麻酔科トラブルシューティング AtoZ

出版社: 文光堂
著者:
発行日: 2010-10-28
分野: 臨床医学:外科  >  麻酔科学/ペイン
ISBN: 9784830628320
電子書籍版: 2010-10-28 (第1版第5刷)
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
取寄せ目安:8~14営業日

16,500 円(税込)

電子書籍
章別単位での購入はできません
ブラウザ、アプリ閲覧

16,500 円(税込)

商品紹介

術前および術中・術後の278項目のトラブル設定に対して,その対処法をフローチャートやシェーマを用いて解説。加えて,各病態・対処法の背景となる知識についても掲載。キーワード目次で引きやすく,また各対処法の推奨度合いもランク分けし,利便性も高めた。

目次

  • 麻酔科トラブルシューティング AtoZ

    ―目次―

    第1部 術前
     第I章 呼吸器・気道
     第II章 循環器
     第III章 消化器・肝臓
     第IV章 泌尿器
     第V章 血液・止血凝固系機能
     第VI章 内分泌機能
     第VII章 アレルギー・感染
     第VIII章 皮膚・筋骨格系 
     第IX章 中枢・末梢神経系
     第X章 産婦人科
     第XI章 患者・家族の要望など
     第XII章 モニター・医療機器・安全管理

    第2部 術前・術後
     第I章 呼吸器・気道
     第II章 循環器
     第III章 消化器・肝臓
     第IV章 泌尿器
     第V章 血液・止血凝固系機能
     第VI章 内分泌機能
     第VII章 アレルギー・感染
     第VIII章 皮膚・筋骨格系
     第IX章 中枢・末梢神経系
     第X章 患者・家族の要望など
     第XI章 モニター・医療機器・安全管理

この書籍の参考文献

参考文献のリンクは、リンク先の都合等により正しく表示されない場合がありますので、あらかじめご了承下さい。

本参考文献は電子書籍掲載内容を元にしております。

第1部 術前

P.3 掲載の参考文献
1) 宮坂勝之ほか訳 : 麻酔管理に影響する医学的状況上気道感染症. 小児麻酔マニュアル. 第5版, 克誠堂出版, 東京, pp157-161, 2005
2) 水嶋章郎ほか : かぜスコアによる乳幼児かぜ症候群の評価. 臨床麻酔 13 : 28-34, 1989
P.5 掲載の参考文献
P.7 掲載の参考文献
P.9 掲載の参考文献
1) Motoyama EK, et al : Smith's Anesthesia for Infants and Children. 7th ed, Mosby, Philadelphia, pp789-822, 2006
P.11 掲載の参考文献
1) 重松俊之ほか : 気管内挿管時の歯牙損傷の予防のための保護プレートの使用経験. 臨床麻酔 19 : 431-432, 1995
2) 井上憲臣ほか : 気管内挿管時の歯牙損傷の防止について. 日臨麻会誌 17 : 453-456, 1997
3) 中橋一喜ほか : 麻酔中の歯牙損傷に対する保護床の有用性. 麻酔 52 : 26-31, 2003
4) 平松典子ほか : 全身麻酔中の歯牙損傷予防を目的とした動揺歯チェックシステム. 臨床麻酔 30 : 1681-1683, 2006
P.13 掲載の参考文献
1) 日本呼吸器病学会肺生理専門委員会「呼吸機能検査ガイドライン」作成委員会 : 呼吸機能検査ガイドライン. メディカルレビュー社, 東京, 2004
2) 諏訪邦夫 : 手術と肺-その術前評価 予測と処置. 呼吸と循環 32 : 15, 1984
3) 諏訪邦夫 : スパイロと血液ガスで行う術前評価の問題点. 呼吸 7 : 813-816, 1988
P.15 掲載の参考文献
1) 左利厚生ほか : 呼吸障害合併患者の周術期麻酔管理. 麻酔 49 (増刊) : S205-S217, 2000
2) 古賀義久 : 呼吸機能障害患者. 外科診療 10 : 1429-1434, 1991
3) 花崎元彦ほか : 気管支拡張症により大量の喀痰を排出中の患者の麻酔. 麻酔科診療プラクティス 8. 文光堂, 東京, pp56-57, 2002
P.17 掲載の参考文献
1) 堀口徹 : 喘息患者の麻酔管理 2. LiSA 2 : 62-69, 1995
1) 吉村速ほか : 気管支喘息発作の既往を有する患者の麻酔. 麻酔科診療プラクティス 8. 文光堂, 東京, pp52-55, 2002
2) 日本アレルギー学会喘息ガイドライン専門部会 : 喘息予防・管理ガイドライン 2009. 協和企画, 東京, p107, 2009
P.19 掲載の参考文献
P.21 掲載の参考文献
P.24 掲載の参考文献
1) 萩平哲 : 気胸手術後の気管支瘻 (肺瘻) : 全身麻酔の時間を短くすることが, 術後の回復を促進させる. LiSA 17 : 468-470, 2010
P.27 掲載の参考文献
1) Global Initiative of Athma : 喘息管理の国際指針. http://www.ginasthma.com/
2) 日本アレルギー学会喘息ガイドライン専門部会 : 喘息予防・管理ガイドライン 2009. 協和企画, 東京, 2009
3) 日本小児アレルギー学会ガイドライン「小児気管支喘息治療・管理ガイドライン 2008」作成委員会 : 小児気管支喘息治療・管理ガイドライン 2008. 協和企画, 東京, 2008
P.29 掲載の参考文献
1) 永井小夜ほか : 胸水が胸部X線単純写真で疑われる. 麻酔科診療プラクティス 17. 文光堂, 東京, pp29-30, 2005
1) 中井希紫子ほか : 術後に予想以上の呼吸不全を来した原発巣不明の癌性胸水の1症例. 麻酔 58 : 195-198, 2009
2) 木下理恵子ほか : 大量胸水のため帝王切開中に低酸素血症を来した重症妊娠中毒症の1症例. 麻酔 57 : 436-438, 2008
3) 有宗睦晃 : 卵巣腫瘍摘出術の術中・術後に著明な胸水貯留を認めた1症例. 麻酔 56 : 163-166, 2007
P.31 掲載の参考文献
3) 中川雅史 : Difficult Airway Management (DAM) スタンダード. 日臨麻会誌 29 : 780-787, 2009
4) 辻本三郎 : DAMスタンダード-ASAガイドラインとDASガイドラインをもとにした成人患者の麻酔導入時の気道管理ストラテジー-. 日臨麻会誌 28 : 359-373, 2008
5) 森正和 : 麻酔科医に必要な外科的気道確保法. 日臨麻会誌 28 : 85-92, 2008
P.33 掲載の参考文献
P.35 掲載の参考文献
1) 松本浩一ほか : 佐賀大学医学部附属病院における気管内手術時の麻酔管理の検討. 日臨麻会誌 30 : 247-252, 2010
2) 渡辺省吾ほか : 気道のレーザー手術の麻酔管理. 臨床麻酔 23 : 1307-1312, 1999
3) 奥野栄太ほか : 体外式膜型肺を使用した気管内肉芽のレーザー焼灼術の麻酔経験. 日臨麻会誌 30 : 58-63, 2010
4) 柳川慎平ほか : スタイレット, 光源付きスタイレット. 麻酔科診療プラクティス 11. 文光堂, 東京, pp40-43, 2003
P.37 掲載の参考文献
1) 藤田彩香ほか : 呼吸管理に難渋した両側巨大ブラの麻酔経験. 麻酔 58 : 1274-1277, 2009
2) 萩平哲 : 慢性閉塞性肺疾患患者. 臨床麻酔 31 : 567-573, 2007
3) 野崎浩司ほか : 巨大ブラを有する肝硬変患者にラリンジアルマスクと胸部硬膜外麻酔を用いた麻酔管理症例. 麻酔 50 : 639-641, 2001
4) 岩倉秀雅ほか : 巨大ブラを有する患者の腹部大動脈人工血管置換術の麻酔経験. 麻酔 43 : 116-118, 1994
5) 駒澤伸泰ほか : 両側多発性ブラ合併の難治性自然気胸に対し自発呼吸下で分離肺換気用二腔チューブを挿管した1症例. 日臨麻会誌 29 : 658-661, 2009
P.39 掲載の参考文献
1) 日本熱傷学会学術委員会 : 熱傷診療ガイドライン. 春恒社, 東京, pp17-23, 2009
2) 春成伸之 : 気道熱傷の治療. 受傷熱傷の初期診療. 救急・集中治療 19 : 1089-1094, 2007
P.41 掲載の参考文献
1) 日本呼吸器学会びまん性肺疾患診断・治療ガイドライン作成委員会 : 特発性間質性肺炎診断と治療の手引き. 南江堂, 東京, 2004
2) 矢野篤次郎ほか : 間質性肺炎を合併した肺癌外科療法に関する自験例を含めた文献的検討. 胸部外科 55 : 131-134, 2002
3) Koizumi K, et al : Surgical treatment of lung cancer combined with interstitial pneumonia : the effect of surgical approach on postoperative acute exacerbation. Ann Thorac Cardiovasc Surg 10 : 340-346, 2004
4) 渡辺敦ほか : 間質性肺病変を伴う肺癌手術. 特に非合併例との比較. 胸部外科 58 : 9-14, 2005
P.43 掲載の参考文献
P.45 掲載の参考文献
P.46 掲載の参考文献
1) Centers for Disease Control and Prevention (CDC) : Guidelines for preventing the transmission of Mycobacterium tuberculosis in health-care facilities. MMWR 43 (RR13) : 1-132, 1994
2) 藤井昭 : 結核患者の扱い方. 麻酔科診療プラクティス 1. 文光堂, 東京, p87, 2001
3) 藤井昭 : 麻酔科医のための結核予防策. 臨床麻酔 24 : 113-118, 2000
P.47 掲載の参考文献
1) 厚生労働科学研究 (新型インフルエンザ等新興・再興感染症研究事業) 「罹患構造の変化に対応した結核対策の構築に関する研究」班 : 感染症法に基づく結核の接触者健康診断の手引き. 第4版, 2010年6月 http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000000k9ps.html
2) 藤井昭 : 肺結核患者の扱い方. 麻酔科診療プラクティス 1. 文光堂, 東京, p 87, 2001
3) 藤井昭 : 麻酔科医のための結核予防策. 臨床麻酔 24 : 113 - 118, 2000
P.49 掲載の参考文献
1) 四元秀毅ほか : 医療者のための結核の知識. 第3版. 医学書院, 東京, pp13-52, 103-119, 2008
4) 中島由槻ほか : 結核に対する院内感染の予防と対策. 病院 58 : 971-978, 1999
P.52 掲載の参考文献
1) 漆畑一寿ほか : 睡眠時無呼吸症候群 : 診断と最新治療トレンド. 臨床麻酔 34 (増刊) : 329-340, 2010
3) 田賀仁ほか : SAS患者に対する「テンプレート療法」の効果. 昭和医学会雑誌 64 : 114-119, 2004
4) 藤掛数馬ほか : 術前不明であった閉塞性睡眠時無呼吸症候群が術後の全身痙攣を誘発したと思われる1症例. 麻酔 59 : 507-510, 2010
5) 稲田英一監訳 : エビデンスに基づく実践麻酔科学. エルゼビア・ジャパン, 東京, pp266-270, 2008
P.55 掲載の参考文献
1) 武田純三監修 : ミラー麻酔科学. メディカル・サイエンス・インターナショナル, 東京, pp882-885, 2007
1) 日本高血圧学会高血圧治療ガイドライン作成委員会 : 高血圧治療ガイドライン 2009. ライフサイエンス出版, 東京, 2009
2) 外須美夫 : 呼吸と循環のダイナミズム. 真興交易医書出版部, 東京, pp290-301, 2001
P.57 掲載の参考文献
P.59 掲載の参考文献
1) 泰江弘文 : 冠攣縮の発生機序. 日本臨牀 61 : 273, 2003
2) 日本循環器学会学術委員会合同研究班 : 冠攣縮狭心症の診断と治療に関するガイドライン. Circ J 72 (Suppl. IV) : 1195-1238, 2008
4) 泰江弘文 : 冠攣縮性狭心症の臨床, 発生機序ならびに治療-最新の知見をふまえて-. 循環器医 15 : 358-362, 2007
6) 張京浩ほか : 非心臓手術における術中冠攣縮の病態と治療. 麻酔 53 : 2-9, 2004
P.61 掲載の参考文献
2) 日本高血圧学会高血圧治療ガイドライン作成委員会 : 高血圧治療ガイドライン 2009. ライフ・サイエンス出版, 東京, 2009
3) 日本麻酔科学会 : 麻酔薬および麻酔関連薬使用ガイドライン. 第3版, p162, 2009 http://www.anesth.or.jp/safety/drug3.html
4) Miller RD, et al eds : Miller's Anesthesia. 7th ed, Churchill Livingstone, Philadelphia, pp1710-1711, 2009
P.63 掲載の参考文献
P.65 掲載の参考文献
P.67 掲載の参考文献
2) 日本循環器学会学術委員会合同研究班 : 心房細動治療 (薬物) ガイドライン (2008年改訂版), Circ J 72 (Suppl. IV) : 1581-1638, 2008
3) 橋場邦武 : 老年者の不整脈. 日老医誌 26 : 101-110, 1989
4) Miller RD, et al eds : Miller's Anesthesia. 7th ed, Churchill Livingstone, Philladelphia, pp1001-1086, 2009
P.69 掲載の参考文献
1) 山下武志 : 心筋細胞の電気生理学. メディカル・サイエンス・インターナショナル, 東京, pp82-83, 2002
1) 須磨幸蔵 : ペースメーカーの父・田原淳. 梓書院, 福岡, 2005
4) 村川裕二ほか訳 : ECGブック-心電図センスを身につける-. 第2版, メディカル・サイエンス・インターナショナル, 東京, pp95-106, 2004
P.71 掲載の参考文献
1) 清水渉 : QT延長症候群. 臨床麻酔 31 : 5-14, 2007
4) 山下武志 : 心筋細胞の電気生理学. メディカル・サイエンス・インターナショナル, 東京, pp176-178, 2002
P.73 掲載の参考文献
1) Wagner GS et al : Interpretation of the normal electrocardiogram. Marriott's Practical Electrocardiography. 11th ed, Lippincott Willisms & Wikins, Philadelphia, pp43-70, 2008
4) 山下武志 : 心筋細胞の電気生理学. メディカル・サイエンス・インターナショナル, 東京, pp139-142, 2002
P.75 掲載の参考文献
1) 武安法之 : QRS幅が広い (QRS時間の延長) ・QRS平均電気軸が異常. 心電図の読み方パーフェクトマニュアル. 渡辺重行編, 羊土社, 東京, pp92-93, 98-103, 2006
2) 清水昭彦 : 徐脈性不整脈. 臨床心臓病学. 松崎益徳ほか編, 文光堂, 東京, pp468-477, 2006
P.77 掲載の参考文献
1) 峰田自章ほか : 房室ブロック. 心電図を読む. 相澤義房編, メジカルビュー社, 東京, pp54-59, 2004
3) 日本蘇生協議会監 : AHA心肺蘇生と救急心血管治療のためのガイドライン日本語版 <2005>. バイオメディス インターナショナル, 東京, 2006
P.79 掲載の参考文献
1) 日本循環器学会学術委員会合同研究班 : 心房細動治療 (薬物) ガイドライン (2008年改訂版). Circ J 72 (Suppl. IV) : 1581-1638, 2008
1) 日本循環器学会学術委員会合同研究班 : 不整脈薬物治療に関するガイドライン (2009年改訂版). http://www.j-circ.or.jp/guideline/pdf/JCS2009_kodama_h.pdf (2010年10月閲覧)
P.83 掲載の参考文献
P.85 掲載の参考文献
1) 日本循環器学会学術委員会合同研究班 : 慢性心不全治療ガイドライン (2005年改訂版). http://www.j-circ.or.jp/guideline/
1) 日本循環器学会学術委員会合同研究班 : 非心臓手術における合併心疾患の評価と管理に関するガイドライン (2008年改訂版). http://www.j-circ.or.jp/guideline/
2) 日本循環器学会学術委員会合同研究班 : 急性心不全治療ガイドライン (2006年改訂版). http://www.j-circ.or.jp/guideline/
3) 原田紳介ほか : ACC/AHA非心臓手術のための周術期心血管系評価・管理ガイドライン 2007 : 改訂解説. 麻酔 58 : 228-244, 2009
P.87 掲載の参考文献
1) Mulroy MF : Regional Anesthesia. 3rd ed, Lippincott Williams & Wilkins, Philadelphia, p195, 2002
2) 松井征男ほか : プライマリ・ケアのための図解・診療と検査の基本手技. 第2版, 医学書院, 東京, p33, 1986
P.89 掲載の参考文献
1) Hines RL et al : Stoelting's Anesthesia and Co-Existing Disease, 5th ed, Saunders, Philadelphia, pp27-42, 2008
2) 大塚亮ほか : 大動脈弁逆流. 臨床心エコー図学. 第3版, 文光堂, 東京, pp379-384, 2008
4) 日本循環器学会学術委員会合同研究班 : 弁膜疾患の非薬物治療に関するガイドライン (2007年改訂版). http://www.j-circ.or.jp/guideline/pdf/JCS2007_matsuda_h.pdf (2010年10月閲覧)
5) 日本循環器学会学術委員会合同研究班 : 非心臓手術における合併心疾患の評価と管理に関するガイドライン (2008年改訂版). http://www.j-circ.or.jp/guideline/pdf/JCS2008_kyo_h.pdf (2010年10月閲覧)
P.91 掲載の参考文献
1) Hines RL et al : Stoelting's Anesthesia and Co-Existing Disease. 5th ed, Saunders, Philadelphia, pp27-42, 2008
3) 日本循環器学会学術委員会合同研究班 : 弁膜疾患の非薬物治療に関するガイドライン (2007年改訂版). http://www.j-circ.or.jp/guideline/pdf/JCS2007_matsuda_h.pdf (2010年10月閲覧)
4) 日本循環器学会学術委員会合同研究班 : 非心臓手術における合併心疾患の評価と管理に関するガイドライン (2008年改訂版). http://www.j-circ.or.jp/guideline/pdf/JCS2008_kyo_h.pdf (2010年10月閲覧)
P.93 掲載の参考文献
1) 日本循環器学会学術委員会合同研究班 : 弁膜疾患の非薬物治療に関するガイドライン (2007年改訂版). http://www.j-circ.or.jp/guideline/index.htm
2) 日本循環器学会学術委員会合同研究班 : 非心臓手術における合併心疾患の評価と管理に関するガイドライン (2008年改訂版). http://www.j-circ.or.jp/guideline/index.htm
4) Hines RL et al : Stoelting's Anesthesia and Co-Existing Disease. 5th ed, Saunders, Philadelphia, pp27-42, 2008
P.95 掲載の参考文献
1) Hines RL, et al : Stoelting's Anesthesia and Co-Existing Disease. 5th ed, Saunders, Philadelphia, pp27-42, 2008
2) 日本循環器学会学術委員会合同研究班 : 弁膜疾患の非薬物治療に関するガイドライン (2007年改訂版). http://www.j-circ.or.jp/guideline/index.htm
3) 日本循環器学会学術委員会合同研究班 : 非心臓手術における合併心疾患の評価と管理に関するガイドライン (2008年改訂版). http://www.j-circ.or.jp/guideline/index.htm
P.97 掲載の参考文献
3) American Society of Anesthesiologists and the Society of Cardiovascular Anesthesiologists Task Force on Transesophageal Echocardiography : Practice Guidelines for Perioperative Transesophageal Echocardiography. Anesthesiology 112 : 1084-1096, 2010
P.99 掲載の参考文献
1) Miller RD, et al eds : Miller's Anesthesia. 7th ed, Churchill Livingstone, Philladelphia, pp1387-1409, 2009
2) 日本メドトロニック株式会社 : Medtronic ADVISA製品情報マニュアル. 2010
P.101 掲載の参考文献
1) 日本メドトロニック株式会社 : Medtronic Secura DR, VR取扱説明書. 2010
1) Miller RD, et al eds : Miller's Anesthesia. 7th ed, Churchill Livingstone, Philladelphia, pp1387-1409, 2009
P.103 掲載の参考文献
1) 丹羽公一郎ほか : 成人先天性心疾患外来の重要性. 心エコー 11 : 738-742, 2010
1) 森田潔ほか : 小児心臓麻酔マニュアル. メディカルフロントインターナショナル, 東京, 2008
3) 竹内護 : 術中麻酔管理. 小児心臓外科の要点と盲点. 角 秀秋編, 文光堂, 東京, pp56-59, 2006
P.105 掲載の参考文献
P.108 掲載の参考文献
P.111 掲載の参考文献
P.113 掲載の参考文献
1) 黒岩政之ほか : 静脈血栓塞栓症の既往を有する患者の周術期管理の検討. 麻酔 52 : 744-749, 2003
2) 黒岩政之 : 静脈血栓塞栓症 一歩進んだ周術期予防と危機管理のために. 臨床麻酔 32 (増刊) : 441-457, 2008
6) 呂彩子ほか : 肺血栓塞栓症の病因としての深部静脈血栓症 ヒラメ筋静脈の重要性. 麻酔 56 : 801-807, 2006
P.115 掲載の参考文献
P.117 掲載の参考文献
P.120 掲載の参考文献
P.123 掲載の参考文献
1) Hasler WL : Nausea, vomiting, and indigestion. In : Harrison's Principles of internal medicine. Fauci AS, et al ed. 17th ed, McGraw Hill, New York, pp240-245, 2008
2) 丸山芳夫ほか : 消化と吸収. 標準生理学. 第7版, 小澤瀞司ほか編, 医学書院, 東京, pp781-856, 2009
3) Miller RD, et al eds : Miller's Anesthesia. 7th ed, Churchill Livingstone, Philadelphia, pp1573-1610, 2010
P.125 掲載の参考文献
1) Camilleri M, et al : Diarrhea and constipation. In : Fauci AS, et al. Harrison's Principles of internal medicine, 17th ed. McGraw Hill, New York, pp245-255, 2008
2) 丸山芳夫ほか : 消化と吸収. 標準生理学. 第7版, 小澤瀞司ほか編, 医学書院, 東京, pp781-856, 2009
P.127 掲載の参考文献
P.129 掲載の参考文献
1) 足立健彦ほか : 肝疾患患者の麻酔. 麻酔科学スタンダード II 臨床各論. 小川節郎ほか編, 克誠堂出版, 東京, pp207-211, 2003
2) Miller RD, et al eds : Miller's Anesthesia. 7th ed, Churchill Livingstone, Philadelphia, pp2135-2153, 2009
P.131 掲載の参考文献
3) 厚生労働省医薬食品局血液対策課 : 「輸血療法の実施に関する指針」 (改訂版) 及び「血液製剤の使用指針」 (改訂版). 日本赤十字血液事業本部, 2009 http://www.jrc.or.jp/vcms_lf/iyakuhin_benefit_guideline_sisin090805.pdf
P.133 掲載の参考文献
1) 梅原松臣ほか : 密集結紮法の成績からみた内視鏡的静脈瘤結紮術 (EVL) 単独治療の限界について. 日消誌 92 : 123-40, 1995
P.135 掲載の参考文献
1) 日本消化器病学会 : 胃食道逆流症 (GERD) 診療ガイドライン. 南江堂, 東京, pp1-23, 2009
3) 小山茂樹 : 発症の病態生理. 消化器病セミナー 96 GERD. 寺野彰編, へるす出版, 東京, pp13-21, 2004
6) Miller RD, et al eds : Miller's Anesthesia. 7th ed, Churchill Livingstone, Philadelphia, pp1573-1610, 2010
P.138 掲載の参考文献
P.141 掲載の参考文献
P.143 掲載の参考文献
2) 厚生労働省医薬食品局血液対策課 : 「輸血療法の実施に関する指針」 (改訂版) 及び「血液製剤の使用指針」 (改訂版). 日本赤十字社血液事業本部, 2009 http://www.jrc.or.jp/vcms_if/iyakuhin_benefit_guideline_sisin090805.pdf
P.145 掲載の参考文献
P.151 掲載の参考文献
1) 日本透析医学会統計調査委員会 : 図説わが国の慢性透析療法の現況2008年末. http://docs.jsdt.or.jp/overview
P.153 掲載の参考文献
1) 日本透析医学会統計調査委員会 : 図説わが国の慢性透析療法の現況2008年末. http://docs.jsdt.or.jp/overview
1) 腹膜透析療法ガイドライン作成ワーキンググループ委員会 : 2009年版腹膜透析ガイドライン. 透析会誌 42 : 285-315, 2009
2) Paniagua R, et al : Effects of increased peritoneal clearances on mortality rates in peritoneal dialysis : ADEMEX, a prospective, randomized, controlled trial. J Am Soc Nephrol 13 : 1307-1320, 2002
P.155 掲載の参考文献
1) 堺秀人ほか : 厚生労働省特定疾患進行性腎障害に関する調査研究班報告難治性ネフローゼ症候群 (成人例) の診療指針-平成13年度までの調査研究より-. 日腎会誌 44 : 751-761, 2002
P.160 掲載の参考文献
1) Stoeleting RK et al : Anesehtsia and co-existing disease. 4th ed, Churchill Livingstone, Philadelphia, pp489-504, 2002
2) 厚生労働省医薬食品局血液対策課 : 血液製剤の使用指針 (改訂版). 日本赤十字社血液事業本部, 東京, pp48-146, 2009
3) 高松純樹 : 新鮮凍結血漿・アルブミン製剤. 救急・集中治療 16 : 1161-1166, 2004
P.161 掲載の参考文献
1) 小林隆夫ほか監訳 : 静脈血栓塞栓症の予防. 日本語版 (ACCPガイドライン 第8版), メディカルフロントインターナショナルリミテッド, 東京, pp16-18, 2009
P.163 掲載の参考文献
P.165 掲載の参考文献
1) 東谷孝徳ほか : 不規則抗体がある場合の輸血準備. 麻酔科診療プラクティス 18. 文光堂, 東京, pp 152-153, 2005
1) 浅井隆善ほか : 一目でわかる輸血. メディカル・サイエンス・インターナショナル, 東京, 1998
P.168 掲載の参考文献
1) Drummond JC, et al : Hemotherapy and Hemostasis. In : Barash PG, et al. Clinical Anesthesia. 5th ed, Lippincott Williams & Wilkins, Philadelphia, pp208-244, 2006
2) 厚生労働省編 : 血液製剤の使用にあたって : 輸血療法の実施に関する指針・血液製剤の使用指針・血液製剤等に係る遡及調査ガイドライン. 第4版, じほう, 東京, 2009
P.169 掲載の参考文献
P.171 掲載の参考文献
P.173 掲載の参考文献
P.175 掲載の参考文献
3) 日本血栓止血学会学術標準化委員会血友病部会血友病ガイドライン作成小委員会 : インヒビター保有先天性血友病患者に対する止血治療ガイドライン. http://www.jsth.org/news/docs/inhibitor.pdf
P.177 掲載の参考文献
1) 厚生労働省医薬食品局血液対策課 : 血液製剤の使用指針 (改訂版). 日本赤十字社血液事業本部, 東京, pp48-146, 2009
2) 槇田浩史 : 凝固異常と麻酔. 麻酔 49 : S116-127, 2000
4) Stoeleting RK, et al : Anesehtsia and co-existing disease. 4th ed, Churchill Livingstone, Philadelphia, pp489-504, 2002
P.179 掲載の参考文献
1) Baehner RL : Overview of neutropenia. UpToDate(R) on line 18.1 updated 2.19.2009 www.uptodate.com
2) Larson RA : Prophylaxis of infection during chemotherapy-induced neutropenia. UpToDate(R) on line 18.1 updated 2.10.2009 www.uptodate.com
P.183 掲載の参考文献
1) Miller RD, et al eds : Miller's Anesthesia. 7th ed, Churchill Livingstone, Philadelphia, pp1067-1149, 2010
2) Sweitzer BJ : Preoperative assessment and management. 2nd ed, Lippincott Williams & Wilkins, Philadelphia, pp148-173, 2008
5) 水野樹ほか : 麻酔 49 : 305-308, 2000
P.185 掲載の参考文献
2) Miller RD, et al eds : Miller's Anesthesia. 7th ed, Churchill Livingstone, Philadelphia, pp1067-1149, 2010
3) Sweitzer BJ : Preoperative assessment and management. 2nd ed, Lippincott Williams & Wilkins, Philadelphia, pp148-173, 2008
P.187 掲載の参考文献
1) Miller RD, et al eds : Miller's Anesthesia. 7th ed, Churchill Livingstone, Philadelphia, pp1067-1149, 2010
2) Sweitzer BJ : Preoperative assessment and management. 2nd ed, Lippincott Williams & Wilkins, Philadelphia, pp148-173, 2008
P.189 掲載の参考文献
1) Miller RD, et al eds : Miller's Anesthesia. 7th ed, Churchill Livingstone, Philadelphia, pp1067-1149, 2010
2) Sweitzer BJ : Preoperative assessment and management. 2nd ed, Lippincott Williams & Wilkins, Philadelphia, pp148-173, 2008
P.191 掲載の参考文献
1) 山田俊幸 : 血液生化学検査. 内科学書. 第7版, 別巻, 小川 聡編, 中山書店, 東京, pp4-11, 2009
2) 伊藤克己 : 高ガンマグロブリン血症. 実用血液浄化療法-チーム医療として-. 阿岸鉄三編, 学研メディカル秀潤社, 東京, pp141-143, 1999
3) 草間啓ほか : 術前に二重濾過血漿分離交換法を施行した胃癌, 直腸癌合併リンパ形質細胞性リンパ腫の1例. 日消外会誌 43 : 154-159, 2010
4) 田川努ほか : 術前に血漿交換療法を施行した多発性骨髄腫合併肺癌の手術経験. 日胸外会誌 43 : 1967-1971, 1995
5) 森研也ほか : 術中に脳梗塞を発症した高γグロブリン血症患者と麻酔. 麻酔 47 : 217-220, 1998
6) 伊藤喜久 : IgEとIgE抗体. 異常値の出るメカニズム. 第5版, 河合忠ほか編, 医学書院, 東京, pp388-391, 2008
P.193 掲載の参考文献
1) 中木村和彦 : 糖尿病患者の麻酔管理. 臨床麻酔 29 (増刊) : 326-348, 2005
P.194 掲載の参考文献
P.197 掲載の参考文献
P.199 掲載の参考文献
1) 光畑裕正訳 : ラテックスアレルギー : 麻酔科医のための指針. 霞企画, 東京, 1999
3) 光畑裕正 : ラテックスによる感作におけるパウダーフリー手袋の意義 -パウダーフリー手袋の使用によるラテックスアレルギーの減少-. LiSA 8 : 514-519, 2001
P.201 掲載の参考文献
P.203 掲載の参考文献
2) 柴田瑠美子 : 小児のアナフィラキシーショック. アナフィラキシーショック. 光畑裕正編, 克誠堂出版, 東京, pp125-171, 2008
3) 今井孝成ほか : 即時型食物アレルギー-食物摂取後60分以内に症状が出現し, かつ医療機関を受診した症例-アレルギー 52 : 1006-1013, 2003
4) 医薬品医療機器総合機構 : 医薬品医療機器情報提供ホームページ. http://www.info.pmda.go.jp/
P.205 掲載の参考文献
2) 光畑裕正ほか : 周術期における薬剤による即時型過敏反応の疫学および臨床像-麻酔指導病院へのアンケート調査-. 麻酔 41 : 1825-1831, 1992
4) 光畑裕正 : アナフィラキシーの臨床診断. アナフィラキシーショック, 光畑裕正編, 克誠堂出版, 東京, pp76-83, 2008
5) 田島圭子ほか : 確定診断のためのin vivo検査法. アナフィラキシーショック, 光畑裕正編, 克誠堂出版, 東京, pp115-140, 2008
P.207 掲載の参考文献
P.210 掲載の参考文献
P.215 掲載の参考文献
1) 国立感染症研究所/感染症情報センター : 医療機関における新型インフルエンザ感染対策-改訂版. http://idsc.nih.go.jp/disease/swine_influenza/2009idsc/infection_control_0901.html
2) 向野賢治 : 院内感染の標準的予防策. 日医雑誌 127 : 340-346, 2002
P.217 掲載の参考文献
1) 城山和久ほか : 1週間前に生ワクチンを内服している. 麻酔科診療プラクティス 17. 文光堂, 東京, p128, 2005
2) 加藤正人 : 手術侵襲に対する炎症反応と免疫応答. Anesthesia 21 Century 10 : 1796-1800, 2008
3) 香川哲郎 : 予防接種, 感染症と小児の麻酔. Anesthesia 21 Century 10 : 1801-1804, 2008
P.219 掲載の参考文献
P.221 掲載の参考文献
P.223 掲載の参考文献
P.225 掲載の参考文献
P.228 掲載の参考文献
1) 独立行政法人国立国際医療センター病院麻酔科 : HIV/AIDS感染症手術に関するマニュアル. http://www.ncgm.go.jp/sogoannai/masuika/HIVmasuimanual.pdf
2) 北大病院感染対策マニュアル (第4版). http://www2.huhp.hokudai.ac.jp/~ict-w/kansen/4.04_shujutubu.pdf
3) 平成21年度厚生労働科学研究費補助金エイズ対策研究事業HIV 感染症及びその合併症の課題を克服する研究班 : 抗HIV治療ガイドライン. 2010年3月版, http://www.onh.go.jp/khac/data/guideline2010.pdf
4) HIV感染症治療研究会 : HIV感染症「治療の手引き」. 第13版, 2009年12月版 http://www.hivjp.org/
6) 竹谷英之ほか : 手術侵襲がHIV-1感染患者の生命予後と免疫に与える影響. 日本エイズ学会誌 5 : 147-152, 2003
P.231 掲載の参考文献
1) 厚生労働省・財団法人ウイルス肝炎研究財団・社団法人日本医師会感染症危機管理対策室 : B型肝炎またはC型肝炎について一般的なQ&A. 平成18年3月改訂 (改訂第6版) 厚生労働省 http://www.mhlw.go.jp/ ウイルス肝炎研究財団 http://www.vhfj.or.jp/ 日本医師会 http://www.med.or.jp/
2) 武田純三監修 : ミラー麻酔科学. メディカル・サイエンス・インターナショナル, 東京, pp583-608, 2007
P.235 掲載の参考文献
1) 清水宏 : あたらしい皮膚科学. 中山書店, 東京, pp202-210, 2005
3) 香取信之ほか : 表皮水疱症. 麻酔科診療プラクティス 1. 文光堂, 東京, pp182-183, 2001
4) 諏訪まゆみほか : 先天性表皮水疱症の術後処置時の疼痛管理. 日小児麻酔会誌 14 : 102-105, 2008
5) 松三絢弥ほか : 先天性表皮水疱症の食道狭窄に対するバルーン拡張術の麻酔経験. 麻酔 55 : 362-364, 2006
P.237 掲載の参考文献
1) 清水宏 : あたらしい皮膚科学. 中山書店, 東京, pp98-101, 2005
2) 日本皮膚科学会アトピー性皮膚炎診療ガイドライン作成委員会 : アトピー性皮膚炎診療ガイドライン. 日皮会誌 119 : 1515-1534, 2009
3) 宮地良樹 : アトピー性皮膚炎-治療. 最新皮膚科学大系 第3巻 湿疹 痒疹 掻痒症 紅皮症 蕁麻疹. 玉置邦彦編, 中山書店, 東京, pp49-57, 2002
4) 古江増隆 : アトピー性皮膚炎-臨床症状, 病理検査. 最新皮膚科学大系 第3 巻 湿疹 痒疹 掻痒症 紅皮症 蕁麻疹. 玉置邦彦編, 中山書店, 東京, pp42-48, 2002
5) 松永佳世子 : ラテックスアレルギー. 最新皮膚科学大系 第3巻 湿疹 痒疹 掻痒症 紅皮症 蕁麻疹. 玉置邦彦編, 中山書店, 東京, pp238-241, 2002
P.239 掲載の参考文献
P.241 掲載の参考文献
P.243 掲載の参考文献
P.245 掲載の参考文献
P.247 掲載の参考文献
1) 内野誠編 : 筋ジストロフィー-現在と未来 : 分子病態と臨床. Clin Neurosci 26 : 144-185, 2008
2) 筋ジストロフィーの治療と医学的管理に関する臨床研究班 : 筋ジストロフィーにおける脊柱変形の治療・ケアマニュアル. 2004 http://www.pmdrinsho.jp/ScoliosisCareMan.pdf
5) 成松英智ほか : 特殊な状態・病態におけるロクロニウムの使い方と留意点-重症筋無力症・筋疾患などの神経筋疾患-. 日臨麻会誌 28 : 865-872, 2008
P.249 掲載の参考文献
1) 日本神経治療学会・神経免疫学会合同神経免疫疾患治療ガイドライン委員会 : 重症筋無力症 (Myasthenia gravis : MG) の治療ガイドライン (縮小版). http://www.jsnt.gr.jp/guideline/img/meneki_3.pdf
2) 阿部修治ほか : 重症筋無力症患者の術後呼吸管理に関する府中病院スコアの有用性. 臨床麻酔 22 : 1401-1404, 1998
P.251 掲載の参考文献
2) 向田圭子ほか : 臨床症状. 悪性高熱症. 菊地博達編, 克誠堂出版, 東京, pp61-92, 2006
3) Miller RD, et al eds : Miller's Anesthesia. 7th ed, Elsevier, Pennsylvania, pp1170-1190, 2010
5) 盛生倫夫ほか : 悪性高熱症診断基準の見直し. 麻酔と蘇生 24 別冊 : 104-110, 1988
P.252 掲載の参考文献
2) 向田圭子ほか : 骨格筋検査. 悪性高熱症. 菊地博達編, 克誠堂出版, 東京, pp95-115, 2006
P.255 掲載の参考文献
P.257 掲載の参考文献
1) 神田隆 : 医学生・研修医のための神経内科学. 中外医学社, 東京, pp223-236, 2008
2) 岡田晃斉ほか : 多発性硬化症患者の麻酔経験. 麻酔 58 : 772-774, 2009
5) 桜井正樹 : 多発性硬化症と脱髄の病態生理. 帝京医誌 26 : 299-308, 2003
P.259 掲載の参考文献
1) 藤原建樹 : てんかん治療ガイドライン. 医学のあゆみ 232 : 984-988, 2010
2) 須貝研司 : 抗てんかん薬. 小児診療 67 : S411-419, 2004
3) 須貝研司 : 新規抗てんかん薬. 医学のあゆみ 232 : 965-971, 2010
4) 相川博ほか : 抗てんかん薬. 綜合臨牀 48 : 1493-1496, 1999
P.261 掲載の参考文献
1) 森田明夫 : 未破裂脳動脈瘤の治療方針 : UCAS Japan等のエビデンスより. 脳と循環 13 : 45-51, 2008
2) 脳卒中合同ガイドライン委員会 : 脳卒中治療ガイドライン 2009. 協和企画, 東京, 2009
P.263 掲載の参考文献
1) 中木村和彦ほか : 麻酔薬・麻酔関連薬と脳循環・代謝. 脳神経外科手術と麻酔. 坂部武史編, 真興交易医書出版部, 東京, pp95-109, 2002
3) 定光大海ほか : 脳虚血, 頭部外傷, 頭蓋内圧亢進. 脳神経外科手術と麻酔. 坂部武史編, 真興交易医書出版部, 東京, pp110-118, 2002
P.265 掲載の参考文献
2) FDA News. FDA Announces series of changes to the class of marketed Non-Steroidal Anti-Inflammatory Drugs (NSAIDs). FDA News 2005 ; April
P.267 掲載の参考文献
P.269 掲載の参考文献
P.271 掲載の参考文献
P.273 掲載の参考文献
P.275 掲載の参考文献
1) 福永知子ほか : 高齢者の精神的な変化. 救急医学 29 : 1791-1794, 2005
2) 藤田智ほか : 高度の痴呆を有する高齢者の麻酔. 麻酔科診療プラクティス 8. pp199-201, 文光堂, 東京, 2002
P.277 掲載の参考文献
1) 森本裕二ほか : 精神・神経疾患患者の麻酔. 麻酔科学. 第3版, 劔持修ほか編, 南江堂, 東京, pp33-34, 2001
2) パーキンソン病治療ガイドライン作成小委員会 : 日本神経学会治療ガイドライン : パーキンソン病治療ガイドライン 2002. http://www.neurology-jp.org/guidelinem/neuro/parkinson_index.html
P.278 掲載の参考文献
1) 森本裕二ほか : 神経・精神疾患患者の麻酔. 麻酔科学. 第3版, 劔物 修ほか編, 南江堂, 東京, pp33-34, 2001
2) 内藤裕史 : 中毒百科. 第2版, 南江堂, 東京, pp371-383, 2001
P.279 掲載の参考文献
1) 森本裕二ほか : 神経・精神疾患患者の麻酔. 麻酔科学. 第3版, 劔物修ほか編, 南江堂, 東京, pp33-34, 2001
P.281 掲載の参考文献
1) 伊藤祥夫 : 取締サイドからみたドラッグ事情最前線. 救急医学 26 : 53-57, 2002
2) 前田均ほか : 覚醒剤. 救急医学 25 : 244-245, 2001
P.282 掲載の参考文献
1) 酒井明子ほか : コミュニケーションの難しい手術患者への看護. OPE nursing 15 : 12-18, 2000
2) 鈴木弘美ほか : 東邦大学医学部付属大橋病院の場合-聴覚障害者の手術室看護コミュニケーションの一場面-. OPE nursing 15 : 34-43, 2000
P.285 掲載の参考文献
P.288 掲載の参考文献
P.291 掲載の参考文献
P.293 掲載の参考文献
P.295 掲載の参考文献
P.297 掲載の参考文献
P.299 掲載の参考文献
1) 小林毅之ほか : 脳性麻障に合併した巨大卵巣嚢腫の麻酔経験麻酔 39 : 1234-1238, 1990
2) 成松紀子ほか : 術中・術後管理に難渋した巨大卵巣腫瘍の1例. 日臨麻会誌 25 : 248-251, 2005
5) Tugrul S, et al :Gi ant benign mucinous cystadenoma growing during pregnancy :a c ase report. Clin Exp Obstet Gynecol 34 : 126-127, 2007
P.303 掲載の参考文献
1) Distinguishing monitored anesthesia care ("MAC") from moderate sedation/analgesia (conscious sedation). Committee of Origin : Economics. (Approved by the ASA House of Delegates on October 27, 2004 and last amended on October 21, 2009)
1) 中木毎夫 : 麻酔前投薬に関するアンケート. Lisa 13 : 580-585, 2006
2) 花岡一雄ほか編 : 臨床麻酔学全書 (上巻). 真興交易医書出版部, 東京, pp527-536, 2002
3) 高久史磨ほか監修 : 治療薬マニュアル 2009, 医学書院, 東京, pp207-229, 2009
P.305 掲載の参考文献
P.307 掲載の参考文献
1) 渋谷鉱ほか : 静脈内鎮静法の安全運用ガイドラインに関する研究. 日本歯科医学会誌 25 : 42-53, 2006
1) Continuum of depth of sedation : definition of general anesthesia and levels of sedation/analgesia. Committee of Origin : Quality Management and Departmental Administration, the ASA House of Delegates on October 27, 2004, and amended on October 21, 2009
2) Distinguishing monitored anesthesia care ("MAC") from moderate sedation/analgesia (conscious sedation). Committee of Origin : Economics, the ASA House of Delegates on October 27, 2004 and last amended on October 21, 2009
2) 花岡一雄ほか編 : 臨床麻酔学全書 (下巻). 真興交易医書出版部, 東京, pp35-55, 2002
P.309 掲載の参考文献
1) 中木敏夫 : 麻酔前投薬に関するアンケート. Lisa 13 : 580-585, 2006
2) 花岡一雄ほか編 : 臨床麻酔学全書 (上巻). 真興交易医書出版部, 東京, pp527-536, 2002
P.311 掲載の参考文献
1) 村田洋 : 小児の日帰り麻酔. 「日帰り麻酔の安全のための基準」ガイドブック. 日本麻酔科学会ほか編, 克誠堂出版, 東京, pp93-102, 2001
2) 村田洋 : 日帰り手術の麻酔. 臨床小児麻酔ハンドブック. 第2版, 香川哲郎ほか編, 診断と治療社, 東京, pp301-305 , 2008
3) 村田洋 : 小児の日帰り手術における麻酔の要点. 手術 53 : 1807-1812, 1999
4) 村田洋 : 日帰り手術における麻酔科医の役割. 看護管理 19 : 434-439, 1999
P.313 掲載の参考文献
P.315 掲載の参考文献
1) 花岡一雄編 : 術後痛. 第2版, 克誠堂出版, 東京, 2006
P.317 掲載の参考文献
P.319 掲載の参考文献
P.321 掲載の参考文献
P.323 掲載の参考文献
1) Bauman KA, et al : Endotracheal tube management and complications. UpToDate(R) online 18. 1, 27 January 2010 ; www.uptodate.com
2) 高畑治ほか : 抜管後に嗄声がある. 麻酔科診療プラクティス 17. 文光堂, 東京, p300, 2005
3) 高畑治ほか : 排痰できない. 麻酔科診療プラクティス 17. 文光堂, 東京, p301, 2005
4) 安本和正 : 最新ラリンジアルマスク. 克誠堂出版, 東京, pp35-37, 2005
5) 今井潤 : カフを膨らます必要がない, 英国Intersurgical社製i-gelとは? LiSA 16, 714-715, 2009
P.326 掲載の参考文献
1) 宗教的輸血拒否に関する合同委員会 : 宗教的輸血拒否に関するガイドライン. 2008 http://www.jstmct.or.jp/jstmct/guideline/list.aspx
2) 大阪大学医学部附属病院 : 輸血拒否患者の医療に関するガイドライン. 改訂版, 2009年4月
P.327 掲載の参考文献
1) 宗教的輸血拒否に関する合同委員会 : 宗教的輸血拒否に関するガイドライン. 2008 http://www.jstmct.or.jp/jstmct/Guideline/List.aspx
2) 産経新聞記事「輸血拒否, 親権を停止 息子重体, 異例半日で審判」 2009年3月15日
P.329 掲載の参考文献
1) 稲田英一 : 緊急手術のための安全な麻酔. 麻酔科診療プラクティス 3, 文光堂, 東京, pp2-15, 2001
2) 小川龍 : 緊急麻酔の要点. 緊急麻酔. 小川龍ほか編, 克誠堂出版, 東京, p3, 1993
3) 小川龍ほか : 麻酔科からみた腹部救急疾患の麻酔のインフォームド・コンセント. 日腹部救急医会誌 23 : 59-62, 2003
P.330 掲載の参考文献
1) 小川龍 : 緊急麻酔の要点. 小川龍ほか編, 緊急麻酔. 克誠堂出版, 東京, p6, 1993
2) 救急診療のための緊急麻酔法. 救急・集中治療 19 : 1292, 2007
P.333 掲載の参考文献

第2部 術中・術後

P.337 掲載の参考文献
P.339 掲載の参考文献
P.341 掲載の参考文献
P.344 掲載の参考文献
P.347 掲載の参考文献
1) 野崎千里ほか : 挿管時に偶然発見された喉頭蓋嚢胞3症例. 日本麻酔科学会 東京・関東甲信越支部 第43回合同学術集会抄録集, 2003
2) 藤田実ほか : エアウェイスコープを用いて気管挿管した喉頭蓋嚢胞患者の1 症例. 日臨麻会誌 29 : S299, 2009
3) 和田葉月ほか : 喉頭鏡とトラキライトの併用で気管挿管した巨大喉頭蓋嚢胞の1症例. 麻酔 54 : 92, 2005
P.349 掲載の参考文献
P.351 掲載の参考文献
P.353 掲載の参考文献
1) 吉原俊雄 : 咽頭の臨床解剖. 日耳鼻会報 111 : 422-425, 2008
1) 武田純三監修 : ミラー麻酔科学. メディカル・サイエンス・インターナショナル, 東京, pp1259-1286, 2007
P.355 掲載の参考文献
2) 鎌田守人ほか : 歯科材料の気道・食道異物症例. 耳鼻臨床 89 : 1389-1394, 1996
3. 小熊妙子ほか : 気道異物の4例. 新潟県立新発田病院医誌 7 : 15-18, 2001
P.358 掲載の参考文献
P.361 掲載の参考文献
P.364 掲載の参考文献
1) 日本呼吸器内視鏡学会安全対策委員会 : 気管支鏡検査を安全に行うために. 2005 http://www.jsre.org/medical/kikansikyokensa.pdf
2) 中島由槻 : 気道出血の対応・喀血と気道分泌物の処置. 日気食会報 : 148-154, 2005
3) 武田純三監修 : ミラー麻酔科学. メディカル・サイエンス・インターナショナル, 東京, p1511, 2007
P.365 掲載の参考文献
1) 古賀義久 : 呼吸機能障害患者. 外科診療 10 : 1429-1434, 1991
P.367 掲載の参考文献
P.369 掲載の参考文献
1) 西山友貴 : 喘息発作が起こった! 麻酔緊急-「あなたならどうする」のコツとポイント-Vol. 2. 花岡一雄編, 克誠堂出版, p66, 1998
2) 藏當辰彦ほか : 全身麻酔での帝王切開中の喘息発作について. 臨床麻酔 34 : 85-88, 2010
P.371 掲載の参考文献
P.373 掲載の参考文献
1) 名和正行ほか : 腹腔鏡下副腎手術時に発生した気胸の1症例. 麻酔 52 : 857-859, 2003
2) 日下淳也ほか : 後腹膜鏡下腎摘出術時に気胸を合併した1症例. 麻酔 53 : 1411-1413, 2004
3) 松本禎久ほか : 食道癌に対する内視鏡的粘膜切除術中に気胸を生じた1症例. 麻酔 54 : 783-784, 2005
P.375 掲載の参考文献
P.377 掲載の参考文献
P.379 掲載の参考文献
2) 中橋一喜ほか : 麻酔後の咽喉頭痛と嗄声・反回神経麻痺. Anet 7 : 8-11, 2003
3) 藤沢味代子ほか : 気管内挿管後の反回神経麻痺. 臨床麻酔 4 : 708-714, 1980
4) 青山和義ほか : 困難気道対策の現状と今後の展望気管支ファイバスコープ. Anesthesia 21 century 9 (3-29) : 23-34, 2007
P.381 掲載の参考文献
1) 廣瀬肇 : 喉頭麻痺-原因, 病態, 診断-. 耳鼻咽喉科・頭頚部外科MOOK No. 23. 野村恭也ほか編, 金原出版, 東京, pp144-149, 1992
2) 久育男 : 喉頭麻痺. 新図説耳鼻咽喉科・頭頚部外科講座 第4巻. 森山寛ほか編, メジカルビュー社, 東京, pp170-173, 2000
3) 高畑治ほか : 気道確保に伴う合併症と対策. 麻酔 55 : 44-50, 2006
4) 佐藤克郎ほか : 当科音声外来における声帯麻痺症例の臨床統計. 日耳鼻会報 110 : 60-64, 2007
5) 安間文彦 : 気道確保を必要とする神経疾患-球麻痺と声帯開大障害. 麻酔科診療プラクティス 11. 文光堂, 東京, pp188-193, 2003
P.383 掲載の参考文献
1) 竹村尚志ほか : 気道上皮の線毛運動と喀痰排出. 呼吸と循環 46 : 231-237, 1998
2) Nishino T : Airway reflexes, In : Ward D, et al eds, Pharmacology and Pathophysiology of the control of breathing. Lung Biology in Health and Disease Vol. 202, Taylor & Francis, Boca Raton, pp225-259, 2005
P.385 掲載の参考文献
P.387 掲載の参考文献
P.389 掲載の参考文献
P.391 掲載の参考文献
P.393 掲載の参考文献
2) Brar MS : Airway management in a bleeding adult following tonsillectomy : a case report. AANA J 77 : 428-430, 2009
3) 田中奈央子ほか : 睡眠時無呼吸症候群に対する両側扁桃摘除術が施行され抜管直後より著明な舌腫脹のため上気道閉塞を来した1症例. 麻酔 55 : 464-467, 2006
4) 岩崎寛ほか編 : 麻酔科診療プラクティス 11. 文光堂, 東京, pp146-157, pp164-165, 2003
P.397 掲載の参考文献
P.399 掲載の参考文献
1) 野本幸子 : 麻酔と神経損傷. 点滴の問題点. LiSA 7 : 404-407, 2000
1) 田上惠 : チオペンタールを静注したが皮下に漏れた. 麻酔科診療プラクティス 17. 文光堂, 東京, p203, 2005
2) 菅野敬之ほか : 輸液が漏れたときの対処. 麻酔科診療プラクティス 17. 文光堂, 東京, p205, 2005
3) 菅野敬之ほか : 末梢静脈路漏れ. 麻酔科診療プラクティス 14. 文光堂, 東京, pp14-17, 2004
P.401 掲載の参考文献
3) 徳嶺譲芳 : 超音波ガイド下中心静脈穿刺法マニュアル. 総合医学社, 東京, pp3-49, 2007
4) Rothschild JM : Ultrasound guidance of central vein catheterization. Making Health Care Safer : A critical Analysis of Patient Safety Practices. http://archive.ahrq.gov/clinic/ptsafety/chap21.htm
P.403 掲載の参考文献
2) 古謝宏樹ほか : 中心静脈穿刺の機械的合併症. 麻酔 56 : 478-456, 2007
3) 塩盛輝夫ほか : ブラッドアクセス留置用カテーテル挿入後に頚部血腫をきたした気道狭窄例. 耳鼻臨床補 120 : 85, 2007
P.405 掲載の参考文献
P.407 掲載の参考文献
P.409 掲載の参考文献
P.411 掲載の参考文献
1) 外須美夫 : 呼吸と循環のダイナミズム. 真興交易医書出版部, 東京, 2001
2) Lilly LS, et al : ハーバード大学テキスト心臓病の病態生理. メディカル・サイエンス・インターナショナル, 東京, 2004
P.413 掲載の参考文献
1) 日本高血圧学会高血圧治療ガイドライン作成委員会 : 高血圧治療ガイドライン 2009. ライフ・サイエンス出版, 東京, pp1-30, 2009
2) 堀正二ほか編 : 循環器疾患最新の治療 2010-2011. 南江堂, 東京, pp399-432, 2010
P.417 掲載の参考文献
1) Emanuel Stein : Rapid Analysis of Electrocardiograms. 3rd ed, Lippincott Williams & Wilkins, Philadelphia, 2000
2) 外須美夫 : 呼吸と循環のダイナミズム. 真興交易医書出版部, 東京, 2001
4) ECC Committee, Subcommittees and Task Forces of the American Heart Association : 2005 American Heart Association Guidelines for Cardiopulmonary Resuscitation and Emergency Cardiovascular Care. Circulation 112 (24 Suppl) : IV1-203, 2005
P.421 掲載の参考文献
P.424 掲載の参考文献
1) 日本循環器学会学術委員会合同研究班 : 不整脈薬物治療に関するガイドライン (2009年改訂版). http://www.j-circ.or.jp/guideline/index.htm
P.430 掲載の参考文献
1) 浦岡雅博ほか : 腹部大動脈ステント挿入術中に心静止をきたした一例. 蘇生 29 : 7-14, 2010
2) 入田和男ほか : 「麻酔関連偶発症例調査 2002」及び「麻酔関連偶発症例調査 1999-2002」について (総論) 日本麻酔科学会安全委員会偶発症例調査専門部会報告. 麻酔 53 : 320-335, 2004
3) 日本版救急蘇生ガイドライン策定小委員会 : 救急蘇生法の指針 2005 医療従事者用. 第3版, へるす出版, 東京, 2007
4) 2005 American Heart Association Guidelines for Cardiopulmonary Resuscitation and Emergency Cardiovascular Care, Part 7 : Advanced Cardiovascular Life Support. Circulation 112 (Suppl IV) : IV51-IV88, 2005
7) Hypothermia after Cardiac Arrest Study Group : Mild therapeutic hypothermia to improve the neurologic outcome after cardiac arrest. N Engl J Med 346 : 549-556, 2002
P.433 掲載の参考文献
1) 黒岩政之 : 静脈血栓塞栓症 一歩進んだ周術期予防と危機管理のために. 臨床麻酔 32 (臨増) : 441-457, 2008
2) 日本循環器学会学術委員会合同研究班 : 肺血栓塞栓症および深部静脈血栓症の診断, 治療, 予防に関するガイドライン (2009年改訂版). http://www.j-circ.or.jp/guideline/
3) 北口勝康ほか : 診断はどこからどこまで. 麻酔 56 : 780-786, 2007
4) 黒岩政之ほか : 周術期循環破綻の原因と対策-肺血栓塞栓症-. 循環制御 23 : 257-262, 2002
6) Miniati M, et al : Transthoracic echocardiography in the diagnosis of pulmonary embolism. Recenti Prog Med 93 ; 166-168, 2002
7) 謝宗安 : 周術期肺塞栓の治療法. 呼吸と循環 48 : 903-909, 2000
8) 中村真潮 : 治療は何をどこまですればよいのか. 麻酔 56 : 787-793, 2007
P.435 掲載の参考文献
1) 外須美夫 : 周術期におけるニトログリセリンの役割と可能性. 医学と薬学 52 : 663-681, 2004
2) 張京浩ほか : 非心臓手術における術中冠攣縮の病態と治療. 麻酔 53 : 2-9, 2004
3) 二川晃一ほか : 周術期における冠攣縮. 麻酔と蘇生 41 : 47-53, 2005
4) 藤井崇ほか : 周術期の機械的循環補助の適応と禁忌を考える. LiSA 15 : 920-925, 2008
5) 橋本雄一ほか : 術中にVT, VFが生じた未診断の異型狭心症の1症例. 麻酔 58 : 484-487, 2009
6) 真鍋渉ほか : 腹臥位での手術中に冠動脈攣縮から心室頻拍へ移行した1症例. 麻酔 53 : 1065-1068, 2004
P.437 掲載の参考文献
1) 上田裕一 : 胸部大動脈手術の体外循環. 最新人工心肺. 第2版, 阿部稔雄ほか編, 名古屋大学出版会, 愛知, pp191-208, 2003
2) 安達秀雄 : 大動脈手術の体外循環. 最新体外循環. 井野隆史ほか編, 金原出版, 東京, pp248-265, 2000
3) 福田志郎ほか : 脳酸素・血流モニター. 麻酔のテクニック. 佐藤哲文編, 総合医学社, 東京, pp489-493, 2009
P.439 掲載の参考文献
1) 新見能成ほか : 人工心肺からの離脱. 心臓手術の麻酔. 第3版, メディカル・サイエンス・インターナショナル, 東京, pp253-270, 2009
2) 吉田和則ほか : 急性心筋梗塞後心室中隔穿孔に対するパッチ閉鎖術. A. M. S. 心臓手術と麻酔. LiSA 15 : 1022-1032, 2008
P.441 掲載の参考文献
2) 清野雄介 : 術後ICUで. 初心者から研修医のための経食道心エコー-部長も科長もみんな初心者-, 真興交易医書出版部, 東京, pp196-200, 2008
P.445 掲載の参考文献
P.447 掲載の参考文献
1) 猪俣豊ほか : 経鼻エアウェイガイド下の経鼻胃管挿入法. 臨床麻酔 25 : 1621-1622, 2001
P.449 掲載の参考文献
P.451 掲載の参考文献
1) Miller RD, et al eds : Miller's Anesthesia. 7th ed, Churchill Livingstone, Philadelphia, pp2729-2755, 2010
3) 高畑治ほか : 嘔吐がある. 麻酔科診療プラクティス 17. 文光堂, 東京, p303, 2005
4) Miller RD, et al eds : Miller's Anesthesia. 7th ed, Churchill Livingstone, Philadelphia, pp2707-2728, 2010
P.455 掲載の参考文献
1) 松岡由子ほか : 手術部での尿道留置カテーテル留置における尿道損傷 (第1報) : 症例検討. 日手術医学誌 30 : 169-171, 2009
2) 佐藤和恵ほか : 導尿ができない. 麻酔科診療プラクティス 17. p225, 文光堂, 東京, 2005
P.456 掲載の参考文献
1) 血尿診断ガイドライン検討委員会 : 血尿診断ガイドライン. 日腎会誌 48 (suppl.) : 1-34, 2006
P.459 掲載の参考文献
1) 高橋英夫 : 尿量の異常な増加, 尿崩症. 麻酔科診療プラクティス 7. 文光堂, 東京, pp189-195, 2002
2) Alpert RA, et al : Intraoperative urinary output does not predict postoperative renal function in patients undergoing abdominal aortic revascularization. Surgery 95 : 707-711, 1984
2) 小田裕 : 尿量が異常に少ない. 麻酔科診療プラクティス 17. 文光堂, 東京, pp101, 2005
3) 坂本篤裕 : 尿量が徐々に減少する. 麻酔科診療プラクティス 17. 文光堂, 東京, pp101, pp248-249, 2005
4) Dooley JR, et al : Oliguria. In : Gravenstein N, et al. Complications in anesthesiology. 2nd ed, Lippincott-Raven, pp479-492, 1996
5) Miller RD, et al eds : Miller's Anesthesia. 7th ed, Churchill Livingstone, Philadelphia, pp441-478, 2010
6) Miller RD, et al eds : Miller's Anesthesia. 7th ed, Churchill Livingstone, Philadelphia, pp1443-1476, 2010
P.461 掲載の参考文献
1) 高橋英夫 : 尿量の異常な増加, 尿崩症. 麻酔科診療プラクティス 7. 文光堂, 東京, pp189-191, 2002
1) Baden JM, et al : Polyuria. In : Gravenstein N, et al, Complications in anesthesiology. 2nd ed, Lippincott-Raven, Philadelphia, pp493-498, 1996
2) 佐藤和恵ほか : 導尿ができない. 麻酔科診療プラクティス 17. 文光堂, 東京, pp225, 2005
3) Miller RD, et al eds : Miller's Anesthesia. 7th ed, Churchill Livingstone, Philadelphia, pp441-478, 2010
4) Miller RD et al eds : Miller's Anesthesia. 7th ed, Churchill Livingstone, Philadelphia, pp1443-1476, 2010
P.463 掲載の参考文献
1) 福崎誠ほか : 閉鎖神経ブロック. ペインクリニック-神経ブロック法-. 若杉文吉監修. 医学書院, 東京, pp 187-189, 1988
1) Cesur M, et al : The role of succinylcholine in the prevention of the obturator nerve reflex during transurethral resection of bladder tumors. Saudi Med J 29 : 668-671, 2008
2) Gray AT : Atlas of Ultrasound-Guided Regional Anesthesia. Saunders, Philadelphia, pp 163- 166, 2010
3) 稲田英一ほか訳 : 筋弛緩薬. 麻酔科学ベーシック. メディカル・サイエンス・インターナショナル, 東京, pp73-87, 1996
P.465 掲載の参考文献
1) 滋野和志 : 泌尿器科処置【カテーテル留置 (尿道留置) 】. 臨床泌尿器科 61 (suppl.) : 58-59, 2007
2) 久保田洋子ほか : ベッドサイドトラブル対処法. 各種カテーテルトラブル. 臨泌 56 (suppl.) : 234-237, 2002
3) Prentiss RJ, et al : The Catheter. How to use and when not to use. Calif Med 111 : 265-271, 1969
P.467 掲載の参考文献
2) 山田拓己 : みなさんの疑問に専門の先生がズバリとお答えします. 泌尿器ケア 13 : 732-734, 2008
3) Mecca RS : Post Anesthesia recovery. In : Kirby RR, et al. Clinical Anesthesia Practice. 2nd ed, Saunders, Philadelphia, pp113-114, 2002
P.469 掲載の参考文献
1) Powell-Tuck J, et al : British Consensus Guidelines on Intravenous Fluid Therapy for Adult Surgical Patients (GIFTASUP). http://www.renal.org/pages/media/Guidelines/GIFTASUPFINAL_31-10-08.pdf
4) Nisanevich V, et al : Effect of intraoperative fluid management on outcome after intraabdominal surgery. Anesthesiology 103 : 25-32, 2005
P.472 掲載の参考文献
1) 菅野敬之ほか : 末梢静脈路漏れ. 麻酔科診療プラクティス 14. 文光堂, 東京, pp14-17, 2004
P.475 掲載の参考文献
1) 入田和男ほか : 麻酔科認定病院の手術室で発生している大量出血とその対応に関する実態調査. 麻酔 58 : 109-123, 2009
2) 日本麻酔科学会ほか : 危機的出血への対応ガイドライン. 2007 http://www.anesth.or.jp/safety/guideline.html
3) 稲田英一 : 麻酔科領域における輸血-輸血原理と危機的出血への対応. 別冊医学のあゆみ「輸血医療・医学の新展開」, pp45-51, 2007
4) 日本産科婦人科学会ほか : 産科危機的出血への対応ガイドライン. 2010 http://www.anesth.or.jp/safety/guideline.html
P.478 掲載の参考文献
1) 稲葉頌一 : ABO 不適合輸血時の治療指針. 日本輸血・細胞治療学会ホームページhttp://www.jstmct.or.jp/jstmct/Guideline/List.aspx
1) 認定輸血検査技師制度協議会カリキュラム委員会編 : スタンダード輸血検査テキスト. 第2版, 医歯薬出版, 東京, pp273-276, 2007
2) 高折益彦 : 周術期輸血. 克誠堂出版, 東京, pp108-110, 2007
2) 福島県立医科大学附属病院 : ABO型違い輸血発生時の対応マニュアル. 1996 http://www.fmu.ac.jp/cms/yuketsu/manual
3) 武田純三監修 : ミラー麻酔科学. メディカル・サイエンス・インターナショナル, 東京, pp1427-1429, 2007
P.481 掲載の参考文献
1) Mordes JP, et al : Lactic Acidosis. In : Irwin RS, et al. Irwin and Rippe's Intensive Care Medicine, 5th ed. Lippincott Williams & Wikins, Philadelphia, pp1186-1194, 2003
2) Marino PL : Organic Acidosis. In : Marino PL. The ICU Book, 3rd ed. Lippincott Williams & Wikins, Philadelphia, pp547-563, 2007
4) 日本麻酔科学会ほか : 危機的出血への対応ガイドライン. 2007 http://www.anesth.or.jp/safety/guideline.html
P.483 掲載の参考文献
1) 日本麻酔科学会ほか : 危機的出血への対応ガイドライン. 2007 http://www.anesth.or.jp/safety/guideline.html
2) Levi M : Critical bleeding in surgery : conventional therapy and new prospects. Minerva Anesthesiol 70 : 267-71, 2004
3) 池上敬一ほか : 外傷患者の病態生理とDamage control surgeryの適応. 日外会誌 103 : 507-510, 2002
4) 金子直之 : 症例検討ダメージコントロール重症腹部多臓器損傷に対するDCSの実際. LiSA 14 : 590-594, 2007
5) 北野光秀ほか : 症例検討 ダメージコントロール 術中の止血困難な腹部手術 : 一般外科手術におけるDCSの実際. LiSA 14 : 576-579, 2007
P.489 掲載の参考文献
1) 柴垣有吾 : より理解を深める! 体液電解質異常と輸液. 第3版, 中外医学社, p97, 2007
1) 深川雅史編 : 輸液・水電解質異常. 中外医学社, 2005
2) 徳嶺譲芳ほか : 電解質異常がある (血清電解質濃度を測定したら…). 麻酔科診療プラクティス 17. 文光堂, 東京, pp275-276, 2005
P.491 掲載の参考文献
2) Vandermeulen EP, et al : Anticoagulants and spinal-epidural anesthesia. Anesth Analg 79 : 1165-1177, 1994
4) 瀬尾則正 : 静脈血栓塞栓症予防と局所麻酔 : 抗凝固薬と脊髄硬膜外血腫. 肺血栓塞栓症/深部静脈血栓症 (静脈血栓塞栓症) 予防ガイドライン. 肺血栓塞栓症/深部静脈血栓症 (静脈血栓塞栓症) 予防ガイドライン作成委員会編, メディカルフロントインターナショナルリミテッド, 東京, pp25-30, 2004
5) Geerts WH, et al : American College of Chest Physicians. Prevention of venous thromboembolism : American College of Chest Physicians Evidence-Based Clinical Practice Guidelines (8th Edition). Chest 33 (6 Suppl) : 381S-453S, 2008
P.493 掲載の参考文献
1) 日本血栓止血学会学術標準化委員会DIC部会 : 科学的根拠に基づいた感染症に伴うDIC治療のエキスパートコンセンサス. 日血栓止血会誌 20 : 77-113, 2009
P.497 掲載の参考文献
P.499 掲載の参考文献
2) 江木盛時 : 急性期血糖管理の最前線. 臨床麻酔 34 : 531-538, 2010
4) 国元文生 : Intensive insulin therapy (IIT) 施行上の注意点. 日集中医誌 15 : 160-164, 2008
P.503 掲載の参考文献
P.507 掲載の参考文献
1) 日本赤十字社血液事業本部医薬情報課 : 赤十字血液センターに報告された非溶血性輸血副作用-2007-. http.//www.jrc.or.jp/mr/transfusion/index.html
1) 稲葉頌一編 : 現在の輸血療法. 真興交易医書出版部, 東京, pp152-160, 2008
2) 光畑裕正 : 術中のアナフィラキシーショック. LiSA 16 : 876-883, 2009
2) 稲田英一監訳 : ICUブック. 第3版, メディカル・サイエンス・インターナショナル, 東京, pp582-586, 2008
P.509 掲載の参考文献
P.511 掲載の参考文献
1) 北里大学病院 : 院内感染防止対策の手引. 北里大学病院, 神奈川, pp70-78, 2010
2) 京都大学医学部附属病院 : 血液・体液曝露時の対応 (含針刺し事故). 2005 http://www.kuhp.kyoto-u.ac.jp/~ict/ict/inf_practice/inf_ict/pdf/manual/5.harisasi050701.pdf
3) 広島市医師会 : 針刺し事故対応マニュアル. http://www.city.hiroshima.med.or.jp/hma/archive/needle.pdf
4) 国立国際医療センター/エイズ治療・研究開発センター : HIV/AIDS eラーニングプログラム, 検査・治療・看護. 第2章 針刺し事故防止と曝露後対策. http://acc-elearning.org/AIDS/swf/hiv2_01base.html
P.513 掲載の参考文献
P.517 掲載の参考文献
P.519 掲載の参考文献
P.521 掲載の参考文献
P.523 掲載の参考文献
P.525 掲載の参考文献
P.527 掲載の参考文献
P.529 掲載の参考文献
1) 盛生倫夫ほか : 悪性高熱症診断基準の見直し. 麻酔と蘇生 24 別冊 : 104-110, 1988
3) 市原靖子 : 治療. 悪性高熱症. 菊地博達編, 克誠堂出版, 東京, pp153-162, 2006
P.531 掲載の参考文献
1) Miller RD, et al eds : Miller's Anesthesia. 7th ed, Churchill Livingstone, Philadelphia, pp2277-2311, 2010
2) 前川聡一 : 筋区画内圧測定と減張切開. 救急医学 24 : 1436-1443, 2000
3) 金子高太郎ほか : 開放骨折の術後管理. 麻酔診療プラクティス 16. 文光堂, 東京, pp170-175, 2004
4) 大泉旭 : 四肢コンパートメント症候群 (筋区画症候群). 実践外傷初療学. 第2版, 石原晋編. 永井書店, 東京, pp241-248, 2005
5) Stern D, et al : Orthopedic critical care. In : Gabrielli A, et al. Critical Care. 4th ed, Lippincott Williams & Wilkins, Philadelphia, pp1279-1289, 2009
P.534 掲載の参考文献
2) 岡本泰岳 : 急性期褥瘡の治療. 褥瘡治療・ケアトータルガイド. 宮地良樹ほか編, 照林社, 東京, pp130-132, 2009
3) 上出良一 : 褥瘡発生の要因. 褥瘡治療・ケアトータルガイド. 宮地良樹ほか編, 照林社, 東京, pp23-26, 2009
4) 溝上祐子 : ドレッシング材一覧. 褥瘡治療・ケアトータルガイド. 宮地良樹ほか編, 照林社, 東京, pp311-316, 2009
5) 古田勝経 : 外用薬一覧. 褥瘡治療・ケアトータルガイド. 宮地良樹ほか編, 照林社, 東京, pp308-311, 2009
6) 三富陽子 : 手術患者の褥瘡予防・ケア. 褥瘡治療・ケアトータルガイド. 宮地良樹ほか編, 照林社, 東京, pp247-252, 2009
7) 仲上豪二朗ほか : 褥瘡管理-最新トピックス. 褥瘡治療・ケアトータルガイド. 宮地良樹ほか編, 照林社, 東京, pp6-9, 2009
P.537 掲載の参考文献
8) Scavone BM, et al : Efficacy of a prophylactic epidural blood patch in preventing post dural puncture headache in parturients after inadvertent dural puncture. Anesthesiology 101 : 1422-1427, 2004
10) 高崎眞弓 : 「こだわり」の局所麻酔. メディカル・サイエンス・インターナショナル, 東京, p67, 2002
P.539 掲載の参考文献
5) Cook TM, et al : Major complications of central neuraxial block : report on the Third National Audit Project of the Royal College of Anaesthetists. Br J Anaesth 102 : 179-190, 2009
10) Palacio Abizanda FJ, et al : Paresthesia and spinal anesthesia for cesarean section : comparison of patient positioning. Rev Esp Anestesiol Reani 56 : 21-26, 2009
P.541 掲載の参考文献
1) Brown DL : Atlas of regional anesthesia. 2nd ed, W. B. Saunders, Philadelphia, pp329-346, 1999
2) Veering BT, et al : Epidural neural blockade. In : Cousins MJ, et al. Cousins and Bridenbaugh's Neural Blockade in Clinical Anesthesia and Pain Medicine. 4th ed, Lippincott Williams & Wilkins, Philadelphia, pp241-295, 2009
3) Hogan Q : Reexamination of anatomy in regional anesthesia. In : Brown DL, ed. Regional Anesthesia and Analgesia. W.B. Saunders, Philadelphia, pp50-83, 1996
P.544 掲載の参考文献
P.547 掲載の参考文献
10) Atlee JL : Complications in Anesthesia. 2nd Ed, Saunders, Philadelphia, 2006
P.548 掲載の参考文献
3) Luney S : Seizures. In : Lobato EB, et al. Complications in Anesthesiology, Lippincott williams & wilkins, Philadelphia, pp327-336, 2008
P.551 掲載の参考文献
P.553 掲載の参考文献
P.555 掲載の参考文献
P.557 掲載の参考文献
1) 武田英孝ほか : 急性期脳卒中患者の血圧管理. 血圧 14 : 771-775, 2007
2) 棚橋紀夫 : 脳血管障害を合併する高血圧. 血圧 16 : 225-229, 2009
3) 脳卒中合同ガイドライン委員会 : 脳卒中治療ガイドライン 2009. 協和企画, 東京, 2009
4) Brain Trauma Foundation : Guidelines for the management of severe traumatic brain injury. J Neurotrauma 24 : S1-S106, 2007
P.559 掲載の参考文献
1) Radhakrishnan J, et al : Delayed awakening or emergence from anaesthesia. Update in Anaesthesia Issue 13 Article 3, 2001
3) 村田文子ほか : セボフルラン吸入麻酔管理における肝切除術施行後の麻酔覚醒についての検討. 麻酔 56 : 650-656, 2007
P.561 掲載の参考文献
1) 平川奈緒美ほか : 術後痛とオピオイド鎮痛薬-胸部の術後鎮痛. ペインクリニック 26 別冊春 : S22-S28, 2005
1) 花岡一雄編 : 術後痛. 第2版, 克誠堂出版, 東京, 2006
2) 並木昭義ほか編 : PCA (自己調節鎮痛) の実際. 克誠堂出版, 東京, 2004
P.563 掲載の参考文献
1) 木谷友洋 : シバリングとその対処. 事例で学ぶ周術期体温管理. 山蔭道明ほか編, 真興交易医書出版部, 東京, pp192-205, 2007
2) 山蔭道明 : 低体温・シバリング. 麻酔科診療プラクティス 14. 文光堂, 東京, pp118-120, 2004
3) 中山禎人ほか : シバリングに対する薬物治療とマグネシウム製剤の作用機序について. 臨床麻酔 27 : 1797-1798, 2003
P.565 掲載の参考文献
P.568 掲載の参考文献
1) 水野樹ほか : 全身麻酔導入前および覚醒後に発症した過換気症候群. 麻酔 58 : 768-771, 2009
2) 中條信義 : いわゆる過換気症候群について. Dental Review 66 : 182-184, 2006
3) 三浦勝浩ほか : 過換気症候群の診療指針. 日本医事新報 4255 : 6-11, 2005
4) 久保惠嗣 : 呼吸器疾患 過換気症候群. Medicina 43 : 304-307, 2006
5) 山口秀紀 : 歯科治療時の全身的偶発症 過換気症候群. DHstyle 3 : 68-69, 2009
6) 松村雅代ほか : ストレス関連疾患の診断と治療 過換気症候群. 治療 91 : 45-49, 2009
7) 陳和夫 : 日常診療に必要な応急処置 過換気症候群. Med Pract 25 : 57-59, 2008
8) 久保千春 : 子どもを蝕む大人の病気 過換気症候群. 小児科 48 : 748-752, 2007
9) 村松公美子ほか : 四肢のしびれ 過換気症候群. 綜合臨牀 55 : 2296-2300, 2006
10) 松原峰生 : 呼吸器系 過換気症候群. 救急医学 30 : 660-662, 2006
P.571 掲載の参考文献
1) 中布龍一ほか : 硬膜穿刺後の頭蓋内硬膜下血腫-症例報告69症例の検討-. 麻酔 56 : 395-403, 2007
2) 入田和男 : Neuraxial Anesthesiaの神経系合併症. 臨床麻酔 32 (増刊) : 329-340, 2008
3) Turnbull DK, et al : Post-dural puncture headache : pathogenesis, prevention and treatment. Br J Anaesth 91 : 718-729, 2003
4) 武田純三監修 : ミラー麻酔科学. メディカル・サイエンス・インターナショナル, 東京, pp1287-1310, 2007
6) 高木俊一 : 硬膜穿刺後頭痛 (PDPH) の治療, これは疑問!? LiSA 15 : 122-126, 2008
P.573 掲載の参考文献
P.575 掲載の参考文献
2) 高橋三郎ほか訳 : DSM-IV-TR 精神疾患の分類と診断の手引, 新訂版. 医学書院, 東京, pp73-76, 2003
3) 明智龍男ほか : 周術期の精神症状, とくにせん妄について. ICUとCCU 29 : 419-424, 2005
4) 日本総合病院精神医学会薬物療法小委員会 : せん妄の治療指針-日本総合病院精神医学会治療指針 1. 星和書店, 東京, pp19-28, 2005
P.577 掲載の参考文献
2) 西川光一 : 術中覚醒記憶予防のための麻酔法. LiSA 16 : 1022-1024, 2009
4) 飛鳥井望 : 術中覚醒記憶がある, と患者が言った場合の対処法. LiSA 16 : 1032-1035, 2009
P.579 掲載の参考文献
P.581 掲載の参考文献
2) Miller RD, et al eds : Miller's Anesthesia. 7th ed, Churchill Livingstone, Philadelphia, pp2821-2841, 2010
3) 川口昌彦ほか : 非眼科的手術後の視機能障害. 麻酔 58 : 952-961, 2009
P.583 掲載の参考文献
1) 高崎眞弓ほか : 硬膜外麻酔と脊椎麻酔の神経学的合併症. 日臨麻会誌 18 : 436-443, 1998
3) 喜多村孝幸 : 低髄液圧症候群 (脳脊髄液減少症). 今月の治療 13 : 549-553, 2005
4) 菅信一 : 画像診断の御法度. 秀潤社, 東京, pp14-15, 2005
5) Turnbull DK, et al : Post-dural puncture headache : pathogenesis, prevention and treatment. Br J Anaesth 91 : 718-729, 2003
7) 奈良信雄編 : 臨床研修実践マニュアル. 南江堂, 東京, pp57-59, 2004
8) 田崎義昭ほか : ベッドサイドの神経の診かた. 改訂17版, 南山堂, 東京, pp113-116, 2010
P.586 掲載の参考文献
P.589 掲載の参考文献
1) Centers for Disease Control and Prevention : Guidelines for the prevention of intravascular catheter-related infections, 2002
2) 肺血栓塞栓症/深部静脈血栓症 (静脈血栓塞栓症) 予防ガイドライン作成委員会 : 肺血栓塞栓症/深部静脈血栓症 (静脈血栓塞栓症) 予防ガイドライン. メディカルフロントインターナショナル, 東京, 2004
4) Centers for Disease Control and Prevention : Guideline for prevention of catheter-associated urinary tract infections, 2009
P.593 掲載の参考文献
1) 入田和男ほか : トラブルシューティング. 素朴な疑問を生理学的見地と技術的見地から徹底解明. LiSA 12 : 712-722, 2005
2) 時津葉子ほか : 最新テクノロジーとセンサ装着部によるディレイ・タイム. 人工呼吸 20 : 11-17, 2003
P.596 掲載の参考文献
P.597 掲載の参考文献
P.599 掲載の参考文献
P.601 掲載の参考文献
P.603 掲載の参考文献
1) 許俊鋭ほか編 : 人工心肺安全教育のためのフローチャート. 人工心肺安全ガイドライン. Clinical Engineering 別冊. 秀潤社, 東京, pp132-137, 2007
2) 秋田利明ほか : 体外循環の合併症と対策. 最新人工心肺. 第2版, 阿部稔雄ほか編, 名古屋大学出版会, 愛知, pp250-255, 2003
3) 青柳成明ほか : 体外循環技術に関連する緊急事態と対策. 生命維持装置の緊急事態とその対策. 阿岸鉄三ほか監修, 秀潤社, 東京, pp106-110, 2003
P.605 掲載の参考文献
1) 日本光電工業 : 不整脈モニタリング・解析アルゴリズム. アプリケーションガイド. 第2版, 日本光電工業, 東京, 2008
P.608 掲載の参考文献
1) Bruner JMR et al. Comparison of direct and indirect methods of measuring arterial blood pressure Med Instrum 15 : 11-21, 1981
1) 渡辺廣昭 : 動脈カテーテル・動脈圧測定の適応 : 正確な動脈圧測定のための理論と実践. LiSA 14 : 630-635, 2007
2) Watanabe H, et al. The discrepancy between invasive and noninvasive blood pressure. Sapporo Med J 59 : 111-117, 1990
2) Bruner JMR et al. Comparison of direct and indirect methods of measuring arterial blood pressure, part II Med Instrum 15 : 97-101, 1981
3) Bruner JMR et al. Comparison of direct and indirect methods of measuring arterial blood pressure, part III Med Instrum 15 : 182-188, 1981
P.611 掲載の参考文献
1) 武田純三監修 : ミラー麻酔科学. メディカル・サイエンス・インターナショナル, 東京, pp1225-1244, 2007
2) 岩坂日出男 : 発熱の仕組みは明らかになったか. 麻酔科診療プラクティス 20. 文光堂, 東京, pp58-59, 2006
3) 山蔭道明 : 体温の異常 : 低体温・高体温. 麻酔科診療プラクティス 16. 文光堂, 東京, pp40-43, 2004
4) 清水武昭 : 消化器外科手術の周術期における発熱の鑑別. 臨床病理レビュー 143 : 134-138, 2009
5) 清光弘恵 : モニター, 加温法, 冷却法. 事例で学ぶ周術期体温管理, 山蔭道明ほか編, 真興交易医書出版部, 東京, pp223-226, 2007
P.613 掲載の参考文献
1) 武田純三監修 : ミラー麻酔科学. メディカル・サイエンス・インターナショナル, 東京, pp1225-1244, 2007
2) 貝沼関志ほか : 低体温の有害な作用と低体温の予防. 麻酔科診療プラクティス 7. 文光堂, 東京, pp210-214, 2002
3) 山蔭道明 : 体温の異常 : 低体温・高体温. 麻酔科診療プラクティス 16. 文光堂, 東京, pp40-43, 2004
P.617 掲載の参考文献
P.619 掲載の参考文献
P.621 掲載の参考文献
1) 小澤章子 : 麻酔器のガス安全対策. Medical Gases 9 : 33-37, 2007
2) 武田純三監修 : ミラー麻酔科学. メディカル・サイエンス・インターナショナル, 東京, pp217-225, 2007
3) 片山勝之 : 麻酔器 (回路と人工呼吸器). ナースのための手術室モニタリング攻略ガイド. 讃岐美智義編, メディカ出版, 東京, pp50-53, 2009
P.623 掲載の参考文献
1) 瀬尾憲正ほか : 停電事故対策に関するアンケート調査結果. 麻酔 50 : 437-440, 2001
2) 瀬尾憲正 : 手術室設備の安全知識. 日本麻酔科学会リフレッシャーコース 2006 : 25-34
3) 尾崎孝平ほか : インフラの不備によって発生した死亡事故. 呼吸器ケア 5 : 980-991, 2007
P.625 掲載の参考文献
1) 後藤武 : 大震災の被害状況. 公衆衛生 59 : 449-451, 1995
2) 鈴木昭広ほか : 震度6の地震下での麻酔経験. 臨床麻酔 20 : 759-760, 1996
3) 荒川創一ほか : 地震に遭遇したときの対応. 麻酔科診療プラクティス 15. 文光堂, 東京, pp209-211, 2004
4) 瀬尾憲正ほか : 停電事故対策に関するアンケート調査結果. 麻酔 50 : 437-440, 2001
P.627 掲載の参考文献
1) 磨田裕 : 気管挿管・気管切開. Nursing Mook 31. 最も新しい人工呼吸ケア. 学研, 東京, pp59-65, 2005
4) 佐藤浩三 : 集中治療室で気管切開術中に気管挿管チューブに電気メスにより引火した一例. 日本麻酔科学会第53回学術集会抄録, 2006年
7) 内山睦ほか : 手術中に電気メスによって燃焼事故を起こした2症例. 日臨麻会誌 23 : S302, 2003
8) 今川憲太郎ほか : 気管切開時に気管チューブに引火した一症例. 日臨麻会誌 27 : S201, 2007
9) 小泉健ほか : 術中に気管支チューブが引火した1症例. 日臨麻会誌 27 : S245, 2007
10) 医薬品医療機器総合機構 : 医薬品医療機器情報提供ホームページ. http://www.info.pmda.go.jp/anzen_pmda/iryo_anzen.html
P.630 掲載の参考文献
P.633 掲載の参考文献
1) 津崎晃一 : 麻酔中の誤薬・誤投与. 臨床麻酔 33 : 1903-1909, 2009
2) 平林由広ほか : 麻酔関連インシデント100事例の検討. 麻酔 53 : 1300-1305, 2004
3) 平林由広ほか : 麻酔薬物誤投与防止シートとカラーシリンジの併用はシリンジの取り違えを減少させる. 麻酔 54 : 1060-1062, 2005
P.635 掲載の参考文献
P.637 掲載の参考文献

最近チェックした商品履歴

Loading...