Oncologic Emergency A to Z : 腫瘍緊急を知る

出版社: へるす出版
著者:
発行日: 2023-09-08
分野: 臨床医学:一般  >  癌/腫瘍一般
ISBN: 9784867190753
電子書籍版: 2023-09-08 (第1版第1刷)
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
取寄せ目安:4~8営業日

5,500 円(税込)

電子書籍
章別単位での購入はできません
ブラウザ、アプリ閲覧

5,500 円(税込)

商品紹介

がんとその治療にかかわる症状と病態――“腫瘍緊急(oncologic emergency)”に焦点を当てた、本邦初の“腫瘍緊急”本がついに完成。分野を横断した医療者たちの知見が集約され、これまで分野別に切り離されて示されることの多かった腫瘍緊急が、初めてその全体像を表す。「2人に1人ががんに罹患する」といわれている本邦において、腫瘍緊急対応は喫緊の課題である。がん診療に携わるすべての医療者の皆様の役に立つ、今まさに必要な一冊。

目次

  • 第1章 総論
     はじめに
     腫瘍緊急(OE)とは
     病態と分類
     代表的な腫瘍緊急(OE)
     おわりに

    第2章 消化器腫瘍外科の立場から
     1 上部・下部消化管
       はじめに
       食道疾患
       胃疾患
       大腸疾患
       おわりに
     2 肝・胆・膵
       はじめに
       肝細胞がん(HCC)破裂の概要
       肝細胞がん(HCC)破裂の治療
       おわりに

    第3章 呼吸器腫瘍外科の立場から
     はじめに
     気道狭窄
     上大静脈症候群(SVCS)
     喀血
     がん性胸膜炎
     がん性心膜炎
     おわりに

    第4章 薬物療法専門医の立場から
     薬物療法専門医の立場からみた腫瘍緊急(OE)
     上大静脈症候群(SVCS)
     気道狭窄
     電解質異常
     脊髄圧迫
     消化器系の腫瘍緊急(OE)
     泌尿器系の腫瘍緊急(OE)
     腫瘍崩壊症候群(TLS)
     発熱性好中球減少症(FN)
     静脈血栓塞栓症(VTE)
     播種性血管内凝固症候群(DIC)
     おわりに

    第5章 脳神経外科の立場から
     はじめに
     頭蓋内圧亢進
     脳ヘルニア
     脳腫瘍に関連した腫瘤効果(mass effect)
     血管に関連する合併症
     腫瘍性てんかん
     てんかん重積状態
     内分泌関連合併症
     髄膜がん腫症(LM)
     治療関連合併症
     おわりに

    第6章 血液腫瘍科の立場から
     はじめに
     血球増多による腫瘍緊急(OE)
     血球減少による腫瘍緊急(OE)
     凝固異常による腫瘍緊急(OE)
     その他の造血器腫瘍による腫瘍緊急(OE)
     おわりに

    第7章 泌尿器科の立場から
     はじめに
     尿路出血
     尿路閉塞
     おわりに

    第8章 がん免疫療法の立場から
     はじめに
     免疫関連有害事象(irAE)
     マネジメント
     サイトカイン放出症候群(CRS)
     急速な腫瘍増大(HPD)の概要
     おわりに

    第9章 緩和ケアの立場から
     はじめに
     緩和ケアの概念,歴史的変遷
     腫瘍緊急(OE)と緩和ケアの接点
     人生会議(ACP)
     DNR の概念
    “ボタンの掛け違い”の防止対策
     緩和ケアチームが遭遇する腫瘍緊急(OE)
     生命予後の予測
     緩和ケアにおける鎮静
     おわりに

    第10章 救急医の立場から
     はじめに
     今後,腫瘍緊急(OE)に向き合う救急シーンが激増する
     悪性腫瘍(がん)そのものによって引き起こされる緊急病態
     がん治療によって引き起こされる緊急病態
     急性疼痛クライシス
     救急診療で直面するend‒of‒life care
     おわりに

    第11章 在宅医療の立場から
     社会の高齢化;本邦の医療の特殊性
     本邦の在宅医療
     がんと在宅医療
     在宅医療における腫瘍緊急(OE)の課題と現状
     症例
     おわりに

    第12章 麻酔科の立場から
     はじめに
     がんの再発・増殖と周術期管理
     腫瘍随伴症候群に対する麻酔の対応
     がんによる構造的なものや化学療法,放射線療法による合併症
     分子標的療法と麻酔管理
     おわりに

この書籍の参考文献

参考文献のリンクは、リンク先の都合等により正しく表示されない場合がありますので、あらかじめご了承下さい。

本参考文献は電子書籍掲載内容を元にしております。

第1章 総論

P.10 掲載の参考文献
1) 鈴木梢, 武居哲洋, 伊藤敏孝, 他:救急外来受診を契機に診断されたがん症例の検討. 日救急医会誌 2010;21:779-85.
2) Memorial Sloan Kettering Cancer Center:About the Urgent Care Center at Memorial Sloan Kettering. https://www.mskcc.org/cancer-care/patient-education/urgent-care-center
3) Alagappan K:Emergency Medicine. MD Anderson Cancer Center. http://www.mdanderson.org/research/departments-labs-institutes/departments-divisions/emergency-medicine.html
4) がん研有明病院:診療科・部門紹介;救急部. https://www.jfcr.or.jp/hospital/department/clinic/central/emergency/feature.html
5) 日本赤十字社和歌山医療センター:がん救急. https://www.wakayama-med.jrc.or.jp/gan_center/treatment/cancerqq.html
8) Higdon ML, Atkinson CJ, Lawrence KV:Oncologic emergencies:Recognition and initial management. Am Fam Physician 2018;97:741-8.
19) 田島健:肺癌において腫瘍随伴症候群の鑑別は重要である. 内科 2021;128:369-72.

第2章 消化器腫瘍外科の立場から

P.16 掲載の参考文献
1) Marone EM, Coppi G, Kahlberg A, et al:Combined endovascular and surgical treatment of primary aortoesophageal fistula. Tex Heart Inst J 2010;37:722-4.
3) 中原裕次郎, 高地耕, 辻村直人, 他:食道および気道ステントを留置した進行食道癌8例の治療成績. 癌と化学療法 2017;44:1161-3.
4) 生山裕一, 安尾将法, 曽根原圭, 他:原発不明癌による食道狭窄, 気管食道瘻に対し気管ステント, 食道ステントを留置し, 経口摂取が可能となった1例. 気管支学 2020;42:188-92.
5) 荒井邦佳, 北村正次, 岩崎善毅:空置的胃空腸吻合術. 手術 1998;52:1135-41.
6) 辻本広紀, 小野聡, 平木修一, 他:胃癌穿孔例の臨床病理学的特徴と予後. 日腹部救急医会誌 2010;30:647-50.
7) 三原大樹, 赤井正明, 高木章司, 他:胃穿孔を契機に発見された胃癌に対する治療成績の検討. 岡山赤十字病医誌 2022;33:62-5.
9) 増田貴史, 堀場昌英, 芳賀孝之, 他:両肺の癌性リンパ管症を初発症状とした進行胃癌の1例. 日呼吸誌 2014;3:599-602.
10) 大江裕一郎:癌性リンパ管症の診かた. 治療 2003;85:1942-6.
11) 佐藤隆, 松原修, 春日盂:肺の癌性リンパ管症の臨床病理学的検討;その発生と進展様式. 日本胸部疾患学会雑誌 1988;26:1243-8.
12) 遠藤久仁, 大谷聡, 高間朗, 他:イマチニブ投与中に腹腔内出血を来したgastrointestinal stromal tumor腹膜播種症例に外科的切除を施行し, イマチニブ投与を継続しえた2例. 日消外会誌 2014;47:616-22.
14) 松本顕佑, 小林正美, 武田洋平, 他:腹腔内出血をきたした胃GISTに対し動脈塞栓術を施行した1例. 臨床放射線 2015;60:577-81.
17) 小川真平, 板橋道朗, 井上雄志, 他:大腸癌術前減圧チューブ(イレウス管)による減圧療法のup-to-date. 日本大腸肛門病会誌 2020;73:404-9.
18) 成井一隆, 池秀之, 窪田徹, 他:穿孔により汎発性腹膜炎を起こした大腸癌の検討. 日腹部救急医会誌 2010;30:793-7.
19) 渋谷雅常, 寺岡均, 中尾重富, 他:大腸癌穿孔症例の臨床的検討. 日臨外会誌 2009;70:2276-80.
P.24 掲載の参考文献
1) 日本肝臓学会(編):肝がん白書 令和4年度. 2022. https://www.jsh.or.jp/lib/files/medical/guidelines/jsh_guidlines/liver_cancer_2022.pdf
2) 日本肝癌研究会肝癌追跡調査委員会(編):第24回全国原発性肝癌追跡調査報告(2016-2017). 日本肝癌研究会.
9) 井上潤一, 大友康裕:REBOA (Resuscitative Endovascular Balloon Occlusion of the Aorta). 日外会誌 2019;120:282-9.
11) Hirai K, Kawazoe Y, Yamashita K, et al:Transcatheter arterial embolization for spontaneous rupture of hepatocellular carcinoma. Am J Gastroenterol 1986;81:275-9.
12) Abikhaled JA, Granchi TS, Wall MJ, et al:Prolonged abdominal packing for trauma is associated with increased morbidity and mortality. Am Surg 1997;63:1109-12.

第3章 呼吸器腫瘍外科の立場から

P.32 掲載の参考文献

第4章 薬物療法専門医の立場から

P.42 掲載の参考文献
1) 日本臨床腫瘍学会(編):新臨床腫瘍学;がん薬物療法専門医のために. 改訂第5版, 南江堂, 東京, 2018.
2) 日本臨床腫瘍学会(編):新臨床腫瘍学;がん薬物療法専門医のために. 改訂第6版, 南江堂, 東京, 2021.
7) 厚生労働科学研究費補助金難治性疾患等政策研究事業「間脳下垂体機能障害に関する調査研究」班(編):バソプレシン分泌過剰症(SIADH)の診断と治療の手引き(平成30年度改訂). 間脳下垂体機能障害の診断と治療の手引き(平成30年度改訂), 日内分泌会誌 2019;95(S. May):1-60.
11) 日本臨床腫瘍学会(編):腫瘍崩壊症候群(TLS)診療ガイダンス. 第2版, 金原出版, 東京, 2021.
13) 日本臨床腫瘍学会(編):発熱性好中球減少症(FN)診療ガイドライン;がん薬物療法時の感染対策. 改訂第2版, 南江堂, 東京, 2017.
18) 日本血栓止血学会学術標準化委員会DIC部会:科学的根拠に基づいた感染症に伴うDIC治療のエキスパートコンセンサス. 日血栓止血会誌 2009;20:77-113.

第5章 脳神経外科の立場から

P.65 掲載の参考文献
4) Weller M:Glucocorticoid treatment of primary CNS lymphoma. J Neurooncol 1999;43:237-9.

第6章 血液腫瘍科の立場から

P.80 掲載の参考文献
11) Fourney DR, Frangou EM, Ryken TC, et al:Spinal instability neoplastic score:An analysis of reliability and validity from the spine oncology study group. J Clin Oncol 2011;29:3072-7.
12) Fisher CG, Dipaola CP, Ryken TC, et al:A novel classification system for spinal instability in neoplastic disease:An evidence-based approach and expert consensus from the Spine Oncology Study Group. Spine(Phila Pa 1976)2010;35:E1221-9.

第7章 泌尿器科の立場から

P.88 掲載の参考文献
1) 日本産婦人科医会:オンコロジーエマージェンシー(oncology emergency). 女性のがん;サポーティブケア. https://www.jaog.or.jp/note/12739/
2) 血尿診断ガイドライン編集委員会, 他(編):血尿診断ガイドライン2013. ライフサイエンス出版, 東京, 2013.
5) 清野精康, 木村信吾, 竹田篤史, 他:S状結腸がん膀胱浸潤の難治性膀胱出血に対して鏡視下尿管皮膚瘻造設術を施行した1例. 岩手病医会誌 2018;58:50-4.
8) 厚生労働省:重篤副作用疾患別対応マニュアル;出血性膀胱炎. https://www.mhlw.go.jp/topics/2006/11/dl/tp1122-1n07-r03.pdf
9) 中田瑛浩, 矢口博理, 三條康典:膀胱タンポナーデの診断と治療. 泌尿器外科 1995;8:935-8.
10) 松山奈有佳, 服部竜也, 河瀬健吾, 他:ステロイドが奏効した放射線性出血性膀胱炎の1例. 泌尿器外科 2019;32:73-5.
11) 原口貴裕, 山崎隆文, 武市佳純, 他:放射線性出血性膀胱炎;ホルマリン綿片を用いた経尿道的治療法. 泌尿器科紀要 2007;53:585-7.
12) 牧野哲也, 細野智子, 田中智章, 他:出血性膀胱炎, 間質性膀胱炎に対する高気圧酸素療法. 泌尿器外科 2007;20:1475-8.
13) 日本緩和医療学会緩和医療ガイドライン委員会(編):がん患者の泌尿器症状の緩和に関するガイドライン. 2016年版, 金原出版, 東京, 2016.
14) 堀夏樹, 鈴木正寛:泌尿器系のOncology Emergency. 癌と化学療法 2008;35:2321-5.
15) 逢坂公人, 藤岡あずみ, 村岡研太郎, 他:尿路外悪性腫瘍に伴う水腎症に対する金属尿管ステントの使用成績及び排尿症状に関する検討. Jpn J Endourol 2019;32:185-9.

第8章 がん免疫療法の立場から

P.94 掲載の参考文献
3) Yervoy(TM) (ipilimumab) Risk Evaluation and Mitigation Strategy (REMS). http://www.accessdata.fda.gov/drugsatfda_docs/rems/Yervoy_2012-02-16_Full.pdf
4) Yervoy(TM) (ipilimumab) prescribing information. http://packageinserts.bms.com/pi/pi_yervoy.pdf
5) OPDIVO(R) (nivolumab) prescribing information. revised 10/2016. http://packageinserts.bms.com/pi/pi_opdivo.pdf(accessed 2023-5-18).
6) KEYTRUDA(R) (pembrolizumab) prescribing information. revised 8/2016. http://www.merck.com/product/usa/pi_circulars/k/keytruda/keytruda_pi.pdf

第9章 緩和ケアの立場から

P.105 掲載の参考文献
2) World Health Organization (WHO):Palliative care. https://www.who.int/news-room/fact-sheets/detail/palliative-care
3) 厚生労働省:「人生会議」してみませんか. https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_02783.html
4) 松本禎久, 上原優子:緩和医療特論. 日本がん治療認定医機構教育委員会(編), がん治療認定医教育セミナーテキスト, 第15版, 日本がん治療認定医機構教育委員会, 東京, 2021, pp90-6.
5) 西智弘, 松本禎久, 森雅紀, 他(編):緩和ケアレジデントマニュアル. 第2版, 森田達也, 他(監), 医学書院, 東京, 2022.
6) American Psychiatric Association(編):DSM-5(R) 精神疾患の診断・統計マニュアル. 日本精神神経学会(監), 高橋三郎, 他(監訳), 医学書院, 東京, 2014.
7) 社会保険診療報酬支払基金:審査情報提供事例(薬剤);100番台 神経系及び感覚器官用医薬品. https://www.ssk.or.jp/shinryohoshu/teikyojirei/yakuzai/no100/index.html
8) 日本緩和医療学会(編):がん疼痛の薬物療法に関するガイドライン2020年版. 第3版, 金原出版, 東京, 2020.
13) Dasanu CA, Trikudanathan G, Bandyopadhyay T, et al:Tumor fever, paraneoplastic leukocytosis and necrotic liver metastases:A triad worth remembering. Conn Med 2010;74:389-91.
18) 日本緩和医療学会ガイドライン統括委員会(編):がん患者の治療抵抗性の苦痛と鎮静に関する基本的な考え方の手引き. 2018年版, 金原出版, 東京, 2018.

第10章 救急医の立場から

P.118 掲載の参考文献
3) 国立がんセンター:がん情報サービス;がん統計. https://ganjoho.jp/reg_stat/index.html
5) 岩間信太郎, 有馬寛:低ナトリウム血症と内分泌疾患. 日内会誌 2020;109:705-11.
8) 厚生労働科学研究費補助金難治性疾患等政策研究事業「間脳下垂体機能障害に関する調査研究」班(編):間脳下垂体機能障害の診断と治療の手引き(平成30年度改訂). 日内分泌会誌 2019;95(S. May):1-60.
11) 福原傑:高カルシウム血症と腫瘍崩壊症候群. 日腎会誌 2017;59:598-605.
17) 犬塚貴:傍腫瘍性神経症候群-update. 臨床神経 2011;51:834-7.
27) 日本臨床腫瘍学会(編):腫瘍崩壊症候群 (TLS) 診療ガイダンス. 金原出版, 東京, 2013.
28) 日本臨床腫瘍学会(編):発熱性好中球減少症 (FN) 治療ガイドライン;がん薬物療法時の感染対策. 改訂第2版, 南江堂, 東京, 2017.
33) 日本臨床腫瘍学会(編):がん免疫療法ガイドライン. 第3版, 金原出版, 東京, 2023.
34) American Society of Clinical Oncology (ASCO(R)):Guidelines & Measures Annual Report. 2022. https://old-prod.asco.org/sites/new-www.asco.org/files/content-files/practice-patients/documents/2022-annual-report-full.pdf

第11章 在宅医療の立場から

P.130 掲載の参考文献
1) 内閣府:コラム1「高齢社会」「高齢化社会」とは?平成18年版高齢社会白書(全体版), 2006. https://www8.cao.go.jp/kourei/whitepaper/w-2006/zenbun/html/i1111000.html
2) 内閣府:高齢化の現状と将来像. 令和3年度 高齢化の状況及び高齢社会対策の実施状況, pp2-6. https://www8.cao.go.jp/kourei/whitepaper/w-2022/zenbun/pdf/1s1s_01.pdf
3) 国立社会保障・人口問題研究所:日本の将来推計人口(平成29年推計). https://www.ipss.go.jp/pp-zenkoku/j/zenkoku2017/pp_zenkoku2017.asp
4) 内閣府:高齢化の国際的動向. 令和元年度 高齢化の状況及び高齢社会対策の実施状況. https://www8.cao.go.jp/kourei/whitepaper/w-2020/html/zenbun/s1_1_2.html
5) 厚生労働省:地域包括ケアシステム. https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/hukushi_kaigo/kaigo_koureisha/chiiki-houkatsu/
6) 厚生労働省:第2回在宅医療及び医療・介護連携に関するワーキンググループ;参考資料. 令和4年3月9日. https://www.mhlw.go.jp/content/10800000/000909712.pdf
7) 小豆畑丈夫:在宅医療の真実. 光文社, 東京, 2021.
8) 日経BP:日経ヘルスケア. 2022年8月号, no. 394.
10) 小豆畑丈夫:Oncologic emergency. 一般社団法人日本Acute Care Surgery学会テキスト作成小委員会(編), Acute Care Surgey 認定外科医テキスト, へるす出版, 東京, 2021, pp271-8.
11) がん研有明病院:救急部. https://www.jfcr.or.jp/hospital/department/clinic/central/emergency/feature.html
12) 総務省消防庁:平成15年中 救急・救助の概要(速報版). https://www.fdma.go.jp/publication/rescue/items/kkkg_15_gaiyo.pdf
13) 総務省消防庁:平成18年版 救急救助の現況. https://www.fdma.go.jp/publication/rescue/items/h18_kyukyu_kyujo.pdf
14) 総務省消防庁:平成23年版 救急救助の現況. https://www.fdma.go.jp/publication/rescue/items/02_mokuji.pdf
15) 総務省消防庁:平成28年版 救急救助の現況. https://www.fdma.go.jp/publication/rescue/post6.html
16) 総務省消防庁:令和4年版 救急救助の現況. https://www.fdma.go.jp/publication/rescue/post-4.html
17) 中村和裕, 小豆畑丈夫, 小林美香, 他:COVID-19感染拡大による, 在宅-病院連携の変化と問題点. 日在宅救急医会誌 2022;6:34-6.
18) 会田薫子:長寿時代の医療・ケア;エンドオブライフの論理と倫理. 筑摩書房, 東京, 2019.
19) 宇都宮啓:平成26年度診療報酬改定の概要. https://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-12400000-Hokenkyoku/0000039378.pdf
20) 一般社団法人日本在宅救急医学会ホームページ. http://zaitakukyukyu.com/index.html
21) 小豆畑丈夫:日本在宅救急医学会の道のり. https://note.com/tazuhata1969/m/m80335fc003f3
22) 小豆畑丈夫, 中村和裕, 河野大輔, 他:新型コロナウイルス感染症拡大が, 一般医療機関(在宅医療および一般急性期医療)に与えた影響. 日在宅救急医会誌 2022:6:30-3.

第12章 麻酔科の立場から

P.139 掲載の参考文献
2) Keane E, Nestor CC:Implications of anaesthesia on cancer surgery. ATOTW 487, 2022. https://resources.wfsahq.org/wp-content/uploads/atow-487-00.pdf
18) Sherwin A, Wall T, Buggy DJ:Anaesthesia and cancer recurrence. 2022. https://www.uptodate.com/contents/anesthesia-and-cancer-recurrence#H2875951382

最近チェックした商品履歴

Loading...