• HOME
  •  > 
  • 薬学
  •  > 
  • 処方/薬局
  •  >  医師・薬剤師のための 医薬品副作用ハンドブック

医師・薬剤師のための 医薬品副作用ハンドブック

出版社: 日本臨牀社
著者:
発行日: 2013-10-19
分野: 薬学  >  処方/薬局
ISBN: 9784931089365
電子書籍版: 2013-10-19 (初版第1刷)
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
品切れ

6,270 円(税込)

電子書籍
章別単位で購入
ブラウザ、アプリ閲覧

6,270 円(税込)

商品紹介

大項目は「副作用総論」「臓器別副作用」「薬効群別副作用」「医薬品相互作用」「特殊例への副作用対応」「副作用各論―重大な副作用―」からなり,医薬品副作用に関する基本的事項からトピックスに至るまでの最新情報や知見を解説しています. 肝・腎・血液などの“臓器別副作用”を11項目,抗菌薬・抗ウイルス薬・抗がん薬などの“薬効群別副作用”を29項目,幼小児・妊産婦・高齢者などの“特殊例への副作用対応”を6項目,“副作用各論―重大な副作用―”では,厚生労働省「重篤副作用疾患別対応マニュアル」で取り上げられた重大な副作用を中心に78項目取り上げ,その概念・定義,原因薬剤,発症機序,症状,診断法,対処法などを解説しました.

目次

  • 医師・薬剤師のための 医薬品副作用ハンドブック

    ―目次―

    1.副作用総論
    2.臓器別副作用
    3.薬効郡別副作用
    4.医薬品相互作用
    5.特殊例への副作用対応
    6.副作用各論―重大な副作用―

この書籍の参考文献

参考文献のリンクは、リンク先の都合等により正しく表示されない場合がありますので、あらかじめご了承下さい。

本参考文献は電子書籍掲載内容を元にしております。

I. 副作用総論

P.6 掲載の参考文献
1) 重篤副作用疾患別対応マニュアル第1集 (平成19年), 第2集 (平成20年), 第3集 (平成21年), 第4集 (平成22年). 第5集 (平成23年), 重篤副作用疾患別対応マニュアル総合索引 (平成23年), 発行 (財) 日本医薬品情報センター (JAPIC), 発行協力日本病院薬剤師会.
3) 臨床医のための腎毒性物質のすべて (De Broe ME, Porter GA編), 杉崎徹三監訳, シュプリンガー・ジャパン, 2008.
P.10 掲載の参考文献
1) 日本医薬情報センター : 重篤副作用疾患別対応マニュアル第1集-第5集, 2007-2011.
2) 日本病院薬剤師会 (編) : 重大な副作用回避のための服薬指導情報集 [1] - [4], じほう, 1997-2001.
3) 日本病院薬剤師会 (編) : 注射薬の重大な副作用回避のための情報集 じほう, 2006.
4) 山崎幹夫 (監) : 医薬品適用使用と医薬品情報. 医薬品情報学第3版, p 1-5, 東京大学出版会, 2005.
5) 濱敏弘 : 外来患者を対象とした服薬指導. チームで進めるがん外来化学療法 (藤原弘監), p26-33, 日経メディカル出版, 2009.
P.15 掲載の参考文献
1) 北澤式文ほか : 「医薬品の安全使用のための業務手順書」作成マニュアル, 平成18年度厚生労働科学研究「医薬品等の安全管理体制の確立に関する研究」 (平成19年3月). [www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/isei/i-anzen/hourei/dl/070330-1a.pdf]
2) 厚生労働省医政局長通知「医薬品の販売名の類似性等による医療事故防止対策の強化・徹底について (注意喚起)」 (平成20年12月4日付医政発1204001号). [www.info.pmda.go.jp/iryoujiko/file/20081204.pdf]
3) (社) 日本病院薬剤師会「ハイリスク薬に関する業務ガイドライン (Ver. 2. 1)」 (平成25年3月改訂). [http://www.jshp.or.jp/]
4) 松山賢治, 阿南節子 (監) : ハイリスク治療薬 2012, じほう, 2012.
5) 荒木博陽 (監) : ハイリスク薬チェックシート, じほう, 2011.

II. 臓器別副作用

P.22 掲載の参考文献
1) Kaplowitz N : Drug-induced liver disorders : introduction and overview. In : Drug-induced Liver Disease (ed by Kaplowitz N. DeLeve LD). 1st ed, p 1-13. Marcel Dekker, New York, 2003.
4) 為田靱彦ほか : 薬物性肝障害の全国集計. 最新肝臓病学 (渡辺明治, 樋口清博編), p50-61, 新興医学社, 2001.
5) 滝川一ほか : DDW-J 2004ワークショップ薬物性肝障害診断基準の提案. 肝臓 46 : 85-90, 2005.
6) 堀池典生ほか : 薬物性肝障号の実態-全国集計. 薬物性肝障害の実態, p1-10, 中外医学社, 2008.
P.26 掲載の参考文献
1) 大園恵幸ほか : 尿路性器系疾患薬剤性腎障害. 日本臨牀 60 (増刊号 1) : 493-500, 2002.
2) 菱田明 : 薬剤性腎障害の種類. 医学のあゆみ 215 : 501-505, 2005.
3) 大野岩男 : NSAIDsによる腎障害. Nephrology Frontier 3 : 97-101, 2004.
5) Naughton CA : Drug-induced nephrotoxicity. Am Fam Physician 78 : 741-750, 2008.
P.30 掲載の参考文献
1) Guinan EL : Acquired and inherited aplastic anemia syndromes. In : Wintrobe's Clinical Hematology, 11th ed, p 1397-1419, Lippincott Williams & Wilkins, Philadelphia, 2004.
2) Bacigalupo A : Aetiology of severe aplastic anemia and outocome after allogeneic bone marrow transplantation or immunosuppression therapy. Eur J Haematol Suppl 60 : 16-19, 1996.
4) Bougie D : Sensitivity to a metabolite of diclofenac as a cause of acute immune hemolytic anemia. Blood 90 : 407-413, 1997.
5) Mylonakis E : Resolution of drug-induced agranulocytosis. Geriatrics 55 : 89-91, 2000.
P.35 掲載の参考文献
1) 伊崎誠一 : 統計から見た最近の薬疹の傾向 : 埼玉県における薬物副作用調査 (1995-2002) の集計から. 日皮アレルギー会誌 12 : 45-51, 2004.
2) 塩原哲夫ほか (編) : 薬疹を極める, p1-299, 文光堂, 2006.
P.39 掲載の参考文献
1) 日本呼吸器学会薬剤性肺障害ガイドライン作成委員会 (編) : 薬剤性肺障害の評価, 治療についてのガイドライン, メディカルレビュー社, 2006.
2) 金澤實 : 薬剤性肺障害の新知見. 日内会誌 97 (9) : 2250-2255, 2008.
3) 金澤實 : 薬剤性肺疾患IV-1治療方針. 日内会誌 96 (6) : 1156-1162, 2007.
P.43 掲載の参考文献
1) 塩川優一ほか : 非ステロイド性抗炎症剤による上部消化管傷害に関する疫学調査. リウマチ 31 : 96-111, 1991.
2) 松本主之ほか : collagenous colitisの病態と臨床像. 日消誌 107 : 1916-1926, 2010.
P.49 掲載の参考文献
P.55 掲載の参考文献
P.60 掲載の参考文献
P.65 掲載の参考文献
1) Ota M, et al : Peripheral injection of risperidone, an atypical antipsychotic, alters the bodyweight gain of rats. Clin Exp Pharmacol Physiol 29 : 980-989, 2002.
4) 社団法人日本内分泌学会マニュアル作成委員会 : 甲状腺中毒症. 重篤副作用疾患別対応マニュアル第3集, p372-395, (財) 日本医薬情報センター (JAPIC), 2009.
5) 社団法人日本内分泌学会マニュアル作成委員会 : 甲状腺機能低下症. 重篤副作用疾患別対応マニュアル 第3集, p336-369, (財) 日本医薬情報センター (JAPIC), 2009.
P.69 掲載の参考文献

III. 薬効群別副作用

P.80 掲載の参考文献
1) 宮崎生子, 桂栄美 : 医薬品副作用被害救済制度について. 日常使用薬の注意すべき副作用. 成人病と生活習慣病 36 : 1405-1412, 2006.
2) 日本感染症学会, 日本化学療法学会 (編) : 抗菌薬の副作用. 抗菌薬使用のガイドライン, 第1版, p60-77, 協和企画, 2005.
3) 齋藤厚ほか : 社団法人日本化学療法学会臨床試験委員会皮内反応検討特別部会報告書. 日化療会誌 51 : 497-506. 2003.
5) Gilbert DN, et al : The Sanford Guide to Antimicrobial Chemotherapy 2012, 42th ed (ed by Gilbert DN, et al). p 92-106, Antimicrobial Therapy, Sperryville, 2012.
P.85 掲載の参考文献
1) 寺田央巳ほか : 帯状疱疹治療中のCAPD患者に発生したacyclovir脳症の一例. 日透析医学会誌 34 : 1247-1250, 2001.
2) 厚生労働科学研究費補助金 (成育疾患克服等次世代育成基盤研究事業) 「全新生児を対象とした先天性サイトメガロウイルス (CMV) 感染スクリーニング体制の構築に向けたパイロット調査と感染児臨床像の解析エビデンスに基づく治療指針の基盤策定」に関する研究班・先天性CMV感染児に対する抗ウイルス療法検討ワーキンググループ : 先天性CMV感染治療プロトコール. 小児感染免疫 22 : 385-389, 2011.
4) HIV感染症治療研究会 : HIV感染症「治療の手引き」第15版. 2011年12月. [http://www.hivjp.org/guidebook/hiv_15.pdf]
P.90 掲載の参考文献
1) Freifeld AG, et al : Clinical practice guideline for the use of antimicrobial agents in neutropenic patients with cancer : 2010 Update by the Infectious Diseases Society of America. Clin Infect Dis 52 : 427-431, 2011.
3) Smith TI, et al : 2006 update of recommendations for the use of white blood cell growth factors : an evidence-based clinical practice guideline. J Clin Oncol 24 : 3187-3205, 2006.
5) Schiffer CA, et al : Platelet transfusion for patients with cancer : Clinical practice guidelines of the American Society of Clinical Oncology. J Clin Oncol 19 : 1519-1538, 2001.
P.94 掲載の参考文献
P.97 掲載の参考文献
1) 社団法人日本呼吸器学会薬剤性肺障害の診断・治療の手引き作成委員会 : 薬剤性肺障害の診断・治療の手引き, メディカルレビュー社, 2012.
2) 医薬品・医療用具等安全性情報 No. 206 イレッサ錠250プロスペクティブ調査 (特別調査) 調査報告書について, 平成16年10月, 厚生労働省医薬食品局.
3) タルセバ(R) 錠特定使用成績調査 (全例調査) 3,000例最終解析結果のご報告, 中外製薬株式会社.
5) Camus P : Drug induced infiltrative lung diseases. In : Interstitial Lung Disease (ed by Schwalz MI, King Jr TE), 4th ed, 2003,
P.102 掲載の参考文献
1) 山崎直也 : Hand-foot syndrome. 臨床皮膚科 63 : 14-17, 2009.
4) Amado RG, et al : Wild-type KRAS is required for panitumumab efficacy in patients with metastatic colorectal cancer. J Clin Oncol 26 : 1326-1334, 2008.
5) 田村和夫 (編) : がん治療副作用対策マニュアル. 改訂第2版, 南江堂, 2009.
6) 聖路加看護大学外来がん化学療法看護ワーキンググループ : 外来がん化学療法看護ガイドライン2009年版, 金原出版社. 2009.
P.108 掲載の参考文献
1) 弦間昭彦, 斉藤好信 : 8) 分子標的治療薬. 薬剤性肺障害の診断・治療の手引き (日本呼吸器学会編), 2012.
2) 医薬品・医療用具等安全性情報 No. 206 イレッサ錠250プロスペクティブ調査 (特別調査) 調査報告書について, 平成16年10月, 厚生労働省医薬食品局.
3) 山口研成ほか : 「アービタックス(R) (一般名 : セツキシマブ) の使用成績調査 (全例調査) の最終成績」 (ASCO GI 2011).
4) スーテント(R) カプセル12.5mg 特定使用成績調査中間報告書, ファイザー株式会社.
5) ハーセプチン(R) 注射用150使用成績調査集計結果, 中外製薬株式会社.
6) アバスチン(R) 点滴静注用100mg/4mL, 400mg/16mL, 特定使用成績調査集計結果, 中外製薬株式会社.
P.114 掲載の参考文献
P.119 掲載の参考文献
P.127 掲載の参考文献
1) リウマトレックスカプセル(R) 適正使用情報 vol. 18 (死亡例の検討) 2011. 12.
2) アラバ(R) 錠全例調査 (使用成績調査) Cohort A中間報告. アベンティスファーマ株式会社.
3) Suzuki Y, et al : Elevation of serum hepatic aminotransferases during treatment of rheumatoid arthritis with low-dose methotrexate. Risk factors and response to folic acid. Scand J Rheumatol 28 : 273-281, 1999.
4) KremerJ, et al : Methotrexate for rheumatoid arthritis. Suggested guidelines for monitoring liver toxicity. Arthritis Rheum 37 : 316-328, 1994.
5) http://www.ryumachi-jp.com/info/news110906.html
7) http://www.fda.gov/Drugs/DrugSafety/PostmarketDrugSafetyInformationforPatientsandProviders/DrugSafetyInformationforHeathcareProfessionals/ucm174474. htm
P.133 掲載の参考文献
1) 内潟安子 : 低血糖症. 内科学 (金澤一郎ほか編), p2326-2366, 医学書院, 2006.
2) 杉沢恵里ほか : 2つのIRI測定法の違いによりインスリンアナログ製剤によるfactitious hypoglycemiaが疑われた糖尿病の1例. 糖尿病 52 : 793 -798, 2009.
3) 武藤和子ほか : ヒトインスリンアレルギーを呈した2症例. Diabetes Journal 23 : 135-139, 1995.
4) 吉野功二ほか : インスリン製剤中のヒトインスリンおよびプロタミンに対して全身性アレルギーをきたした糖尿病の1例. 糖尿病 42 : 927-930, 1999.
5) 井上篤ほか : ヒトインスリンおよびインスリンアナログ製剤に即時型局所アレルギー反応を示した2型糖尿病の1例. 糖尿病 49 : 279-285, 2006. 1
6) 有好香子ほか : アナフィラキシーショックをきたしたインスリンアレルギーの1例. 糖尿病 48 : 617-620, 2005.
8) 坂本啓子ほか : インスリン抗体が血糖不安定の原因と考えられた1型糖尿病の1例. 糖尿病 45 : 471-476, 2002.
9) 田中秀樹ほか : 超速効型インスリン使用後にインスリン抗体を産生し. 血糖変動がはげしくなった2型糖尿病の1例. 糖尿病 52 : 561-567, 2009.
10) 保科早里ほか : インスリン抗体による夜間低血糖に長期的なステロイド治療が奏効したリウマチ性多発性筋痛症併発糖尿病の1例. 糖尿病 55 : 470-476, 2012.
14) Ampudia-Blasco FJ, et al : A new case of lipoatrophy with lispro insulin in insulin pump therapy. Diabetes Care 26 : 953-954, 2003.
15) Vadar B, Kizilci S : Incidence of lipohypertrophy in diabetic patients and a study of influencing factors. Diabetes Res Clin Pract 77 : 231-236, 2007.
16) http://www.accessdata.fda. gov/scripts/cder/drugsatfda/index.cfm
17) Hod M, et al : Perinatal outcomes in pregnancy : a randomised trial comparing insulin detemir with NPH insulin in 310 subjects with type 1 diabetes. EASD Sep. 2011, poster 1209.
P.138 掲載の参考文献
2) Inzucci SE : Oral antihyperglycemic therapy for type 2 diabetes : scientific review. JAMA 287 : 360-372, 2002.
3) Intensive blood-glucose control with sulphonylureas or insulin compared with conventional treatment and risk of complications in patients with type 2 diabetes (UKPDS 33), UK Prospective Diabetes Study (UKPDS) Group. Lancet 352 : 837-853, 1998.
P.143 掲載の参考文献
P.148 掲載の参考文献
P.153 掲載の参考文献
P.158 掲載の参考文献
P.163 掲載の参考文献
1) 骨粗鬆症の予防と治療ガイドライン作成委員会 (編) : 骨粗鬆症の予防と治療ガイドライン2011年版, p1-167, ライフサイエンス出版, 2011.
2) 日本産婦人科学会, 日本更年期医学会 (編) : ホルモン補充療法ガイドライン2009年度版.
3) Yoneda T, et al : The Review Committee of the Bisphosphonate-Related Osteonecrosis of the Jaw : Bisphosphonate-related osteonecrosis of the jaw : position paper from the Allied Task Force Committee ofJapanese Society for Bone and Mineral Research, Japan Osteoporosis Society, Japanese Society of Periodontology, Japanese Society for Oral and Maxillofacial Radiology, and Japanese Society of Oral and Maxillofacial Surgeons. J Bone Miner Metab 28 : 365-383, 2010.
P.172 掲載の参考文献
1) 山崎昌子, 内山真一郎 : 虚血性脳卒中に対する抗血栓療法・線溶療法. 日血栓止血会誌 23 : 16-24, 2012.
2) 日本循環器病学会 : 循環器疾患における抗凝固・抗血小板療法に関するガイドライン (2009年改訂版). 日本循環器学会ホームページ掲載のみ. [http://www.j-circ.or.jp/guideline/]
4) 日本消化器病学会編 : 消化性潰瘍診療ガイドライン, 南江堂, 東京, 2009.
5) 内山真一郎 : トロンビン阻害薬への期待と問題点. 臨床神経 51 : 1004-1006, 2011.
P.176 掲載の参考文献
1) 日本循環器学会 : 心房細動患者における抗血栓療法に関する緊急ステートメント, 2011. [http://www.j-circ.or.jp/guideline/pdf/statement.pdf]
2) 厚生労働省医薬食品安全局 : 医薬品・医療機器等安全性情報 No. 224, 2006.
3) 日本消化器病学会 (編) : 消化性潰瘍診療ガイドライン, p 100-104, 南江堂, 2009.
5) 日本消化器内視鏡学会 (編) : 抗血栓薬服用者に対する消化器内視鏡診療ガイドライン. Gastroenterol Endosc 54 (7) : 2073-2102, 2012.
6) Palareti G, et al : Activation of blood coagulation after abrupt or stepwise Withdrawal of oral anticoagulants. A prospective study. Thromb Haemost 72 : 222-226, 1994.
P.182 掲載の参考文献
P.186 掲載の参考文献
P.191 掲載の参考文献
1) 社団法人日本アレルギー学会 : アレルギー疾患診断・治療ガイドライン 2010. 協和企画, 2010.
2) 社団法人日本呼吸器学会 : COPD (慢性閉塞性肺疾患) 診断と治療のためのガイドライン第3版, メディカルレビュー社, 2009.
P.197 掲載の参考文献
1) 日本医薬品集 医療薬2012版 (日本医薬品集フォーラム監), じほう, 2012.
2) 杉森聖司ほか : 防御因子増強薬. 日本臨牀 65 (増刊号 8) : 193-197, 2007.
3) 伊藤慎芳 : 除菌治療中に注意しておくべき副作用. いきなり名医ピロリ除菌治療 A to Z (榊信廣編), p66-69, 日本医事新報社, 2010.
P.202 掲載の参考文献
2) 医薬品・医療機器等安全性情報 No. 250 インターフェロン製剤による間質性肺炎について, 2008年9月,
3) 重篤副作用疾患別対応マニュアル 間質性肺炎 (肺臓炎, 胞隔炎, 肺線維症), 厚生労働省, 平成18年11月.
4) Kim SR, et al : Autoimmune thrombocytopenic purpura during pegylated interferon α treatment for chronic hepatitis C. Intern Med 49 : 1119-1122, 2010.
8) Cacoub B, et al : Dermatological side effects of hepatitis C and its treatment : patient management in the era of direct-acting antivirals. J Hepatol 56 : 455-463, 2112.
P.207 掲載の参考文献
P.211 掲載の参考文献
1) 村崎光邦 : 抗不安薬開発の歴史と展望. 臨床精神薬理 6 : 671-688, 2003.
2) 高瀬勝教ほか : ベンゾジアゼピンが認知・運動機能に及ぼす影響. 臨床精神医学 35 : 1653-1658, 2006.
3) 上田幹人, 下田和孝 : ベンゾジアゼピンの奇異反応. 臨床精神医学 35 : 1663-1666, 2006.
P.216 掲載の参考文献
1) 本間昭 : 高度アルツハイマー型認知症に対するドネペジル塩酸塩10mg/日投与の安全性及び有効性. Gerit Med 49 : 439-467, 2011.
2) Davis BM (小山司/監訳) : コリンエステラーゼ阻害薬の新たな課題. 臨床精神薬理 10 : 349-367, 2007.
5) 中村祐ほか : 新規NMDA受容体拮抗剤であるメマンチン塩酸塩の中等度から高度アルツハイマー型認知症に対する第III相試験-有効性および安全性の検討-. 老年精医誌 22 : 464-473, 2011.
P.221 掲載の参考文献
1) 築山邦規ほか : 小柴胡湯による薬剤誘起性肺炎の1例. 日胸疾患会誌 27 : 1556-1561, 1989.
2) 岡田裕美ほか : 半夏瀉心湯, 小柴瀉により薬剤性肝障害ならびに間質性肺炎を来した一例. 日東医誌 49 : 57-65, 1999.
5) 五十嵐信智ほか : 漢方専門外来受診患者における漢方薬服用に関する実態調査-漢方薬に対する患者の認識とコンプライアンス-. 日東医誌 60 : 435-442, 2009.
P.227 掲載の参考文献
1) Ruggeberg JU, et al : Brighton Collaboration Anaphylaxis Working Group : Anaphylaxis : case definition and guidelines for data collection, analysis, and presentation of immunization safety data. Vaccine 25 : 5675-5684, 2007.
5) Plotkin SA, et al : Vaccines, 5th ed, Saunders Elsevier, Philadelphia, 2008.
7) Oosterhuis KF, et al : Immunogenicity, efficacy, safety and effectiveness of pneumococcal conjugate vaccines (1998-2006). Vaccine 25 : 2194-2212, 2007.
10) Hoffman HJ, et al : Diphtheria-tetanus-pertussis immunization and sudden infant death : results of the national institute of child health and human development cooperative epidemiological study of sudden infant death syndrome risk factors. Pediatrics 79 : 598-611, 1987.

IV. 医薬品相互作用

P.235 掲載の参考文献
1) Stockley's Drug Interactions, 9th ed (ed by Baxter K), Pharmaceutical Press, London, 2010.
2) Drug Interaction Facts 2013 (ed by Tatro DS), Wolters Kluwer Health, Saint Louis, 2012.
4) American Medical Directors Association : Top 10 particularly dangerous drug interactions in long term care. [http://www.amda.com/tools/clinical/m3/topten.cfm] [Accessed 2012/2/1].
P.244 掲載の参考文献
1) 和田政裕 : 食品からみた医薬品との相互作用 (連載). 調剤と情報 14 (9) -15 (13), 2008-2009.
2) 和田政裕 : 栄養素の消化吸収における医薬品の影響. 栄養-評価と治療 26 (5) : 394-398, 2009.
3) 和田政裕ほか : 森本雍憲監訳, 医薬品-食品相互作用ハンドブック (第2版), 丸善, 2011.
4) 和田政裕ほか : 城西大学薬学部医療栄養学科 (編) : やさしくわかりやすい食品と薬の相互作用基礎と活用, カザン, 2007.
5) 和田政裕ほか : 城西大学薬学部医療栄養学科 (編) : 保健機能食品・サプリメント基礎と活用 最新版「トクホ」のことがよくわかる, カザン, 2007.

V. 特殊例への副作用対応

P.250 掲載の参考文献
1) Blumer JL Reed MD : Principles of neonatal pharmacology. In : Neonatal and Pediatric Pharmacology ; Therapeutic Principles in Practice (ed by Yaffe SJ, Arand JV), 3rd ed, p146-158, Lippincott Williams & Wilkins, Philadelphia, 2004.
4) Gonzalez FJ, et al : Drug metabolism. In : Goodman & Gilman's the Pharmacological Basis of Therapeutics (ed by Brunton LL, et al), 12th ed, p 123-168, McGraw-Hill, New York, 2011.
P.255 掲載の参考文献
1) ママのためのお薬情報 [http://www.ncchd.go.jp/kusuri/lactation/druglist.html]
2) 実践 妊娠と薬 第2版 (林昌洋ほか編), じほう, 2010.
4) Drugs in Pregnancy and Lactation (ed by Briggs GG, et al), 9th ed, Lippincott Williams & Wilkins, Philadelphia, 2011.
5) 妊娠と薬情報センター [http://www.ncchd.go.jp/kusuri/index.html]
P.262 掲載の参考文献
P.266 掲載の参考文献
1) 川崎寛中, 村脇義和 : 肝臓病 専門医に聞く最新の臨床 (戸田剛太郎ほか編), p204-205, 中外医学社, 2003.
2) 周防武昭, 山田貞子 : 肝疾患患者に対する薬物投与. 医学のあゆみ 214 : 907-911, 2005.
3) 鳥取大学医学部附属病院医薬品集, 19版, 2012.
5) 医薬品医療機i器総合機構ホームページ [http://www.info.pmda.go.jp].
P.276 掲載の参考文献

VI. 副作用各論 - 重大な副作用 -

P.284 掲載の参考文献
1) 箕輪良行編 : 徹底ガイドアナフィラキシー Q&A, p114, 総合医学社, 2010.
3) Joint Task Force on Practice Parameters ; American Academy of Allergy, Asthma and Immunology ; American College of Allergy, Asthma and Immunology : Joint Clincil of Allergy, Asthma and lmmunology : The diagnosis and management of anaphylaxis : an updated practice parameter. J Allergy Clin Immunol 115 (3 Suppl 2) : S483-523, 2005.
4) 厚生労働省 : 重篤副作用疾患別対応マニュアル アナフィラキシー, 2008.
P.288 掲載の参考文献
2) Caballero T, et al : Consensus statement on the diagnosis, management, and treatment of angioedema mediated by bradykinin. Part I. Classification, epidemiology, pathophysiology, genetics, clinical symptoms, and diagnosis. J Investig Allergol Clin Immunol 21 : 333-347, 2011.
3) 重篤副作用疾患別対応マニュアル血管性浮腫 (血管神経性浮腫), 社団法人日本アレルギー学会マニュアル作成委員会 (池沢善郎ほか), p1-27, 2008.
4) Bircher AJ : Drug-induced urticaria and angioedema caused by non-IgE mediated pathomechanisms. Eur J Dermatol 9 : 657-663, 1999.
P.292 掲載の参考文献
2) 菊地俊彦ほか : アンギオテンシン変換酵素阻害剤 (ACE阻害剤) により惹起された重篤な血管性浮腫症例. 耳鼻 47 : 251-255, 2001.
3) 清水勅君ほか : 非イオン性造影剤によるアナフィラキシー様ショックで死亡した1例. 日本医放会誌 62 : 749-750, 2002.
4) 駒林優樹ほか : 緊急気管切開を要した血管浮腫の1例. 気食会報 62 : 36-42, 2011.
5) 亀頭昌子ほか : 喉頭浮腫のため緊急気管切開を必要とした血管性浮腫の1例. 皮膚科学会誌 121 : 572, 2011.
P.296 掲載の参考文献
1) 堀池典生ほか : 薬物性肝障害の実態-全国集計-. 薬物性肝障害の実態 (滝川一ほか編), p1-10, 中外医学社, 2008.
3) 滝川一ほか : DDW-J 2004ワークショップ薬物性肝障害診断基準の提案. 肝臓 46 : 85-90, 2005.
P.301 掲載の参考文献
1) 滝川一ほか : DDW-J 2004ワークショップ薬物性肝障害診断基準の提案. 肝臓 46 : 85-90, 2005.
2) Klerman GL, Cole JO : Clinical pharmacology of imipramine and related antidepressant compounds. Pharmacol Rev 17 : 101-141, 1965.
4) Rabinovitz M, Van Thiel DH : Hepatotoxity of nonsteroidal anti-inflammatory drugs. Am J Gastroenterol 87 : 1696-1704, 1992.
P.308 掲載の参考文献
1) 為田靱彦ほか : 薬剤性肝障害の全国集計. 最新肝臓病学 (渡辺明治, 樋口清博編), p50-61, 新興医学出版社, 2001.
2) 堀池典生ほか : 薬物性肝障害の実態-全国集計-. 薬物性肝障害の実態 (恩地森一監修), p1-10, 中外医学社, 2008.
3) Chitturi S, Farrell GC : Drug-induced liver disease. In : Diseases of the Liver, 9th ed (ed by Schiff ER, et al), p 1059-1127, Lippincott Williams & Wilkins, Philadelphia, 2003.
5) Farrell GC : Liver disease caused by drugs, anesthetics, and toxins. In : Gastrointestinal and Liver Disease. Pathophysiology/Diagnosis/Management, 7th ed (ed by Feldman M, et al), p 1403-1447, Saunders, Philadelphia, 2002.
P.312 掲載の参考文献
1) 犬山シンポジウム記録刊行会 (編) : 劇症肝炎の診断基準. A型肝炎・劇症肝炎. 第12回犬山シンポジウム, p110-230, 中外医学社, 1982.
2) 持田智ほか : 我が国における「急性肝不全」の概念診断基準の確立 : 厚生労働省科学研究費補助金 (難治性疾患克服研究事業) 「難治性の肝・胆道疾患に関する調査研究」班, ワーキンググループ-1, 研究報告. 肝臓 52 : 393-398, 2011.
3) 森満ほか : 難治性の肝疾患の全国疫学調査に基づく全国患者数の推計. 厚生労働省科学研究費補助金難治性疾患克服事業「特定疾患の疫学に関する研究」平成17年度総括・分担研究報告書, p39-42, 2006.
5) 濱岡和宏ほか : わが国における薬物性劇症肝炎, LOHFの実態. 薬物性肝障害の実態, p81-86, 中外医学社, 2008.
6) 滝川一ほか : DDW-J 2004ワークショップ薬物性肝障害診断基準の提案. 肝臓 46 : 85-90, 2004.
8) 安田宏, 与芝真彰 : 薬物性肝障害 : 最近の動向. 日本医事新報 4385 : 63-68, 2008.
P.316 掲載の参考文献
1) 佐藤紀子, 上田志朗 : 間質性腎炎アストロキア酸腎症. 腎と透析 57 (6) : 765-772, 2004.
2) Elseviers MM, et al : 鎮痛薬とアミノサリチル酸. In : Clinical Nephrotoxins-臨床家のための腎毒性物質のすべて (ed by De Broe ME, et al), (杉崎徹三監訳), p 215-248, Springer Japan, Tokyo, 2003.
3) 両角國男, 武田朝美 : 免疫抑制薬による薬物性腎障害. 医学のあゆみ 215 (6) : 533-539, 2005.
4) Remuzzi G, et al : Tubulointerstitial diseases. In : The Kidney (ed by Brenner BM), 8th ed, p 1174-1202, Saunders Elsevier, Philadelphia, 2008.
P.321 掲載の参考文献
P.326 掲載の参考文献
P.330 掲載の参考文献
1) 跡部治, 全田浩 : 排尿障害を起こす薬物. 臨床泌尿器科 44 : 1031-1038, 1990.
3) Fredericks CM, et al : A study ofthe anticholinergic and antispasmodic activity of oxybutynin (Ditropan) on rabbit detrusor. Invest Urol 12 : 317-319, 1975.
4) 吉田正貴ほか : 過活動膀胱診療ガイドライン改訂ダイジェスト版 (日本排尿機能学会, 過活動膀胱ガイドライン作成委員会編), ブラックウェルパブリッシング, 2008.
P.334 掲載の参考文献
P.338 掲載の参考文献
1) 奈良信雄 : 再生不良性貧血. 疾患からまとめた病態生理FIRST AID (奈良信雄編), メディカルサイエンスインターナショナル社, 2007.
5) Williams DM : Pancytopenia, aplastic anemia, and pure red cell aplasia. In : Wintrobe's Clinical Hematology (ed by Lee GR et al), p 911-943, Lea & Febiger, Philadelphia, 1993.
P.342 掲載の参考文献
1) 厚生労働省 : Accessed 20120ct 5. [http://www.mhlw.go.jp/topics/2006/11/dl/tp1122-1f13.pdf]
2) 笹田昌孝 : 薬剤と血液疾患, p1855-1866, 文光堂, 2006.
3) Freifeld AG, et al : Clinical practice guideline for the use of antimicrobial agents in neutropenic patients with cancer : 2010 Update by the Infectious Diseases Society of America. Clin Infect Dis 52 : 427-431, 2011.
P.346 掲載の参考文献
P.350 掲載の参考文献
P.353 掲載の参考文献
8) Warkentin TE, et al : Impact of the patient population on the risk for heparin-induced thrombocytopenia. Blood 96 : 1703-1708, 2000.
10) Greinacher A et al : Heparin-induced thrombocytopenia with thromboembolic complications : meta-analysis of 2 prospective trials to assess the value of parenteral treatment with lepirudin and its therapeutic aPTT range. Blood 96 : 846-851, 2000.
P.358 掲載の参考文献
1) 佐久間聖仁ほか : 急性肺塞栓症の診断と治療法の変化-肺塞栓症研究会共同作業部会報告-. Therapeutic Research 23 : 602-603, 2002.
2) 日本循環器学会ほか (編) : 循環器病の診断と治療に関するガイドライン (2008年度合同研究班報告) 肺血栓塞栓症および深部静脈血栓症の診断, 治療, 予防に関するガイドライン (2009年改訂版).
P.365 掲載の参考文献
P.370 掲載の参考文献
P.374 掲載の参考文献
P.378 掲載の参考文献
1) 医薬品医療機器情報提供ホームページ 副作用が疑われる症例報告に関する情報 [http://www.info.pmda.go.jp/fsearchnew/jsp/menu_fUkusayou_base.jsp]
2) 森眞由美, 矢野尊啓 : 薬剤性貧血. 重篤副作用疾患別対策マニュアル第1集, p237-258, (財) 日本医薬品情報センター, 2007. 厚生労働省 重篤副作用疾患別対応マニュアル (医療関係者向け) 薬剤性貧血. 医薬品医療機器総合機構ホームページ [http://www.info.pmda.go.jp/juutoku/file/jim076004.pdfl] にもあり.
3) 金丸昭久 : 巨赤芽球性貧血. 日本臨牀 65 (増刊号 8) : 482-486, 2007.
P.381 掲載の参考文献
4) 堀田隆之ほか : フロモキセフナトリウムによるacute generalized exanthematous pustulosisの1例-発症における溶連菌感染関与の可能性-. 皮膚科の臨床 44 : 1405-1409, 2002.
5) 狩野葉子 : 急性汎発性発疹性膿疱症重篤副作用疾患別対応マニュアル 3, p420-435, 日本医薬情報センター (JAPIC), 2009.
P.385 掲載の参考文献
1) http://www.pmda.go.jp/guide/outline/report/file/22-05sankoshiryo1.pdf
2) 北見周ほか : Stevens-Johnson症候群ならびに中毒性表皮壊死症の全国調査-平成20年度厚生労働科学研究費補助金 (難治性疾患克服研究事業) 重症多形滲出性紅斑に関する調査研究-. 日皮会誌 121 : 2467-2482, 2011.
3) 渡辺秀晃ほか : Stevens-Johnson症候群 (SJS). 皮膚科診療プラクテイス19巻 (塩原哲夫ほか編). p 43-48, 文光堂, 2006.
5) 相原道子ほか : Stevens-Johnson症候群および中毒性表皮壊死症 (TEN) の治療指針平成20年度厚生労働科学研究費補助金 (難治性疾患克服研究事業) 重症多形滲出性紅斑に関する調査研究班による治療指針2009の解説. 日皮会誌 119 : 2157-2163, 2009.
P.389 掲載の参考文献
1) 橋本公二 : Stevens-Johnson症候群, toxic epidermal necrolysis (TEN) とhypersensitivity syndromeの診断基準および治療指針の研究厚生科学特別研究事業平成17年度総括研究報告, 2005.
3) 狩野葉子 : DIHS (drug-induced hypersensitivity syndrome) に合併する劇症1型糖尿病. 臨床皮膚科 63 : 18-21, 2009.
P.393 掲載の参考文献
1) 秀道広 : 蕁麻疹型薬疹. 薬疹, 中毒疹 (玉置邦彦編), p115-120, 中山書店, 2004.
2) 森田栄伸 : 蕁麻疹・血管性浮腫. アナフィラキシーを起こす薬剤. 薬疹診療のフロントライン (古江増隆編), p 176-178, 中山書店, 2011.
3) 堀川達弥 : 薬剤による蕁麻疹・血管性浮腫の発症機序. 薬疹診療のフロントライン (古江増隆編), p183-188, 中山書店, 2011.
5) 秀道広ほか : 主麻疹治療ガイドライン. 日皮会誌 121 : 1339-1388, 2011.
P.397 掲載の参考文献
1) 池澤優子 : 接触皮膚炎症候群と全身性接触皮膚炎. 日皮会誌 121 : 2667-2671, 2011.
2) Fisher AA : Systemic contact dermatitis from Orinase and Diabinese in diabetics with para-amino hypersensitivity. Cutis 29 : 551, 556, 561, 565 passim, 1982.
3) 大砂博之, 池澤善郎 : 接触皮膚炎症候群と全身性接触皮膚炎. 皮膚アレルギーフロンティ ア2 (4) : 217-220, 2004.
4) 高山かおるほか : 接触皮膚炎ガイドライン. 日皮会誌 119 : 1757-1793, 2009.
5) 椛島健治 : 接触皮膚炎と樹状細胞の最新知見. Jpn J Clin Immunol 33 (4) : 174-181, 2010.
P.402 掲載の参考文献
2) 山崎直也, 田口哲也 : 五感の生理, 病理と臨床感覚 痛覚を含む, Hand-foot syndrome-抗癌剤によって起こる知覚障害. 医学のあゆみ 216 (3) 1257-260, 2006.
3) 重篤副作用疾患別対応マニュアル-手足症候群-, 厚生労働省, 2010. [http://www.mhlw.go.jp/topics/2006/11/tpl122-1q.html]
4) 新井裕子ほか : 陥入爪の簡単な保存的治療法アクリル固定ガター法, 人工爪, テーピングを中心に (解説/特集). 臨床皮膚科 57 : 110-119, 2003.
P.406 掲載の参考文献
1) 日本呼吸器学会びまん性肺疾患診断・治療ガイドライン作成委員会 (編) : 特発性間質性肺炎診断と治療の手引き改訂第2版, 南江堂, 2011.
2) 医薬品副作用情報 (厚生省薬務局) : インターフェロン-α製剤及び小柴胡湯と間質性肺炎. 日医師会誌 109 : 278-281, 1993.
3) 日本呼吸器学会薬剤性肺障害ガイドライン作成委員会 (編) : 薬剤性肺障害の評価, 治療についてのガイドライン, p19-20, メディカルレビュー社, 2006.
4) Cooper JAD Jr, et al : Drug-induced pulmonary disease. Part 1 : Cytotoxic drugs. Am Rev Respir Dis 133 : 321-340, 1986.
5) Cooper JM Jr, et al : Drug-induced pulmonary disease. Part 2 : Noncytotoxic drugs. Am Rev Respir Dis 133 : 488-505, 1986,
6) 大田健ほか : 特発性間質性肺炎の病因をめぐって-2. ウイルス説の立場から (1) HCVに関する検討結果-. 日胸疾会誌 31 (増) : 32-35, 1993.
P.410 掲載の参考文献
P.413 掲載の参考文献
2) 日本呼吸器学会ARDSガイドライン作成委員会 (編) : ALI/ARDS診療のためのガイドライン第2版, 日本呼吸器学会, 秀潤社, 2010.
3) 重篤副作用疾患別対応マニュアル第1集. 急性肺損傷・急性呼吸窮迫症候群, p181-195, (財) 日本医薬情報センター (JAPIC), 2007.
4) VIII輸血 (輸血用血液) に伴う副作用・合併症と対策 12) (1) 即時型. 「血液製剤の使用にあたって」 (第3版), 輸血療法の実施に関する指針・血液製剤の使用指針, p15, じほう, 2005.
P.417 掲載の参考文献
P.422 掲載の参考文献
2) 加藤宏司ほか監訳 : ベアーコノーズパラディーソ神経科学-脳の探求, 西村書店, 2007.
3) Hojer J, et al : Benzodiazepine poisoning : Experience of 702 admissions to an intensive care unit during a 14-year period. J Intern Med 226 : 117-122, 1989.
5) 津村和雄 : 毒薬物スクリーニング検査キット : トライエージDOA. 埼臨技会誌 52 : 125, 2005.
8) 内藤裕史 : 中毒百科 事例・病態・治療, 改訂第二版, 南江堂, 2001.
9) がん疼痛の薬物療法に関するガイドライン2010年版 (日本緩和医療学会緩和医療ガイドライン作成委員会編), 金原出版, 2010.
P.425 掲載の参考文献
1) 久保惠嗣 : 2) 肺循環障害の臨床, (1) 肺水腫 (pulmonary edema). 内科学, 第9版 (杉本恒明, 矢崎義雄編), p737-739, 朝倉書店, 2007.
3) 重篤副作用疾患別対応マニュアル第3集肺水腫, p117-139, (財) 日本医薬情報センター (JAPIC), 2009.
4) 日本呼吸器学会ARDSガイドライン作成委員会 (編) : ALI/ARDS診療のためのガイドライン, 第2版, 秀潤社, 2010.
5) 日本呼吸器学会NPPVガイドライン作成委員会 (編) : NPPV (非侵襲的陽圧換気療法) ガイドライン, 南江堂, 2006.
P.429 掲載の参考文献
3) 重篤副作用疾患別対応マニュアル, 厚生労働省. Available from URL : http://www.mhlw.go.jp/topics/2006/11/dl/tp1122-1b25.pdf.
4) Nicolic BB, et al : Antineutrophil cytoplasmic antibody (ANCA) -associated autoimmune disease induced by antithyroid drugs : comparison with idiopathic ANCA vasculitides. Arthritis Res Ther 7 : R1072-1081, 2005.
6) 酒井文和 : 画像診断からみた薬剤性肺障害. Medical Science Digest 31 (5) : 174-178, 2005.
P.433 掲載の参考文献
1) 谷口正実 : アスピリン (NSAIDs) 不耐症の病態と治療. 日内会誌 95 : 148-157, 2006.
2) 磯谷澄都ほか : 喘息の特殊型 2 : アスピリン喘息. 喘息 21 : 167-173, 2008.
3) 谷口正実ほか : アスピリン喘息 (NSAIDs過敏喘息) の病態と救急対応. 救急医学 35 : 562-566, 2011.
5) 榊原博樹 : 内科からみたアスピリン喘息. アレルギーの臨床 24 (5) : 349-354, 2004.
6) 石森絢子, 熱田了 : アスピリン喘息その注意点と対処法. 日本医事新報 4550 : 73-78, 2011.
P.437 掲載の参考文献
1) 日本消化器病学会 (編) : 消化性潰瘍診療ガイドライン, 南江堂, 2009.
2) Bhatt DL, et al : ACCF/ACG/AHA 2008 expert consensus document on reducing the gastrointestinal risks of antiplatelet therapy and NSAID use. Am J Gastroenterol 103 : 2890 -2907, 2008.
P.441 掲載の参考文献
1) 千葉勉ほか : 麻痺性イレウス. 重篤副作用疾患別対応マニュアル第2集, p 185-203, 日本医薬情報センター, 2008.
P.446 掲載の参考文献
P.450 掲載の参考文献
1) 厚生労働省 重篤副作用疾患別対応マニュアル「重度の下痢」独立行政法人医薬品医療機器総合機構のホームページ. [http://www.info.pmda.go.jp/juutoku/juutoku_index.html]
4) Clinical Practice Guidelines for Clostridium difficile lnfection in Adults : Update by the Society for Healthcare Epidemiology of America (SHEA) and the Infectious Diseases Society of America (IDSA), 2010.
P.454 掲載の参考文献
P.458 掲載の参考文献
1) 内田安信ほか : 顎口腔外科診断治療大系, 講談社, 1991.
2) 佐藤淳, 北川善政 : 口腔内潰瘍の発生 機序・発症要因, 日本医事新報4525号, p81-82, 2011.
3) 厚生労働省 重篤副作用疾患別対応マニュアル 薬物性口内炎.
4) 厚生労働省 重篤副作用疾患別対応マニュアル 抗がん剤による口内炎.
5) 化学療法における副作用対策-口内炎-. 薬物療法TOPICS No45, 宮崎大学医学部付属病院薬剤部.
P.462 掲載の参考文献
P.466 掲載の参考文献
P.469 掲載の参考文献
P.473 掲載の参考文献
1) Cardiac Arrhythmia Suppression Trial (CAST) Investigators : Preliminary report : effect of encainide and flecainide on mortality in a randomized trial of arrhythmia suppression after myocardial infarction. N Engl J Med 321 (6) : 406-412, 1989.
2) 重篤副作用疾患別対応マニュアル 心室頻拍. [http://www.info.pmda.go.jp/juutoku/file/jfrnO905019.pdf]
3) 山田雅信 : 薬剤誘発性QT延長症候群-発現機序から対策まで-安全対策に関わる行政の立場から. 医薬ジャーナル 41 : 2764, 2005.
4) Zimmermann M, et al : Torsades de Pointes after treatment with terfenadine and ketoconazole. Eur Heart J 13 : 1002-1003, 1992.
P.477 掲載の参考文献
1) Ozaki S, Wada K : Characteristics of methylphenidate dependence syndrome in psychiatric hospital settings. Nihon Arukoru Yakubutsu Igakkai Zasshi 41 (2) : 89-99, 2006.
2) 井澤志名野ほか : ベンゾジアゼピン系薬物の使用原則と臨床用量依存の診断と治療. アルコール・薬物関連障害の診断・治療ガイドライン, p207-222, じほう, 2003.
3) 松本俊彦ほか : 全国の精神科医療施設における薬物関連精神疾患の実態調査. 平成22年度厚生労働科学研究費補助金 (医薬品・医療機器等レギュラトリーサイエンス総合研究事業) 報告書, p89-115, 2011.
4) 井澤志名野, 村崎光邦 : ベンゾジアゼピン臨床用量依存と退薬症候の治療. 臨床精神薬理 6 : 1161-1168, 2003.
5) 鈴木勉 : A-2. 行動薬理的側面. 臨床精神医学講座 8「薬物・アルコール関連障害」p74-84, 中山書店, 1999.
P.482 掲載の参考文献
P.488 掲載の参考文献
1) 千田要一, 久保千春 : 「うつ」と身体疾患. 臨床精神医学 35 (7) : 927-933, 2006.
3) 倉田健一, 山脇成人 : 「薬物によるうつ病」の診断・治療法. 医学と薬学 49 (6) : 847-852, 2003.
4) 和田健 : 薬剤起因性うつ状態. 臨床と薬物治療 22 (2) : 107-109, 2003.
5) 加賀谷有里行, 山脇成人 (分担) : 薬物によるうつ病. 臨床精神医学講座 4 気分障害, p517-526, 中山書店, 1998.
6) American Psychiatric Association : Diagnostic and Statistical Manual of Menta1 Disorders, 4th ed, Text Revision (DSM-IV-TR 精神疾患の診断・統計マニュアル新訂版), p 390-394. 医学書院, 2004.
9) 渡辺清美, 岡本泰昌 : うつ病の診断と鑑別診断. 精神科 6 (6) : 539-544, 2005.
11) 寺尾岳, 中野英樹, 奥野丈夫 (分担) : 医薬原性精神障害. 臨床精神医学講座 17 リエゾン精神医学・精神科救急医療, p112-121, 中山書店, 1998.
12) 松崎淳人 (分担) : インターフェロンとうつ症状. この薬のこの副作用, 第2版 (松田重三編). p 44-47, 医歯薬出版, 2000.
13) 福井直樹, 染矢俊幸 : 精神疾患のファルマコジェネティクス. 綜合臨牀 54 (12) : 3023-3028, 2005.
14) 山口潔, 大内尉義 : 老年科と「うつ」. 臨床精神医学 35 (7) : 979-988, 2006.
15) 阿部和彦 : 薬と精神症状, p19-22, 新興医学出版社, 1991.
P.492 掲載の参考文献
1) Pope HG, et al : Frequency and presentation of neuroleptic malignant syndrome in a large psychiatric hospital. Am J psychiatry 143 : 1227-1233, 1986.
3) 古野拓ほか : 精神科における症候・症候群の治療指針 悪性症候群. 臨床精神医学 35 (増刊) : 288-293, 2006.
4) 河西千秋ほか : 悪性症候群は予測できるか. 精神神経誌 110 : 639-644, 2008.
P.495 掲載の参考文献
P.499 掲載の参考文献
1) FDA Public Health Advisory : Antidepressant Use in Children, Adolescents, and Adults. [http://www.fda.gov/Drugs/DrugSafety/InformationbyDrugClass/ucm096273.htm] [Accessed Feb 122012]
2) Food and Drug Administration : Labeling Change Request Letter for Antidepressant Medications. [http://www.fda.gov/Drugs/DrugSafety/lnformationbyDrugClass/ucm096352.htm] [Accessed Feb 122012]
3) 田中輝明, 小山司 : 抗うつ薬によるactivation syndromeと双極スペクトラム障害. 臨床精神薬理 13 : 517-523, 2010.
P.503 掲載の参考文献
1) 磯部健一ほか : 新生児薬物離脱症候群の管理と薬物代謝 : 抗痙攣剤と向精神薬. 周産期シンポジウム 14 : 65-75, 1996.
2) 伊藤直樹, 伊藤真也 : 妊娠中の選択的セロトニン再取り込み阻害剤の胎児・新生児への影響. 日児誌 110 : 1632-1637, 2006.
3) 日本小児科学会・日本未熟児新生児学会マニュアル作成委員会 : 新生児薬物離脱症候群. 重篤副作用疾患別対応マニュアル第4集, p211-224, 日本医薬情報センター (JAPIC), 2010.
4) Kron RE, et al : Behavior of infants born to drug-dependent mothers : effects of prenatal and postnatal drugs, In : Drug Abuse in Pregnancy and Neonatal Effects (ed by Rementeria JL), p 129-144, CV Mosby, Saint Louis, 1977.
5) Carlo WA : Maternal selective serotonin reuptake inhibitors and neonatal behavioral syndrome. In : Nelson Textbook of Pediatrics, 19th ed (ed by Kliegman R et al), p 615, Elsevier, Philadelphia, 2011.
6) Finnegan L, et al : Neonatal abstinence syndrome : assessment and management. Addict Dis 2 : 141-158, 1975.
P.507 掲載の参考文献
1) 岩田誠 : 2. 7. 運動失調およびめまい. 神経内科学書 (豊倉康夫編). pl13-127, 朝倉書店, 1987.
2) 日本神経学会マニュアル作成委員会 : 運動失調. 重篤副作用疾患別対応マニュアル 4, p 138-150, 財団法人日本医薬情報センター, 2010.
P.512 掲載の参考文献
2) 厚生労働省 重篤副作用疾患別対応マニュアル ギラン・バレー症候群. [http://www.mhlw.go.jp/topics/2006/11/d1/tp1122-1c17.pdf]
3) 独立行政法人医薬品医療機器総合機構のホームページ 副作用が疑われる症例報告に関する情報について (平成16年度以降の報告). [http://www.info.pmda.go.jp/fukusayou/menu_fUkusayou_new_attention.html]
6) NRTIによるミトコンドリア障害 : 重篤な副作用としての乳酸アシドーシスと最近報告されたギラン・バレー症候群に類似した経過及び症状. ブリストル・マイヤーズ株式会社学術情報部資料, 2002年.
7) 日本神経治療学会 神経免疫疾患治療ガイドライン. ギラン・バレー症候群 (GBS) ・慢性炎症性脱髄性ニューロパチー (CIDP). [http://www.jsnt.gr.jp/guideline/img/meneki_4. pdf]
P.517 掲載の参考文献
1) 日本神経学会マニュアル作成委員会 (水澤英洋ほか) : 痙攣・てんかん. 重篤副作用疾患別対応マニュアル 第3集, p 191-214, 日本医薬情報センター, 2009.
2) Niedermeyer E : Epileptic seizure disorders, In : Electroencephalography, 4th ed (ed by Niedermeyer E, Lopes da Silva F), p476-585, Lippincott Williams & Wilkins, Philadelphia, 1999.
P.521 掲載の参考文献
P.526 掲載の参考文献
1) 厚生労働省 : 重篤副作用疾患別対応マニュアル. 神経・筋骨格系-白質脳症. [www.mhlw.go.jp/topics/2006/11/tp1122-1c.html]
2) 水谷智彦 : 白質脳症. 日本臨牀 70 (増刊号 6) : 649-654, 2012.
3) Hinchey J, et al : A reversible posterior Leukoencephalopathy syndrome. N Engl J Med 334 : 494-500, 1966.
5) 柳下章 : PRES (posterior reversible encephalopathy syndrome : 後方可逆性脳症症候群). 神経内科疾患の画像診断, p414-419, 秀潤社, 2011.
P.530 掲載の参考文献
1) 厚生労働省重篤副作用疾患別対応マニュアル 末梢神経障害. [http://www.info.pmda.go.jp/juutoku/juutoku_index.html].
5) 松本英之ほか : 慢性GVHD経過中に認められた左右非対称性の脱髄性末梢神経障害の1例. 臨床神経 45 : 748-753, 2005.
P.534 掲載の参考文献
1) 厚生労働省 : 重篤副作用疾患別対応マニュアル 薬剤性パーキンソニズム, 平成18年11月. [www.mhlw.go.jp/topics/2006/11/d1/tp1122-1c01.pdf]
2) 葛原茂樹 : 薬剤性Parkinsonism. 日本臨牀 55 : 112-117, 1997.
3) Bondon-Guitton E, et al : Drug-induced parkinsonism : a review of 17 years' experience in a regional pharmacovigilance center in France. Mov Disord 26 (12) : 2226-2231, 2011.
P.537 掲載の参考文献
P.541 掲載の参考文献
1) [http://www.treatneuro.com/wp-content/uploads/infiuenza-encephalopathy.pdf]
2) Hurwitz ES, et al : Public Health Service study on Reye's syndrome and medications. Report of the pilot phase. N Engl J Med 313 : 849-857, 1985.
3) Kakita H, et al : Diclofenac enhances proinflammatory cytokine-induced nitric oxide production through NF-κB signaling in cultured astrocytes. Toxicol Appl Pharmacol 238 : 56-63, 2009.
5) Inaba H, et al : Clinical and radiological characteristics of methotrexate-induced acute encephalopathy in pediatric patients with cancer. Ann Oncol 19 : 178-184, 2008.
P.547 掲載の参考文献
P.552 掲載の参考文献
1) 松井一幸, 菊地博達 : 体温 (体温下降, 悪性高熱症). 最新麻酔科学 (稲田 豊ほか編), p1639-1645, 克誠堂出版, 1995.
4) 菊地博達 : 悪性高熱症の発症機序・検査法と治療. 日本醫事新報 3812 : 11-16, 1997.
5) 市原靖子 : 治療-急性期, 素因者の麻酔. 悪性高熱症 (菊地博達編), p 153 -162, 克誠堂出版, 2006.
P.556 掲載の参考文献
1) 立花敦子 : 抗悪性腫瘍薬TS-1(R) による角膜上皮障害の検討. 眼科 51 : 791-797, 2009.
2) 外園千恵, 上田真由美 : Stevens-Johnson症候群の眼科的対処. アレルギー 57 : 995-999, 2008.
P.560 掲載の参考文献
P.568 掲載の参考文献
P.572 掲載の参考文献
P.576 掲載の参考文献
P.581 掲載の参考文献
P.585 掲載の参考文献
2) Sigurjonsdottir HA, et al : Subjects with essential hypertension are more sensitive to the inhibition of 11β-HSD by liquorice. J Hum Hypertens 17 : 125-131, 2003.
3) 偽アルドステロン症. 重篤副作用疾患別対応マニュアル第1集, 日本医薬情報センター刊, p 123-135, 2006.
P.590 掲載の参考文献
1) 社団法人日本内分泌学会マニュアル作成委員会 (森昌朋ほか) : 甲状腺機能低下症. 重篤副作用疾患別対応マニュアル第3集, p 335 -370. 日本医薬情報センター (JAPIC), 2009.
2) 社団法人日本内分泌学会マニュアル作成委員会 (森昌朋ほか) : 甲状腺中毒症. 重篤副作用疾患別対応マニュアル第3集, p371-396, 日本医薬情報センター (JAPIC), 2009.
3) 西川光重 : 薬剤による甲状腺機能異常. 日本医事新報 4389 : 57-65, 2008.
P.596 掲載の参考文献
1) 日本内分泌学会マニュアル作成委員会 (森昌朋) : 甲状腺中毒症. 重篤副作用疾患別対応マニュアル第3集, p371-395, 日本医薬情報センター (JAPIC), 2009. [http://www.mhlw.go.jp/topics/2006/11/dl/tp1122-1d05.pdf]
5) Ross DS, et al : Amiodarone and thyroid dysfunction. Up To date. ver. 7.0 [http://www.uptodate.com/home]
6) 高橋俊二 : Off target有害事象. がん分子標的治療 8 : 56-64, 2010.
7) http://www.mhlw.go.jp/kinkyu/diet/musyounin.html
P.601 掲載の参考文献
P.605 掲載の参考文献
P.608 掲載の参考文献
1) 廣田良夫ほか : 特発性大腿骨頭壊死症の分析疫学. 別冊整形外科 35 : 8-15, 1999.
4) 福島若葉ほか : 特発性大腿骨頭壊死症の全国疫学調査-最終結果-. 厚生労働科学研究費補助金難治性疾患克服研究事業 特発性大腿骨頭壊死症の予防と治療の標準化を目的とした総合研究 平成18年度報告書, p1-6, 2007.
P.613 掲載の参考文献
1) 生殖・内分泌委員会報告 : 不妊治療における卵巣過剰刺激症候群の発生頻度・対応及び転帰について. 日産婦会誌 48 : 857-861, 1996.
3) 生殖・内分泌委員会報告 : 卵巣過剰刺激症候群 (OHSS) の診断基準設定と対策に関する小委員会報告. 日産婦会誌 51 : 487-492, 1999.
4) 生殖・内分泌委員会報告 : 卵巣過剰刺激症候群の管理方針と防止のための留意事項. 日産婦会誌 61 : 1138-1145, 2009.

最近チェックした商品履歴

Loading...