楽しく学べる血液ガスと呼吸生理

出版社: 文光堂
著者:
発行日: 2014-10-02
分野: 臨床医学:内科  >  呼吸器一般
ISBN: 9784830617331
電子書籍版: 2014-09-03 (第1版第2刷)
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
取寄せ目安:8~14営業日

6,600 円(税込)

電子書籍
章別単位での購入はできません
ブラウザ、アプリ閲覧

6,600 円(税込)

商品紹介

血液ガスや呼吸機能の初学者にとって,知っておきたい大事なポイントは全てこの1冊に詰めこまれている.イラストが多くて読みやすく,「略語チェック」や「確かめクイズ」などで自分の理解度を確認しながら読み進めることが出来るので,学生・研修医から,ベテラン医師まで楽しく学べる1冊

目次

  • 楽しく学べる血液ガスと呼吸生理

    ―目次―

    血液ガス編
    第1部 技術的な問題
     第1話 動脈血ガスの怪:同じサンプルでも結果が違う!
     第2話 パルスオキシメトリをめぐる怪:原理と限界を知ろう!
    第2部 PaCO2はどう決まるのか
     第1話 忍者の水遁の術に学ぶ死腔のあれこれ
     第2話 PaCO2は肺胞換気量で決定される
    第3部 呼吸調節とは:ズバリ換気調節である!
     第1話 息こらえ時間を競うときのコツを教えます:
      呼吸の神経性調節とは
     第2話 ヒトは二酸化炭素が溜まることに耐えられない:
        呼吸の化学性調節を学ぶ
     第3話 呼吸困難,なぜ感じるのか?

    番外編 滝澤遼太郎の血ガスミステリー:事件はどこで起きている!?
    第4部 PaO2はどう決まるのか
     第1話 血液ガスを理解する:吸入気酸素濃度を決めるもの
     第2話 空の上は空気が薄い?:環境で何が変わる
     第3話 酸素療法の基本を理解する1:
         低流量システムの利点と欠点を理解しよう
        〜ネーザルカニュラとマスク
     第4話 酸素療法の基本を理解する2:高流量システムを理解しよう
        〜ベンチュリマスクの原理
     第5話 酸素療法の基本を理解する3:高気圧酸素療法について
     第6話 肺胞までの旅路:どっちが重症? PaCO2でかわるPAO2の値
     第7話 肺胞レベルのガス交換能力の指標:
         AaDO2を決める3つの要因
     第8話 低酸素血症の原因(上の巻):換気血流不均等を学ぼう
     第9話 低酸素血症の原因(中の巻):シャントを学ぼう
     第10話 低酸素血症の原因(下の巻):拡散障害の役割を学ぼう
    第5部 酸素の運搬
     第1話 SaO2とPaO2の関係1:酸素解離曲線を知ってますか?
     第2話 SaO2とPaO2の関係2:酸素解離曲線のシフトを学ぼう!
    第6部 酸塩基平衡
     第1話 酸塩基平衡入門編:pHって何か?
     第2話 酸塩基平衡実践編:なぜ難しい?
     第3話 酸塩基平衡完結編:アニオンギャップから症例を読み解く

    まとめ
    卒業試験

この書籍の参考文献

参考文献のリンクは、リンク先の都合等により正しく表示されない場合がありますので、あらかじめご了承下さい。

本参考文献は電子書籍掲載内容を元にしております。

血液ガス編

P.5 掲載の参考文献
P.6 掲載の参考文献
P.7 掲載の参考文献
P.16 掲載の参考文献
P.38 掲載の参考文献
Mithoefer JC:Breath holding. Handbook of Physiology Respiration, American Physiological Society, Washington DC, 1965, p1011-1025
P.48 掲載の参考文献
P.49 掲載の参考文献
P.50 掲載の参考文献
P.71 掲載の参考文献
P.109 掲載の参考文献
P.116 掲載の参考文献
P.118 掲載の参考文献
P.153 掲載の参考文献

呼吸機能検査編

P.212 掲載の参考文献
P.217 掲載の参考文献
毛利昌史, 工藤翔二, 久田哲哉 : 肺機能テキスト第2版, 文光堂, 東京, 2003. p.93 : Dines DE, Fowler WS : Chronic obstructive airway disease. Comparison of match test and vital or with standard pulmonary function tests. Minn Med 51 (1) : 33-36, 1968
P.220 掲載の参考文献
P.224 掲載の参考文献
P.225 掲載の参考文献
P.234 掲載の参考文献
P.236 掲載の参考文献
P.237 掲載の参考文献
牧野荘平他 : 気管支喘息および過敏性肺臓炎における吸入誘発試験の標準法. アレルギー 31 : 1074-1076, 1982
望月博之他 : 小児気管支喘息における蒸留水吸入試験の検討. アレルギー 37 (10) : 1016-1021, 1988
P.238 掲載の参考文献
榊原博樹, 末次勤 : アスピリン喘息. 呼吸 12 : 990-1001, 1993
牧野荘平他 : 気管支喘息および過敏性肺臓炎における吸入誘発試験の標準法. アレルギー 31 : 1074-1076, 1982
P.245 掲載の参考文献
P.249 掲載の参考文献
P.253 掲載の参考文献
日本呼吸器学会肺生理専門委員会 (編) : 呼吸機能検査ガイドライン-スパイロメトリー, フローボリューム曲線, 肺拡散能力-, メディカルレビュー社, 2004
P.255 掲載の参考文献
P.257 掲載の参考文献
P.262 掲載の参考文献
P.263 掲載の参考文献
P.265 掲載の参考文献
P.270 掲載の参考文献
http://www.erca.go.jp/
P.272 掲載の参考文献
P.273 掲載の参考文献
P.300 掲載の参考文献
鈴木勉他 : 連続呼気採取法 (intrabreath法) による肺拡散能の測定. 日本呼吸器学会雑誌 43 (6) : 347-353, 2005
P.305 掲載の参考文献
P.306 掲載の参考文献
P.326 掲載の参考文献
P.337 掲載の参考文献
三井誠司 : 肺胞リクルートメントとOpen Lung Approachの実践. 日臨麻会誌 32 (2) : 207-213, 2012
P.343 掲載の参考文献
藤田次郎 : 呼吸器感染症の臨床・画像診断 画像所見による起炎菌の推定と治療指針. 感染症学雑誌 80 (2) : 70-75, 2006
P.348 掲載の参考文献
大畑正昭 : 自然気胸, 克誠堂出版, 1982
P.357 掲載の参考文献
P.358 掲載の参考文献
P.362 掲載の参考文献
Dweik RA et al : An offi cial ATS clinical practice guideline : Interpretation of exhaled nitric oxide levels (FENO) for clinical applications. Am J Respir Crit Care Med 184 : 602-615, 2011
P.363 掲載の参考文献
Matsunaga K et al : Allergol Int 59 : 363-367, 2010 ; Matsunaga K et al : Allergol Int 60 : 331-337, 2011 ; 厚生労働科学研究費補助金 免疫アレルギー疾患予防・治療研究事業 気道炎症モニタリングの一般臨床応用化 : 新しい喘息管理目標の確立に関する研究班 : 呼気NO (一酸化窒素) 測定ハンドブック, 2011
P.365 掲載の参考文献
P.381 掲載の参考文献

最近チェックした商品履歴

Loading...