イラストで見る診る学ぶ 新生児の栄養・代謝

出版社: メディカ出版
著者:
発行日: 2013-12-15
分野: 看護学  >  小児看護
ISBN: 9784840445726
電子書籍版: 2014-01-01 (電子書籍版)
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
取寄せ目安:8~14営業日

2,860 円(税込)

電子書籍
章別単位での購入はできません
ブラウザ、アプリ閲覧

2,860 円(税込)

商品紹介

代謝は、栄養代謝のほかにも、電解質代謝・骨代謝など新生児医療に深く関わるものが少なくない。本書では、栄養の重要性を代謝から考え、新生児医療に関わる医師・看護師が知っておくべき、栄養と代謝の知識をイラストを用いてわかりやすく解説する。

目次

  • イラストで見る診る学ぶ 新生児の栄養・代謝

    ―目次―

    【第1章】栄養と発達
    (1)Aggressive nutrition
    (2)胎児期の栄養
    (3)Aggressive nutrition アミノ酸編
    (4)Aggressive nutrition 脂質編
    (5)Aggressive nutrition 糖質編
    (6)Barker仮説
    (7)メタボリック・シンドローム
    (8)生後の栄養とメタボリック・シンドロームのリスク
    (9)BMI とAdiposity rebound

    【第2章】エネルギー代謝(総論)
    (1)解糖系
    (2)TCA回路
    (3)電子伝達系
    (4)ミトコンドリア
    (5)ATPと還元型補酵素がエネルギーを考える上で重要なわけ
    (6)嫌気性代謝による乳酸の産生
    (7)糖質代謝
    (8)アミノ酸代謝
    (9)脂質代謝
    (10)インスリンとエネルギー代謝
    (11)糖質(グルコ)コルチコイドとエネルギー代謝
    (12)糖代謝・アミノ酸代謝・脂質代謝の接点
    (13)同化作用と異化作用

    【第3章】糖質代謝
    (1)単糖類
    (2)二糖類
    (3)多糖類
    (4)グルコース・トランスポーター
    (5)肝臓における糖質(グルコース)代謝
    (6)筋肉における糖質(グルコース)代謝
    (7)脂肪細胞と赤血球における糖質(グルコース)代謝
    (8)糖新生
    (9)グリコーゲンの合成と分解
    (10)糖原病
    (11)低血糖症の原因と鑑別
    (12)高インスリン血性低血糖症
    (番外編)低炭水化物ダイエットは効果的!?

    【第4章】アミノ酸代謝
    (1)蛋白質の重要性と多様性
    (2)アミノ酸の構造
    (3)必須アミノ酸 と“桶の理論”
    (4)アミノ酸の代謝 糖原性アミノ酸とケト原性アミノ酸
    (5)分枝鎖アミノ酸
    (6)アミノ酸における窒素の変換過程
    (7)アンモニア代謝におけるグルタミン酸代謝の重要性
    (8)アンモニア代謝 主要臓器におけるアンモニア代謝
    (9)アンモニア代謝 尿素回路
    (10)アンモニア代謝 アスパラギン酸の産生
    (11)高アンモニア血症
    (12)先天代謝異常症の初期症状
    (13)高アンモニア血症の鑑別
    (14)アンモニア測定の注意点
    (15)アミノ酸分析 検体採取のポイント
    (16)アミノ酸分析 検体評価のポイント

    【第5章】脂質代謝
    (1)脂質とは?
    (2)脂肪酸,グリセリンと中性脂肪
    (3)中鎖脂肪酸と長鎖脂肪酸
    (4)遊離脂肪酸とトリグリセリドの変換
    (5)脂肪酸のβ酸化
    (6)ケトン体
    (7)ケトン血性低血糖症とは?
    (8)コレステロール
    (9)コレステロールの輸送とリポ蛋白
    (10)飽和脂肪酸 (saturated fatty acid)と
        不飽和脂肪酸 (unsaturated fatty acid)

    【第6章】新生児マススクリーニング
    (1)ガスリー検査
    (2)早産児の先天性副腎過形成スクリーニングの問題点
    (3)早産児の甲状腺スクリーニングの問題点
    (4)ガラクトース血症
    (5)タンデムマス法
    (6)タンデムマス法の対象疾患
    (7)カルニチン
    (8)タンデムマス法で新たに診断されるようになった疾患
       有機酸代謝異常症
    (9)タンデムマス法で新たに診断されるようになった疾患
       脂肪酸代謝異常症
    (10)タンデムマス法で新たに診断されるようになった疾患
       アミノ酸代謝異常症
    (11)タンデムマス法で偽陽性となる病態
       抗菌薬の影響
    (12)タンデムマス法で偽陽性となる病態
       母体のビタミンB12欠乏
    (13)タンデムマス法で偽陽性となる病態
       MCTミルク摂取中
    (14)タンデムマス法で偽陽性となる病態
       ビオチン欠乏

    【第7章】妊婦・授乳婦の健康と児の健康
    (1)Dutch Famine オランダの飢餓
    (2)低出生体重に関連する疾患
    (3)葉酸欠乏と神経管閉鎖不全症
    (4)母体のビタミンD欠乏
    (5)妊婦・授乳婦のエネルギー必要量
    (6)妊婦のストレスと児の精神疾患

この書籍の参考文献

参考文献のリンクは、リンク先の都合等により正しく表示されない場合がありますので、あらかじめご了承下さい。

本参考文献は電子書籍掲載内容を元にしております。

第1章 栄養と発達

P.28 掲載の参考文献

第2章 エネルギー代謝 ( 総論 )

P.56 掲載の参考文献
1) 栃久保修, 安東敏彦. アミノ酸と生活習慣病. 東京, 女子栄養大学出版部, 2010, 175p.
2) 小児疾患診療のための病態生理2. 第4版. 小児内科 2009 vol.41増刊号. 東京, 東京医学社, 2009, 1384p.
3) Sarafoglou, K., Hoffmann, G., Roth, K. Pediatric Endocrinology and Inborn Errors of Metabolism. New York, McGraw-Hill, 2009, 964p.

第3章 糖質代謝

P.84 掲載の参考文献
1) Murray, RK., Bender, KM., Botham, PJ. et al. イラストレイテッド ハーパー・生化学. 原書28版. 上代淑人, 清水孝雄監訳. 東京, 丸善出版, 2011, 176-226.
2) McMurry, J., Castellion, M., Ballantine, DS. et al. マクマリー生物有機化学・生化学編. 第3版. 東京, 丸善出版, 2010, 716-85.
3) Sarafoglou, K., Hoffmann, G., Roth, K. Pediatric Endocrinology and Inborn Errors of Metabolism. New York, McGraw-Hill, 2009, 964p.

第4章 アミノ酸代謝

P.118 掲載の参考文献
1) 栃久保修, 安東敏彦. アミノ酸と生活習慣病. 東京, 女子栄養大学出版部, 2010, 175p.
2) Murray, RK., Bender, KM., Botham, PJ. et al. イラストレイテッド ハーパー・生化学. 原書28版. 上代淑人, 清水孝雄監訳. 東京, 丸善出版, 2011, 700p.
3) McMurry, J., Castellion, M., Ballantine, DS. et al. マクマリー生物有機化学・生化学編. 第3版. 東京, 丸善出版, 2010, 432p.

第5章 脂質代謝

P.140 掲載の参考文献
1) Murray, RK., Bender, KM., Botham, PJ. et al. イラストレイテッド ハーパー・生化学. 原書28版. 上代淑人, 清水孝雄監訳, 東京, 丸善出版, 2011, 700p.
2) McMurry, J., Castellion, M., Ballantine, DS. et al. マクマリー生物有機化学・生化学編. 第3版. 菅原二三男監訳, 東京, 丸善出版, 2010, 432p.

第6章 新生児マススクリーニング

P.169 掲載の参考文献
1) 山口清次編. 有機酸代謝異常ガイドブック. 東京, 診断と治療社, 2011, 195p.
2) 遠藤文夫, 高柳正樹, 深尾敏幸ほか編. 先天代謝異常症. 東京, 診断と治療社, 2011, 172p.
3) Sarafoglou, K., Hoffmann, G., Roth, K. Pediatric Endocrinology and Inborn Errors of Metabolism. New York, McGraw-Hill, 2009, 964p.

第7章 妊婦・授乳婦の健康と児の健康

P.183 掲載の参考文献

最近チェックした商品履歴

Loading...