最新消化器内視鏡治療

出版社: 先端医療技術研究所
著者:
発行日: 2002-07-01
分野: 臨床医学:外科  >  消化器外科学
ISBN: 4925089226
電子書籍版: 2002-07-15 (初版第1刷)
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
品切れ

19,905 円(税込)

電子書籍
章別単位で購入
ブラウザ、アプリ閲覧

9,952 円(税込)

商品紹介

本書は消化器疾患の内視鏡治療に関して最新の手技が集約されている。本書の構成に関しては、基本事項としてまずセイフティマネージメントすなわち患者との対応、IC、麻酔とモニタリングなどを、そして、内視鏡医の教育、機器の取り扱い、洗浄や消毒など、内視鏡治療を行うものにとって必須や心得や知識を学ばせようとしているのが特徴である。(「本書を推薦する」より)

目次

  • 最新消化器内視鏡治療

    ―目 次―

    第1章 消化器内視鏡治療の課題と展望

    第1部 管腔内視鏡治療

    第2章 管腔内視鏡治療を始めるにあたって
    第3章 内視鏡的止血手技
    第4章 静脈瘤の内視鏡治療
    第5章 腫瘍の内視鏡治療
    第6章 狭窄解除
    第7章 胆膵疾患の内視鏡治療
    ・内視鏡的切石術(胆道)
    ・胆管ドレナージ(EBD)
    第8章 膵臓疾患の内視鏡治療
    ・膵石症に対する砕石術
    ・膵管ドレナージ

    第2部 腹腔鏡下治療

    第9章 腹腔鏡下治療を始めるにあたって
    第10章 内視鏡外科の術中偶発症、術後合併症の予防と対策
    第11章 食道疾患に対する内視鏡外科
    第12章 胃・十二指腸疾患に対する内視鏡外科
    第13章 大腸疾患に対する腹腔鏡下手術
    第14章 肝臓、胆道、膵臓、脾臓疾患に対する腹腔鏡下手術
    ・胆道疾患
    ・肝疾患

    技術資料篇

この書籍の参考文献

参考文献のリンクは、リンク先の都合等により正しく表示されない場合がありますので、あらかじめご了承下さい。

本参考文献は電子書籍掲載内容を元にしております。

第1章 消化器内視鏡治療の課題と展望

P.3 掲載の参考文献
1) Crafoord C, Frenckner P:New treatment of varices vein of esophagus. Acta Otolaryngol (Stockh) 27:422-429, 1939
2) 北野正剛,白石憲男:上部消化管,消化器病セミナー78:1-9, 2000
3) 酒井義浩:早期大腸癌の内視鏡治療,消化器病セミナー78:257-264, 2000
4) 工藤進英:下部消化管,消化器病セミナー78:11-20, 2000
5) 増田勝紀,鈴木博昭:食道癌性狭窄の内視鏡治療,消化器病セミナー78:87-95, 2000
6) 小澤壯治,北川雄光,中村榮一ほか:食道アカラシア,臨牀消化器内科,17:429-437, 2002
7) 池田靖洋:胆膵,消化器病セミナー78:21-28, 2000
10) 小澤壯治,北島政樹:患者に優しい手術とは,臨床成人病 31:1267-1269, 2001
11) 小澤壯治:内視鏡外科における手術支援ロボットの現状と展望,医学のあゆみ 197:341-344, 2001
12) 古川俊治,北島政樹:テレサージェリー,編集:戸田剛太郎,税所宏光,寺野 彰,幕内雅敏:Annual Review 2001 消化器.中外医学社,東京,p 44-48, 2001
P.5 掲載の参考文献
1) 松倉則夫,恩田昌彦:胃癌遺伝子治療の展望,日消誌 96:1359-1367, 1999
2) 胃癌研究会編:日本の胃癌.金原出版 (株),東京,p 690-692, 1996
3) 北川雄光,久保田哲朗,大谷吉秀ほか:早期胃癌に対するSentinel node navigation surgery の適応とその意義,日外会誌 102:753-757, 2001
4) 松倉則夫,恩田昌彦,島田 隆:胃癌に対する遺伝子治療の可能性と今後の課題,日外会誌 102:778-782, 2001
5) 松倉則夫,恩田昌彦,沖野哲也ほか:胃癌-新しい胃癌遺伝子治療戦略-,日本臨床 59:90-93, 2001
7) 松倉則夫,恩田昌彦,島田 隆:イヌ胃癌の遺伝子治療:ヒトに応用可能な自殺遺伝子治療法,日医大誌 66:370-371, 1999
9) Fujiwara T, Grimm EA, Mukhopadhyay T et al:Induction of chemosensitivity in human lung cancer cells in vivo by adenovirus-mediated transfer of the wild-type p 53 gene, Cancer Res 54:2287-2291, 1994
10) 島田英昭,落合武徳:-遺伝子治療学の現状と将来-食道癌,日本臨床 59:85-8g, 2001
11) 松倉則夫,恩田昌彦,沖野哲也ほか:進行がんに対する遺伝子治療-現状と見通し-,総合臨床 49:2437-2440, 2000
P.10 掲載の参考文献
1) 竹下公矢,谷 雅夫:上部消化管出血の病態と内視鏡止血法の進歩.消化器内視鏡 13:1709-1717, 2001
2) 秋庭宏紀,鈴木博昭:重篤基礎 (合併) 疾患を有する胃十二指腸潰瘍出血-とくに内視鏡的止血術の役割-.消化器内視鏡 8:1269-1274, 1996
3) 浦野正幸:医事紛争と医師賠償責任保険制度.編著:多田正大,幕内博康 消化器内視鏡治療ハンドブック.中外医学社,東京,p 19-30, 1999
4) 井上義博:救急医学からみた緊急内視鏡の位置づけ.消化器内視鏡 11:785-789, 1999
5) 鈴木博昭:緊急内視鏡の概念の変遷と基本的事項.消化器内視鏡 11:781-784, 1999
6) 熊井浩一郎,坂井謙一:緊急内視鏡の定義.Progress of Digestive Endoscopy 54:39, 1999
7) 横山善文,小林正文:緊急内視鏡ガイドライン.監修:日本消化器内視鏡学会 消化器内視鏡ガイドライン.医学書院,東京,p 123-133, 1999
8) 大政良二,浅木 茂,熊井浩一郎:内視鏡止血ガイドライン.監修:日本消化器内視鏡学会 消化器内視鏡ガイドライン.医学書院,東京,p 170-181, 1999
9) 小越和栄:インフォームドコンセントの実際.編著:多田正大,幕内博康 消化器内視鏡医療ハンドブック.中外医学社,東京, p 2-6, 1999
10) 熊井浩一郎:初回検査を乗り切ることが肝要.消化器内視鏡10:464, 1998
12) 伊藤博行,山田一樹,中村 暁ほか:噴出性出血の病態と内視鏡的止血-クリップ法.消化器内視鏡 13:1751-1755, 2001
13) 浅木 茂:噴出性出血に対する純エタノール局注法の効果-血管塞栓術,緊急外科手術との関連から-.消化器内視鏡 13:1775-1781, 2001
14) 大谷吉秀,熊井浩一郎,五十嵐直喜ほか:胃潰瘍出血に対する内視鏡的止血法とその限界.消化器内視鏡 8:1221-1225, 1996
P.14 掲載の参考文献
1) 鈴木荘太郎 (東邦大学病院管理学) 編集,鈴木博昭:消化器内視鏡のコツと落とし穴上部消化管 1.内視鏡検査と前処置のインォームドコンセント 編集,鈴木博昭 中山書店, 1997
2) 日本消化器内視鏡学会卒後教育委員会:消化器内視鏡ガイドライン.インフォームドコンセント.医学書院, 1999
3) 鈴木荘太郎:安全な消化器内視鏡検査.第1章 前処置と麻酔法.丹羽寛文編著:日本メディカルセンター, 2001
4) 梅垣英次,勝 健一:内視鏡的粘膜切除術 New Procedure を身につける偶発症 Mebio Vol.18 No.4, 2001
5) 日本消化器内視鏡学会:消化器内視鏡技師制度:消化器内視鏡技師のためのハンドブック 1,上部消化管検査医学図書出版株式会社:125-126, 1993
P.20 掲載の参考文献
1) 医療のリスクマネジメント構築に関する研究.平成11年度医療技術評価総合研究事業総括報告書, 2000
2) 古川俊治:セーフティーマネジメントの考え方.消化器内視鏡14:135-140, 2002
3) Califonia Medical Association. Report of the medical insurance feasibility study. San Francisco, CA:California Medical Association, 1977
7) 川村治子:注射エラーの発生要因とその対策-看護の注射に関するニアミス多数事例の分析から-.癌と化療 28:304-309, 2001
8) Institute of Medicine. TO ERR IS HUMAN:Buildng a safer health system, National Academy Press, Washington, DC, 2000
9) 古川俊治:消化器診療における安全対策と法的「医療水準」への適合.消化器診療における医療事故と安全対策 (中澤三郎編) ,日本メディカルセンター,東京,64-90, 2001
10) 古川俊治:内視鏡下手術における安全対策と水準確保.日鏡外会誌 6:510-518, 2001
P.23 掲載の参考文献
1) 金子榮蔵,原田英雄,春日井達造ほか:消化器内視鏡関連の偶発症に関する第3回全国調査報告-1993年より1997年までの5年間.日本消化器内視鏡学会偶発症対策委員会.Gastroenterol Endosc 42:308-313, 2000
2) ASGE Publication No.1022:Sedation and monitoring of patients undergoing gastrointestinal endoscopic procedures. American Society for Gastrointestinal Endoscopy, 1989
4) Bough EW, Meyers S:Cardiovascular response to upper gastrointestinal endoscopy. Am J Gastroenterol 69:655-661, 1978
5) 中澤三郎,浅香正博,小越和栄ほか:内視鏡実施時の循環動態研究委員会報告.Gastroenterol Endosc 39:1644-1649, 1997
6) 度会京子,中澤三郎,芳野純治ほか:高齢者における内視鏡検査時の循環動態の検討.老年消化器病 3:127-132, 1991
10) 小林 隆,中澤三郎,芳野純治ほか:鎮静剤使用時の呼吸 循環動態のモニタリング法.消化器内視鏡 10:421-425, 1998
P.29 掲載の参考文献
3) 上野文昭,門田俊夫:経皮内視鏡的胃痩造設術;簡易化された新手技に関する報告.Progress of Digestive Endoscopy 23:60-62, 1983
4) 井出広幸,上野文昭:内視鏡的胃痩造設術 (PEG)-特集:内視鏡手技とっておきのコツ.消化器内視鏡12(6):800-801, 2000
5) 上野文昭:PEG の適応,嶋尾仁編:内視鏡的胃痩造設術-手技から在宅管理まで-.永井書店,大阪,p 10-14, 2001
6) 高塚健太郎,柴田 稔:食道以外の消化管 EMS 留置術. Metallic Stent の現況と進歩[I], Metallic Stent 研究会編:140-141,1998
7) 稲田晴生ほか:胃食道逆流による誤嚥性肺炎に対する粘度調整食品REF-P 1の予防効果. JJPEN 20:1031-1036, 1998
8) 鈴木 裕:PEG の交換とメインテナンス-特集:内視鏡手技とっておきのコツ.消化器内視鏡12(6):802-803, 2000
10) 井出広幸,高塚健太郎:内視鏡的腸棲造設術-特集:胃痩 腸痩 食道痩.外科 64(4):418-422, 2002
P.33 掲載の参考文献
1) American Society of Gastrointestinal Endoscopy (ASGE), sedation and monitoring of patients undergoing gastrointestinal endoscopic procedures. Gastrointest Endosc 42:626-629, 1995
2) 金子榮藏,原田英雄,春日井達造ほか:消化器内視鏡関連の偶発症に関する第2回全国調査報告-1988年より1992年までの5年間 Gastroenterol Endosc 37:642-651, 1995
3) 金子榮藏,原田英雄,春日井達造ほか:消化器内視鏡関連の偶発症に関する第3回全国調査報告-1993年より1997年までの5年間. Gastroenterol Endosc 42:305-313, 2000
4) 峯 徹哉,大政良二,竹熊与志:sedation ガイドライン.消化器内視鏡ガイドライン日本消化器内視鏡学会卒後教育委員会編. 医学書院:p 40-48, 1999

第1部 管腔内視鏡治療

P.40 掲載の参考文献
1) Farthing MJG, Walt RP, Allan RN, et al:A national trainng program for gastroenterology and hepatology. Gut 38:459-470, 1966
2) American Society for Gastrointestinal Endoscopy:Methods of granting hospital privileges to perform gastrointestinal endoscopy. Standards of Training and Practice Committee. Gastrointest Endosc 38:765-767, 1992
3) Tassios PS, Ladas SD, Grammenos I, et al:Acquisition of competence in colonoscopy:the learning curve of trainees. Endoscopy 9:702-706, 1999
5) Derossis AM, Fried GM, Abrahamowicz M, et al:Development of a model for training and evaluation of laparoscopic skills. Am J Surg 175:482-487, 1998
6) Gordon MS, Ewy GA, Feiner JM, et al:A cardiology patient simulator for continuing education of family physicians. J Fam Pract 13:353-356, 1981
13) Hochberger J, Neuman M, Maiss J, et al:EASIE-Erlangen active simulator for interventional endoscopy;a new bio-simulation model; first experience gained in training workshops. Gastrointest Endosc 41:240-243, 1995
P.43 掲載の参考文献
1) 小越和栄,赤松泰次,飯石浩康ほか (日本消化器内視鏡学会消毒委員会):消化器内視鏡機器洗浄消毒ガイドライン.Gastroenterol Endosc 40:2022-2034, 1998
2) 小越和栄 (日本消化器内視鏡学会消毒委員会):消化器内視鏡機器洗浄消毒ガイドラインと世界学会 minimal standard について.Gastroenterol Endosc 41:220-222, 1999
3) 春日井達三,吉井由利,四方淳一ほか (日本消化器内視鏡学会消毒委員会):消化器内視鏡検査とB型肝炎ウイルス (HBV) 感染の関連について (第1報) Gastroenterol Endosc 27:2727-2732, 1985
7) Sugiyama T, Naka H, Yabana T et al:Is Helicobacter pylori infection responsible for postendoscopic acute gastric mucosal lesion?. Eur J Gastroenterol Hepatol 4 (Suppl 1):S 93-S 96, 1992
8) Spaulding EH:Chemical disinfect of medical and surgical materials. Disinfection, sterilization and prevention (Eds. by Lawrence CA, Block SS) Lea & Febiger, pp 517-531, 1968
9) 番場和夫:洗浄 消毒薬の種類と特徴.消化器内視鏡 11:1586-1590, 1999
10) 飯石浩康,竜田正晴:内視鏡と処置具の洗浄 消毒におけるグルタルアルデヒドの有用性と問題点.消化器内視鏡 12:563-567, 2000
11) 日本消化器内視鏡学会技師会消毒委員会:内視鏡の洗浄 消毒に関するガイドライン.日本消化器内視鏡学会技師会会報 16:57-63, 1996
13) 岡 洋子:新しい高度作用消毒薬オルトフタルアルデヒド製剤の軟性内視鏡消毒への適用.機能水医療研究 3:82-85, 2001
14) 坂上吉一,勝川千尋,加瀬哲男ほか:過酢酸製剤の各種微生物に対する殺菌効果の検討.防菌防黴 26:605-610, 1998
15) 櫻井幸弘:強酸性水による簡便な内視鏡の洗浄 消毒.消化器内視鏡 12:541-547, 2000
16) 佐藤早知子,森下耕治ほか:消化器内視鏡の洗浄消毒に関する基礎的および臨床的検討.Gastroenterol Endosc 40:543-549, 1998
17) 赤松泰次,矢野いずみ,茅野仁美ほか:内視鏡の用手洗浄法.消化器内視鏡 12:549-554, 2000
18) 笹 宏行,渡辺 均:内視鏡処置具の構造からみた洗浄 消毒.消化器内視鏡 12:555-560, 2000
19) Tandon R:Aim of the working party and summary of recommendatio. J Gastroenterol Hepatol 15(Suppl.):C 73-C 75, 2000
P.49 掲載の参考文献
2) 高橋 寛:内視鏡的クリップ止血法,編著:西元寺克禮,消化管出血内視鏡ハンドブック,中外医学社,東京,p 145-149, 1997
3) 蜂巣 忠,山田英夫,佐藤慎一:上部消化管出血の止血術はどこまで可能か.クリップ法.消化器内視鏡 8:1205-1207, 1996
P.53 掲載の参考文献
1) 浅木 茂:消化管大量出血に対する治療的緊急内視鏡検査.消化器外科 5:480-488, 1982
3) 浅木 茂ほか:消化管出血に対する内視鏡的止血法の止血機序とその位置付け.Gastroenterol Endosc 26:2279-2284, 1984
P.56 掲載の参考文献
1) 平尾雅紀,山崎裕之,升田和比古ほか:高張 Na-Epinephrine 液局注療法.胃と腸 15:751-755, 1980
2) 平尾雅紀,仲 紘嗣,佐藤冨士夫ほか:上部消化管出血に対する内視鏡的高張 Na-Epinephrine 液局注療法(1):基礎的検討. Gastroenterol Endosc 23:1097-1107, 1981
3) 平尾雅紀,仲 紘嗣,河内秀希ほか:上部消化管出血に対する内視鏡的高張 Na-Epinephrine 液局注療法(2):臨床的応用の実際とその治療成績.Gastroenterol Endosc 24:234-242, 1982
4) 坪内 友,内沢政英,平尾雅紀ほか:上部消化管出血に対する内視鏡的高張 NaCl-Epinephrine (HSE) 液局注療法. Therpeutic Research 17:535-538, 1996
5) 平尾雅紀,坪内 友,高杉英郎ほか:上部消化管出血に対する止血術-HSE 局注法のコツ-消化器内視鏡 11:1309-1312, 1999
6) 坪内 友,平尾雅紀:上部消化管出血に対する内視鏡的止血法-HSE局注法.消化器内視鏡 12:764-765, 2000
P.61 掲載の参考文献
1) 岡田博子,清水誠治,岩破淳郎ほか:上部消化管出血に対するヒートプローブ法による内視鏡止血法.Gastroenterol. Endosc 28:1537, 1986
2) 佐々部正孝,山本信彦,高清水一善ほか:ヒートプローブ装置による新しい内視鏡的止血法の基礎的検討.Prog. Digest. Endosc 28:44, 1986
3) 井上義博,狩野 敦:胃 +二指腸出血に対する内視鏡的止血法-ヒータープローブ法-消化器科 14:49-57, 1991
4) Protell R L, Rubin C E, Auth D C et al:The heater probe:a new endoscopic method for stopping massive gastrointestinal bleeding. Gastroenterology 74:257, 1978
5) 井上義博:上部消化管出血に対する内視鏡的止血法-ヒータープローブ法-.消化器内視鏡 12:766-767, 2000
6) 井上義博:ヒータープローブ法,編集:西元寺克禮 消化管出血内視鏡ハンドブック.中外医学社,東京,138-144, 1997
7) Toshimi C, Yoshihiro Y, Nobuo B et al:An improvement of heater probe tip in bleeding gastric ulcer treatment. AJG 89:1603, 1994
8) 田辺 聡,小泉和三郎,横山 靖ほか:上部消化管出血に対するヒータープローブ法の基礎的,臨床的研究-とくにエタノール局注との比較について.Gastroenterol Endosc 32:817-831, 1990
9) 井上義博:潰瘍出血 穿孔の臨床,編集:並木正義.潰瘍の本質にせまる.医学図書出版株式会社,東京,170-177, 1999
10) 井上義博:救急医学からみた緊急内視鏡の位置づけ,消化器内視鏡 11:785-789, 1999
P.65 掲載の参考文献
1) 北野正剛,磯 泰典,八木博司ほか:内視鏡的食道静脈瘤硬化療法-200例の検討.臨床消化器内科 1:911-916, 1981
2) 小原勝敏,大平弘正,坂本弘明ほか:食道胃静脈瘤硬化療法に対するEO.AS 併用法の新しい工夫-AS地固法-. Gastroenterol. Endosc 31:2977-2982, 1989
3) 日本門脈圧亢進症研究会:食道胃静脈瘤内視鏡所見記載基準 (1991年) について.Gastroenterol.Endosc 33:2304-2306, 1991
4) 豊永 純:食道静脈瘤の内科的治療.新内科学体系年刊版86-A:143-170, 1986
5) 村上匡人,國分茂博,山縣さゆり:内視鏡的静脈瘤造影 (EVIS) における門脈-肺静脈吻合 (PPVA) の存在と合併症の検討.Gastroenterol. Endosc 34:2543-2551, 1992
7) Stiegmann GV, Cambre T, Sun JH:A new endoscopic elastic band device. Gastrointest Endosc 32:230, 1986
8) Masumoto H, Toyonaga A, Oho K et al:Ligation plus low-volume sclerotherapy for high-risk esophageal varices:Comparisons with ligation therapy or sclerotherapy alone. J Gastroenterol 33:1-5, 1998
9) 中村真一,光永 篤,小西洋之ほか:アルゴンプラズマ凝固法-その可能性を探る.内視鏡治療のおける静脈瘤地固め療法. 消化器内視鏡 10:1615-1622, 1998
10) 金川博史,美馬聡昭,香山明一ほか:バルーン下逆行性経静脈的塞栓術 (B-RTO) による胃静脈瘤の治療.消化器内視鏡 3:1067-1071, 1991
P.70 掲載の参考文献
1) 高瀬靖広,中原 朗:食道静脈瘤に対する内視鏡的栓塞療法. Prog Dig Endosc 13:34-7, 1978
2) 鈴木博昭:最近の内視鏡治療,乳頭切開術:レーザー止血,硬化療法.Clinician 292:94-100, 1980
3) Stiegmann GV, Sun JH, Hammond WS:Results of experimental endoscopic varixligation. Am Surg 54:105-8, 1988
4) 山本 学,鈴木博昭,青木 哲,三穂乙實:内視鏡的静脈瘤結紮術 (EVL).消化器内視鏡 2:269-75, 1990
5) 大西健夫,山本 学,青木 哲,鈴木博昭,三穂乙實:食道静脈瘤に対する内視鏡的静脈瘤結紮術と polidocanol を用いた硬化療法併用の効果.消化器内視鏡の進歩 33:157-60, 1991
6) 山本 学:内視鏡的静脈瘤結紮術.Physicians Journal 1:66-9, 1992
7) 山本 学:食道静脈瘤破裂-すばやく,確実に止血する緊急EVLのコツ.鈴木博昭 (編):消化器内視鏡のコツと落とし穴, p 108-109, 中山書店, 東京
8) 日本門脈圧亢進症研究会:食道胃静脈瘤内視鏡所見記載基準 (1991年).肝臓 33:277-281, 1992
9) 山本 学,千葉井基泰,鈴木博昭:内視鏡的静脈瘤結紮術(EVL).鈴木博昭監,日本メディカルセンター,東京, pp 170-5, 1996
10) 山本 学:内視鏡手技とっておきのコツ.食道静脈瘤に対するEVL.消化器内視鏡 12:710-711, 2000
11) 山本 学,鈴木博昭:内視鏡的静脈瘤結紮術-安全,簡単,効果的な治療法の真実と pitfall.消化器内視鏡 7:19-24, 1995
12) 山本 学:わが国にEVLは必要なのか.消化器内視鏡 9:1263-1266, 2001
P.75 掲載の参考文献
1) 高瀬靖広,岩瀬洋治,南風原英生ほか:内視鏡的静脈瘤治療法-とくに手技について.Prog Dig Endosc 12:105-108, 1978
2) 國分茂博,小原勝敏,村島直哉他編集,高瀬靖広監修:静脈瘤治療のための門脈血行アトラス,医学書院,東京, 1999
3) 西元寺克禮編著:消化管出血ハンドブック,中外医学社,東京,1997
4) 國分茂博:BRTO PTO,出月康夫編集.消化器病セミナー 81食道 胃静脈瘤の治療-最近の進歩.へるす出版.東京, 2000
P.81 掲載の参考文献
1) 小原勝敏ほか:食道 胃静脈瘤硬化療法におけるEO単独およびEO AS 併用法からみた予後の検討.Gastroenterol Endosc 29:2232-2236, 1987
2) 小原勝敏ほか:食道静脈瘤に対する地固め法の新しい工夫-Laser 地固め法-. Gastroenterol Endosc 36:716-721, 1994
3) 小原勝敏:門脈血行動態の把握に基づいた治療法-硬化療法-.Mebio 19 (6):8-15, 2002
5) 斉藤文子ほか:巨大な食道壁外シャントを有する食道静脈瘤に対する選択的静脈瘤結紮術併用硬化療法の試み.日門食会誌 3:263-268, 1997
6) 日本門脈圧亢進症研究会:食道胃静脈瘤内視鏡所見記載基準(1991).肝臓33:277-281, 1992
7) 日本門脈圧亢進症食道静脈瘤学会編:門脈圧亢進症取扱い規約.第1版.金原出版,東京:58-61, 1996
10) 幕内博康,町村貴郎,水谷郷一ほか:食道静脈瘤出血点からみた再出血予測因子ならびに硬化療法後の再出血.消化器内視鏡 6 (1):75-81, 1994
11) 熊谷義也,幕内博康,都築俊治ほか:食道静脈瘤の内視鏡分類とその臨床的意義.胃と腸 11:741-750, 1976
12) 荒川正博,野田岳水,福田一典ほか:食道静脈瘤の臨床病理学的研究.日消誌 80:2339-2346, 1983
13) 豊永 純:食道静脈瘤の内科的治療.新内科学大系年刊版 86-A,中田書店:143, 1986
14) 渋谷 進,高瀬靖広,國分茂博ほか:食道静脈瘤造影像からみた巨木型食道静脈瘤の供血路の検討.消化器内視鏡の進歩 44:53-56, 1994
P.85 掲載の参考文献
3) 鈴木博昭,山本 学,千葉井基泰ほか:Histoacryl を用いた胃静脈瘤硬化療法:消化器内視鏡の進歩 33:83-86, 1988
6) 山本 学,三穂乙實,鈴木博昭:硬化剤の種類と特徴:作用機序,使用法,問題点-Histoacryl-.日本臨床 48(4):741-744, 1990
7) 島田英雄,幕内博康:食道,胃静脈瘤出血の内視鏡的治療.集中治療 12:144-14g, 2000
8) 幕内博康,島田英雄,千野 修ほか:胃静脈瘤治療の進歩.消化器外科 21:189-195, 1998
9) 小原勝敏,大平弘正,坂本弘明ほか:食道 胃静脈瘤硬化療法に対する EO. AS 併用法の新しい工夫-AS 地固め法-. Gastroenterol Endosc 31:2977-2982, 1989
10) Imperio ND, Piemontese A, Baroncini D et al:Evaluation of undiluted N-Butyl 2-cyanoacrylate in the endoscopic treatment of upper gastrointestinal tract varices. Endoscopy 28:239-243, 1996
11) Huang YH, Yeh HZ, Chen GH et al:Endoscopic treatment of bleeding gastric varices by N-butyl-2-cyanoacrylate (His-toacryl) injection:long term efficacy and safety Gastrointest Endosc 52(2):160-167, 2000
12) 日本消化器内視鏡学会卒後教育委員会編:消化器内視鏡ガイドライン:第1版,医学書院,東京, 1999
P.89 掲載の参考文献
1) 幕内博康,島田英雄,千野 修,田仲 曜,貞広荘太郎,近藤泰理:胃静脈瘤治療の進歩.消化器外科 21:189-195, 1998
3) Kitagawa Y, Jinzaki M, Ohmori T, Ando N, Ozawa S, Kumai K, Iwao Y, and Kitajima M:Shunt Occluded Sclerotherapy (SOS) as a new strategy of treatment for solitary giant gastric varices with a major gastrorenal shunt. Proceedings of Digestive Disease Week:A603-604, 1999
P.94 掲載の参考文献
1) 幕内博康,町村貴郎,杉原 隆ほか:食道粘膜癌の内視鏡診断と治療. 消化器内視鏡 2:447-452, 1990
2) 幕内博康:D. 食道粘膜癌の内視鏡的治療. 幕内雅敏監修:新外科学大系追補 1.消化管の外科. 中山書店. 東京,p 43-55, 1996
3) 幕内博康:内視鏡的粘膜切除術-EEMR-tube 法による必要かつ十分な EMR-, Mebio 18:78-83, 2001
5) 幕内博康,島田英雄,千野 修ほか:m3 sm1 食道癌に対するEMR の可能性.胃と腸 33:993. 1002, 1008
P.97 掲載の参考文献
1) 門馬久美子,榊 信廣,吉田 操:食道粘膜癌の内視鏡的治療-内視鏡的粘膜切除術 (Mucosectomy) を中心に,消化器内視鏡 2:447-452, 1990
2) 幕内博康,町村貴郎,杉原 隆ほか:食道粘膜癌の内視鏡診断と治療,消化器内視鏡 2:447-452, 1990
3) 幕内博康,町村貴郎,水谷郷一ほか:早期食道癌に対する内視鏡的粘膜切除術-EEMR チューブ法の実際,胃と腸 28:153-159, 1993
4) 井上晴洋:早期食道癌 早期胃癌に対する透明プラスチックキャップを用いた内視鏡的粘膜切除術 (EMRC) ,消化器内視鏡 4:1801-1805, 1992
P.102 掲載の参考文献
1) 吉田 操,井手博子:食道早期癌の診断と治療.日本気管食道科学会会報 39:145-150, 1988
2) 海上雅光,八巻悟郎,鶴丸昌彦:肉眼像から見た食道表在癌の深達度の読み方.胃と腸 27:139-155, 1992
3) 門馬久美子,榊 信廣,吉田 操:食道粘膜癌の内視鏡的治療-内視鏡的粘膜切除 (mucosectomy) を中心に.消化器内視鏡 2:501-506, 1990
4) 幕内博康,町村貴郎,三富利夫ほか:食道粘膜癌に対する内視鏡的粘膜切除術の適応と限界.日本消化器外科学会誌 24:2599-2603, 1991
5) 井上晴洋,遠藤光夫,竹下公夫ほか:透明プラスチックキャップを用いた内視鏡的粘膜切除術 (EMRC) . Gastroenterological Endoscopy 34:2387-2390, 1992
6) 門馬久美子,榊 信廣,加藤久人ほか:食道粘膜切除における改良型把持鉗子の有用性.消化器内視鏡の進歩 39:120-123, 1991
P.105 掲載の参考文献
1) 小山恒男,宮田佳典,都甲昭彦ほか:内視鏡的食道粘膜切除術後の局所再発,胃と腸 31:1217-1222, 1996
2) 小山恒男:食道 EMR 手技選択.消化器内視鏡 12:718-719, 2000
3) 小山恒男,菊池勇一,宮田佳典ほか:食道癌に対するEMRの選択方法 ; 新しいEMR手技-Hooking EMR method の有用性, 臨床消化器内科 16:1609-1615, 2001
4) 平尾雅紀ほか:胃の隆起性病変に対する内視鏡的治療法.Gastro Endosc 25:1942-1953, 1983
5) 井上晴洋ほか:早期食道癌に対する内視鏡的粘膜切除の実際,胃と腸 28:161-169, 1993
P.109 掲載の参考文献
1) 平尾雅紀,山崎裕之,長谷良志男ほか:胃の腫瘍性病変に対する内視鏡的切除法,Gastoenterol Endosc 25:1942-1953, 1983
2) 平尾雅紀,宮崎有広,山崎左雪ほか:早期胃癌に対する内視鏡的粘膜切除術の現況,臨床消化器内科 10:95-104, 1995
3) 内沢政英,石後岡正弘,古山準一ほか:早期胃癌に対するHSE局注を併用した粘膜切除術,消化器内視鏡 13:842-848, 2001
4) 石後岡正弘,内沢政英,河島秀昭ほか:早期胃癌に対するHSE局注を併用した内視鏡的粘膜切除法 (ERHSE) の新しい手技-粘膜下層直接切離による一括切除法-,消化器内視鏡 11:1323-1327, 1999
5) 石後岡正弘,内沢政英,古山準一ほか:内視鏡的粘膜切除術の治療成績からみた早期胃癌に対する内視鏡治療の strategy,消化器科 30:392-396, 2000
6) 石後岡正弘,内沢政英:早期胃癌に対する EMR-ERHSE法,消化器内視鏡 12:788-789, 2000
7) 宮崎有広,平尾雅紀,栗林秀樹ほか:早期胃癌に対する内視鏡的粘膜切除法における癌断端判定基準に関する検討,Gastroente-rol Endosc 35:687-692, 1993
8) 内沢政英,石後岡正弘,古山準一ほか:早期胃癌に対する HSE局注を併用した粘膜切除術-手技の工夫と進歩-,消化器科29:383-391, 1999
9) 石後岡正弘:早期胃癌に対する内視鏡的粘膜切除術-ERHSE法の適応と手技,消化器科31:597-601, 2000
P.113 掲載の参考文献
1) 井上晴洋,遠藤光夫,竹下公矢ほか:透明プラスチックキャップを用いた内視鏡的食道粘膜切除術 (EMRC) . Gastroenterol Endosc 34:2387-2390, 1992
2) 竹下公矢,井上晴洋,本田 徹ほか:胃癌の内視鏡的粘膜切除術.手術 47:1537-1546, 1993
3) 谷 雅夫,井上晴洋,神戸文雄ほか:胃の内視鏡的粘膜切除術における計画的分割切除の有用性.Prog Dig Endosc 47:64-68, 1995
4) 谷 雅夫,竹下公矢,佐伯伊知郎ほか:疾患別の止血法とstrategy-EMR,ポリペクトミー後出血-.消化器内視鏡 8:1275-1280, 1996
P.118 掲載の参考文献
1) 伊谷堅次,竹越隆男,藤井 彰ほか:異型上皮,早期胃癌に対する endoscopic double snare polepectomy (EDSP) の評価.Prog Dig Endosc 26:130-135, 1985
2) 平尾雅紀,小林多加志,長谷良志男ほか:胃の隆起性病変に対する内視鏡的切除法.Gastroenterol Endosc 25:1942-1953, 1983
3) 多田正弘,村田 誠,村上不二夫ほか:Strip biopsy 法の開発.Gastroenterol Endosc 26:833-839, 1984
5) Guideline on the management of anticoagulation and antiplatelet therapy for endoscopic procedures. Gastrointest Endosc 48:672-675, 1998
6) 多田正弘:strip biopsy の基本手技.編集:多田正弘,胃内視 鏡治療-strip biopsy の実際.医学書院,東京,p 61-87, 1998
7) 今枝博之,岩男 泰,大森 泰ほか:内視鏡治療に伴う噴出性出血と内視鏡的止血.消化器内視鏡 13:1769-1774, 2001
8) 小野裕之:EMR 後の穿孔に対するクリップによる縫縮術.臨床消化器内科 16:123-126, 2001
9) 熊井浩一郎:胃 EMR で穿孔-あわてて開腹するべからず.消化器内視鏡 13:598-599, 2001
10) 熊井浩一郎,菅沼和弘,桑野雄介ほか:2 チャンネル斜視型処置用スコープを用いた Intragastric mucosal resection. 日本消化器内視鏡学会雑誌 43:766, 2001
11) 石後岡正弘,内沢政英,河島秀昭ほか:早期胃癌に対する HSE局注を併用した内視鏡的粘膜切除法 (ERHSE) の新しい手技-粘膜下直接切離による一括切除法-.消化器内視鏡 11:1323-1327, 1999
P.121 掲載の参考文献
2) 多田正弘ほか:新しい生検法-strip biopsy の開発.胃と腸 19:1107, 1984
P.124 掲載の参考文献
P.129 掲載の参考文献
1) 鈴木荘太郎:胃ポリペクトミーの適応基準と手技のコツ,編集:鈴木博昭 消化器内視鏡のコツと落とし穴.中山書店,東京,p 68-69, 1997
2) 廣田映五,三坂亮一,板橋正幸ほか:病理からみた胃内視鏡的ポリペクトミー,編集:小黒八七郎,小林世美 監修:中村卓次 消化管ポリープの治療-内視鏡的ポリペクトミーを中心に-.医学図書出版株式会社,東京,p 86-98, 1980
3) 金子榮藏,原田英雄,春日井達造ほか:消化器内視鏡関連の偶発症に関する第3回全国調査報告-1993年から1997年までの 5 年間,消化器内視鏡学会誌 42:308-313, 2000
4) 横山善文,大原弘隆,城 卓志ほか:早期胃癌,ポリープの内視鏡治療,編集:多田正大,幕内博康 消化器内視鏡治療ハンドブック.中外医学社,東京,p 103-114, 1999
5) 永尾重昭,東納重隆,川口 淳ほか:早期胃癌の内視鏡治療:内視鏡治療の実際と注意点 (1) Endoscopic resection (ER) (1)-ポリペクトミー,消化器診療プラクティス.文光堂,東京,15:p 51-54, 1998
6) 小越和栄:胃ポリープ切除の手技,編集:長尾房大 消化器内視鏡治療.朝倉書店,東京,p 61-64, 1983
P.133 掲載の参考文献
1) 大腸癌研究会 (編):大腸癌取り扱い規約 (第5版) ,金原出版,東京,1994
3) 趙 栄済,富岡秀夫,上田オモセほか:消化器内視鏡 9:609-614, 1997
4) 五十嵐正広,勝又伴栄,小林清典ほか:大腸sm癌に対する内視鏡的摘除の適応と問題点.消化器内視鏡 12:1617-1621, 2000
5) 田中信治,春間 賢,永田信二ほか:リンパ節転移からみた早期大腸癌EMRの適応と限界. 早期大腸癌 2:655-662, 1998
6) 小林清典,勝又伴栄,菊池芳春ほか:直腸カルチノイド12例の臨床病理学的検討-特に内視鏡的ポリペクトミーの有用性について.Gastroenterol Endoscopy 32:67-73, 1990
7) 五十嵐正広,勝又伴栄,三富弘之ほか:大腸sm癌の治療方針-内科の立場から-.胃と腸 26:857-867, 1991
8) 安藤正夫:大腸小ポリープの取り扱い方針.大腸癌治療マニュアル.小西文雄,藤井隆広編,南江堂,東京 p56-60, 2001
9) 五十嵐正広,小林清典,佐田美和ほか:切除切片の回収法.早期大腸癌 5:502-505, 2001
10) 五十嵐正広,勝又伴栄,小林清典ほか:大腸腫瘍 (腺腫,m癌) の内視鏡的切除後のサーベイランスおよび局所再発病変の診断と治療.胃と腸 34:645-652, 1999
P.137 掲載の参考文献
1) Fruhmorgen P et al:The first endoscopic laser coagulation in the human GI tract. Endoscopy 7:156, 1975
3) 林 貴雄ほか:内視鏡治療用止血クリップの考案と応用.Gastroenterological Endoscopy 17:92-101, 1975
4) Papp JP:Electrocoagulation in upper gastrointestinal hemorrhage:A two year experience(abstr) Gastroenterology 68:A-183, 1975
5) 浅木 茂ほか:消化管出血に対する組織固定法,99.5%エタノール局注止血の試み.Gastroenterol Endosc 23:792-799, 1981
6) 平尾雅紀ほか:高張 Na-Epinephrine 液 (HS-E) 局注法.胃と腸 15:751-755, 1980
7) 永井祐吾ほか:十二指腸潰瘍および吻合部潰瘍の出血に対する内視鏡マイクロ波凝固止血法の工夫.第40回日消内総会抄録205, 1990, 11
8) 清水誠治ほか:上部消化管出血に対する内視鏡的止血におけるヒートプローブ法の位置づけ.Gastroenterol Endosc 31:3225, 1989
9) 浅木 茂ほか:胃異型上皮および隆起型早期胃癌に対する高周波とレーザーの combination 療法.大原年報 25 (No 32):33-41, 1982
12) 横山善文ほか:内視鏡的粘膜切除を施行した胃 sm 癌,外科的追加手術施行例.胃と腸 32:1717-1723, 1997
P.141 掲載の参考文献
1) 永井祐吾,勝見正治ほか:内視鏡的マイクロ波凝固療法の新しい試み:悪性腫瘍による食道狭窄に対する姑息的治療.Gastroenterological Endoscopy 25:1484-1491, 1983
2) 七澤 洋,田中三千雄ほか:内視鏡的コアグレーションにおけるレーザーとマイクロ波の比較-基礎的検討-.Gastroenterological Endoscopy 26:1376, 1984
3) 七澤 洋:内視鏡的マイクロ波凝固療法の基礎的研究-同軸ケーブルの諸条件と凝固効率-,監修:西坂剛,内視鏡的マイクロ波凝固療法-基礎と臨床-.アイオニクス選書叢書,東京,p 73-87, 1984
4) 三輪 剛:早期胃癌に対する内視鏡的治療 (2) レーザー治療,マイクロ波治療.Current Therapy 8:284-287, 1990
5) 遠藤高夫ほか:ヒートプローブによる早期胃癌の内視鏡的凝固療法. Gastroenterological Endoscopy 33:35-41, 1991
6) 多田正弘,村田 誠ほか:Strip-off biopspy の開発. Gastroenterological Endoscopy 26:833-836, 1984
7) 永井祐吾ほか:早期胃癌に対する内視鏡的マイクロ波凝固療法の局所根治性に関する研究.Gastroenterological Endoscopy 29:2153-2165, 1987
8) 稲土修嗣,田中三千雄:Stripbiopsy における4点固定法の開発と胃病変に対する臨床的評価.Gastroenterological Endoscopy 36:939-948, 1994
9) 永井祐吾ほか:内視鏡的マイクロ波凝固療法,監修:諏訪庸夫,胃癌の診断と治療-最近の研究動向-.日本臨床社,大阪,p 319-325, 2001
P.146 掲載の参考文献
1) 竹村 健,中島 進,阪田 功:光線力学的療法のメカニズム.癌と化学療法23:16-21, 1996
2) 加藤治文1光線力学的療法 過去 現在 未来,癌と化学療法 23:8-15, 1996
4) 三村征四郎,一居 誠,今西 清ほか:食道癌ならびに胃癌に対するHpD光線力学的治療の適応と限界.癌と化学療法 15:1440-1444, 1988
5) 奥島憲彦,室井正彦,井手博子ほか:食道癌のレーザー治療.KARKINOS 2:1185-1191, 1989
6) 幕内博康:最新治療戦略 食道癌の内視鏡的粘膜切除.臨床と研究 78:614-617, 2001
7) 吉田 操,葉梨智子,出江洋介ほか:食道表在癌の治療.臨外 57:147-152, 2002
8) 吉田一成,鈴木 茂,三村征四郎ほか:PHE (Porfimer Sodium) およびエキシマダイレーザー (PDT EDL-1) による食道表在癌に対するPhotodynamic Therapy (PDT) の臨床第III相試験.癌と化学療法 20:2063-2066,
12) 三村征四郎,東野晃治,山本達雄ほか:胃癌に対するレーザー治療の適応と治療成績.内科 85:278-281, 2000
14) 西尾正道,明神美弥子,西山典明ほか:食道表在癌の放射線治療.臨外 57:153-159, 2002
P.148 掲載の参考文献
1) 嶋尾 仁,増田勝記:消化管のブジー拡張ステント挿入ガイドライン.消化器内視鏡ガイドライン (日本消化器内視鏡学会卒後教育委員会編) 医学書院,東京,206-220, 1999
P.151 掲載の参考文献
1) 堂元又厳:閉塞性直腸癌の stent を用いた新内視鏡的直腸 prosthesis 法.消化器内視鏡 3:1507-1512, 1991
3) 斉田芳久ほか:大腸癌イレウスの治療方針.小西文雄,藤井隆広編:大腸癌治療マニュアル,p 148-157,南江堂,2001
4) 斉田芳久ほか:下部消化管のステンティング-長期予後と QOL.消化器の臨床 4:229-233, 2001
P.154 掲載の参考文献
1) London RL et al:Dilatation of severe esophageal strictures by an inflatable balloon catheter. Gastroenterology 80:83-85, 1981
2) Technology Assessment Committee. Technology Assessment Status Evaluation; Balloon dilation of gastrointestinal tract strictures, November 1994. Gastrointest Endosc 42:608-611, 1994
3) 松井敏幸ほか:X 線学的にみた Crohn 病に対する内視鏡的拡張術と狭窄形成術の適応.Gastroenterol Endosc 38:656, 1995
4) Kely SM et al:Endoscopic balloon dilation of duodenal strictures in Crohn's disease. Postgrad Med J 71:623-634, 1995
P.157 掲載の参考文献
2) 高木国夫,池田靖洋,中川安房ほか:十二指腸ファイバースコピーによる逆行性総胆管および膵管造影の1例.日本医学放射線学会雑誌 29:110-111, 1969
3) 大井 至:Fiberduodenoscope (FDS-Lb) による内視鏡的膵管造影.日本消化器病学会雑誌 66:72-75, 1969
5) 相馬 智,立川 勲,岡本安弘ほか:内視鏡的乳頭切開術および遺残胆道結石摘出の試み-第1報-.Gastroenterol Endosc 16:446-452, 1974
10) MacMathuna P, White P, Clarke E et al:Endoscopic sphincteroplasty:a novel and safe altemative to papillotomy in the management of bile duct stones. Gut 35:127-129, 1994
12) 藤田力也,藤田安幸:内視鏡的切開術臨床消化器内科 2:715-723, 1987
13) 税所宏光,篠崎正美,大橋正雄:内視鏡的乳頭切開術による胆石の治療-小切開法 (乳頭部下部切開法) の成績と予後.胆と膵7:1511-1516, 1986
14) 峯 徹哉:内視鏡的乳頭括約筋切開術 (EST) の偶発症とその対策.消化器内視鏡 6:495-499, 1994
15) 金子栄藏,原田英雄,春日井達造ほか:消化器内視鏡関連の偶発症に関する第3回全国調査報告-1993年より 1997年までの5年間.Gastroenterol Endosc 42:308-313, 2000
17) 山村光久,藤田力也,藤田安幸:内視鏡的乳頭括約筋切開術(EST) におけるニードルナイフの有用性.Gastroenterol Endosc 27:337-343, 1985
18) MacMathuna P, White P, Clarke E et al:Endoscopic sphincteroplasty:a novel and safe alternative to papillotomy in the management of bile duct stones. Gut 35:127-129, 1994
20) Bergman JJGHM, Rauws EAJ, Fockens P et al:Randomized trial of endoscopic balloon dilation versus endoscopic sphincterotomy for removal of bile duct stones. Lancet 349:1124-1129, 1997
21) 峯 徹哉,石黒 淳:内視鏡的乳頭バルーン拡張術 Prog Dig Endosc 54:37-38, 1999
22) 峯 徹哉:内視鏡的バルーン拡張術消化器内視鏡治療ハンドブック.多田正大,幕内博康編.中外医学社:220-224, 1999
P.163 掲載の参考文献
2) Tarmasky PR et al:Pancreatic stenting prevents pancreatitis after biliary sphincterotomy in patients with sphincter of Oddi dysfunction. Gastroenterology 115:1518-1524, 1998
3) Tarmasky PR et al:Pitfalls of bile duct stone removal after balloon sphyncter dilation. AJG 91:822, 1996
5) Huibregste K et al:Biliary stent occulusion-a problem solved with self-expandable metal stent? Endoscopy 24:391-394, 1992
6) 齋藤博哉ほか:経皮胆管ステントによる胆道狭窄の遠隔治療成績. 胆と膵 18:529-534, 1997
7) 川瀬芳人:カバードメタリックステントの工夫.胆と膵 22:241-248, 2001
P.166 掲載の参考文献
6) Dean R S and Nelson D K:Prospective randomized comparison of stonetome combination catheter versus conventional endoscopic clearance of common bile duct, Am J Gastroenterol 92:1121-1124, 1997
P.170 掲載の参考文献
1) Stritz M, Ewe K, and Meyer zum Buschebfelde KH:Endoscopic paillary dilatation for the treatment of common bile duct stones and papillary stenosis. Endoscopy 15:197-198, 1983
3) MacMathuna P, White P, Clarke E et al:Endoscopic balloon sphincteroplasty (papillary dilation) for bile duct stones:efficacy, safety, and follow-up in 100 patients. Gastrointest. Endosc 42:468-474, 1995
6) DiSalio JA, Freemart ML, Bjorkiman DJ et al:Endoscopic balloon dilation compared to sphincterotomy (EDES) for extractionof bile duct stones. Gastrointest. Endosc 45:AB 129, 1997
7) 大谷泰雄,飛田浩輔,堂脇昌一ほか:ENBD を用いた緊急胆道ドレナージ.臨外 56:1051-1054, 2001
9) 中川 浩,高野健市,磯部和男ほか:硝酸イソソルビド併用下内視鏡的乳頭バルーン拡張術における加圧条件の検討.胆道 14:441-446, 2000
11) 中川 浩,高野健市,磯部和男ほか:亜硝酸製剤併用下内視鏡的乳頭バルーン拡張術.臨床消化器内科 16:1291-1297, 2001
12) Fujita N, Maguchi H, Komatsu Y et al:Endoscopic sphincterotomy (EST) and Endoscopic papillary balloon dailation (EPBD) for bile duct stone-preliminary report on a randomized controlled multicenter trial. Gastrointest. Endosc 53:AB60, 2001
P.175 掲載の参考文献
4) MacMathuna P, White P, Clarke E, Merriman R, Lennon JR, Crowe J:Endoscopic balloon sphincteroplasty (papillary dilatation) for bile dut stones:efficacy, safety and follow-up in 100 patients. Gasroimtest Endosc 423:468-474, 1995
14) Bergman JJGHM, Mey S, Raues EAJ et al:Long-term follow-up after endoscopic sphincterotomy for bile duct stones;repot on 100 patients with median follow-up of 16 years. Gastrointest Endosc 44:643-649, 1996
15) 眞栄城兼清,池EH靖洋,濱田義浩:総胆管結石に対する内視鏡的乳頭括約筋切開術 (EST) 治療の長期予後.肝胆膵38:183-190, 1999
P.183 掲載の参考文献
2) 増田 淳,今 陽一,吉永輝夫ほか:経十二指腸アプローチによる治療-砕石バスケットの工夫により経乳頭括約筋切開術は変わるか,消化器内視鏡7:341-347, 1995
3) 露口利夫,税所宏光,山口武人ほか:経口胆道鏡下砕石術-EHLおよびレーザー砕石-,消化器内視鏡 7:349-355, 1995
4) 五十嵐良典:採石 砕石術,監修:丹羽寛文胆膵内視鏡治療の実際-より安全な処置法を目指して,日本メデイカルセンター,東京,p 61-71, 1998
5) 八子章生,藤田直孝:総胆管結石の切石術,監修:藤田力也,池田靖洋胆道疾患-MRCPからメタリックステントまで-,金原出版,東京,p 167-173, 2000
6) 明石隆吉,相良勝郎:内視鏡的乳頭括約筋切開術 (EST) ,監修:藤田力也,与芝真肝胆膵疾患の診療とコツ.メディカルサイエンスインターナショナル,東京,p 372-397, 1997
7) 土田 明,伊藤正樹,江口紀章ほか:胆道感染症の起炎菌と抗生物質の選択,Mebiol 3:24-31, 1993
8) 横山 隆,竹末芳生,檜山英三ほか:カルバペネム系抗菌剤~登場から10年,その現状と展望~,消化器外科,化学療法の領域 13:47-53, 1997
9) 井上松久,岡本了一:II-2作用機序.セフェム系抗生物質セフェム系抗生物質,編:松本慶蔵,医薬ジャーナル,大阪,p 36-4, 1991
10) 明石隆吉,田中朋史,清住雄昭ほか:ERCP 後膵炎の重症化予知の指標としての膵性疼痛,膵臓 17:No 3, 2002掲載予定
P.186 掲載の参考文献
1) 田中雅夫,小川芳夫,成富 元ほか:総胆管結石症の治療における内視鏡的乳頭切開術,外科的総胆管切開術および外科的乳頭切開術の意義の比較検討.日外会誌 93:1119-1122, 1992
4) Ainslie W, Reed J, Larvin M et al:Successful laparoscopic rescue of an impacted lithotriptor basket from the common bile duct, Endoscopy 32:S 34, 2000
7) Cutler餌H品sing WM, Schumbert T:Basket impaction at the pancreatic head, Gastrointest Endosc 38:520-521, 1992
8) 小川芳明,田中雅夫,池田靖洋ほか:内視鏡的乳頭切開術(EST) (2)-早期および晩期合併症からみた安全性の再評価-,臨外 48:851-857, 1993
11) Ny WT, Yu MK, Lee K:Impaction of a stone basketkmthe gallbladder with laparoscopic rescue, Gastrointest Endosc 39:217-218, 1993
P.190 掲載の参考文献
P.193 掲載の参考文献
1) 二村雄次,早川直和,豊田澄男,ほか:経皮経肝胆道内視鏡.胃と腸 16:681-689, 1981
2) 二村雄次,前田正司,神谷順一:ほか:肝内結石症に対する各種内視鏡的治療法.手術 36:161-168, 1982
3) 吉本英夫,郭 仁宣,池田靖洋ほか:直接胆道造影における胆管内圧と cholangiovenous reflux 発生について.日消外会誌20:2350-2354, 19874) Kamiya J, Kitagawa Y, Nimura Y:Intrahepatic stones. In:Blumgart LH, Fong Y (eds) Surgery of the liver and biliary tract, Third ed., Saunders, London, P815-826, 2000
5) 神谷順, ,二村雄次:選択的胆管造影(1)肝内結石症.消化器画像 1:281-285, 1999
6) 神谷順一,二村雄次,早川直和ほか:尾状葉胆管造影のための頭前斜位の有用性について.胆道 2:63-67, 1988
P.197 掲載の参考文献
1) 永井規敬:内視鏡的膵 胆管持続留置法に関する研究.Gastroenterol Endosc l 7:684-700, 1975
2) Burcharth E Jensen U, Olesen K:Endoprosthesis for intemal drainage of the biliary tract:Technique and results in 48 cases. Gastroenterology 77:133-137, 1979
3) 藤田直孝,李 茂基,望月福治ほか:Endoscopic biliary drainage における複数本の endoprosthesis 挿入の試み. Gastroenterol Endosc 27:2315-2320, 1985
4) 水間美宏,平野誠一,村山 肇ほか:超大口径留置チューブ(14Fr.) による内視鏡的逆行性胆管ドレナージ術の試み. Gastroenterol Endosc 31:3048-3054, 1989
5) Binmoeller KF, Seitz U, Seifert H et al:The Tannenbaum stent:anew plastic biliary stent without side holes. Am J Gastroenterol 90:1764-4768, 1995
7) Catalarto ME Geenen JE, Lehman GA et al:"Tannenbaum"Teflon stents versus traditional polyethylene stents for treatment of malignant biliary stricture. Gastrointest Endosc 55:354-358, 2002
8) 藤田直孝,木村克巳:悪性胆道閉塞に対する内視鏡的治療法.監修:井村裕夫ほか:最新内科学大系.プログレス 9肝胆膵疾患.中山書店,東京,p 247-254, 1997
9) 藤田直孝,野田 裕,小林 剛ほか:カニュレーションの手技とコツ.田尻久雄,藤田直孝編.胆膵内視鏡治療の実際.日本メディカルセンター,東京,p 15-23, 2002
P.201 掲載の参考文献
1) Speer AG, Cotton PB:Endoscopic stents for biiary obstruction due to malignancy. ERCP Diagnostic and Therapeutic Applications, (Jacobson IM), 203-224, Elsevier, New York, 1989
2) 渡邊浩光,藤田直孝,野田 裕ほか:手術不能上部胆管狭窄例に対する選択的 EBD の試み, Gastroenterol Endosc 35:382-389, 1993
3) 木村克巳,藤田直孝,野田 裕ほか:悪性肝門部胆管閉塞狭窄に対する選択的 EBD の有用性,胆と膵 16:939-946, 1995
4) 真口宏介,伊藤彰規,有里智志ほか:切除不能な胆道癌に対する左右肝管内視鏡的胆道ドレナージ (ERBD) 2 本挿入法の有用性,Gastroenterol Endosc 35:2380-2388, 1993
5) 藤田直孝,李茂基,望月福治ほか:Endoscopic biliary drainageにおける複数本のendoprosthesis挿入の試み, Gastroenterol Endosc 27:2315-2319, 1985
6) 嶋倉勝秀,上野一也,白井 忠ほか:内視鏡的逆行性胆管ドレナージ法 (内痩法) の検討-挿入手技の変法を中心に-,Gastroenterol Endosc 26:848-857, 1984
7) 中川 浩,高野健市,磯部和男ほか:硝酸イソソルビド併用下内視鏡的乳頭バルーン拡張術における加圧条件の検討,胆道14:441-446, 2000
8) 中川 浩,高野健市,磯部和男ほか:亜硝酸製剤併用下内視鏡的乳頭バルーン拡張術,臨床消化器内科 16:1291-1297, 2001
9) 松田至晃,長谷部修,牛丸博泰ほか:肝門部悪性胆道狭窄に対する内視鏡的逆行性胆道ドレナージ (ERBD) の有用性と問題点,Gastroenterol Endosc 33:1670-1679, 1991
P.205 掲載の参考文献
1) Caims SR, Dias L, Cotton PB et al:Additional endoscopic procedures instead of urgent surgery for retained common bile duct stones. Gut 30:535-540, 1989
5) Johnson GK, Geenen JE, Venu RP et al:Treatment of non-extractable common bile duct stones with combination ursodeoxycholic acid plus endoprosthesis. Gastrointest Endosc 39:528-531, 1993
7) Chan ACW, Ng EKW, Chung SCS et al:Common bile duct stones become smaller after endoscopic biliary stenting. Endoscopy 30:356-359, 1998
8) 高岡 亮,久保田佳嗣,小倉眞美ほか:胆管内逸脱プラスティックステントの内視鏡的回収.胆と膵 19:1149-1154, 1998
P.209 掲載の参考文献
3) 伊佐山浩通:ステントの種類と特徴 (胆管 膵管) ~特集内視鏡的ステンティング~.消化器の臨床 vol 4 No. 2:169-173, 2001
4) 川瀬芳人,本山 新,竹村俊哉ほか:悪性胆道狭窄に対する内痩化-極薄ポリウレタンを使用した expandable metal Z stent の有用性-.Gastroenterol Endosc 36:1255-1260, 1994
5) 伊佐山浩通,小松 裕,戸田信夫ほか:Covered Metallic Stent による手術不能悪性胆道閉塞の治療.第14回第15回日本Metallic Stents&Grafts 研究会編, Metallic Stent の現況と進歩(II) ,日本シェーリング株式会社, P118-119, 1999
P.216 掲載の参考文献
1) 川瀬芳人,竹村俊也,井垣直哉ほか:悪性胆道狭窄に対し Guiamturco 型 expandable metallic stentを用い経乳頭的に内痩化し得た2症例.Gastroenterol Endosc 34:1386-95, 1992
2) 川瀬芳人,本山 新,井垣直也ほか:悪性胆道狭窄に対する内痩化-極薄ポリウレタンを使用したexpandable metal Z stent の有用性-.Gastroenterol Endosc 36:1255-60, 1994
3) 川瀬芳人:カバードステントの工夫.胆と膵.22:241-248, 2001
4) 川瀬芳人,川西正俊:悪性胆道狭窄に対する内痩化-多施設共同研究による covered metallic stent の臨床的評価の検討-. Gastroenterol Endosc 42, Suppl 2:1600, 2000
P.219 掲載の参考文献
P.224 掲載の参考文献
1) 木田光広,山田至人,坂口哲章:超音波内視鏡による胆膵の基本描出法,新画像診断のための解剖図譜6肝臓,胆道,膵臓,脾臓.メジカルビュー社,p 196-205, 1999
2) 木田光広,渡辺摩也,西元寺克禮:腹部超音波および超音波内視鏡診断.胆道疾患MRCPからメタリックステントまで 金原出版,P 1-18, 2000
3) 玉田喜一:肝外胆管癌の進展度診断.内視鏡下超音波断層法医学図書出版,p 531643, 1997
P.227 掲載の参考文献
2) GBertoni, R Sassatelli, E Nigrisoli, et al:Endoscopic Snare Papillectomy in Patients With Familial adenomatous Polyposis and Arnpullary Adenoma. Endoscopy 29:685-688, 1997
4) 日本胆道外科研究会 (編):外科 病理 胆道癌取扱い規約,4版,金原出版, 1997
5) 山口幸二,清水周次,佐伯修治ほか:十二指腸乳頭部腫瘍の臨床病理.胃と腸32:135-141, 1997
P.230 掲載の参考文献
1) 大原弘隆,伊藤 誠:膵石症に対する内視鏡治療と ESWL.田尻久雄,藤田直孝編,胆膵内視鏡治療の実際,日本メディカルセンター,東京, 91-98, 1998
2) 五十嵐良典,池田真幸,多田知子,志村純一,浮田雄生,井上博和,小川 聡,佐藤正弘,前谷 容,酒井義浩:急性膵炎,慢性膵炎に対する内視鏡的膵管ドレナージ術,臨床消化器内科,15:665-671, 2000
3) 五十嵐良典,池田真幸,多田知子,志村純一 ,浮田雄生,井上博和,前谷 容,酒井義浩:膵炎とその合併症に対する膵管ステント留置術-経鼻膵管ドレナージ術を含めて-.胆と膵, 22:151-155, 2001
4) 五十嵐良典,多田知子,浮田雄生,酒井義浩:膵疾患に対するステント療法.現代医療,34:59-64, 2002
P.236 掲載の参考文献
2) 大原弘隆ほか:体外衝撃波結石破砕療法が有効であった膵石症の1例.日消誌 87:2551, 1990
3) 大原弘隆:合併症からみた治療対策-膵石:体外衝撃波結石破砕療法-.消化器病セミナー, へるす出版 71:155-166, 1998
4) 辻忠男ほか:膵石症治療の現状一ESWL と内視鏡併用治療の意義について.第12回日本消化器衝撃波研究会抄録集 p 34,2000
5) 辻忠男:膵石砕石排除-ESWLと内視鏡併用治療,とくに内視鏡的膵管バルーン拡張術について.消化器内視鏡 New Procedure 肝胆膵, p 176-177, MEDICAL VIEW社, 2000
6) 辻忠男ほか:内視鏡的膵管バルーン拡張術 (EPDBD) による慢性膵炎 膵石症の治療.胆と膵 Vol. 22 (2):127-137, 2001
7) 辻 忠男ほか:当院における膵石治療法選択の現状-ESWL 治療?内視鏡治療?外科治療?-第14回日本消化器衝撃波研究会抄録集 p 35, 2002
P.242 掲載の参考文献
1) Siegel J H:Evaluation and treatment of acquired and congenital pancreatic disorders:endoscopic dilatation and insertion of endoprotheses. Am. J. Gastroenterol 78:696, 1983
6) 五十嵐良典,池田真幸,多田知子ほか:急性膵炎,慢性膵炎に対する内視鏡的膵管ドレナージ術.臨床消化器内科 15 (6):665-671, 2000
7) Yamao K, Nakazawa S, Toshino J et al:Management of pancreatic ductal stenosis in chronic pancreatitis with endoscopic placement of a metal stent:report of three cases. Gastroenterological endoscopy 39 (4):836-844, 0000
P.244 掲載の参考文献
2) 大原弘隆,後藤和夫,野口良樹ほか:膵石症に対する体外衝撃波結石破砕療法 (ESWL) の基礎的,臨床的検討.日消誌 88:2861-2870, 1991
3) 中沢貴宏,大原弘隆,佐野 仁ほか:膵石 ESWL における膵管ステンティングの適応,方法,成績.胆と膵 22:139-143, 2001
4) Cremer M, Toussaint J, Dunham F:Endoscopic management of chronic pancreatitis. Gastrointest Endosc 26:65, 1980
5) 浮田雄生,志村純一,井上博和ほか:内視鏡的乳頭切開術における高周波手術装置の比較検討.Gastroenterol Endosc 43:1307-1311, 2001
6) 山口武人,石原 武,新島光起ほか:慢性膵炎の主膵管狭窄に対するステント治療.臨床消化器内科 15:657-663, 2000
P.246 掲載の参考文献
5) 山口武人,石原 武ら:膵癌に対する膵管ステント.胆と膵 Vol 22 (2):p 177-180, 2001
7) 今井英夫,久保裕史ら:胆膵疾患における造影ハーモニックイメージングの臨床.消化器画像 2 (6):695-703, 2000
8) 古川 剛,大橋計彦,山雄健次ら:内視鏡的膵管ドレナージ. 肝胆膵 34 (5):629-636, 1997
9) 五十嵐良典,池田真幸:膵炎とその合併症に対する膵管ステント留置術.胆と膵 Vol 22 (2) p. 151-155, 2001
10) 岩尾年康,佐藤一弘ら:Stenting による膵仮性嚢胞の治療の適応と有効性.胆と膵 Vol 22 (2) p 157-161, 2001
11) 眞栄城兼清,笠普一郎ら:膵管狭窄に対する膵管バルーン拡張術の方法,適応と有用性.胆と膵 Vol 22 (2) p. 121-126, 2001
P.250 掲載の参考文献
P.256 掲載の参考文献
1) 小井戸一光,佐藤隆啓,長川達哉ほか:消化器疾患に対する内視鏡的超音波カラードプラ法 (ECDUS) の有用性.消化器内視鏡5:199-208, 1993
2) 原田 昇,神津照雄,大島郁也ほか:超音波内視鏡下穿刺法の基礎的研究 (第1報) .Gastroenterol Endosc 33:1657-1663, 1991
3) Yamao. K Ohashi K, Mizutani S et al:Endoscopic ultrasound guided fme needle aspiration (EUS-FNA) for the diagnosis of digestive diseases. Endoscopy 30:17a 178, 1998
5) 跡見 裕:膵癌の超音波診断をめぐって-膵癌の診断基準について.胆と膵 8:43, 1987
6) 山雄健次:超音波内視鏡,経口的膵管鏡,生検および細胞診.永川宅和編集.膵癌へのアプローチ p 49-62, 金原出版, 東京, 1997
7) 安田健治郎,中島正継,趙栄済ほか:EUS による膵癌の診断.消化器内視鏡 9:655. 658, 1997
8) Rsosch T, Classen M:Pancreatic endoscrine tumor. gastroenterologic endosonography. p 134-139. Thieme, 1992
9) 山雄健次,中村雄太:膵嚢胞性疾患の鑑別診断.竹本忠良ほか編集.内視鏡下超音波断層法 547-550,東京,医学図書出版, 1997
10) 山雄健次,中澤三郎,芳野純治ほか:超音波内視鏡による慢性膵炎の診断.肝胆膵 32:343-348, 1996
11) 山雄健次,大橋計彦,中村常哉ほか:膵疾患に対する超音波内視鏡下穿刺の現況.消化器内視鏡 12:307-12, 2000
12) Yamao K, Ohashi K, Nakarnura T et al:Endoscopic ultrasound-guided fine-needle aspiration. Digestive Endoscopy 12:S 53-6, 2000
13) 大久保賢治,山雄健次,大橋計彦:超音波内視鏡下穿刺術-膵胆道の診断と治療への応用-.Annual Review 2002 消化器. 戸田剛太郎他編.中外医学社.東京.p 51-56, 2002
14) 越川 卓,山雄健次,大橋計彦ほか:超音波内視鏡下穿刺におけるディフクイック染色を用いた迅速細胞診検査.消化器内視鏡 12:275-81, 2000
15) Bhutani MS:Interventional EUS. harwood academic publishers. Amsterdam, 1999
P.258 掲載の参考文献
1) Freemann ML et al:Risk factors for post-ERCP pancreatitis:a prospective, multicenter study. Gastrointest Endosc 54:425-34, 2001

第2部 腹腔鏡下治療

P.263 掲載の参考文献
1) Kelling G:Die Tamponade der Bauchhohle mit I. uft zur Stillunglebesgefahrlicher Intestinalblutungen. Munchen Med Wochen 48:1480-1483, 1901
2) Jacobeaus HC:Uber die Moglichkeit die zystoskopie bei Untersuchung seroser Holungen anzuwenden. Munchen Med Wochen 57:2090-2092, 1910
5) Semm K:Atlas of gynecologic laparoscopy and hysteroscopy. Philadelphia, WB. Saunders, 1977
7) Mouret P:Celioscopic surgery Evolution or revolution. Chirurgie 116 (10):829-833, 1990
8) 謝 宗安,近藤直美,山田倫子ほか:鏡視下および開腹胆摘後の呼吸パターン,肺合併症の比較検討-腹腔鏡下胆摘術,術後呼吸パターン,術後肺合併症,開腹術との比較-臨床呼吸生理 24:23-27, 1992
13) Kloosterman T, von Blomberg BM, Borgstein P et al:Unim-paired immune function after laparoscopic cholecystectomy. Surgery 115:424-428, 1994
15) 丸野 要,山川達郎:腹腔鏡下手術-予防的抗菌剤投与-.外科治療 56:567-571, 2000
17) 山川達郎,加納宣康,石川泰郎ほか:腹腔鏡下胆嚢摘出術の偶発症と合併症.消化器内視鏡 6:521-526, 1994
19) 川畑佳樹:超音波手術装置,ハーモニックスカルペルの特徴と基本原理.JSES 2:228-233, 1997
20) 永井秀雄,近藤泰男,安田寿彦ほか:腹壁吊り上げ方のこつ.消化器内視鏡 6:1159-1169, 1994
21) 宮島伸宜,山川達郎:Hand-assisted Surgery. Curent Therapy 18:2227-2230, 2000
25) 日本内視鏡外科学会:内視鏡外科手術に関するアンケート. JSES 5:569-647, 2000
29) Knolmayer TJ, Egan JC, Bower MW et al:Aerosolization of tumor cells during carbon dioxide insufflation (abstract) . Surg Endosc 11:204, 1997
30) Hughes ESR, McDermott IFr, Polglase」Al et al:Tumor recurrence in the abdominal wall scar tissue after large-bowel cancer surgery. Dis Colon Rectum 26:571-572, 1983
31) 宮島伸宜,山川達郎:腹腔鏡下大腸手術の non-touch isolation technique の工夫.54:1861-1864, 2000
32) 北川雄光,大上正裕,藤井博史ほか:RI 法による sentinel node 同定を応用した消化器癌のリンパ節郭清.手術 54:1733-1741, 2000
33) 高橋克行,宮島伸宜,山川達郎:腹腔鏡下大腸切除におけるナビゲーションシステムの応用 navigator による大腸癌に対する術中リンパ節転移有無の判定.手術 54:1825-1830, 2000
34) 北野正剛:内視鏡下外科手術の新たな展開.日外会誌 101:284-287, 2000
35) 降旗廣行:21世紀にむけての内視鏡機器の技術開発 JSES 5:15-19, 2000
37) 富田直美:マルチメディア(ビジュアルコラボレーション)がもたらす豊かな生活.日外会誌 101:288-292, 2000
38) 古川俊二,若林 剛,小澤荘子治ほか:master-slave manipulator を用いた手術と遠隔手術指導.日外会誌 101:293-298, 2000
P.267 掲載の参考文献
2) 日本内視鏡外科学会:内視鏡手術に関するアンケート調査-第5回集計結果報告-JSES, 569-647, 2000
5) 日本内視鏡外科学会:内視鏡下外科手術施行にあったてのガイドライン JSES 5:94-95, 2000
6) 古川俊治,北島政樹,北野正剛:内視鏡外科治療ガイドライン.日本内視鏡学会卒後教育委員会 (編):消化器内視鏡ガイドライン.医学書院 292-303, 1999
7) American College of Surgeons:Statement on laparoscopic and thoracoscopic procedures. American College of Surgeons Bulletin 78:48, 1993
8) 藤野幸夫,森 俊之,山田博文ほか:アメリカにおけるトレーニングシステム.JSES 6:412-421, 2001
9) 奥田準二,西口完二,田中慶太朗ほか:フランスにおけるトレーニングシステム.JSES 6:428-431, 2001
10) Society of American Gastrointestinal Endscopic Surgeons:Granting of privileges for laparoscopic general surgery, Am J Surg 161:324-325, 1991
P.272 掲載の参考文献
1) 比企能樹,片田夏也:画像機器と気腹装置,消化器外科 22:532-536, 1999
2) 徳村弘実,梅澤昭子,坂本宣英ほか:気腹下の腹腔内温度 湿度と加温加湿気腹器の効果,日鏡外会誌 5:526-529, 2000
3) Talamini MA, Gadacz TR:Equipment and Instrumentation, in Zucker KA eds:Surgical Laparoscopy Update. Quality Medical Publishing, Inc, St. Louis, Missouri, p 3-84, 1993
4) Bhoyrul S, Mori T, Way LW:Principles of lnstrumentation, in Way LW, Bhoyrul S, Mori T eds:Fundarnentals of laparoscopic surgery. Churchill Livingstone Inc, Philadelphia, P 13-77, 1995
5) Gratacos E, Deprest J:Current experience with fetoscopy and Eurofoetus registry for fetoscopic procedures, Eur J Obstet Gynecol Reprod Biol 92:151-159, 2000
6) 上原政夫:CCD の理論,臨床消化器内科12:840-848, 1997
7) 古川俊治,北島政樹:CCD カメラ装置,光源装置,消化器外科23:688-692, 2000
8) 橋本大定:腹腔鏡手術での立体視,臨床消化器内科 12:1014-1022, 1997
9) 谷川廣治:head mounted display,臨床消化器内科 12:1023-1029, 1997
P.276 掲載の参考文献
1) 古橋正吉:滅菌 消毒マニュアル,日本聲事新報社,東京,p 22-29, 1999
2) 厚生省:第十三改正日本薬局方,広川書店,東京,p 238-240,1996
3) 新 太喜治,永井 勲,大久保 憲:改訂三版滅菌 消毒ハンドブック,メディカ出版,大阪,2000
4) 佐々木次雄,中村晃忠,三瀬勝利:日本薬局方に準拠した滅菌法及び微生物滅菌法,日本規格協会,東京,1998
5) 厚生省:消毒と滅菌のガイドライン,へるす出版,東京,1999
6) 大橋秀一,宮原多枝子:内視鏡外科ナーシングプラクティス,文光堂,東京,1999
7) ICHG 研究会:院内感染予防対策のための滅菌 消毒 洗浄ハンドブック,メディカルチャー,東京,1999
8) 高島征助:過酸化水素低温プラズマ法の滅菌機構,Infection Control 8:146-156, 1999
9) 黒川良望:新しい内視鏡手術器械器具とその応用,医学のあゆみ197:349-352, 2001
P.281 掲載の参考文献
1) 内視鏡下外科に関するアンケート調査-第3回集計結果報告,日本内視鏡外科学会誌 1:52-70, 1996
2) 内視鏡下外科に関するアンケート調査-第4回集計結果報告,日本内視鏡外科学会誌 3:510-583, 1998
3) 内視鏡下外科に関するアンケート調査-第5回集計結果報告,日本内視鏡外科学会誌 5:569-647, 2000
4) Scott-Conner CEH:The SAGES Manual:Fundamentals of laparoscopy and GI tract endoscopy. Springer-Verlag, New York, 1998
5) 万代恭嗣:術中偶発症と術後合併症.消化器外科 22:583-587, 1999
9) 木村泰三,吉田雅行,小林利彦ほか:腹腔鏡下胆嚢摘出術中に炭酸ガス栓塞により死亡した1例. 日消外会誌 26:1732, 1993
11) 桜町俊二,木村泰三,吉田雅行ほか:腹腔鏡下胆嚢摘出術術中における循環動態.外科 53:744-747, 1991
12) Patel M, Jardman DTA, Nicholls D et al:The incidence of deep venous thrombosis after laparoscopic cholecystectomy. MJA 164:652-656, 1996
13) Wheeless CR:Gastrointestinal irtjuries associated with laparoscopy. In Phillips JM, Downey CA. Endoscopy in Gynecology. American Association of Gynecological Laparoscopists. P317-329, 1978
P.286 掲載の参考文献
1) 山川達郎,酒井 滋,石川泰郎ほか:腹腔鏡下胆嚢摘出術の手技.臨牀外科 45:1255-1259, 1990
3) 山下裕一,渡邊昌彦:本邦における大腸癌に対する腹腔鏡下手術の現況アンケート調査結果.日本大腸肛門病学会雑誌 54:76-78, 2001
4) 内視鏡外科手術に関するアンケート調査-第5回集計結果報告-.日鏡外会誌 5:569. 642, 2000
5) 高梁 孝,出雲井士朗,松原長樹ほか:大腸癌根治手術の合併症とくに術後イレウスについて.日本大腸肛門病学会雑誌 27:208-209, 1974
6) 笠川恒夫:直腸癌切除術の合併症と対策.手術 29:243-249, 1975
8) 島田 謙,高橋 毅,古田一徳ほか:腹腔鏡下胆嚢摘出術後に発症した肺塞栓症の1例.日鏡外会誌 3:317-321, 1998
9) 日本内視鏡外科学会作成.内視鏡下外科手術施行にあたってのガイドライン.日鏡外会誌 4:352, 1999
P.289 掲載の参考文献
P.294 掲載の参考文献
1) Swanstrom肌, Marcus DR, Galloway CQ:Laparoscopic Couis gastroplasty is the treatment of choice for the shortened esophagus. Am J Surg 171:477-481, 1996
2) 柏木秀幸,小村伸朗,矢野文章ほか:胃食道逆流症に対する腹腔鏡下噴門形成術の評価,日消外会誌 34:345-350, 2001
4) 小村伸朗,柏木秀幸,矢野文章ほか:胃食道逆流症に対する腹腔鏡下手術,手術 54:77-81, 2000
5) 柏木秀幸,小村伸朗,青木照明:胃食道逆流症に対する腹腔鏡下噴門形成術,手術 55:1659-1666, 2001
6) 柏木秀幸,小村伸朗,青木照明:胃食道逆流症 (GERD) に対する腹腔鏡下手術,消化器外科 24:1713-1722, 2001
P.301 掲載の参考文献
3) 吉田和彦,村井隆三,山崎洋次:腹腔鏡下胃十二指腸穿孔閉鎖術.外科 59:1517-1524, 1997
4) 若狭林一郎,上野桂一:胃十二指腸潰瘍穿孔手術,編集1北陸内視鏡外科研究会内視鏡外科手術-私たちはこうしている-.前田書店,金沢,p 112-115, 2000
5) 植木敏幸,佐田正之:十二指腸潰瘍穿孔に対する腹腔鏡下穿孔部縫合閉鎖術および大網被覆術,編集:大橋秀一,腹腔鏡下胃手術の実際.南江堂,東京,p 98-103, 1996
6) 加納宣康,福田直人:穿孔性十二指腸潰瘍に対する腹腔鏡下穿孔部閉鎖術,編集:大橋秀一 腹腔鏡下胃手術の実際.南江堂, 東京,P 104-108, 1996
P.303 掲載の参考文献
1) Hjermstad BM, Sobin LH, Helwig EB:Stromal tumors of the gastrointestinal tract;Myogenic or neurogenic? Am J Saurg Pa-thol l 1:383-834, 1988
2) Rasai J:Stromal tumors, Ackerman:s Surgical Pathology, 8thed, Mosby, St Louis, Chicago:645-647, 1996
3) Kildoblom LG, Remotti HE, Aldenborg F:Gastrointestinal pacemaker cell tumor (GIPACT) . Gastrointestinal stromal tumors show phenotypic characteristics of the interstitial cells of Cajal, Am J Pathol 152:1259-1269, 1998
5) 笹子三津留,片井 均,佐野 武ほか:胃平滑筋腫瘍の治療法の選択,胃と腸 30:1107-1174, 1995
8) 村田洋子,遠藤昭彦,小熊秀俊ほか:超音波,超音波穿刺細胞診によるGISTの鑑別診断,胃と腸 36:1157-1162, 2001
P.307 掲載の参考文献
1) 大橋秀一:腹腔鏡下胃内手術.手術 48:333-337, 1994
4) 大橋秀一ほか:腹腔鏡下胃内手術.消化器外科 22:626-632, 1999
7) 大橋秀一,谷口英治,瀧口修司ほか:早期胃癌に対する腹腔鏡下胃内手術-その適応と手技ならびに臨床成績について-.日消外誌 31:1020-1023, 1998
P.310 掲載の参考文献
1) 三輪晃一:Sentinel node biopsy 日本臨床 59 増 4:199-203, 2001
2) 三輪晃一,木南伸一,寺田逸郎ほか:センチネルリンパ節生検による早期胃癌の縮小手術.消化器外科 23:1649-1656, 2000
4) 北川雄光,久保田哲朗,大谷吉秀ほか:早期胃癌に対する sentinel node navigation surgery の適応とその意義.日外会誌 102:753-757, 2001
P.314 掲載の参考文献
P.318 掲載の参考文献
P.323 掲載の参考文献
1) 宗像康博,林 賢:腹腔鏡下イレウス解除術.消化器外科 22:675-681, 1999
2) 宗像康博:小腸疾患に対する手術,大橋秀一編内視鏡外科プラクティス.文光堂,東京,p 86-87, 1999
3) 宮島伸宜,山川達郎:完全直腸脱に対する腹腔鏡下直腸固定術.手術 55:21-26, 2001
4) Darzi A, Henry M:Stapled laparoscopic rectopexy for rectal prolapse. Surg Endosc 9:301-303, 1996
5) 宮島伸宜,酒井 滋,山川達郎:直腸脱に対する腹腔鏡下直腸固定術.日本大腸肛門病会誌50:1151-1157, 1997
P.328 掲載の参考文献
1) 小平 進,八尾恒良,中村恭一ほか:sm 癌再分類からみた転移性大腸sm癌の実態-アンケート調査集計報告-胃と腸 29:1137-1142, 1994
2) 渡邊昌彦,大上正裕,寺本龍生ほか:早期大腸癌に対する低侵襲手術の適応.日消外会誌 26:2548-2511, 1993
3) 福永正氣,八木義弘,木所昭夫ほか:LCS を利用したRs直腸癌に対する腹腔鏡下前方切除術.手術 52:221-227, 1998
4) 北條慶一,矢羽野荘光:本邦での大腸癌に対するLaparoscopic Surgeryの現状 (アンケート調査から) 大腸肛門学会誌 50:1128-1131, 1997
5) 内視鏡外科手術に関するアンケート調査-第5回集計結果から-日鏡外会誌 5:569-647, 2000
6) 河村 裕,小西文雄,櫻木雅子ほか:早期結腸癌.消化器外科 24:1877-1882, 2001
7) 福永正氣,木所昭夫,射場敏明ほか:大腸癌に対する腹腔鏡下手術-問題点と将来展望-早期大腸癌 6:55-60, 2002
8) 大腸癌研究会 (編):大腸癌取り扱い規約 (第6版) .金原出版, 1998
9) 福永正氣,木所昭夫,射場敏明ほか:腹腔鏡下手術と Abdominal Compartment Syndrome 救急集中治療 13:197-204, 2001
10) 福永正氣,木所昭夫,福永 哲:右側結腸癌に対する腹腔鏡下大腸切除術.大腸癌治療マニュアル南行堂 124-131, 2001
11) 福永正氣,木所昭夫,射場敏明ほか:右側結腸癌に対する腹腔鏡下手術.消化器外科 22:175-187, 1999
12) 福永正氣,木所昭夫,射場敏明ほか:横行結腸 下行結腸癌に対する腹腔鏡下手術-安全なリンパ節郭清のポイント-日鏡外会誌 6:433-440, 2002
13) 福永正氣,木所昭夫,射場敏明ほか:S 状結腸進行癌に対する腹腔鏡下手術の簡略化.手術in press, 2002
14) 宮島伸宜,高橋克行,山川達郎:Navigatorによる大腸癌に対する術中リンパ節転移有無の判定.日消外会誌 33:716-720, 2000
P.331 掲載の参考文献
3) Yamamoto S, Watanabe M, Hasegawa H et al:Prospective evaluation of laparoscopic surgery for rectosigmoidal and rectal carcinoma. Dis Colon Rectum (in press)
4) Kockerling F Scheidbach H, Schneider C et al:Laparoscopic abdominoperineal resection. Early postoperative results of a prospective study involving 116 patients. Dis Colon Rectum 43:1503-1511, 2000
6) Kockerling F, Rose J, Schneider C et al:Laparoscopic colorectal anastomosis:risk of postoperative leakage:result of a multi-center study. Surg Endosc 13:639-644, 1999
11) Garcia-Aguilar J, Mellgren A, Sirivongs P et al:Local excision of rectal cancer without a adjuvant therapy:a word of caution. Ann Surg 231:345-351, 2000
13) 山本聖一郎,渡邊昌彦,長谷川博俊ほか:腹腔鏡下手術における患者の体位-特に大腸手術について-.消化器内視鏡 12:1560-1563, 2000
14) 渡邊昌彦:腹腔鏡下大腸切除術.臨外56:1647-1656, 2001
15) 渡邊昌彦,長谷川博俊,馬場秀雄ほか:腹腔鏡下大腸切除後の再建術.消化器外科 25:51-56, 2002
P.336 掲載の参考文献
1) Buess G, Hutterer F, Theiss J et al:Das System fur die transanale endoskopische Rektumoperazion. Chirurg 55:677-680, 1984
2) 金平永二, Buess G, Raestrup Hほか:Buess式直腸鏡を用いた経肛門的内視鏡下マイクロサージェリー.消化器内視鏡 5:557-562, 1993
3) 金平永二,大村健二,川上和之ほか:大腸癌に対する経肛門的内視鏡下手術-困難例と適応の限界-.消化器内視鏡 13:1648-1654, 2001
4) 木下敬弘,金平永二,大村健二:経肛門的内視鏡下マイクロサージェリー (TEM) 器具.消化器外科 23:832-839, 2000
5) 金平永二:経肛門的内視鏡下マイクロサージェリー (TEM) .消化器外科 24:265-276, 2001
12) 金平永二,大村健二,渡辺洋宇:消化器疾患の低侵襲治療手技-直腸腫瘍-medicina 34:478-480, 1997
P.341 掲載の参考文献
1) 渡邊昌彦,長谷川博俊,壁島康郎,萬屋京子,山内武義,北島政樹:大腸癌-進行大腸癌における内視鏡下手術と開腹手術との比較.外科治療 83:419-422, 2000
4) 渡辺昌彦,大上正裕,寺本龍生,北島正樹:早期大腸癌に対する低侵襲手術の適応.日消外会誌26:2548-2551, 1993
6) 福永正氣,木所昭夫,射場敏明,杉山和義,福永 哲,布施暁-,永仮邦彦,須田 健:腹腔鏡による大腸癌の手術.我々の工夫.右側結腸癌に対する腹腔鏡下手術 (解説/特集) 消化器外科 22巻2号Page 175-187, 1999
7) 宇山一朗,杉岡 篤,藤田順子,小森義行,松井秀男,蓮見昭武:胃癌に対する腹腔鏡下リンパ節郭清における超音波凝固切開装置の応用.日本内視鏡外科学会雑誌 4巻:374-378, 1999
8) 奥田準二,豊田昌夫,森田真照,山本哲久,田中慶太郎,西田完二,川崎浩資,谷川允彦:腹腔鏡下手術における大腸癌のリンパ節郭清.日本内視鏡外科学会雑誌 6巻:143-151, 2001
9) Jacobs M, Verdeja JC, Goldstein HS:Minimally invasive colon resection (laparoscopic colectomy) Surgical Laparoscopy&Endoscopy 1:144-150, 1991 a Porcine Model Diseases of the Colon and Rectum 40:939-945, 1997
10) Hoffmann GC, Baker JW, Doxey JB, Hubbard GW, RUffin WK, Wishner JA:Minimally invasive surgery for colorectal cancer initial follow-up. Ann Surg 223:790-798, 1996
12) Nelson H, Weeks JC, Wieand HS:Proposed phase III trial comparing laparoscopic-assisted colectomy versus open colectomy for colon cancer. J Natl Cancer Inst Monogr 19:51-56, 1995
13) The COLOR Study Group COLOR:A randomized clinical trial comparing laparoscopic and open resection for colon cancer Dig Surg 17:617-622, 2000
P.349 掲載の参考文献
1) 奥田準二,豊田昌夫,谷川允彦:腹腔鏡下大腸手術手技の最前線3-S状結腸 直腸Rs癌に対する腹腔鏡下手術-.外科治療 83 (5):578-588, 2000
2) 奥田準二,豊田昌夫,谷川允彦:腹腔鏡下大腸手術手技の最前線4-直腸Ra/Rb癌に対する腹腔鏡下手術-.外科治療84 (1):71-82, 2001
3) 奥田準二,豊田昌夫,谷川允彦ほか:腹腔鏡下手術における大腸癌のリンパ節郭清.日鏡外会誌 6 (2):143-151, 2001
4) 奥田準二,豊田昌夫,谷川允彦:腹腔鏡下大腸手術手技の最前線9-直腸癌に対する腹腔鏡下手術の新展開-.外科治療 86 (1):62-73, 2002
5) 西口完二,奥田準二,谷掛雅人ほか:腹腔鏡下大腸手術手技の最前線5-3D-CT血管画像を応用した種々の血管処理を伴う腹腔鏡下D3リンパ節郭清術-.外科治療 84 (3):323-330, 2001
6) 奥田準二,田中慶太朗,李相雄ほか:腹腔鏡下大腸手術手技の最前線6-進行大腸癌に対する種々の工夫を加えた3D-CT画像に基づく腹腔鏡下ナビゲーション手術-.外科治療 84 (6):1015-1027, 2001
7) 奥田準二,谷川允彦:内視鏡手術と超音波振動剪刀.外科治療 80 (1):107-111, 1999
9) 奥田準二,谷川允彦:自動吻合器の選択と使い方-腹部(1):消化管の場合-.日鏡外会誌 4 (1):46-50, 1999
10) 奥田準二,森山寿迦子,李相雄ほか:腹腔鏡下大腸切除術と看護.消化器外科Nursing 6 (3):39-47, 2001
P.355 掲載の参考文献
1) 内視鏡外科手術に関するアンケート調査-第5回集計結果報告-日鏡外会誌 5(6), 2000
2) 古賀義久:腹腔鏡下手術の麻酔麻酔43:S 166-173, 1994
3) 岡村進介,塩崎滋弘ら:腹腔鏡下にみたCalot三角部の胆嚢動脈の走行について広島医学 50(6), 1997
P.359 掲載の参考文献
4) Eldars, Sabo E, Nash E et al:Laparoscopic cholecystectomy for acute cholecystitis. prospective trial. World J Surg 21:540-545, 1997
5) 武藤良弘,山田 護,酒井秀則ほか:病理面よりみた急性胆嚢多炎. 胆と膵 6:1451-1458, 1985
6) 徳村弘実,安田 篤,梅澤昭子ほか:急性胆嚢炎に対する腹腔鏡下胆嚢摘出術の手術成績と手術時期. 日腹救医会誌 18:245-250, 1998
7) 梅澤昭子,徳村弘実:早期腹腔鏡下胆嚢摘出術を第一選択とした急性胆嚢炎治療. 日鏡外会誌 4:8-14, 1999
8) Schafer M, Krahenbuhl L, Buchler MW:Predictive factors for the type of surgry in acute cholecystitis:Am J Surg 182:291-297, 2001
P.364 掲載の参考文献
3) 徳村弘実,梅澤昭子,松代 隆:腹腔鏡下胆管切開術の手技-経胆嚢管法と胆管切開.消化器外科 20:1615-1621, 1997
4) Shimizu S, Yokohata K, Mizumoto K et al:Laparoscopic choledochotomy for bile duct stones. J Hepatobiliary Pancreat Surg, in press
5) 横畑和紀,井上 健,大塚隆生ほか:胆嚢総胆管結石症の治療.. 臨床消化器内科 16:1329-1334, 2001
8) 井戸健一,磯田憲夫,玉田喜:ほか:胆石症に合併した総胆管結石の理想的な治療法.消化器外科 20:1623-1630, 1997
11) 永井英司,清水周次,横畑和紀ほか:胆道減圧チューブ (Tチューブ,Cチューブ) .消化器外科 23:854-858, 2000
12) Cuschieri A, Croce E, Faggioni A et al:EAES ductal stone study. Surg Endosc 10:1130-1135, 1996
13) Liberman MA, Phillips EH, Carroll BJ et al:Cost-effective management of complicated choledocholithiasis:Laparoscopic transcystic duct exploration or endoscopic sphincterotomy. J Am Coll Surg 182:488-494, 1996
15) 日本内視鏡外科学会:内視鏡外科手術に関するアンケート調査-第5回集計結果報告.日鏡外会誌 5:569-647, 2000
P.371 掲載の参考文献
2) 井戸健一,磯田憲夫,川本智章ほか:肝細胞癌に対する超音波腹腔鏡下マイクロ波凝固療法.消化器内視鏡 8:1711-1717, 1996
4) 内視鏡外科手術に関するアンケート調査-第5回集計結果報告-,日鏡外会誌 5:569-647, 2000
5) Z'graggen K, Metzer A and Klaiber CH:Symptomatic simple cyst of the liver. Surg Endosc 5:224-225, 1991
6) 三澤健之,吉田和彦,栗原英明ほか:症候性肝嚢胞に対する腹腔鏡下肝嚢胞開窓術の経験.日臨外医会誌 54:3113-3117, 1993
7) 小林 滋,坂本一博,原口美明ほか:Laparoscopic Coagulating Shearsを用いた腹腔鏡下肝嚢胞開窓術の経験.手術 49:1145-1148, 1995
8) 長谷川 格,平田公一,秦 史荘:腹腔鏡下肝嚢胞開窓術および天蓋切除術.日鏡外会誌2:437-444, 1997
9) 林賢,宗像康弘:腹腔鏡下肝嚢胞開窓術.消化器外科 22:792-798, 1999
10) 川畑佳樹:ハーモニックスカルペルの特徴と基本原理.日鏡外会誌 2:228-233, 1997
P.375 掲載の参考文献
P.380 掲載の参考文献
2) Rossi S, Di Stasi M, Buscarini E, Cavanna L, Quaretti P, Squassante E, Garbagnati F, Buscarini L:Percutaneous radiofrequency (RF) ablation therapy for hepatocellular carcinoma:difficulty in removing the expandable RF needle electrode. Cancer J Sci Am May 1(1):73, 1995
4) 椎名秀一郎:肝細胞癌の経皮的局所療法-現状と今後の展望-.日消誌 98:809-813, 2001
6) Le Veen:Laser hyperthermia and radiofrequency ablations of hepatic lesions. Semin lntervent Radiol 14:313-344, 1997
7) 沖田 極,小俣政男 編,肝癌のラジオ波焼灼療法/医学書院, 2001
8) Podnos YD, Henry G, Ortiz JA et al:Laparoscopic ultrasound with radiofrequency ablation in cirrhotic patients with hepatocellular carcinoma;technique and technical considerations. Ann Surg 67:1181-4, 2001
13) 山崎隆弘,黒川典枝,白橋 斉ほか:肝細胞癌に対する肝動脈バルーン閉塞下ラジオ波凝固療法.肝臓 35:42, 2000
14) 堀田彰一,三浦洋輔,鎌田晶義ほか:肝血流遮断下にRFA療法を施行したHCCの2症例.第36回日本肝癌研究会抄録集:124, 2000
15) 椎名秀一朗,寺谷卓馬,小尾俊太郎ほか:Cool-tip型電極を用いた経皮的ラジオ波焼灼療法による肝細胞癌の治療.肝臓 41 (1):24-30, 2000
P.385 掲載の参考文献
1) 内視鏡外科手術に関するアンケート調査-第5回集計結果報告-.日本内視鏡外科学会雑誌,第5巻6号,601-603, 2000
2) Rudowski WJ, Accessory spleens:Clinical significance of idiopathic thrombocytopenic purpura. World J Surg 9:422-430, 1995

技術資料編

P.393 掲載の参考文献
1) 金平永二:超音波凝固切開装置の基礎と臨床.第1回日本内視鏡外科学会教育セミナー (テキスト) 東京15-20, 1998
2) 玉栄 瞳,水野義久,松本純夫:消化器領域/胃 大腸.OPE nursing Vol.14 No. 6
3) D Gossot, S Matsumoto, H Tokumura, K Shimomura, J Flowersほか:Development of an ultrasonically activated trocar system. Surgical Endoscopy Vol.16 Number 1 210-214, 2002
4) T Yamakawaほか:Preliminary Experience Using an Ultrasonic Aspirator for Laparoscopic Cholecystectomy. Endoscopy No. 8 Vol. 24 671-738, 1992
5) T Kimuraほか:Efficacy of the OLYMPUS integrated endosurgery system"Endo ALPHA". 6th World Congress of ENDOSCOPIC SURGERY, Rome 1087-1095, 1998
6) S Kitanoほか:The efficacy of laparosonic caogulating shears for arterial division and hemostasis in porcine arteries. Surgical Endoscopy, New York 131-133, 2000
7) 降籏廣行:21世紀に向けての内視鏡機器と技術開発.日鏡外会誌.第5巻:第1号15-20, 2000
P.400 掲載の参考文献
2) 平塚秀雄ほか:Prog. Med. 10:1530, 1990
3) 野口純一ほか:医学と薬学 17:1301, 1987
4) 海老原昭夫ほか:臨床薬理 13:265, 1982
5) 野口純一ほか:薬理と治療 15:2039, 1987
6) 大橋和史ほか:臨床薬理 22:601, 1991
7) 北川晴雄ほか:応用薬理 25:609, 1983
8) 竹本忠良ほか:臨床成人病 12:375, 1982
9) 竹本忠良ほか:臨床成人病 12:899, 1982
10) 竹本忠良ほか:臨床成人病 15:1589, 1985
11) 宮田敏夫ほか:基礎と臨床 20:1167, 1986
12) 宮坂圭一ほか:基礎と臨床 20:267, 1986
13) 井上幹夫ほか:基礎と臨床 20:1175, 1986
14) 山本久文ほか:現代医療 18:681, 1986
15) 梶山梧朗ほか:診療と新薬 23:329, 1986
16) 竹本忠良ほか:臨床成人病 16:747, 1986
17) 竹本忠良ほか:臨床成人病 16:1087, 1986
18) 大柴三郎ほか:診療と新薬 19:2987, 1982
19) 竹本忠良ほか:臨床成人病 20:2101, 1990
20) 竹本忠良ほか:臨床成人病 21:171, 1991
21) 竹本忠良ほか:臨床成人病 17:851, 1987
22) 竹本忠良ほか:臨床成人病 17:1031, 1987
23) 岸清一郎ほか:医学と薬学 19:651, 1988
24) 竹本忠良ほか:臨床成人病 20:1919, 1990
25) 岸清一郎ほか:診療と新薬 19:2978, 1982
26) 岸清一郎ほか:臨床成人病 16:303, 1986
27) 榊 信廣ほか:診療と新薬 20:79, 1983
28) 岸清一郎ほか:診療と新薬 20:85, 1983
29) 東 健ほか:診療と新薬 20:710, 1983
30) 野口純一ほか:Prog. Med. 10:2273, 1990
31) 長尾房大ほか:臨床外科 37:1735, 1982
32) 長尾房大ほか:現代医療 16:1473, 1984
33) 長尾房大ほか:基礎と臨床 21:1983, 1987
34) 青木照明ほか:Prog. Med. 10:2279, 1990
35) 竹本忠良ほか:臨床成人病 21:347, 1991
36) 長尾房大ほか:臨床外科 37:1735, 1982
37) 長尾房大ほか:現代医療 16:1473, 1984
38) 長尾房大ほか:基礎と臨床 21:1983, 1987
39) 青木照明ほか:Prog. Med. 10:2279, 1990
40) 竹本忠良ほか:臨床成人病 21:347, 1991
41) 青木照明ほか:臨床成人病 22:1971, 1992
42) 青木照明ほか:臨床成人病 22:2107, 1992
43) 天羽敬祐ほか:臨床成人病 23:243, 1993
44) 天羽敬祐ほか:臨床成人病 23:393, 1993
45) 天羽敬祐ほか:臨床成人病 23:543, 1993
46) 野口純一ほか:麻酔 34:71, 1985
47) 海老原昭夫ほか:臨床薬理 14:379, 1983
P.402 掲載の参考文献
1) 梅下浩司ら:消化器内視鏡 10:1539-1542, 1998
2) 大政良二ら:消化器内視鏡 10:1531-1538, 1998
P.404 掲載の参考文献
1) 承認時資料集計 (1992年10月)
2) Asaka M et al:A Multicenter, Double-Blind Study on Triple Therapy with Lansoprazole, Amoxicillin and Clarithromycin for Eradication of Heticobacter pylori in Japanese Peptic Ulcer Patients. Helicobacter 6:254-261, 2001
P.407 掲載の参考文献
2) Schutze et al:TNF-induced activation of NF-kappa B Immunobiology 193 (2-4):193-203, 1995
3) Butler, DM et al:Modulation of proinflammatory cytokine release in rheumatoid synovial membrane cell cultures. Comparison of monoclonal anti TNF-alpha antibody with the interleukin-1 receptor antagonist, Eur Cytokine Netw 6(4):225-30, 1995
6) Asakura H et al:Efficacy of treatment with chimeric monoclonal antibody (Infliximab) to tumor necrosis factor-αfor Crohn's disease in Japan:Evaluation by rapid turnover proteins, and radiologic and endscopic findings, J Gastroenterol and Hepatol 16:763-769, 2001
7) Targan SR et al:A short-term study of chimeric monoclonal antibody cA2 to tumor necrosis factor α for Crohn's Disease, N Engl J Med 337(15):1029-1035, 1997
9) J. Keane et al:Tuberculosis associated with Infliximab, a tumor necrosisfactor α-neutralizing agent, N. Engl. J. Med 345(15):1098-1104, 2001
P.411 掲載の参考文献
1) 笹川 力,平塚秀雄監修:大腸内視鏡の新しい前処置法 (株) 診療新社.大阪,2-3, 1995
2) Pala Gt et al:Arch Int. Pharmaodyn 264:356, 1996
3) Forth W et al:Naunyn-Schmiedeberg's Arch. Pharmacol 274:46, 1977
4) 鶴見介登ほか:応用薬理 14:549, 1977
5) Brown G R:A new approach to colon preparation for barium enma, Univ. Micjoigan.M.Bull 27:225-230, 1961
6) Brown G R:The direct air-contrast colon examination, X II International Congress of Radiology, Tokyo, 1969
7) Davis GR et al:Development of a lavage solution associated with minimal water and electrolyte absorption or secretion. Gatroentrol 78:991-995, 1980
8) 上野文昭ほか:特殊組成電解質液服用による大腸内視鏡検査前処置法.Gastroentrol Endosc 29:509-515, 1987
9) 木村 明ほか:大腸内視鏡 X線検査前処置法におけるSodium Picosufate (ラキソベロン(R)液) の臨床的検討.基礎と臨床 17:2667-2674, 1983
10) 笹川 力ほか:Sodium Picosulfate (ラキソベロン(R)液) を用いた大腸内視鏡検査前処置法の検討.薬理と治療 12:4795-4805, 1984
11) 笹川 力ほか:DA1773 (Sodium Picosulfate) を用いた大腸注腸X線検査前処置法の検討.Therapeutic Research 11:3217-3228, 1990
12) 笹川 力ほか:DA1773の大腸内視鏡検査前処置効果の検討-クエン酸マグネシウム液との比較試験-. Therapeutic Research 11:3207-3215, 1990
13) 熊井浩一郎ほか:ラキソベロン(R)液,ニフレック併用による大腸内視鏡検査前処置法の有用性に関する検討.Therapeutic Research 20:2013-2020, 1990
P.413 掲載の参考文献
1) Kusminsky Re et al:Hand-assisted laparoscopic splenectomy. Surg Laparosc Endosc 5:463-467, 1995
2) 下村一之ほか:LAPDISC (再気腹用腹壁ディスク) を使用した新しいハンドアシスト法腹腔鏡下手術,日本内視鏡外科学会雑誌3:326-331, 1998
3) 下村一之ほか:HALSにおける器具の進歩,日本内視鏡外科学会雑誌 4:204-213, 1999
4) 下村一之ほか:ハンドアシスト手術器具 (HALS装置) ,消化器外科 23:796-807, 2000
5) 秦 怜志ほか:食道癌に対するハンドアシスト法腹腔鏡下抜去術,手術 54:639-642, 2000
6) 谷村愼哉ほか:胃癌に対するHALSを用いた根治的腹腔鏡下胃切除術,手術 55:235-242, 2001
7) 森 匡ほか:Cushing症候群に対するハンドアシスト腹腔鏡下両側副腎摘出術,手術 55:1525-1529, 2001
8) 加賀谷正ほか:Hand assisted laparoscopic surgery による脾臓摘出術,手術 55:1645-1650, 2001
9) 東野正幸:腹腔鏡補助下手術 (HALS) に用いる器具,上西紀夫編:早期胃癌の内視鏡下手術,メディカルビュー社,東京,p 33-40, 2001
10) 河野 透ほか:Circular skin excision and pursestring skin closureの腹腔鏡補助下手術への応用,手術 55:1761-1768, 2001
12) 徳田倫章ほか:LAPDISCを用いたハンドアシスト法による腹腔鏡下生体腎移植ドナー腎摘除術,泌尿器外科 13:721-725, 2000
13) 可世木久幸ほか:アイリスアクセスポート (ラップディスクミニ) を用いる婦人科腹腔鏡手術,第13回日本内視鏡外科学会総会抄録集,Vol 5, No.7, 192, 2000
14) 宗像康博:腹腔鏡補助下噴門側胃切除胃全摘における再建手技,第14回日本内視鏡外科学会総会抄録集,Vol6, No.7, 330, 2001
P.417 掲載の参考文献
1) 横田 健ほか:Sulbactamの各種β-lactamase不活化作用とペニシリン結合蛋白に対する親和性,Chemotherapy 32:11-19, 1984
3) 横田 健ほか:Sulbactam と Cefoperazone 合剤の各種細菌臨床分離株に対する抗菌力,Chemotherapy 32:1-10, 1984
4) 川崎賢二ほか:SulbactamおよびSulbactam/Cefo Perazone の抗菌活性, Chemotherapy 32:78-96, 1984
5) 五島瑳智子ほか:β-Lactamase inhibitor である Sulbactam と Cefoperazone の併用によるin vitro, in vivo 抗菌作用,Chemotherapy 32:38-50, 1984
6) 小栗豊子ほか:Bacteroides flagilis group の薬剤感受性-特にカルバペネム系薬耐性株を中心に-,日本嫌気性菌感染症研究 30:50-55, 2000
7) 早崎源基ほか:子宮頸癌術後尿路感染症に対するSBT/CPZ (Sulbactam/Cefoperazone) の基礎的および臨床的検討,Chemotherapy 32:649-665, 1984
8) 岡田敬司ほか:Sulbactam/Cefoperazone の泌尿器科領域における基礎的臨床的研究,Chemotherapy 32:483-493, 1984
9) 中山一誠ほか:Sulbactam/Cefoperazone の抗菌力,吸収,排泄,代謝,臓器移行性および外科臨床応用について,Chemotherapy 32:413-433, 1984
10) 間瀬紀美子ほか:社内資料:1984
11) 中西昌美ほか:Sulbactam/Cefoperazone合剤の人組織内濃度について,Chemotherapy 32:379-390, 1984
12) 由良二郎ほか:外科領域における Sulbactam/Cefoperazone の基礎的臨床的検討, Chemotherapy 32:434-441, 1984
13) 露木 建ほか:Sulbactam/Cefoperazoneの外科領域における基礎的臨床的検討,Chemotherapy 32:404-412, 1984
14) 鈴山洋司ほか:Sulbactam/Cefoperazoneに関する基礎的臨床的研究,Chemotherapy 32:355-367, 1984
15) 松本慶蔵ほか:Sulbactam/Cefoperazoneに関する基礎的臨床的研究,Chemotherapy 32:368-375, 1984
16) 赤沢信幸ほか:Sulbactam/Cefoperazone配合剤の前立腺組織内移行に関する検討,Chemotherapy 33:548-552, 1985
17) 松田静治ほか:Sulbactam/Cefoperazone注射剤の乳汁移行と臨床使用成績,Jpn J Antibiotics 38:223-229, 1985
18) 張南 薫ほか:産婦人科領域におけるSulbactam/Cefoperazoneの基礎的臨床的研究,産婦人科の世界36:649-675, 1984
19) 本廣孝ほか:小児科領域におけるSulbactam/Cefoperazoneの基礎的臨床的検討, Jpn J Antibiotics 37:1898-1918, 1984
20) (<Chemotherapy 32(S-4):Sulbactam/Cefoperazone 論文特集号, 1984>を中心に集計)
21) 河田幸道ほか:複雑性尿路感染症に対する Sulbactam と Cefoperazone併用の臨床的意義, Chemotherapy 32:606-626, 1984
22) 原 耕平ほか:呼吸器感染症に対する Sulbactam/Cefoperazone と Cefotaxime との薬効比較試験成績, Chemotherapy 33:159-188, 1985
23) 由良二郎ほか:術後感染症に対するSulbactam/Cefoperazon と Ceftizoximeの薬効比較試験, Jpn J Antibiotics 38:643-670, 1985
24) 厚生省薬務局:(6) スルバクタムナトリウムセフォペラゾンナトリウム,医薬品研究25:332-334, 1994
25) 内山和久ほか:特集-感染症治療ガイド胆道系感染症 (胆嚢炎胆管炎) ,治療82:806-809, 2000
26) 出口浩一ほか:β-ラクタマーゼ産生臨床分離株に対するSulbactam と Ampicillin, Cefoperazoneとの抗菌協力作用,Jpn J Antibiotics 43:1214-1224, 1990
27) 松崎純宏ほか:耐性菌感染症とその緊急具体策2. 臨床編5) 肝胆道系感染症,化学療法の領域16 (S-2):157-162, 2000
28) 横田 健:各種細菌臨床分離株のcef Piromeに対する感受性実態調査 (第3回) ,日本化学療法学会雑誌46:216-222, 1998
29) 院内感染対策研究会監修:抗生物質感受性状況調査報告1999,(財) 医療情報システム開発センター編集:株式会社じほう,東京,p 268-367, 2000
P.424 掲載の参考文献
1) Takeda M, Takagi T, Yamashita Y et al:Effect of a new potent H2-blocker, 3-[[[2-[ (diamio methylene) amino]-4-thiazolyl]methyl]thio]-N2-sulfamoyl propionamide (YM-11170), on gastric secretion, ulcer formation andweight of male accessory sex organs in rats, Arzneim-Forsch/Drug Res 32:734-737, 1982
3) 竹田正明,高木徳一,藤原 明ほか:Famotidineの薬理作用-特にCimetidineおよびRanitidineとの比較-,基礎と臨床 18:6125-6134, 1984
5) 高木徳一,竹田正明,藤原 明ほか:H2-遮断薬Famotidine (YM-11170) の一般薬理作用,応用薬理 26:599-611, 1983
6) 竹田正明,高木徳一,藤原 明ほか:Famotidineの薬理作用基礎と臨床18:6125-6134, 1984
7) 大江慶治ほか:H2-受容体拮抗剤 famotidine (YM-11170) の胃酸分泌抑制効果に関する研究第1報基礎酸分泌に及ぼす影響,内科宝函 30:365-378, 1983
8) 大江慶治ほか:H2 受容体拮抗剤famotidine (YM-11170) の胃酸分泌抑制効果に関する研究第2報ベタゾールならびにテトラガストリン刺激分泌抑制効果に関する検討,内科宝函 31:11-24, 1984
9) 渡部洋三ほか:Famotidine (YM-11170) のインスリン刺激に対する胃酸分泌抑制試験.薬理と治療11:3637-3650, 1983
10) 三好秋馬ほか:H2 受容体拮抗剤Famotidine注による胃酸分泌抑制作用-基礎分泌抑制作用について-, 基礎と臨床 7:2909-2916, 1983
11) 三好秋馬ほか:H2 受容体拮抗剤Famotidine注の胃液分泌抑制作用-テトラガストリン,ベタゾール刺激分泌抑制効果-,基礎と臨床7:2917-2927, 1983
12) 川井龍太郎ほか:H2-receptor遮断薬Famotidine (YM-11170) の生体内動態 (第2報) イヌおよびヒトにおける吸収および排泄,応用薬理27:73-77, 1984
14) Winters SJ, Banks JL, Loriaux DL:Cimetidine is anantiandrogen in the rat, Gastroenterology 76:504-512, 1979
15) Bertaccin G and Coruzzi G:Cholinergic-like effects of the new histamine H2-receptor antagonist ranitidine, Agents and Actions 12:168-171, 1982
18) 竹田正明,高木徳一,藤原 明ほか:Famotidineの薬理作用-特にCimetidineおよびRanitidineとの比較-,基礎と臨床 18:6125-6134, 1984
19) 末永高寛,今井康彦,橋本加代子:ファモチジン新口腔内崩壊錠の生物学的同等性試験および口腔粘膜吸収試験薬理と臨床 8:637-647, 1998
20) 吉田行雄,木平 健,木村 健:PPIの酸分泌抑制作用24時間pHモニタリングによる検討-胃潰瘍 十二指腸潰瘍-,G. I Reserch 1:239-245, 1993
22) 大江慶治ほか:H2受容体拮抗剤famotidine (YM-11170) の胃酸分泌抑制効果に関する研究:第3報夜間分泌抑制作用についての検討,内科宝函 31:51, 1984
24) Peghini PL, Katz PO, Bracy NA:Castell DONoctumal recovery of gastric acid secretion with twice-daily dosing of proton pump inhibitors, Am J Gastroenterol 93:763-767, 1996
25) 陶山匡一郎:慢性胃潰瘍 十二指腸潰瘍 (心身症)に対する最新の心身医学的治療Ther Res 6:884-890, 1987
26) 宮田桂司ほか:Famotidineのラットの急性胃粘膜損傷に対する作用,基礎と臨床 21:51-62, 1987
27) 大森浩明,旭 博史,安部 正ほか:Famotidineの健常人胃粘膜血流に及ぼす影響について,Gastroenterol Endosc 29:2016-2021, 1987
29) 内藤裕二,吉川敏-,近藤元治ほか:ヒスタミンH2受容体拮抗薬の抗酸化作用と抗炎症作用-cimetidine, ranitidine, roxiatidine, famotidine, nizatidineの比較検討-, Pharma Medica 17:133-142, 1999
31) 三好秋馬ほか:胃潰瘍を対象としたFamotidine就寝前1回投与法の検討-二重盲検法による1日2回投与法との比較-,内科宝函 34:391-403, 1987
32) 三好秋馬ほか:十二指腸潰瘍を対象としたFamotidine就寝前1回投与法の検討-二重盲検法による1日2回投与法との比較-,内科宝函 34:405-417, 1987
33) 関口利和ほか:逆流性食道炎に対するfamotidine 1日1回就寝前投与の臨床評価,医学と薬学18:172-163, 1987
34) 三好秋馬ほか:急性胃炎および慢性胃炎に伴う急性胃粘膜病変に対するファモチジン就寝前1回投与法の臨床効果,二重盲検法による1日2回投与法との比較,医学と薬学 19:147-163, 1988
35) 城所 仇,長尾房大,水戸廼朗ほか:上部消化管出血に対するfamotidineの臨床効果-二重盲検法によるcimetidineとの比較-,薬理と治療 12:333-351, 1984
36) 山之内製薬社内集計
38) 猪爪信夫ほか:腎機能障害時および高齢者におけるファモチジンの適正投与,Prog Med 16:2897-2903, 1996

最近チェックした商品履歴

Loading...