訪問看護がわかる「いま・これから」のKey Word

出版社: メディカ出版
著者:
発行日: 2020-04-10
分野: 看護学  >  公衆衛生/地域
ISBN: 9784840472067
電子書籍版: 2020-04-10 (電子書籍版)
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
取寄せ目安:8~14営業日

3,080 円(税込)

電子書籍
章別単位での購入はできません
ブラウザ、アプリ閲覧

3,080 円(税込)

特記事項:
  • 【電子書籍】著作権者の意向により電子版では非掲載の画像がございます

商品紹介

2025年までに訪問看護師を現在の4万人から12万人に増やすことが国の目標となっている。これから訪問看護をはじめる人もすでに働いている人も、その成り立ちとしくみ、抱えている課題を知り、訪問看護のこれからを考え、実践するきっかけとなる1冊。豊富な図解つき。

目次

  • 【第1章 訪問看護のいま Key Word 30】
    <訪問看護の基本>
    ◆1 訪問看護とは
    ◆2 医療的ケアと療養上の世話
    ◆3 訪問看護制度・事業
    ◆4 訪問看護ステーション数の増加・設置主体の推移
    ◆5 医療保険と介護保険によるサービス提供

    <地域包括ケアシステムの中の訪問看護>
    ◆6 地域包括ケアシステム
    ◆7 多職種連携・協働
    ◆8 ケアマネジャーとの連携
    ◆9 介護保険以外のケアマネジメント(相談支援専門員)
    ◆10 地域共生社会

    <訪問看護利用者像の変化>
    ◆11 高齢者の終末期ケア
    ◆12 がんの方への在宅緩和ケア
    ◆13 医療ニーズの高い小児
    ◆14 地域で暮らす精神障がい者
    ◆15 増え続ける認知症の人
    ◆16 多課題をもつ療養者

    <訪問看護の内容の変化>
    ◆17 医療ニーズの高い利用者の在宅療養支援
    ◆18 なくてはならない24時間対応
    ◆19 入院支援・退院支援
    ◆20 在宅での看取りの充実
    ◆21 意思決定支援
    ◆22 家族ケア
    ◆23 社会のニーズに合わせた看護教育

    <多様化する訪問看護ステーション>
    ◆24 機能強化型訪問看護ステーション
    ◆25 専門特化型訪問看護ステーション
    ◆26 看護小規模多機能型居宅介護
    ◆27 定期巡回・随時対応型訪問介護看護
    ◆28 療養通所介護

    <起業ナースの活躍>
    ◆29 社長ナースの登場
    ◆30 起業家としての事業展開

    【第2章 訪問看護のこれまで Key Word 21】
    ◆概説 日本の訪問看護の成り立ち

    <明治・大正時代>
    ◆1 訪問看護のはじまり(1885年~)
    ◆2 派出看護婦会(1891年~)
    ◆3 派出看護婦会から看護婦家政婦紹介所へ(1920年代)
    ◆4 保健婦(公衆衛生看護)と訪問看護

    <萌芽期>
    ◆5 多様な訪問看護の試行(1970年頃)
    ◆6 西の「堀川病院」、東の「柳原病院」(1970年頃)
    ◆7 自治体から病院への委託(1970年頃)
    ◆8 自治体による訪問看護事業(1970年代)
    ◆9 大学病院からの訪問看護(1970~80年代)
    ◆10 難病患者への訪問看護(1971年~)
    ◆11 看護協会による訪問看護の取り組み(1970年代)
    ◆12 全国ホームケア研究会(1977年)
    ◆13 開業ナースの誕生(1980年代)

    <制度化期>
    ◆14 「在宅老人家庭看護訪問指導事業」の始まり(1978年)
    ◆15 老人保健法と訪問看護(1983年)
    ◆16 訪問看護の診療報酬点数化(1983年)

    <訪問看護ステーション期>
    ◆17 老人訪問看護制度の誕生(1991年制定、1992年施行)
    ◆18 「訪問看護ステーション」の誕生(1992年)
    ◆19 老人訪問看護制度改正への要望書(1993年)
    ◆20 全国団体の結成(1994年、1995年)

    <介護保険期>
    ◆21 介護保険制度の誕生(2000年)

    【第3章 訪問看護のこれから Key Word 10】
    ◆1 “生活”を支える「医療」「看護」
    ◆2 地域での「看護職」の確保
    ◆3 専門性を担保できる交渉力・企画力・経営力
    ◆4 「訪問看護」の枠を飛び出す
    ◆5 地域に合った「看護拠点」づくり
    ◆6 多職種・多事業との協働
    ◆7 時代が求める「看護」に応える
    ◆8 現場が「宝」「現場力」
    ◆9 変わっていく看護教育
    ◆10 いつも、「訪問看護は何をする仕事か」を問う

    ・資料編 訪問看護を学びたい人のための資料集

この書籍の参考文献

参考文献のリンクは、リンク先の都合等により正しく表示されない場合がありますので、あらかじめご了承下さい。

本参考文献は電子書籍掲載内容を元にしております。

第1章 訪問看護のいま Key Word 30

P.25 掲載の参考文献
1) 厚生労働省. 介護職員・介護支援専門員 2 介護支援専門員 概要. https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000054119.html
P.33 掲載の参考文献
1) 国立がん研究センター がん情報サービス. がんの療養と緩和ケア : WHO (世界保健機関) による緩和ケアの定義 (2002年). https://ganjoho.jp/public/support/relaxation/palliative_care.html
P.51 掲載の参考文献
千葉大学大学院看護学研究科エンド・オブ・ライフケア看護学ホームページより引用 https://www.n.chiba-u.jp/eolc/opinion/index.html
厚生労働省ホームページ 神戸大学発行. これからの治療・ケアに関する話し合い~アドバンス・ケア・プランニング~より引用 https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/iryou/saisyu_iryou/index.html
植村和正. アドバンス・ディレクティブとリビング・ウィル (総論). 日本老年医学会誌. 52 (3), 2015, 207-10. 日本老年医学会ホームページより引用 https://www.jpn-geriat-soc.or.jp/publications/other/pdf/clinical_practice_52_3_207.pdf#
P.57 掲載の参考文献
文部科学省 : 看護学教育モデル・コア・カリキュラム~「学士課程においてコアとなる看護実践能力」の習得を目指した学修目標~, 大学における看護系人材養成の在り方に関する検討会, 平成29年10月.
厚生労働省 : 看護基礎教育検討会報告書, 令和元年10月15日.
P.58 掲載の参考文献
1) 公益社団法人日本看護協会ほか. "2025年に向けて, 訪問看護が目指す姿". 訪問看護アクションプラン 2025. 東京, 一般社団法人全国訪問看護協会, 2014, 7.

第2章 訪問看護のこれまで Key Word 21

P.83 掲載の参考文献
大関和『派出看護婦心得』 (1899, 大関看護婦会)
大関和『復刻 実地看護法』 (1974, 医学書院).
川村佐和子『難病に取り組む女性たち-在宅ケアの創造. 勁草 医療・福祉シリーズ <8>』 (1979, 勁草書房).
川島みどり他『地域看護の展望-柳原病院における在宅老人看護の実践. 勁草 医療・福祉シリーズ <9>』 (1980, 勁草書房).
看護史研究会『派出看護婦の歴史. 勁草 医療・福祉シリーズ <17>』 (1983, 勁草書房)
日本看護協会普及開発部調査研究係『訪問看護 : どういうひとに どんなことを』 (1983, 社団法人日本看護協会).
高橋政子『写真でみる日本近代看護の歴史』 (1984, 医学書院).
日本看護協会普及開発部調査研究室『病院・診療所からの訪問看護 : どういうひとに どんなことを』 (1985, 社団法人日本看護協会).
村松静子編『 (こころの科学) 開業ナースのエッセンス-「暮らし」に伴走する看護のすすめ』 (2015, 日本評論社).
季羽倭文子「連載 : イギリス・アメリカ・カナダにみる-訪問看護の実際」, 『看護技術』22 (9) 1976. ~23 (1) 1977.
宮崎和加子「連載 : ルポ 訪問看護はいま」, 『看護学雑誌』56 (4) 1992. ~57 (9) 1993.
宮崎和加子, 春日広美, 竹森志穂, 宮田乃有「インタビュー 訪問看護は堀川病院のオリジナルではありません! 早川一光氏に聞く」, 『訪問看護と介護』11 (12), 2006.
宮崎和加子, 春日広美, 竹森志穂, 宮田乃有「連載 : 訪問看護のパイオニアたち」, 『訪問看護と介護』11 (5) 2006. ~12 (8) 2007.
P.85 掲載の参考文献
森永卓郎監. 物価の文化史事典 : 明治・大正・昭和・平成. 展望社, 2008.
P.86 掲載の参考文献
1) 看護史研究会. 派出看護婦の歴史, 勁草書房, 1983.
山下麻衣. 看護婦の歴史, 吉川弘文館, 2017.
坪井良子, 津曲裕次. 大隈重信の切断手術から健康生活へのセルフケアに関する研究, 筑波大学リハビリテーション研究, No5 (1), 3-14, 1996.
立川昭二. 明治医事往来, 講談社学術文庫, 2013.
看護史研究会. 看護学生のための日本看護史, 医学書院, 1997.
高橋政子. 写真でみる日本近代看護の歴史, 医学書院, 1984.
佐々木美代子. 明治時代の派出看護の実状東京プレス, 2012
菅谷章. 日本の病院 : その歩みと問題点. 中央公論社, 1981, 221p (中公しんしょ).
塩見鮮一郎. 貧民の帝都. 文藝春秋, 2008, 251p.
大関和. 派出看護婦心得, 大関看護婦会, 1899.
P.88 掲載の参考文献
深海豊二. 無産階級の生活百態. 製英舎出版部. 大正8. 318p.
P.90 掲載の参考文献
山下麻衣. 看護婦の歴史, 吉川弘文館, 2017.
看護史研究会. 派出看護婦の歴史, 勁草書房, 1983.
高橋政子. 写真でみる日本近代看護の歴史, 医学書院, 1984.
佐々木美代子. 明治時代の派出看護の実状, 東京プレス, 2012.
川村貞四郎. 官界の表裏, 雄山閣, 1933.
P.93 掲載の参考文献
大国美智子. 保健婦の歴史, 医学書院, 1973.
菅原京子. わが国の保健師制度の歴史と展望, 保健婦雑誌, Vol59 (4), 2003.
看護史研究会. 看護学生のための日本看護史, 医学書院, 1997.
高橋政子. 写真でみる日本近代看護の歴史, 医学書院, 1984.
P.97 掲載の参考文献
地域看護の展望-柳原病院における在宅老人看護の実践. 勁草 医療・福祉シリーズ <9>. 勁草書房, 1980, 256 p.
P.101 掲載の参考文献
『看護学雑誌』 Vol.56 No.7 1992.
P.105 掲載の参考文献
『訪問看護と介護』Vol.11 No.8 2006
難病に取り組む女性たち-在宅ケアの創造. 勁草 医療・福祉シリーズ <8>. 勁草書房, 1979, 252p.
P.107 掲載の参考文献
訪問看護 : どういうひとに どんなことを. 1983年.
病院・診療からの訪問看護 : どういうひとに どんなことを. 1985年.
P.111 掲載の参考文献
開業ナースのエッセンス-「暮らし」に伴走する看護のすすめ. 日本評論社, 2015, 152p (こころの科学).
P.119 掲載の参考文献
1) 日本訪問看護振興財団事業部. 訪問看護白書-訪問看護10年の歩みとこれからの訪問看護. 2002.

第3章 訪問看護のこれから Key Word 10

P.138 掲載の参考文献
1) 全国訪問看護事業協会編. 看護小規模多機能型居宅介護開設ガイドブック. 中央法規出版, 2017, 180p.
P.143 掲載の参考文献
1) 全国訪問看護事業協会. 訪問看護事業所が新卒看護師を採用・育成するための 教育体制に関する調査研究事業 報告書. 平成29年度厚生労働省老人保健事業推進費等補助金 老人保健健康増進等事業. p24, 36.

資料編 訪問看護を学びたい人のための資料集

P.146 掲載の参考文献
一般社団法人 日本在宅ケア学会 http://www.jahhc.com/
一般社団法人 日本地域看護学会 http://jachn.umin.jp/
一般社団法人 日本在宅看護学会 https://www.zaitakukango.com/
P.147 掲載の参考文献
日本家族看護学会 https://jarfn.jp/
日本看護学会 在宅看護学術集会 https://www.nurse.or.jp/nursing/education/gakkai/
公益財団法人 日本訪問看護財団 https://www.jvnf.or.jp/
一般社団法人 全国訪問看護事業協会 https://www.zenhokan.or.jp/
P.148 掲載の参考文献
公益社団法人 日本看護協会 https://www.nurse.or.jp/
都道府県訪問看護ステーション連絡会・協議会・連絡協議会・協会 一般社団法人 全国訪問看護事業協会の以下ウェブサイトより, リンク可能. https://www.zenhokan.or.jp/link/
日本看護歴史学会 http://plaza.umin.ac.jp/~jahsn/
P.149 掲載の参考文献
一般社団法人 日本医史学会 http://jsmh.umin.jp/
看護師のクリニカルラダー 訪問看護ステーション実践例 : 日本看護協会 https://www.nurse.or.jp/nursing/education/jissen/index.html
訪問看護e-ラーニング : 日本訪問看護財団 https://www.jvnf.or.jp/e-learning/
P.150 掲載の参考文献
「訪問看護と介護」 (医学書院) 創刊1996年
「コミュニティケア」 (日本看護協会出版会) 創刊1999年

最近チェックした商品履歴

Loading...