標準理学療法学 専門分野 内部障害理学療法学 第2版

出版社: 医学書院
著者:
発行日: 2020-12-15
分野: 医療技術  >  リハビリ技術
ISBN: 9784260042642
シリーズ: 標準理学療法学
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
取寄せ目安:8~14営業日

5,720 円(税込)

商品紹介

内部障害を引き起こす疾患を循環器疾患、呼吸器疾患、代謝疾患の3つの領域に分け、それぞれ15章で解説を展開する。養成校でのカリキュラムを意識した目次立てで、さらに使いやすい教科書にブラッシュアップした。各章には国家試験に準拠したミニテストも作成し、学習した成果を確認することができる。標準シリーズならではの第一線の執筆陣が、内部障害理学療法学の今を分かりやすく解説!

目次

  • I 序論
     1 内部障害とは

    II 循環器障害の理学療法
     なぜ理学療法士が循環器障害のことを学ぶのか
     1 循環器の解剖
     2 循環器の生理学
     3 疾病の理解(1):虚血性心疾患について
     4 疾病の理解(2):心不全について
     5 疾病の理解(3):末梢動脈疾患
     6 循環器疾患の画像評価(1)
     7 循環器疾患の画像評価(2)
     8 心電図(1)
     9 心電図(2)
     10 フィジカルアセスメントと循環器疾患の身体機能・構造の評価
     11 循環器疾患の活動と参加の評価
     12 運動負荷試験と理学療法
     13 急性期の理学療法
     14 回復期の理学療法
     15 包括的な心臓リハビリテーション

    III 呼吸器障害の理学療法
     なぜ理学療法士が呼吸障害のことを学ぶのか
     1 呼吸器系の解剖
     2 呼吸器系の生理
     3 呼吸機能障害と活動制限
     4 呼吸機能障害の評価(1)
     5 呼吸機能障害の評価(2)
     6 呼吸機能障害の評価(3)
     7 呼吸理学療法
     8 運動療法
     9 日常生活活動とセルフマネジメント
     10 慢性閉塞性肺疾患(COPD)
     11 間質性肺疾患
     12 高齢者肺炎
     13 呼吸器合併症
     14 胸腹部外科周術期
     15 急性呼吸不全:呼吸管理

    IV 内分泌代謝疾患・腎疾患・肝疾患の理学療法
     なぜ理学療法士が代謝障害のことを学ぶのか
     1 解剖とホルモン
     2 代謝系の生理・生化学
     3 代謝系疾患の診断と病態評価
     4 糖尿病
     5 糖尿病の合併症
     6 2型糖尿病に対する運動療法
     7 1型・小児・高齢糖尿病に対する運動療法
     8 糖尿病性足病変(1)
     9 糖尿病性足病変(2)
     10 腎障害(1)
     11 腎障害(2)
     12 肝障害
     13 肥満症
     14 メタボリックシンドローム
     15 療養指導の理論と技法

最近チェックした商品履歴

Loading...