脊柱機能の臨床的重要性と上下肢との連関

出版社: 文光堂
著者:
発行日: 2011-01-15
分野: 医療技術  >  リハビリ技術
ISBN: 9784830643729
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
取寄せ目安:8~14営業日

4,950 円(税込)

商品紹介

脊柱の様々な疾患とその評価方法や分析の仕方,上下肢帯の疾患や,日常生活活動・労作時の特徴を述べ,評価ポイントとプログラム立案のエビデンスをわかりやすく解説。

目次

  • 脊柱機能の臨床的重要性と上下肢との連関

    ―目次―

    パート1:脊柱の存在意義を発生学的・発達学的に考察する
      1.脊柱の発生と進化
      2.小児の発達と脊柱
      【ミニレクチャー】小児の脊柱の異常(脊柱変形)について

    パート2:頸椎の構造・機能・障害評価の要点
      1.頸椎の解剖学と運動学的特性
      2.頸椎の評価
      【ミニレクチャー】頸部筋緊張の評価
      【ミニレクチャー】変形性脊椎症(頸部)
      3.頸椎の障害と治療プログラムの立案

    パート3:胸椎の構造・機能・障害評価の要点
      1.胸椎と肋骨の運動連鎖
      2.胸椎評価の基本原則
      【ミニレクチャー】早期発見・早期治療の突発性側彎症
      3.胸椎の障害と治療プログラムの立てかた

    パート4:腰椎・仙骨・骨盤の構造・機能・障害評価の要点
      1.腰椎と上部体幹との運動連鎖とは?
      2.座位と立位姿勢で何がわかるの?
      3.腰椎の疾患の評価とその選択
      【ミニレクチャー】腰痛の評価はどこから行うの?
      4.腰椎の障害により治療方法をどう選ぶか

    パート5:脊柱と四肢の運動連関
      1.上肢の動きによって脊椎のアライメントはどう変わるか
      2.立位・歩行時における脊柱・下肢のアライメントと評価
      3.脳卒中片麻痺の脊柱と四肢の運動連関
       【ミニレクチャー】脳卒中片麻痺のどこをポイントとして
         注意し,プログラムを立てるか
      4.Parkinson病の脊柱と四肢の運動連関
      5.脳性麻痺の脊柱と四肢の運動連関

    パート6:日常生活動作における脊柱のアライメントと
         運動を分析する
      1.臥床時の脊椎のアライメントは?
      2.起居動作の際、脊椎のアライメントはどう変化するの?
      3.疼痛・疾患で特徴的な代償運動はどう診るべきか
      4.労作時の脊柱の動きは?

最近チェックした商品履歴

Loading...