポートフォリオで実現する, 日本看護協会出版会.
P.171 掲載の参考文献
厚生労働省 : 職場におけるハラスメントの防止のために (セクシュアル・ハラスメント/妊娠・出産・育児休業等に関するハラスメント/パワー・ハラスメント) https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyoukintou/seisaku06/index.html
P.185 掲載の参考文献
1) 一般社団法人 全国訪問看護事業協会 (2021) : 令和3年度 訪問看護ステーション数 調査結果, 2021.6.15
2) 天賀谷隆他 (2022) : 精神看護, 新看護学 15, p.9, 医学書院.
3) 厚生労働省e-ヘルスネット : https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/dictionary/tobacco/yt-049.html
4) 中島朋子 (2021) : 訪問看護ステーションニュース 160号, p.2-3. https://www.zenhokan.or.jp/wp-content/uploads/houmon_vol160.2-3.pdf
5) 厚生労働省 (2020) : 訪問看護, 第182回社会保障審議会介護給付費分科会 資料, p.33. https://www.mhlw.go.jp/content/12300000/000661085.pdf
6) 日本看護協会 (2011) : 訪問看護の伸び悩みに関するデータ.
7) 宇佐美しおり他 (2009) : 精神看護スペシャリストに必要な理論と技法, p.144, 日本看護協会出版会.
武井麻子 (2011) : 感情と看護 人とのかかわりを職業とすることの意味, 医学書院.
厚生労働省 : こころの耳 https://kokoro.mhlw.go.jp/nowhow/nh001/

最近チェックした商品履歴

Loading...