月刊薬事 53/8 2011年8月号

出版社: じほう
発行日: 2011-08-01
分野: 薬学  >  雑誌
ISSN: 00165980
雑誌名:
特集: 妊娠と薬物療法
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
取寄せ目安:8~14営業日

2,200 円(税込)

目次

  • 薬事 53/8 2011年8月号

    ―目次―

    特集 妊娠と薬物療法

    妊婦に対する薬物療法の考え方
    ヒト生殖におけるベースラインリスク
     ―ヒト先天異常の発生状況と発生リスク要因
    妊娠後期に使用する薬剤の胎児・新生児への影響
    妊婦への投薬に際して注意すべき薬物群
    妊娠中に罹患する頻度の高い疾患
    合併症妊娠への対応
     ・糖尿病
     ・気管支喘息
     ・甲状腺疾患
     ・てんかん
     ・膠原病
     ・高血圧
     ・精神疾患
    催奇形性情報の収集と評価の手法
    各国が定める妊娠期におけるリスクカテゴリー
    妊娠と薬相談外来の実例から学ぶリスクコミュニケーション
    OTC薬やサプリメントがもたらす妊娠への影響
    災害時の妊婦管理の留意点

    連載
    東日本大震災――薬剤師はどう動いたか[3]
     ―日本赤十字社医療救護班として
    適応外使用の処方せんの読み方[15]
     ―女性の尿排出障害
    よくわかるTDM――投与設計の最新情報を学ぶ[2]
     ―バンコマイシンのTDM(2)
    ようこそ! 遺伝子検査教室[2]
     ―遺伝子検査はどうやってルーチン化できたの?
    DI事例から学ぶ 医薬品評価のプロセス[5]
     ―副作用
    チーム医療を実践! 臨床知識 活用NAVI[8]
     ―小児喘息;POSサイクルを実践しよう!
    専門薬剤師Up-to-Date[20]

    グラビア
    フロントページ 薬学六年制の夜明け
     医療薬学フォーラム2011/第19回クリニカルファーマシー
      シンポジウム(北海道旭川市)
    この人に聞く 風邪の判断を薬局で
     ―薬剤師に必要な「臨床推論」とは

    DIのページ
    英文で読む医薬品安全性情報[32]
     ―生殖と授乳について;データに基づく添付文書の記載(EMA)
    海外文献紹介
     ―バンコマイシン治療ガイドラインが提案する15〜20mg/Lの
      目標トラフ濃度達成におけるバンコマイシンノモグラムの
      正当性評価/重症の自傷行為に対するNaltrexone;症例報告/
      NSAIDsによるOATP1B1,OATP1B3を介した薬物輸送への影響,他

    レポート,ニュース
    VCM・TEICのTDM標準化が議論に
     ―第59回日本化学療法学会総会(札幌市)
    TDMとPGxの組み合わせでより安全な治療を
     ―第28回日本TDM学会・学術大会(広島市)
    ニュースレター
     ―薬事法遵守に向け対策強化,他

最近チェックした商品履歴

Loading...