運動のつながりから導く姿勢と歩行の理学療法

出版社: 文光堂
著者:
発行日: 2020-12-10
分野: 医療技術  >  リハビリ技術
ISBN: 9784830645877
電子書籍版: 2020-12-10 (第1版第1刷)
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
取寄せ目安:8~14営業日

4,620 円(税込)

電子書籍
章別単位での購入はできません
ブラウザ、アプリ閲覧

4,620 円(税込)

商品紹介

不良姿勢や歩行異常の原因は様々であり,外見上は同じ姿勢,歩容であってもその原因は同じとは限らない.本質的な原因を探し出して結果の出る理学療法を行うためには,様々な部位(関節)から診た姿勢や歩行を考える必要がある.本書では「運動のつながり」に着目し,様々な部位・アプローチ方法を通した「姿勢と歩行」の捉え方や評価,介入プログラムを存分に紹介.さらに,著者の臨床実践の様子をWEB動画で分かりやすく解説している.

目次

  • I 総 論

    II 身体各部から診る姿勢と歩行
     1 頚部から診る姿勢と歩行
     2 体幹から診る姿勢と歩行
     3 胸郭から診る姿勢と歩行
     4 肩関節から診る姿勢と歩行
     5 股関節から診る姿勢と歩行
     6 膝関節から診る姿勢と歩行
     7 足部から診る姿勢と歩行
     8 顎関節から診る姿勢と歩行

    III 姿勢と歩行に対する様々なアプローチ方法
     1 テーピング療法による姿勢と歩行へのアプローチ
     2 徒手療法による姿勢と歩行へのアプローチ
     3 足底板による姿勢と歩行へのアプローチ
     4  テンセグリティという概念に基づく姿勢と歩行へのアプローチ

この書籍の参考文献

参考文献のリンクは、リンク先の都合等により正しく表示されない場合がありますので、あらかじめご了承下さい。

本参考文献は電子書籍掲載内容を元にしております。

I 総論

P.7 掲載の参考文献
1) 斎藤宏ほか : 姿勢と動作-ADLにおける扱いと手順, メヂカルフレンド社, 2-4, 1991
2) 山嵜勉 : 山嵜勉-形態構築アプローチの理論と技術, 三輪書店, 2-7, 2013

II 身体各部から診る姿勢と歩行

P.23 掲載の参考文献
1) 福井勉 : 体幹からみた動きと理学療法の展開. 結果の出せる整形外科理学療法-運動連鎖から全身をみる, メジカルビュー社, 東京, 75-176, 2009
2) 上田泰久 : 頸部のバイオメカニクス. 肩関節痛・頸部痛のリハビリテーション. 村木孝行編, 羊土社, 東京, 162-175, 2018
3) Perry Jほか : ペリー歩行分析-正常歩行と異常歩行, 原著第2版, 武田功ほか監訳, 医歯薬出版, 東京, 9-30, 2012
4) 中村隆一ほか : 基礎運動学, 第6版補訂, 医歯薬出版, 東京, 379-389, 2012
5) Pozzo T, et al : Head stabilization during various locomotor tasks in humans. I. Normal subjects. Exp Brain Res 82 : 97-106, 1990
6) 上村隆一郎ほか : 床上歩行時の頭部運動3次元解析. Equilibrium Res 59 : 228-235, 2000
7) 柿崎藤泰 : 体幹の回旋性のコントロールについて-頭位を可及的に中間位に保持した下部および上部体幹で生じるreciprocal (交互的) な回旋運動. 新ブラッシュアップ理学療法-新たな技術を創造する臨床家88の挑戦, 福井勉編, ヒューマン・プレス, 神奈川, 76-80, 2017
8) Bruijn SM, et al : Coordination of leg swing, thorax rotations, and pelvis rotations during gait : the organisation of total body angular momentum. Gait Posture 27 : 455-462, 2008
9) 鈴木貞興 : 体幹の機能に着目した肩の理学療法. 運動のつながりから導く肩の理学療法, 千葉慎一編, 文光堂, 東京, 90-109, 2017
P.46 掲載の参考文献
1) 金村徳相 : 胸椎から骨盤までの日本人の立位脊柱アライメントとその基準値. 関節外科 28 : 556-567, 2009
2) Endo K, et al : Characteristics of Sagittal Spino-Pelvic Alignment in Japanese Young Adults. Asian Spine J 8 : 599-604, 2014
3) Kobayashi T, et al : A longitudinal study of congruent sagittal spinal alignment in an adult cohort. Spine.29 : 671-676, 2004
4) White III AA : Kinematics of the spine. Clinical biomechanics of the spine, 2nd ed., Lippincott Williams & Wilkins, Philadelphia, 85-126, 1990
5) Gracovetsky S : A test of the spinal engine theory-Locomotion. The spinal engine, Springer-Verlag Wien NewYork, Wien, 363-390, 1988
6) Perry Jほか : ペリー歩行分析-正常歩行と異常歩行, 原著第2版, 武田功統括監訳, 医歯薬出版, 東京, 83, 2012
7) Gregersen GG, et al : An in vivo study of the axial rotation of the human thoracolumbar spine. J Bone Joint Surg Am 49 : 247-262, 1967
8) Bruijn SM, et al : Coordination of leg swing, thorax rotations, and pelvis rotations during gait : The organization of total body angular momentum. Gait posture 27 : 455-462, 2008
9) 谷万喜子ほか : 姿勢・動作における体幹機能. The center of the Body-体幹の謎を探る-, 第4版, 鈴木俊明ほか監修, 140-156, 東京, 2010
10) 中村隆一ほか : 身体運動の面と軸. 基礎運動学, 第3版, 医師薬出版, 19, 1987
11) 鈴木貞興 : 体幹の機能に着目した肩の理学療法. 運動のつながりから導く肩の理学療法, 千葉慎一編, 文光堂, 東京, 102-105, 2017
12) 第4章 座位における体幹・骨盤の機能と運動療法. 体幹と骨盤の評価と運動療法. 鈴木俊明監修, 運動と医学の出版社, 神奈川, 118-158, 2018
13) 福井勉 : 姿勢・動作の捉え方. 結果の出せる整形外科理学療法-運動連鎖から全身をみる. メジカルビュー社, 東京, 136-140, 2009
P.64 掲載の参考文献
1) 荒牧隼浩ほか : 胸郭形状の非対称性の強さと胸郭側方偏位の関係. 理学療法学 46 (Suppl. 1) : 2-P-F-1-5, 2019
2) 小室成義ほか : 胸郭側方偏位および胸郭形状と歩行立脚期における下腿側方傾斜角度の関係. 理療科 35 : 187-191, 2020
3) 東理歩ほか : 呼吸筋の選択的収縮が深呼吸時の胸郭運動および呼吸機能に与える影響. 理学療法学 46 (Suppl. 1) : 2-P-A-2-6, 2019
P.80 掲載の参考文献
1) Endo K, et al : Influence of age on scapulo-thoracic orientation. Clin Biomech 19 : 1009-1013, 2004
2) 山本敦史ほか : 姿勢異常が肩関節痛および腱板断裂に及ぼす影響. 肩関節 34 : 471-474, 2010
3) 千葉慎一 : 姿勢調整に着目した肩の理学療法. 運動のつながりから導く肩の理学療法, 文光堂, 東京 128-140, 2017
4) Perry J : Head, Trunk and Pelvis. Gait Analysis : Normal and Pathological Function, SLACK, Thorofare, 131-140, 1992
5) 永井聡ほか : 股関節. 整形外科理学療法の理論と技術, 山嵜勉編, メジカルビュー社, 東京, 115-143, 1997
P.97 掲載の参考文献
1) 土井口祐一 : 骨盤傾斜異常と股関節症の進展メカニズム-股関節正面像を用いた骨盤傾斜の解析から-. 関節外科 23 : 484-492, 2004
2) 青田恵郎 : 隣接関節障害. 変形性股関節症-基本とUP TO DATE, 久保俊一ほか編, 南江堂, 東京, 52-61, 2010
3) 永井聡ほか : 股関節画像のみかた. 理療ジャーナル 43 : 533-541, 2009
4) 永井聡 : 病期別マネジメント. 股関節理学療法マネジメント-機能障害の原因を探るための臨床思考を紐解く, 永井聡ほか編, メジカルビュー社, 東京, 35-48, 2018
P.113 掲載の参考文献
1) 福井勉 : 力学的平衡理論, 力学的平衡訓練. 整形外科理学療法の理論と技術, 山嵜勉編, メジカルビュー社, 東京, 172-174, 1997
2) Murata Y, et al : The knee-spine syndrome. Association between lumbar lordosis and extension of the knee. J Bone Joint Surg Br 85 : 95-99, 2003
3) 志田義輝ほか : TKA前後における腰椎・骨盤矢状面アライメントの変化について. 整外と災外 63 : 455-458, 2014
4) 町田正文ほか : 人工膝関節全置換術前後の矢状面アライメント spine-hip-knee syndrome. 臨整外 56 : 1251-1255, 2005
P.129 掲載の参考文献
1) Elftman H : The transverse tarsal joint and its control. Clin Orthop 16 : 41-46, 1960
2) 入谷誠 : 立位における下肢の補償機能. 結果の出せる整形外科理学療法-運動連鎖から全身をみる, メジカルビュー社, 東京, 200-207, 2009
3) 入谷誠 : 足の機能解剖. 入谷式足底板, 運動と医学の出版社, 東京, 14-51, 2011
4) 江原義弘ほか : 歩き始めの関節モーメント. ボディダイナミクス入門 歩き始めと歩行の分析, 医歯薬出版, 東京, 41-48, 2002
5) 丸山翔平ほか : 歩幅増大が歩行フォームに及ぼす影響. 人間工学 51 (Supplement) : S222-S223, 2015
6) 上野友愛ほか : 歩幅の違いが足趾荷重量と中足趾節関節の最大伸展角度に与える影響. 理療科 28 : 727-730, 2013
7) 村田伸ほか : 変形性膝関節症患者の通常歩行と最速歩行における歩行パラメータの比較. ヘルスプロモーション理療研 8 : 19-22, 2018
8) 湖東聡ほか : 健常成人における立位スタンス幅と歩行開始プロセスの関係. 理療科 34 : 359-365, 2019
9) Klein-Vogelbach. S : ICFの基本的な検査. クラインフォーゲルバッハのリハビリテーション 機能的運動療法 基礎編, 野澤絵奈訳, 丸善出版, 東京, 66-69, 2009
10) 山嵜勉 : 形態構築アプローチの理論と技術. 山嵜勉-形態構築アプローチの理論と技術 (理学療法士列伝-EBMの確立に向けて), 三輪書店, 東京, 3-7, 2013
11) 神原雅典 : 骨関節疾患の歩行に関する評価とアプローチ-形態的左右差を考慮した評価を中心に-. 理療 : 技と研 44 : 7-11, 2016
12) 神原雅典 : 下肢の機能に着目した肩の理学療法. 運動のつながりから導く肩の理学療法, 千葉慎一編, 文光堂, 東京, 123, 2017
14) 岡村和典ほか : 足部内在筋は歩行中の足関節モーメントを変化させる機能を有する. ヘルスプロモーション理療研 6 : 177-182, 2017
P.146 掲載の参考文献
1) Sanders AE, et al : Gender modifies effect of perceived stress on orofacial pain symptoms : National Survey of Adult Oral Health. J Orofac Pain 25 : 317-326, 2011
2) Goncalves DA, et al : Temporomandibular disorders are sifferentially associated with headache diagnoses : a controlled study. Clin J Pain 27 : 611-615, 2011
3) Mekhora K, et al : The effect of ergonomic intervention on discomfort in computer users with tension neck syndrome. Int J Ind Ergon 26 : 367-379, 2000
4) Wright EF, et al : Manual of Temporomandibular Disorders, 3rd, Ed Wiley-Blackwell, Hoboken, 365-367, 2009
5) Bartrow K : Physiotherapie am Kiefergelenk, Thieme, Stuttgart, 73-76, 2011
6) 松香芳三 : 生活習慣, 習癖. 新編 顎関節症 改訂版, 一般社団法人日本顎関節学会編, 永末書店, 京都, 67, 2018
7) 中沢勝宏 : 入門 顎関節症の臨床, 医歯薬出版, 東京, 30-31, 1992
8) Sato F, et al : Teeth contacting habit as a contributing factor to chronic pain in patients with temporomandibular disorders. J Med Dent Sci 53 : 103-109, 2006
9) 覚道健治 : 顎関節症の概念. 新編 顎関節症 改訂版, 一般社団法人日本顎関節学会編, 永末書店, 京都, 1, 2018
10) 矢谷博文 : 顎関節症の病態分類. 新編 顎関節症 改訂版, 一般社団法人日本顎関節学会編, 永末書店, 京都, 4, 2018
11) 和気裕之ほか : 心身医学・精神医学の基本. 新編 顎関節症 改訂版, 一般社団法人日本顎関節学会編, 永末書店, 京都, 62, 2018
12) 井上農夫男 : 理学療法. 新編 顎関節症 改訂版, 一般社団法人日本顎関節学会編, 永末書店, 京都, 146, 2018
13) Hirasaki E, et al : Effects of walking velocity on vertical head and body movements during locomotion. Exp Brain Res 127 : 117-130, 1999
14) Pozzo T, et al : Head stabilization during various locomotor tasks in humans. I. Normal subjects. Exp Brain Res 82 : 97-106, 1990

III 姿勢と歩行に対する様々なアプローチ方法

P.167 掲載の参考文献
1) 栗山節郎ほか : DVDでみるテーピングの実際, 南江堂, 東京, 1-5, 2007
2) 吉田一也 : キネシオテーピング(R) の理論と基本貼付法. 理療科 27 : 239-245, 2012
3) 岡根知樹 : キネシオテーピング療法. 医道の日本PLUSテーピング療法最前線, 医道の日本社編集部編, 医道の日本社, 神奈川, 42-50, 2018
4) 樋口翔太ほか : テープの種類と幅による伸長性の違い. 第8回キネシオテーピング療法学会大会抄録集, 2016
5) 並木保憲 : 皮膚緊張線について. PEPARS 23 : 13-18, 2008
6) 福井勉 : 体幹から全身へ. 結果の出せる整形外科理学療法-運動連鎖から全身をみる, メジカルビュー社, 東京, 96-143, 2009
7) 中村隆一ほか : 基礎運動学, 第6版補訂, 医歯薬出版, 東京, 347-377, 2016
8) 吉田一也ほか : 両肩甲骨間に貼付したキネシオテープが肩甲骨位置に及ぼす影響. 理療科 28 : 89-93, 2013
P.187 掲載の参考文献
1) Johnson G, et al : Soft Tissue Mobilization. Conservative Care of Low Back Pain, White AH, et al eds., LWW, Philadelphia, 169-199, 1990
2) Takahashi K, et al : Epidural pressure measurements. Relationship between epidural pressure and posture in patients with lumbar spinal stenosis. Spine 20 : 650-653, 1995
3) Blau WS, et al : Measurements of epidural pressures that occur during walking in patients with or without spinal stenosis. Spine 22 : 1045-1046, 1997
4) Collins CK, et al : The reliability and validity of the Saliba Postural Classification System. J Man Manip Ther 24 : 174-181, 2016
5) Gotz-Neumann K : 歩き方-ヒトの歩容の生理学. 観察による歩行分析, 月城慶一ほか訳, 医学書院, 東京, 9-16, 2005
6) Reichel HS : テクニック. PNFコンセプト, 市川繁之監訳, ガイアブックス, 東京, 55-60, 2013
7) Hedin S : テクニックと治療方法. PNF 原著第2版 基本的手技と機能的訓練, 市川繁之監訳, 医歯薬出版, 東京, 39-64, 2012
8) Johnson G : Soft Tissue Mobilization. Orthopaedic Physical Therapy, 4 th Ed, Donatelli RA, et al eds., Churchill Livingstone, London, 599-639, 2010
P.202 掲載の参考文献
1) 入谷誠 : 下肢からみた動きと理学療法の展開. 結果の出せる整形外科理学療法-運動連鎖から全身をみる, メジカルビュー社, 東京, 177-281, 2009
2) 入谷誠 : 入谷式足底板-基礎編, 運動と医学の出版社, 神奈川, 2-12, 2011
3) 福井勉 : スポーツ動作と理学療法. スポーツ傷害の理学療法 (理学療法MOOK9), 福井勉ほか編, 三輪書店, 東京, 13-21, 2001
4) Gotz-Neumann K : 観察による歩行分析, 月城慶一ほか訳, 医学書院, 東京, 5-80, 2005
5) Griffiths IW : バイオメカニクスと動作分析の原理, 石毛勇介ほか訳, ナップ, 東京, 280-295, 2008
6) 江原義弘 : 歩行の運動力学. 歩行障害の診断・評価入門, 窪田俊夫ほか監修, 医歯薬出版, 東京, 79-93, 1997
7) 入谷誠 : アキレス腱炎の予防とインソール. 理療ジャーナル 50 : 467-480, 2016
8) 山本澄子ほか : 生体におけるテコ. 基礎バイオメカニクス, 医歯薬出版, 東京, 16-27, 2010
P.218 掲載の参考文献
1) Ingber DE : The architecture of life. Sci Am 278 : 48-57, 1998
2) Myers TW : アナトミー・トレイン-徒手運動療法のための筋筋膜経線, 第2版, 板場英行ほか訳, 医学書院, 東京, 49-68, 2012
3) 東隆史 : 先行随伴性姿勢調節の基礎的研究について. 四天王寺国際仏教大学紀要 44 : 357-366, 2006
4) 高草木薫 : 第6回ボバース研究会学術大会特別講演講義資料, 2016
5) 入谷誠 : カウンター理論の臨床応用講義資料, 2015
6) 福井勉 : 体幹から全身へ. 結果の出せる整形外科理学療法-運動連鎖から全身をみる, メジカルビュー社, 東京, 96-103, 2009

最近チェックした商品履歴

Loading...